学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 滝ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は高い気がします。基本は安く設定されていますが、入塾時、夏期講習などの特別講習、教材などがとても高く設定されていたと思います。 講師ベテラン講師が多く、一人一人の長所と短所を理解し、個別に注意点などを話してくれて、熱心な方が多かった。個別ではなく、授業形式だった為、理解できていなくても進んでしまうので、なかなか質問もできず、分からないままのところが多かった。 カリキュラム教材は学校に合わせたものでしたが、学校と進み方が違っていたりしました。季節講習は徹底しており、ほぼ毎日わからないところを追求し、しっかり指導をしてもらっていました。 塾の周りの環境自転車で行ける距離にあった為、男の子なので送迎しなくても良かったのが有難かったですが、大通りにはありますが、1本路地に入ると人通りもない為、女の子や遠い方は皆さん車で送迎されていました。私も女の子でしたら近くても送迎していると思います。 塾内の環境教室は綺麗で学習しやすい感じはしましたが、全体的に人数の割には狭い建物でした。自習室は誰も先生がいないこともあり、あまり意味が無かった気もしました。 良いところや要望講師がベテランの方ばかりなので、知識が豊富で的確なアドバイスを頂けます。休む際の振り替えができないのが不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いため、なかなか一人一人に目がいかないのかなとは思いました。もともと成績の良いこがレベルアップの為に行く塾かなと思います。難関校にどれだけ合格させるかを競っている気がしました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊国本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金しっかりしたカリキュラムの割に値段はリーズナブルで良かったと思います。 講師分かりやすい授業で、集中して講義を受けることができたとおもいます。 カリキュラム正月講座では、自分で勉強したい内容を選んでうけれたので、良かったです。 塾の周りの環境通うには不便で、バスの時間を塾の時間に合わせて行かないと行けなかったのが嫌でした。 塾内の環境皆静かに授業を受けていた為、雑音などは気にならなかったです。 良いところや要望懇談も定期的にやってくれたので、進路について相談できたのが有り難かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知立本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師質問に対して丁寧に答えていただいており、子供の納得性が高いと感じています。 カリキュラム子供にとって少しレベルが高いと感じているようですが、これが私の期待するレベルなので。 塾の周りの環境予備校の敷地内に駐車場があり、送迎について問題はないと感じています。 塾内の環境子供からは勉強しやすい環境であり、特に問題ないと聞いています。 良いところや要望子供が期待した環境で、こちらが期待したレベルで進めていただいているところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 磐田本部校(見付校)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いのか安いのか…これからの成長度合いによるかなー。やすいにこしたことはないが。 講師周りに友達も多く、学校感覚で勉強できるところがいいと思います カリキュラム子供の状況に合わせて見てくれているし、勉強しやすいようにしてくれる 塾の周りの環境学校からも自宅からも近く、送迎は苦ではない。人通りとそれなりにあるので安心してる 塾内の環境子供にとっては勉強しやすいと思う。環境的には問題ないと思う、 良いところや要望駐車場を整備して欲しい、頑張る気持ちにさせてくれるのはいいとおもう その他気づいたこと、感じたことこれからも細かい指導をお願いしたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 二俣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、いろいろな特別授業が多く定期的な塾以外のところで費用がかさみました。もう少し手ごろな価格にして欲しいです。 講師子供があまり登校を嫌がっていなかったので講師については良かったと思う カリキュラムそれなりに成績の向上があったのでカリキュラムや教材は良かったと思う 塾の周りの環境自家用車での送迎が多いので、もう少し駐車場や車による送迎の方法に検討する余地があると思う 塾内の環境設備が新しくきれいなので集中しやすい環境であったと思います。 良いところや要望価格と送迎に少し改善の余地は感じられますが、成績の向上や子供が行く気になる塾なので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと病気や都合で休んだ場合、別の場所でもいいのでスケジュール変更が容易にできるといいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 袋井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習のみだったのですが、とてもリーズナブルで内容の濃い授業でよかったと思います。 講師授業を楽しく教えてくれた様子で、子供が勉強に対してやる気になり、塾がない日でも図書館に勉強しにいくようになりました。 カリキュラム受験生に対して、ほどよい量の課題を見てもらったと思います。学調対策、内心対策と方針を選べたのもよかったです。 塾の周りの環境駅前だったため、駐車場が狭く、なかなか停車もできない立地だったので、少し大変でした。 塾内の環境きれいで、人数もあまり多くないので、集中して勉強できる環境だったと思います。 良いところや要望行けない日の振替が、夏期講習でももっとできればいいなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大府本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は中学3年生の後半になると強制的についてくるものがありいやでも高くなった。とても大変 講師とても一生懸命、授業をおこなってくれたと思います。高校進学の相談も親身になってくれました。 カリキュラム大変レベルの高いカリキュラムで高校入試につながるカリキュラムを組んでくれていました 塾の周りの環境大きなとおりに沿っていたし警察も隣にあったので治安の件も良かったです。立地は文句なし 塾内の環境受講人数が多い割には自習をするスペースがあまりなかった。個々で自習できるスペースがほしかった 良いところや要望レベルが高かったのでついていければそれなりに結果が付いてきたと思います。おかげで希望校に進学できました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 島田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金各特別講習などが、当然だと思うが別料金であり、中々の金額負担になっている。 カリキュラム子供自ら、各教材を活用して学習しているので、良いとおもわれる。 塾の周りの環境学校からの下校ルートに塾があるので、安心できる。通う時間がない点も時間ロスがない。 塾内の環境学校から下校後に、塾に寄って行く中、塾の授業がはじまるまでの間自習室を活用出来るから 良いところや要望同じ学校の同級生が多く在籍しているので、安心感があり、お互いにライバル意識を持って切磋琢磨しているはいいことと思う。 その他気づいたこと、感じたこと通っている中学校の授業が終わって、塾の授業が始まるまでの自習室が利用出来る事がいい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 七番町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金小学生は安いかったけど中学生になるとかなり高くなります。中学3年生はいい価格してました。 講師日中、仕事しているので講師とメールでやり取り出来る事が良かったです。 カリキュラム港区だったので、学校のレベルが低くかったので世間と同じ教材が使用できるだけで良かった。 塾の周りの環境送迎の時、駐車場が無いのが困難でした。路駐も中々出来なかったので大変でした。 塾内の環境学校の教室より狭くて先生の目が届いている様に感じました。いつも部屋はキレイでした。 良いところや要望色々、行事もこまめにメールが届いてました。年に一回は面談もありました。 その他気づいたこと、感じたこと子供は講師を気にいってたので楽しく通ってました。授業も楽しかったみたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高浜本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金長男が利用していた頃よりも、料金がお安くなっていたような気がします。 講師子供たちの気持ちをつかんで、一生懸命授業をしてくださる熱心な先生が大勢みえました。 カリキュラム専用のテキストに基づいて講義があり、テスト前など役立っておりました。 塾の周りの環境交通量の多い県道沿いで、人通りは多いですが、自宅から離れており車で送迎しておりました。 塾内の環境教室は1階と2階にそれぞれ1教室ずつありました。もう少しスペースが広いとよいですか 良いところや要望他校の生徒と一緒に講義を受けることで、本人にとって、良い刺激になっておりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浜北本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金学習塾として特別高くも安くもない、標準的な料金だと思います。 講師ひとりひとりに合った勉強方法をアドバイスしてくれ、さらなるレベルアップをはかれるように思います。 カリキュラム普段は学校より進んだ学習内容ですが、定期テスト前はしっかりとまとめや復習にあててくれる点が良いと感じます。 塾の周りの環境自家用車で送迎の方が多いです。送迎が集中する時間帯は、先生方が交通整理されているようです。夜間でも明るい街道沿いにあり、安心です。 塾内の環境街道沿いですが、音はそれほど気にならないと思います。教室内が少し暑いことが多いようです。 良いところや要望欠席の連絡をインターネットでできる点が、とても便利で助かります。テスト結果や予定、お知らせ等も確認でき、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと通常の授業とは別に、テスト対策等の授業や模擬テストがあり、時々過密になっているように感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新安城駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金最低限の教科を選択出来たので低料金だった。料金も含め、本人の負担も少ないのでは 講師自宅から近いのが第一理由。他の情報は特に求めなかった。言ってはいけないかもしれないが講師の質は五十歩百歩ではないか カリキュラム具体的には聞いていないが、熱心に通っていた。勉強のやり方というか何をやるべきかを教えてもらった 塾の周りの環境自転車で10分程度。周りは繁華街で、あまり教育上の観点からは望ましくない 塾内の環境線路際に立地しており、騒音は軽減されているがわずかに揺れが感じられる 良いところや要望向学心のある仲間と勉強できる環境があることは、効果はあったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと食事会や慰安旅行があるではなし、負担軽減には何もしないことが一番か

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 小田井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は勉強の教え方やカリキュラムで言えば、妥当だと思います。 講師授業より早めに学習できる。辞書の引き方や引いたあとアンダーラインを引く。つまづきやすい所を丁寧に教えてくれました。 カリキュラム教材は教科書に合わせてありました。授業より前のところを指導してくれました。 塾の周りの環境交通手段がバスがありますが本数が少ないので不便だと思いました。 塾内の環境教室は特に不満に思えませんでした。明るいので勉強しやすそうでした。 良いところや要望エアコン完備なので、快適に勉強できたそうです。照明も明るいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 若林駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、オプションが次から次へと重なってかなりの金額になるのはどうかと思いました。 講師教科によってわかりやすい先生とそうでない先生と様々だったから カリキュラム定期的に確認テストを行ってくれたのは良いと思うます。チェックは本人任せだったと思います。 塾の周りの環境家から大変近かったので送迎は便利でしたが、止める場所に苦労しました。 塾内の環境環境は周りの子によって騒がしかったり静かだったりマチマチだったと思います。 良いところや要望集団塾だったので周りに刺激を受けてやる気も出ていた反面、周りが気になってもいたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、個人経営の塾比べると、少し割高に思いますが、塾の実績等を加味したら、妥当とおもいます。 講師若い、熱い先生が多く、先生方とも親しみ易く、話易く、気軽に質問等に答えてもらえます。 カリキュラム教材は、基礎習得用、定期テスト用、高校受験用等あります。夏期講習、冬期講習等あり、その都度教材もありました。 塾の周りの環境自宅から、自転車で通塾していました。悪天候の時は車で送迎していました。近隣住宅地で治安もよいので安心です。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭く感じました。自習室は充実してないので、塾での自習は難しい。 良いところや要望ここの塾には、高校受験合格という同じ目標を持った中学生が通塾していて、子供をやる気にさせてくれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 磐田本部校(見付校)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏期講習などもあり、料金が高い場合もありますが、許容できる範囲です。 講師先生の変更も少なく、個人の性格等を良く把握したうえで指導してもらえていると思います。 塾の周りの環境親が車で送迎することが前提の時間帯もありますが、駐車場もあり問題ないです。 塾内の環境周囲のお友達も勉強するために来ているので、そういう意味では良い環境だと思います。 良いところや要望子供が嫌がることなく通えているので、その意味で良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事や課外活動で欠席する場合は、近隣校で代替授業を受けられるのが良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 可美校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金については普通なのではと思います。他の授業も受けるようにとても勧められるのが困ります 講師本人が塾の先生の説明はとても分かりやすいと言っていました。しかし、塾での様子は分からないのでこの点数です カリキュラム教材は学校の授業と同じ内容のものとステップアップしたものとあり、わかりやすいのではないかと思います 塾の周りの環境送り迎えは車なので特に問題はなく。ただ、駐車場が狭いため近くのスーパーに停めさせてもらっているが混んでいる時間になる時が多く危ないと思うことがある 塾内の環境教室の椅子や机がガタついているものがあったので字を書きにくいし集中力が落ちるのではと思いました 良いところや要望良いところは先生が分かりやすく教えてくれ子どもも先生を好きなところです。また、連絡もメールでしてくれるので忙しい時に助かります

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 形原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金安ければ安いほどありがたいです。三年生になると、通常とは別の土日本科が始まる為、さらに授業料は倍になります。 講師熱量のある女性講師に指導して頂いておりますが、その他の講師についてあまり知らない為。女性講師については満点です。 カリキュラム子供に任せている為あまりわかりません。英語の例文とかはいいと思いますし、パットの内容はいいと思うので、やはりもう少し点数あげてください。 塾の周りの環境車で送迎しています。周辺よりも町内が暗いので。昼間は自転車で行ける距離はありがたいです。 塾内の環境室内は落ち着いておりいいと思います。満点つけるほど他を知らないので、4点にしただけです。 良いところや要望常に開いている施設ではない為、連絡はメールでやりとりしています。特に困ったことは今はありません。 その他気づいたこと、感じたこと子供のコミュニティとして、今後高校講座に進んだ時のお友達が他校にできる利点はあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金入学時の支払いが沢山あり、大変でした。 講師目標を持って勉強を進めた方が、やる気が変わってくると理系大学進学に有利な学校など教えてくれ、アドバイスをしてくれる。 カリキュラム教材は、重要項目をまとめてあり、問題集をやればテストの点数が取れる。 塾の周りの環境自家用車で送迎がほとんどですが、駐車場が狭く出入り口が小さい為不便である。 塾内の環境2クラスに分かれている為、部屋の大きさは、ちょうどいいと思います。 良いところや要望塾の本部長が子供の偏差値を知っていて、個々に指導してくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時、曜日で振替が不可能なので、残念です。高校の個別は先生が合わないと良くないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 小田井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金やはり、聞いてはいたが3年の受験の年になるとどこの塾も同じ様にオプションが増えるので値段も倍かかります。 講師先生にもよりますが授業が楽しく分かりやすいのといろいろな相談にもきちんと対応して頂いてます。 カリキュラムきちんと、考えられたうえでのカリキュラムや教材だと思います。 塾の周りの環境大通り沿いに有り家から自転車で5分ほどなのでいつでも行って帰ってと1日何回も通ってます。 塾内の環境勉強に集中できる環境に先生たちが目を光らせて監視されてるみたいです。 良いところや要望校長が常に親身に相談やこまめに対応していただけるので助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと今回3年になって三者面談があったんですが2学期の始まる前ぐらいにやって欲しかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.