学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中1、中2のうちは夏期講習や春季講習がないため、他の塾よりも安いと思いました。 タブレットを導入していて、他の設備も最新のものを使っているので妥当かなと思います。 講師講師は正社員のみで、バイトはいないと説明を受けました。 どの先生もわかりやすく教えてくれるそうです。 カリキュラム英検対策はタブレットを使って自分で勉強していくようです。講師の先生に直接教えてもらえると思っていたので残念でした。 塾の周りの環境隣にコンビニがあって夜でも明るいので、立地はよいと思います。 目の前にバス停があって、バスで通塾してるお子さんもいるそうです。 塾内の環境塾内は整理されていてきれいです。 目の前の道路は交通量がそれほど多いわけでもなく、雑音も気にならなかったです。 入塾理由いくつか説明会に参加して、子供が通いたいと言ったため。 友達が通っていて安心感があったため。 良いところや要望先生が熱心でわかりやすく、授業も楽しいようで、子供は楽しそうに通っています。今年から中学入学なので定期テスト対策に期待しています。 総合評価まだ通塾して1ヶ月も経っていないため、成績についてはわかりませんが、子供が楽しそうに通っているし、家で勉強する習慣ができてきているので、通わせてよかったと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金春季講習や夏期講習 冬季講習がないのに他の塾と同じ料金は少し高いかな。 テキストも買わないといけないので、そこが何とかならないのか。そこでコスト削減できると思う。 講師生徒とちゃんと向き合ってくれるところ。大量に宿題を出す方針で無く、分からないところはしっかり面倒見てくれるところ。 カリキュラム今年度から土曜になったため、子供と休みが合わせづらくなった。改善して欲しい。 教材は専用教材を買わないといけないのが少しデメリットではある。 塾の周りの環境家から自転車で10分弱で良く、駐車場もあるのも良い。自習室はもう少し高頻度で開けて欲しい。そしたらもっと塾へ通うことができる。 塾内の環境デジタル黒板は効率が良く良い。授業時間は少ないので効率性を重視したいのと図や字の視認性が高いのでとても良い。 入塾理由デジタル化が進んでいて、家からの距離も近く、指導方針が良かったため。 良いところや要望土曜授業を変更して欲しい。平日本科と言いながらも土曜授業は休みの時間を合わせづらい。 総合評価授業の曜日と夏期講習などのカリキュラムがないのはコスト面において残念だが、立地や事業方針でお勧めできるため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 神丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金そこまで詳しくないけど料金に見合った授業をしてたと思う。プラスで受けられる授業みたいなものもあり、学力は伸びる。実際にプラス授業で数学や国語は5~10点伸びた。 講師授業を始める前に雑談を挟むが、始まったときにはわかりやすく丁寧に教えてくれる。たまに笑いを交えながらするので楽しい。 カリキュラム基本的に宿題はでるが他の塾と比べて多くない。定期テストの1週間前の土日には別で行ったりするが、テストがある2,3日は塾がなく自宅学習。 塾の周りの環境星ヶ丘駅からも近く、中学校からも徒歩5分くらいでつく。その辺では大きな事件が起きたことがなかった。(私がいるとき) 塾内の環境教室は比較的きれい。でも授業中に外からバイクの音とかが聞こえる。 入塾理由中学校に入学する前にある程度の、勉強の基盤を整えたかった。家が近くいきやすかった。 良いところや要望先生がフレンドリーでおもしろい。周りの中学校、高校がそのあたりでは難関校(みたい)でわかりやすく教えてくれる。 総合評価中学校、高校での授業の予習にもなるし、全国実力考査という大きいテストもあるので自分今の偏差値もわかる。あと先生がフレンドリー。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他に通ったことがないのでわからないが、妥当な金額なのではないかと思う。夏期講習なども高くない。 講師娘は授業が楽しいと言っています。先生の授業がおもしろいそうです。 カリキュラム子供にまかせており、私があまり干渉しないので、ないようはよくわからない。 塾の周りの環境自宅からも近く、明るい通りにあるので暗くなっても安心。帰りは車で迎えにくるかたも多いので、先生が歩道にでてきて交通誘導などもされています。 塾内の環境建物も教室もとても綺麗ですし、受付も静かです。娘から聞いた話では自習室もつかいやすいみたいです。 入塾理由来年通う中学の学力が高い学校のようで、娘自身が自分の学力に不安を感じて通い始めた 定期テストオンライン補習など。対策はとくになかったように思います。成績の悪い子に個別で話をしてくれたりなどがあればいいのにとは思いました。 宿題子供にほぼまかせているのでないようについてはよくわからない。宿題はでているようです。 良いところや要望成績が思うように上がらない子に対して、対策というかこうしていったほうがいいなど先生から話があったりすると、子供たちも頑張れるのではと思います。 総合評価授業は楽しいようですし、娘は楽しく通っているようなのでいいのではないかと思う。ただ成績はあがりません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科みてもらえて定期テスト対策もあるため、個別塾に比べると安いかと思います。 オプションの講座などは別料金、3年になると受験対策でプラスする講座が別料金であるようです。 講師お若い先生が多いようですが、カリキュラムがしっかりしているため、問題ないです。 メールでこまめに連絡をくれます。 集団塾のため、質問はしづらいようです。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしていてわかりやすく授業をしてくれますが、ペースが早いようです。 塾の周りの環境隣にコンビニがあり便利で周りは明るいため夜間の安心感はあります。 駐車場は少しありますが、すぐ埋まってしまうため、路駐かコンビニの駐車場に停めることになります。 塾内の環境3階建で教室はたくさんある。 自習室はあるが、使える日時が限られている。 入塾理由5教科の授業を集団で受けられる 英検対策や模試、定期テスト対策も充実している 定期テスト定期テスト対策は土日にしっかり行われています。 その代わりに普段の平日授業が振り替えで休みになります。 宿題量は多い時もあるが、そんなに大した量ではないと思う。 テスト前はかなり課題がたくさんある。 家庭でのサポート送迎や様々な申込み、先生からのメールの内容を伝えるなどのサポート。 良いところや要望塾の年間予定表がほしい。 長期休みなどでいつ塾が休みになるのかを把握しておきたい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の対応はもちろん集団塾のため補講などはないです。 体調を崩し休みが続いた場合、勉強が遅れてしまうのではと心配はあります。 総合評価高校受験に強いとうたっているので、勉強熱心な子が行くだけあって、よく指導してもらえていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思います。模試代は別途かかりますが、そこまで高くないと思います。 講師ユーモア交えて授業をしてくださるので、毎回笑いがあるようで、子供は楽しく通塾しています。 カリキュラム問題の性質よってテキストが分かれているので、沢山テキストがあって重たいですが、内容は充実していると思います。 塾の周りの環境駐車スペースがなく、送迎はスムーズに行わないといけませんが、駅から近いので電車の子は通いやすいと思います。 塾内の環境塾内は綺麗な教室で、雑音もなく集中して取り組めると思いました。 入塾理由体験会の時の授業の説明が分かりやすく、先生の熱意が感じられたから。 定期テスト中高一貫受験コースなので、定期テスト対策はありませんでした。 宿題量は少し多いので、毎日数ページずつコツコツ取り組まないと、大変です。 家庭でのサポート塾の説明会は子と夫婦共に参加し、入塾を決めました。毎週の送迎と、宿題の丸つけや分からない問題は一緒に解いています。 良いところや要望欠席連絡や宿題範囲の確認をアプリで行える。欠席した場合は、タブレットで授業内容を動画で見ることができる。 その他気づいたこと、感じたこと入会キャンペーンの時に入会すると、タブレット代が無料になるなど、お得なキャンペーンがあります。 総合評価退屈な授業だと、塾に通うのが億劫になりますが、楽しく通えてるのは佐鳴の先生方のおかげです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりは若干お安いかと思います。しかし、授業を休んだ時の振り替えが出来ないので値段相応かと思います。 講師娘曰く先生によって教え方などムラがあるとのこと。好き嫌いがはっきりした娘なので今後心配です。 カリキュラム佐鳴は先取り授業なので娘は付いていくのに苦労してます。ともあれ、授業、教材というより本人のやる気次第だと思っているのでやる気を出してくれれば良いなと思っています。 塾の周りの環境毎回塾まで送迎は負担になるので、家から徒歩で通えるということが一番の良いところです。大通り沿いなのでひと目に付き、防犯上良いと思います。 塾内の環境建物自体とても古く教室も施設も乱雑な感じがしました。もう少しきれいに整理整頓、掃除など行き届いてくれれば良いなと思います。 入塾理由終わるのが遅いので家から近い方が安心なので近い所を選びました。 あと、娘の友達が通っていたから。 定期テスト、受験対策をしてくれるから。 良いところや要望要望としては、本人様任せなので、もう少し個人のフォローしてほしいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の集合型の塾と大差ないと思ったので。授業の質がよく、この金額なら子供への投資として妥当と考えている。 講師教育方針がしっかりしている。子供のやる気を引き出してくれると感じたし、適度な厳しさがあると感じた。 カリキュラム子供自身が楽しんで通えると感じている事がまずとても良い。テスト対策などもしっかり対応してもらえるのが良い。 塾の周りの環境駅が近く人通りも多い場所なので問題ない。送迎の車は多く、少し危険もあると思ったが講師の方が交通整理をされているのは良いと思った。 塾内の環境集中できる環境だと子供本人は言っている。きれいにされているし、教室も広いので環境としては良いとおもう。 入塾理由講師の方々の話し方、学習方針などが頼れると思ったから。体験授業で子供本人も授業を気に入ったから。 良いところや要望今のところ特段要望は無い。子供がやる気を維持してくれるよう、今後もサポートしてもらいたい。 総合評価概ね満足しているため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科教えていただけるという事を考えると、妥当な金額かと思われる。 講師通い始めたばかりでまだ分からないが、先生方は熱心だと聞いている。 カリキュラム通い始めたばかりでまだはっきりとは分からないが、学校の授業よりはだいぶ進むスピードが早いと思われる。 塾の周りの環境駅前に近いが、終了時刻が遅いので用の迎えは必須だと思われる。 大通りを一本入った所にあるので、教室内は静かだと思われる。 塾内の環境教室内は整頓されているとの事。先生方は熱心で声が大きいとの事。教室の外の雑音は気にならないとの事。 入塾理由本人が入塾を希望したため。本人の意向を踏まえて検討した結果、本人の希望に一番近かったため。 良いところや要望先生方が熱心。生徒も熱心な子が多いとの事。切磋琢磨できる環境。 総合評価子どもの話を聞いての総合的な評価。親としての考えも入っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金同じような内容の塾と比べて平均的に感じたので特に高い、安いは感じなかった。 講師数回しか通ってないので、はっきりとは言えないが、熱意を持って指導してくれそう。本人も先生が面白いと言っている。 カリキュラム通い始めたばかりなのでよくわからないが、算数と国語については良さそう。「理科社会は興味を持たせるレベルです」と言われたが、授業時間的に納得感があった。 塾の周りの環境駅近くなので徒歩でも通いやすい。逆に車での送迎は近隣への迷惑もあり控えるか短時間で済ます必要がある。 塾内の環境整理整頓されており、授業時間中は集中出来る環境のようです。小学生でも自習室の利用も可能とのことでした。 入塾理由通っている友だちが複数おり、本人が希望したため。また、自宅から通いやすかったため。 良いところや要望学校の授業の先取りをしてくれるので、学校の成績をあげれそうだと思った。中学生になる前に勉強習慣がつきそう。 総合評価通い始めて間がないのでわからない部分がまだ多いが、本人は授業を含めて楽しそうに通っているのでまずまずかと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他にもたくさん習い事をしているが、他の習い事と比べた時妥当と思った 講師元気で子どもに声をかけてくれる テンションが高い 声が大きい 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける 駅から近い 車で送り迎えすることもあるので、駐車場などがあるかは確認し、まあ停車できそう 入塾理由いわゆる集団授業ではなく、授業が楽しそうだったから 自宅から歩いて行けるから 良いところや要望子どものモチベーションを上げてほしい 競争もバランスよくさせてほしい 総合評価子どもが授業後楽しかったと話しており、次も楽しみにしているから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 名東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾の内容次第で高くも安くも感じると思うが、説明されるかぎりは分かりやすくて適正かなと思いました 講師分かりやすい説明、カリキュラム。連絡がスムーズにとれるところ。 カリキュラムたくさんの生徒さんもいて安心。カリキュラムはよくできてると思う 塾の周りの環境環境は、よい方だと思います。建物がきれいですし、駐車場もありますから、夜や雨の日、の送迎も安心できる方だと、思いました。 塾内の環境整理整頓されたきれいな教室。これから、勉強するぞ!て子供がヤル気になるんじゃないかなと思いました 入塾理由資料請求したら、すぐ手元に資料が届いた。スムーズな説明と資料でわかりやすかった。今後、安心して通えそうだと期待してます 良いところや要望設備が整っている。キレイ!高すぎない授業料。たくさん生徒がいるが、分かりやすいところ。 総合評価人にすすめるかと聞かれたら、今のところ人に、おすすめします。他に塾をいろいろ説明きいたが、ここがよかったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金以前通っていたところは個別指導で、それに比べてこちらは集団指導なので、割安だとかんじます。 講師以前通っていたところは基本大学生の方が先生で、そちらに比べてこちらは全てプロの塾講師なので、やはり教え方が上手いと思います。 カリキュラム以前の塾に比べて、授業スピードは速いようですが、教え方が上手い為かついていけなくてわからない事はないようです。その分問題やテストをたくさんこなす時間に当てられてるようで、いいなと思いました。 塾の周りの環境家から歩いて3分ほどなので、そこはすごくいいです。ただ、遠方から来てる子は車で送迎してもらってるようで、やや交通量が多い事が心配です。 塾内の環境自習室が多く、満室になる事がないそうなのでそこはよかったと思います。雑音も特にないそうです。 入塾理由5教科受講出来て、英語のリスニング学習も対応していて、定期テストの模擬試験をやっていたので。 良いところや要望自習室があるのはありがたいのですが、春休みも夕方からしかやってないので、午前中から空いているとさらにいいなと思います。 総合評価やる気があって、効率よく5教科を勉強したいという今のうちの子供にはとても合っていて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 名東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習などの休暇時の講習などではお金がまあまあかかると思った。 講師親切に受験相談に乗ってくれたり、授業も分かりやすかったみたいです。 カリキュラム他の塾とさほど変わっている部分はないように思います。進度も授業内容も良いと思う 塾の周りの環境治安は悪くはなく交通の便もさほど気にならないと思います。 塾内の環境塾内の環境はよくさほど騒音もなかったそうでよく自習室に自らいっていました。 入塾理由家が近く通いやすいと思ったから。また高校受験では有名だと聞いたことがあったから。 定期テストプリントなどで対策していました。また指定のワークなどもやったみたいです。 宿題量はまあまあ多く宿題も定期的に出されていたそうです 良いところや要望もう少しだけもしや授業を減らしてほしそうでした 総合評価結果的に志望校に合格できたので良かったです。なので悪い所もさほどないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金問題集等もしっかりしており、教材のみを書店で買うことを考えても安くかんじた。 講師講師も熱心に指導していただけ雰囲気が良かった。ただ、受験直前の年末に今まで面談をしてくれていた校長が変わり子供達も親も動揺した。 カリキュラム受験校レベルごとにクラス分けされていたり、模試の成績順に定期的に席替えがあったり、自分の成績を見直せる機会があた。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは遠く、バス停は近いが本数も少なく利用している生徒はほとんどいないと思います。 駐車場が5台分ほどありました。 塾内の環境教室はコロナの影響もあるのか、ゆとりある様に感じました。自習室も自由に利用できました。 入塾理由公立高校受験に特化しているイメージが、あったため。知り合いも通っていたため。 定期テスト定期テスト対策コースもありましたが、受講させていませんでした。 宿題夏季講習や冬季講習時はかなり多い宿題がありましたが、通常講習時は少なかったです。 家庭でのサポート受験対策説明会や面談も定期的にあり参加しました。雨の日の車での送迎も可能なときは行いました。 良いところや要望塾からの連絡はほとんどメールでやりとりで、ストレスなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講習によっては他の校舎まで行かないと受けれない講習もあり、どこの校舎でも同じ講習が受けれると良いと思いました。 総合評価公立高校受験対策については、かなり情報収集も熱心にされており、情報提供していただけた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 名東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾ナビでいくつか資料請求をし、他と比較しても妥当な金額だと思う。追加授業も希望したら可能だが、値段は高くなりますが、公立中学なのでまぁよいかな、と思います。 講師まだ通い始めたばかりですが、講師は明るくハキハキして熱い講師が多いと感じます。子供も嫌がってないので、うちはかまいません。 カリキュラム中学受験塾を4年から通っていたので、1週間の授業時間が少なく感じました。他の塾も同じような時間だったので、そんなものなのか、と納得しました。 結局、追加授業を取る事にしました。 塾の周りの環境大道路に面していて、交通量は多いが、住宅街なので、治安は悪くはないです。 コンビニやスーパーがあるので暗くはないので1人で自転車で通ってます。 塾内の環境塾内は綺麗だと思います。 子供も綺麗だから行きたい、と言ってました。 授業中もうるさくないです。 入塾理由子供がタブレット学習を希望したから。 教室も綺麗で自習室もあり、最新な設備だと思いました。 家庭でのサポート小学生でサポートしていたので、今後は勉強のサポートはするつもりなしです。 良いところや要望ネットから欠席、追加授業の申し込み、メールで相談ができる所が普段働いてる私からしてみれば楽です。 まだ通い始めたばかりなので、これから要望は増えるかも?しれないです。 総合評価綺麗でタブレットやAIを取り入れたり、黒板ではなく、最先端とは言わないが、他の塾より進んでる塾だと感じたから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 山の手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金我が家の家計としては出費としては決して少ない金額ではありませんが、相場からしても妥当な金額だと思いました。 講師少人数での指導なので、きめ細かく見てくれて、うちの子にはよかったです。 カリキュラム学校の授業で理解が不十分なところも少人数ならではのフォローがあった。 塾の周りの環境家から比較的近いところに教室があり、道も広く明るい場所を通って行けるところが親の立場としては安心できました。 塾内の環境細かい部分まで把握できている訳ではありませんが、大きな問題は無いと思います。 入塾理由東海地区における知名度が高く、信頼できる塾だと思ったので通わせる事を決めました。 良いところや要望地域に長く根ざしていて、親として安心して通わせられると思いました。 総合評価通わせる親の期待に沿う結果が得られました。特にマイナスになることはありませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 名東本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中2の夏休みは、強制的に特別講義を受ける必要はなく別料金はかからないところは良い。 講師面白いエピソードを交えて講義して子供の興味をひく工夫をしてくれる カリキュラム英語の小テストを毎回実施。学校授業の予習を中心にしたカリキュラム。 塾の周りの環境駐輪場、駐車場も広く確保されている。雨の日は送迎が多く時間差での送迎をお願いされる。近隣住民からのクレームも多いらしく色々注意が入るため少し気を使う。 塾内の環境広くて綺麗。整理整頓されていると思う。駐車場もしっかりと確保されている。 入塾理由子ども自身が友達に評判を聞いて選んだ。他の塾と比較し金額的にも中間かなと思い選んだ。 良いところや要望生徒に対しては気分を盛り上げてくれるような話し方をしてくれていて良いと思う。 総合評価建物も綺麗で駐輪場、駐車場も確保されている。講師も子どもの気分を盛り上げてくれるようで苦にならず通えている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 名東本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金いままで個別指導の塾に行っていましたが、授業形式の塾にしてはやや割高な印象です。 講師体験授業を受講しましたが、各講師の語りにやる気と熱意を感じました。ビジュアルを使った授業で興味を持って受講できました。 カリキュラム定期テスト前の対策講座など、スケジュールにメリハリがあり、本人のやる気に繋がった。 塾の周りの環境塾の立地が閑静な土地にあり、かつ塾のエントランス、駐輪スペース前も明るく照らされており安心です。 塾内の環境校舎が新しく、快適な教室と、最新のビジュアルを駆使した授業が受けられる環境。 良いところや要望要望は塾の事務スタッフを常駐させて頂きたいです。 入退館のチェックに関して少しセキュリティを強化して頂きたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 藤が丘本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾にしたので、それほど金額が変わらずに3教科をやれるのはよかったです。 講師授業が面白くてわかりやすいと言ってました。少し雑談も入れて楽しく授業を受けています。 カリキュラム小4ですが、英語の授業が受講できるのがよかったです。 塾の周りの環境車で送迎しづらいし、駅からは少し離れているところが不便です。 塾内の環境自習室が5階にあるので、階下の喧騒が聞こえなくてよいです。ただ初めてだったので教室の前まで送ろうとしたらNGでした。 良いところや要望先生たちが明るくて感じが良いです。ただ子ども一人で質問に行くには人見知りの我が子にはハードルが高そうです。一人年間何枠とかでもいいので絶対に質問できる時間などがあると良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.