学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中学3年生の夏からは、入試に向けた授業等が増えるため、費用も増えます。ただ、入塾の際にも説明はありましたので、覚悟は出来ていました。 講師講師によるところが大きく、子供と相性の良い講師に当たると授業内容も しっかりと身に付いているようです。 カリキュラム中学3年生になると週の半分以上は塾へ通っています。もっと家でも出来る教材があれば良いと思います。 塾の周りの環境車での交通の便は良いですが、駐車場が狭く、出入り口が一箇所なので送迎時は大変混雑します。 塾内の環境自習室は時々うるさい時もあるようです。 集中できる時と、そうでない時の差が激しいそうです。 良いところや要望熱心な先生とドライな先生の差が激しいです。 熱心な先生は 最後まで気にかけてくれるので有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと通っている子供の意識が違うので、自分の子も感化され将来の事等を自ら考えてくれるのは、環境のおかげだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金以前の塾に比べて料金が安くなったのは良かった。 周りの塾と比較しても、良心的な料金だと思います。 講師分かりやすく教えてくれ、熱意も伝わってくるのが良いと言っています。 カリキュラム独自の教材が充実していて良いと思います。集中講習など自信をつけさせる講習も良いと思います。 塾の周りの環境交通の便に関しては、駅から遠いため雨の日が不便です。治安、立地は問題ありません。 塾内の環境自習室が自由に利用出来たりと集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望基礎から丁寧に教えてくれていて本人も安心して通っています。総合的に満足しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金平日本科生は、学年によっては受けなければいけない別の講座がある。特に中学3年は受験生なので、いろんな講座を追加しなければならず、料金は高くつく傾向にある。 講師熱意のある先生で、子どもも楽しんで授業を受けることができている。学校で習ってない内容でも、わかりやすい。 カリキュラム生徒はタブレットが使用できる。テキストも充実している。 各教科ごとにプリントもたくさん配られるので、プリント類を整理し生徒がしっかり管理しないといけない。 塾の周りの環境駐車場も近くにないので、送迎には少し不便。 塾内の環境壁が薄く、他のクラスで先生が話している声は聞こえる感じだが、子ども達はそこまで気にする様子もなく集中して授業を受けることができていると思う。 良いところや要望塾では勉強の先取りもしてもらえるし、熱意のある先生ばかりでわかりやすい。模試なども受けることができ、受験生としてやらなければいけないことを、塾がしっかり導いてくれるのは本当にありがたいと感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中1・2まではそれほどの負担感はなかったが、中3夏休み以降はやや負担感が大きかった。 講師講師はしっかり教育されており、教える技術もしっかりしているという印象だった。 カリキュラムパターン化されてはいるが、しっかりと練りこまれたカリキュラムであり安心してみていられた。 塾の周りの環境駐車場が狭い為、送迎時の車の混雑にはやや閉口した。周囲の協力を得る努力をしてほしい。 塾内の環境塾内の環境はかなり勉強しやすかったようで、静かな環境を作っていた様子。 良いところや要望子供の成績を上げるという目標に向かって努力させるという塾本来の目的を達成する為の施策をきちんととっている印象。 その他気づいたこと、感じたこと高校進学塾としては経験も豊富でしっかり任せられる存在だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金どんどん基本料金より、追加のカリキュラムが発生 講師一人一人ちゃんと見てる。個別懇談会で色んな話を聞けた。どの講師もより良くしようとしてくれた。 カリキュラム実際の受験の時と同じ素材の紙を用いるなど、本番に少しでも緊張せず望めるようにしてくれた 塾の周りの環境施設はできたばかりで、空調も良くきき、トイレもきれい。大通りより中にあるので帰りは暗い 良いところや要望メールをたびたびくれるし、コミュニケーションはとれてると思います その他気づいたこと、感じたこと一年たったのであまり覚えてないないですが、できる子にはとてもよいとおもいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金まだ感覚的に高い安いの判断は難しいです。本人のやる気にもよりますが、成果次第で判断は分かれるところです。 塾の周りの環境大通りの信号角地にあり、分かりやすい場所にあります。家からの送迎も5~6分と好条件です。中学校にも近く、やる気のある生徒が集まり易い環境です。 塾内の環境あくまで外から見た想像ですが、塾内は整理整頓が行き届き、静かに授業に集中出来てるように感じます。 良いところや要望まだ配信授業やオンラインライブ授業が多く、内容よりもタブレット操作などに戸惑らないか、という心配があります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、近所の個人経営の学習塾と比べると、割高ですが、高校合格の実績等を考えると納得いく料金です。 講師若い、熱血漢あふれる講師が多く、講師にも気楽に話かけれます。 カリキュラム教材は、通常は、基礎学力習得に重点を置いたテキスト等ですが、定期テスト前にはテスト対策用プリント等で対応してくれます。 塾の周りの環境交通手段は、自宅から2キロくらいなので自転車で通塾し、悪天候時は車で送迎対応しています。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭く窮屈そうに見えました。自習室等は整備されてなく、その点は不満でした。 良いところや要望悪天候の時、車で送迎してますが、塾の駐車場はなく、路駐で子供を待っているので、駐車場の確保お願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、個人経営の塾比べると、少し割高に思いますが、塾の実績等を加味したら、妥当とおもいます。 講師若い、熱い先生が多く、先生方とも親しみ易く、話易く、気軽に質問等に答えてもらえます。 カリキュラム教材は、基礎習得用、定期テスト用、高校受験用等あります。夏期講習、冬期講習等あり、その都度教材もありました。 塾の周りの環境自宅から、自転車で通塾していました。悪天候の時は車で送迎していました。近隣住宅地で治安もよいので安心です。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭く感じました。自習室は充実してないので、塾での自習は難しい。 良いところや要望ここの塾には、高校受験合格という同じ目標を持った中学生が通塾していて、子供をやる気にさせてくれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月額料金は適正だと思います。半年ごとに教材、設備、テスト代の請求が高いです。中3は講座も増えて出費が増えます。 講師熱血で一生懸命やってくれています。話しかけやすい先生も多くいるようです。 カリキュラム学校別での対策を考えてくれます。夏季や冬季講習やテスト対策もしっかりやってくれます。 塾の周りの環境通塾の便はいいですが、車通りが多いので心配です。駐車場も少ないので送り迎えが混雑します。 塾内の環境建物がしっかりしているので、勉強する環境はいいと思います。自習室もあるので利用しやすいです。 良いところや要望授業制ですが、活気があり自分の子には向いているようです。テスト対策がしっかりしています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金有名な学習塾だけあって、個別教室ほどではないとは思いますが、一斉講義の形態としては高額と感じます。 講師若くて明るい講師が多かった。子供が嫌がらずに通い続けることができた。 カリキュラム自分自身に対しても、自分以外に対しても、競争や比較ができる資料がそろっていてやりがいが生まれる。 塾の周りの環境大きい道路に面しているが、トラックの交通量は多くなく、塾の教室内がうるさいとは感じにくい。 塾内の環境教室で講義を受けるとき、生徒同士の距離感が狭過ぎず、広過ぎず、適度な距離感で集中できると感じた。 良いところや要望駐車場が狭いので、講義が終了する頃、一斉にお迎えの車が塾に集まる。講師の方は交通整理を一生懸命やっていましたが、もう少し混雑しないように改善して欲しいと思っていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金色々なカリキュラムや教材があるのは良いが、その分料金が高くなっている。親の負担が多少大きい。 講師生徒一人一人に向き合い親切丁寧に勉強を教えてくれる。生徒からも信頼が厚い。 カリキュラム他の塾よりカリキュラムや教材が多く生徒が勉強しやすい環境にある。 塾の周りの環境田舎にあるのはいいが送り迎えの時車を駐車する場所が塾から少し遠い。 塾内の環境キレイな校舎で勉強しやすい環境だと思う。自習室もありいつでも勉強ができる環境。 良いところや要望地元の塾という事もあり生徒にとっては勉強しやすい環境だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているので福教科の成績の伸びがイマイチである。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金とにかく量が多いので、範囲出ないのまで買わされた感じがします。土日の授業で、さらに授業料が高く、困った 講師進学の相談には、何度ものってくれて、自信が出た。実績と経験が学校の先生よりあるので、頼りになった。 カリキュラムあまりに膨大な量のテキストで、ほとんど手をつけれないのがあった。目指す高校によって、テキストを変えて、値段を安くほしい。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、軽食が取れたので、良かった。他には特に騒がしくない所なので、遊びに行ける所も無く、勉強に行けた 塾内の環境新しく新設されてから、駐車場も出来たり、送り迎えのしやすさがあった。自習室がキレイで、よく通ってくれたので、良かった 良いところや要望我が子にはレベルの高い所で、高い授業料を払ってしまった感じがある。子供の目標がどこなのか、はっきりさせてから、そのままの塾でいいのか、考え直したりした方がいい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金授業料はそれなりにかかる。しかしカリキュラム数にしては他校に比べると割安かもしれない。 講師教え方がうまく、一生懸命頑張る生徒を応援してくれる先生が多かった。 カリキュラム合格に必要なカリキュラムが組まれている。分量も多すぎず少なすぎずという感じである。 塾の周りの環境雨の日は車で送ってもらうことが多かったが、駐車場がもっとあった方がよい。 塾内の環境住宅街にあるので騒音は特になく、勉強環境は良いと思う。前の道路も交通用の割には音は聞こえない。 良いところや要望愛知県では実績が抜群で、情報量が多い。ただし以前はWEBで見ることが出来た入試の過去実績データが予告なく公開しなくなったのは不満であった。 その他気づいたこと、感じたことWEBで公開していたサクセスロードという資料を突如公開しなくなり、それについて抗議をしたが受け入れてもらえなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いと感じることがあったが 大手塾なので相場だと思う。 講師子どものやる気を引き出すような雰囲気を作り、友達同士、切磋琢磨する環境が良かった。 カリキュラム難易度の違う問題集があり、子どものレベルに合わせて取り組むことができた。 塾の周りの環境送り迎えの駐車場が充実していないので、近隣に迷惑がかからないように気遣いが必要。 塾内の環境勉強に集中できる環境が用意され、自主勉強をするのに とても良かった。 良いところや要望タブレットは勉強のきっかけ作りには良いかもしらないが 必要ないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと高校部への誘いが強いが、映像授業だけでは他塾との差がわかりづらく、魅力が少ない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個人経営の学習塾と比べると少々高額ですが、大手塾のデータとノウハウ、しっかりしたカリキュラム、教材、なんといっても高校合格実績からしたら、しょうがないかな 講師若い熱血漢あふれる先生が、熱気あふれる熱い活気ある授業をされ、子供がやる気をおこした カリキュラム基礎学力習得、定期テスト対策、実力UP対策、高校受験対策等一貫したカリキュラムが組まれている 塾の周りの環境学校より帰宅後、自転車で通塾しているが、途中の通塾路は治安もよく安心です 塾内の環境塾は国道1号線より数十メートルの場所で民家も密集しており、近隣の生活騒音や車騒音も少々気になる時まあります 良いところや要望普段は自転車通塾していますが、雨天、悪天候の日は車で送迎しますが、塾の敷地内には駐車場がなく、路駐して子供の下校をまってますが、近隣道路は送迎の車で込み合うので何とか駐車場の確保をお願いしたい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個人経営の近隣の塾と比べると若干高く感じるが、高校合格実績等を加味すれば妥当と思う 講師若い熱血漢あふれる先生が熱気あふれる授業を行い、生徒も真剣そのもので授業を受けている カリキュラム学校の定期テスト対策、高校受験対策等ケースバイケースでカリキュラムが組まれ、教材も充実している 塾の周りの環境通常天気の良い日は自転車で通塾しているが、雨天の日等に車で送迎する際、駐車場がないのでこまる 塾内の環境教室は防音設備が未完備んおで、近隣の車の騒音等が苦になるときも時々ある 良いところや要望とにかく子供がやる気が出て、真剣に高校受験に取り組むようになった。生徒をやる気にさせる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲荷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。受験学年は特に高くて、季節の講習等、合宿はかなりの負担になりました。 講師実績のある塾なので講師の先生のレベルは高いと思います。あまり具体的なエピソードは聞いたことはない。 カリキュラム実績のある塾なのでテキスト、教材も良いと思います。季節講習もあり、やる気のある生徒には良いのでは 塾の周りの環境少し遠いので、基本的に自転車で通っていたが、雨の日は送り向かいの必要があった 塾内の環境特に問題はなく、良かったのではないかと思います。真面目な生徒も多いのでやる気のある生徒には良いのではないかと思います。 良いところや要望実績のある塾なので、高いレベルの生徒中心になり、そこに入れない生徒はキツイと思います。 その他気づいたこと、感じたこと実績のある塾なので、合格者実績を一番にし、生徒が利用されていると感じることはある

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いです。夏期講習や泊まり込みはさらに追い討ちになるぐらいたかい。上位はさらにステップアップ講習が有償である。 講師毎年先生が変わり、指導方法や方針が変わり、やりぬくい面が感じられた。 カリキュラム教材は良いと感じています。周辺のちいさな塾が教材を欲しがっている、その塾でカリキュラムの1つとして使用するとの噂をきいたほど 塾の周りの環境大きな通りに面した箇所にある為行きやすい反面、車が多く今時珍しいヤン車も通るので少し心配 塾内の環境とにかく綺麗、外からでもわかるぐらい。衛生面では申し分ないです。 良いところや要望この塾の特徴である情報の量、目標高の情報など確かな情報が得られるのは良い。他塾では無理と思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室がだいたい使えます。自宅がお客様で騒がしい時は自習室が重宝します

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金どこの塾でも同じだと思うが親からしてみれば少々高い月謝だと思う。 講師授業に勉強に熱い講師の方が多く、子供も信用して塾に通っています。 カリキュラム学校の授業やテストに合わせたテキストやカリキュラムは信用できます。 塾の周りの環境塾の近くに駐車場がなく雨の日は送り向かいが大変なことがある。 塾内の環境塾は今年建て替えたばかりなのでキレイ。周りは静かで勉強がしやすい環境。 良いところや要望講師の方々が真剣に取り組んでくれている。苦手な科目の克服をしてもらえるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと親から見る限りですが支給されているタブレットがあまり活用されていないような気がする。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊川本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の生徒 の口コミ

料金高いが授業に見合った料金ではあると思う。学トレなのでさらに料金が発生するがとても効果があった。 講師質問してもわかりやすく教えてくれる、いつも親身になって相談に乗ってくれる カリキュラム夏期講座、冬季講座、夏合宿などがありやる気が出た。夏合宿は特に順位付けがされてやる気がとても出てがんばれた 塾の周りの環境車か自転車での登校だった。車は渋滞するので大変だった。親は毎回迎えに行くのが大変そうだった 塾内の環境綺麗で整えられた環境であった。トイレはとても綺麗だった。ごはんを食べたりするフリースペースがもう少し広く欲しい 良いところや要望自習室を積極的に開放してくれるため、自宅で勉強ができない私にとってはとても良かった。勉強に関する悩みを相談できるくらい信頼のおける先生もたくさんいた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.