学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 香久山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個別の塾と比べて、5教科をやって頂けるのは嬉しい点です。 個別などは2教科からスタートだったので5教科と宿題と週2日は中学2年生にとって始めやすさはあります。 講師生徒に対して、向上させようとしている姿勢や傲慢な態度などは見られなかった。 カリキュラム塾の始めに数学テストを毎回実施しているので、そのカリキュラムがいいなと思いました。 塾の周りの環境多数の塾が集中しており、同世代の学生がいるため、安心感があります。 駐車場はそれほど多くありませんが、先生が都度交通整理をしてくれるときもあるのがうれしいと思います。 塾内の環境入塾の際、少し早めに伺ったのですが、事務所に人が不在だったのが不安と思いました。 入塾理由自宅から近く、同じ中学校に通っている知り合いが多数いた為。 また、授業の曜日の都合がいい為。 良いところや要望難関高校への進学率が高いのが良いところともいます。また、学校内の上位順位者も多いのが良いと思います。 総合評価学校内の上位順位者が多いところが、授業のわかりやすさに繋がっているのではないかと思います。その点を一番の評価にしています。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 美里校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較し、授業時間・設備・講習等の価格で一番納得できる塾。 季節講習の値段がまだハッキリ決まっていない様なので、季節講習にいくらかかるか、現段階では不明。 講師授業の進め方が、タブレットと大きなスクリーンで映像を用いた授業を行ってくれた為、体験授業がとても魅力的だった。 開講した授業も先生が分かりやすく楽しい授業をしてくれると子どもも満足していた。 カリキュラム定期テストまでは一ヶ月程先に塾の授業が進み、予習を塾で行い授業でさらに落とし込む形式の授業を行っている様子。確認テストも行われる様なので、学習の定着を期待。 塾の周りの環境駅からは近くはないが、バス通り沿いにあり、公共交通機関を利用する方も何とか来られる所。 自宅から近いため、本人は自転車で通塾している。 駐車場が少ないが、近隣施設の理解があり送迎車での利用の子が多く見られる。 塾内の環境塾が新築でキレイで雑音はあまり気にならない。 先生の声が大きくて聞き取りやすい。 映像モニターを使用し、見て分かりやすい。 入塾理由体験授業が分かりやすく、5教科まんべんなく学習できる為。また、家から通いやすい立地も魅力。 良いところや要望各教科専門の先生がいて、それぞれ個性があり授業が楽しく分かりやすい。 自習室の利用がしたいが、美里校が空いているのが週3日だけなので、それ以外の日の利用が出来ないところが残念。 総合評価まだ入塾して間もない為、体験での評価しか出来ない。 子どもの学びたい気持ちを伸ばして、勉強の楽しさを学べると期待している。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、普通かなと感じた。 周りの塾も同じような料金だったので。 講師大きい声で聞き取りやすく説明も分かりやすく簡潔でよかった。 カリキュラム学校の授業よりも1ヶ月先をいくので、予習がしっかりできる。宿題で復習もできる。 塾の周りの環境自宅から若干遠いので送り迎えが必要となる。迎えはかなり道路が混雑する。塾生が多いので駐車場から出るときは歩行者(塾生)に注意が必要。 駅近であればさらに良い。 塾内の環境室内はキレイで過ごしやすいし、集中できる環境ができている。トイレもキレイ。 入塾理由自分も通っていたし、説明会を聴いて大丈夫と感じたから。送り迎えも行ける距離だった。 良いところや要望勉強を目的としている子ばかりなので集中して勉強できる。切磋琢磨できると感じる。 総合評価成績があがれば最高評価でも問題ないし、高校受験が成功すればなお良い。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 可美校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金毎月の月謝はそれほど高くないと思うが、中3の1年間は夏期冬季講習や模試などで追加料金がかかるため結果的に高くなりそうです。 講師授業が分かりやすく、子供が楽しいと言っています。楽しいだけでなく、勉強をやる気にさせる指導をしてくださっています。 カリキュラムまだ入塾したばかりで詳しく分からないけれど、高校受験に向けて1、2年の復習もやりながら中3の新しい単元も進めているようです。 塾の周りの環境専用駐車場がなく、時間帯により駐車許可がでている場所からは少し歩くので、夜は子供だけでは少し心配です。 塾内の環境教室内は明るく、机が並んでいてシンプルなつくりだけれど集中できそうです。 入塾理由友達が通っていて評判も良く、子供本人が入塾を希望したため決めました。 良いところや要望講師の先生方が子供を惹き付ける授業をしてくださるので、楽しく学ぶことができています。 総合評価楽しいだけでなく、もっと頑張ろうと子供自身のモチベーションアップにつながる授業をしてくださるので家でも進んで勉強するようになったため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 湖西本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金英検のみなので比較的安いと思います。 講師子供からきくかぎり悪くなさそうです。 カリキュラム英検対策のみなのでタブレット中心の対策です。 進んで宿題をやっています 塾の周りの環境比較的大きな通りに面しているため交通量が多い 駐車場が狭いのが難点です。 駐車場も出入りがが少し難しいです。 塾内の環境整理整頓されていると感じました。 入塾理由英語のみの受講ができるため 英検の対策に力を入れているため 良いところや要望先生が熱心に教えてくれているようで良いと思います。 総合評価人気校への合格実績もあり 良いのではないかと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 往完校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金維持費や、教材費がかかってくるので、高いと思いました 講師話の仕方や、子供への接し方が丁寧で声もハキハキ大きく、熱意を感じました。 カリキュラム中高一貫校は、豊橋でははじめてのため、実績がないため、塾がほとんどない中で、他県の実績などから、カリキュラムが整っていて良かったです 塾の周りの環境家から徒歩で通うことができ、駅の近くでもあるため、明るい通りにあるため、良いです。車で通うには、塾の前に車が並んでしまうため、やや交通の不便さは感じることもあります。 塾内の環境まだ新しい校舎でもあるため、全体的にとても綺麗で整理整頓もしっかりされていて良いです 入塾理由中高一貫校のためのクラスがあり、また英検の対策もしてくれるからです 良いところや要望模試なども定期的にあり、実力を把握することができるため、とても良いです 総合評価子供のために、学習能力をあげるためのカリキュラムが整っており、子供もやる気がでているためです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 国府宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金の60周年キャンペーンがあり、タイミングが良かったため、割安に入ることができ、良かったです。 講師学校でわからなかった授業も、塾の先生の説明で理解できるなど、教え方が工夫されているのではないかと思います。 カリキュラム勉強でわからなかった点をタブレットを活用して分析したり復習したり出来るため、効率的に学習できるのではないかと思いました。 塾の周りの環境道路の交通量が多い場所で混雑する場所ですが、施設はきれいに整えられており、勉強する環境は良いのではないかと思います。 塾内の環境施設はきれいに整えられており、勉強する環境は良いのではないかと思います。 入塾理由受験の最新情報が得られることや、受験に向けて勉強の習慣をつけるために決めました。 良いところや要望佐鳴に通うことにより、勉強の習慣をつけるとともに、受験では最新の情報を得ることができるため、良いと思います。 総合評価佐鳴に通うことにより、タブレットを活用して、習得出来ていない内容を把握し、効率的に勉強にする事ができると思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知立本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金妥当だと思う。英検対策のコマもあるし、国語もあるので網羅してくれる。 講師まだ入ったばかりですが、授業が楽しいと言っているのでいいと思います カリキュラム演習が多く、授業もポイントを教えてくれるので分かりやすいのでいいと思います 塾の周りの環境治安はいいし、駐車場は近隣の大きな店の広い駐車場を使えるようになっていて問題ないので通いやすいと思います。自転車で通えるのもありがたい。 塾内の環境黒板ではなく、プロジェクターで映し出される最新技術な感じに感動していました。清潔で良いと思います。 入塾理由家が近い、上位高校への進学率が良いので80点以上取れている生徒の伸び代を上げてくれそう 良いところや要望施設が新しく綺麗で、自習室も自由に使えるらしいので今後活用できそうです。成績優秀で熱心な子がまわりにいてありがたいです。 総合評価評判は良いので期待しています。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 千種本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金塾はどこも高いと思います。まだ通い始めたばかりなので、金額に見合っているのかはまだ分かりませんン。 講師まだ通い始めたばかりですが、子どもが楽しんでいるので良かったです。 カリキュラム小学生ですが、英検対策があります。通い始めたばかりですが、英検を受けるきっかけになると思うので期待しています。 塾の周りの環境送り迎えはとても車が渋滞するため塾側もいろいろと対策をされてるようです。 バス停が近くにあるので、子どもが慣れれば、バスで通学させようと思っています。 塾内の環境きれいな建物だと思います。教室も生理整頓されており、自習室もあるようなので、勉強に集中できそうな環境だと思います。 入塾理由塾探しをしていた中で高校の合格実績も良く、また自宅から比較的近かった為、この塾を選びました。また英検対策も含まれていた為。 良いところや要望公立高校の合格実績があり、しっかりと指導されている印象を受けました。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、高校の合格実績も良い為、しっかり指導してくれるのではないかと期待しています。また小学生ですが、英検対策のクラスがあり良いと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 笠井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金個別指導も検討したが、小学4年は人数が少ないため ここの対応もして下さると見込んで、金額が安いこちらにした。 講師授業の先取りができるとの事だったので、自信につながるだろうと思っています。 カリキュラム夏期講習が必須なのは疑問に思いました。 塾の周りの環境塾前の道路が通行量が多めですが、一方通行になるよう出入りは指示があったのが良かった。 もう少し車スペースがあり、反対側から抜けて出れるといいかと思います。 塾内の環境先生の声が少し大きすぎるような気はしました。 入塾理由お友達が通っている事 授業の先取りができる事が決め手になりました。 宿題宿題は出されました。小学4年は適量なのかと思います。 良いところや要望授業の先取りができる事で、自信を持って学校に通えるだろうと期待しています。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東岡崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月謝自体は妥当だとは思うが、施設等維持費とか諸々を含むとやはり高額だと思う。 講師合格実績が地域の他の塾とは比較にならないほど圧倒的。子供も話がおもしろい先生が多いといっている。 カリキュラムテキスト、練習、宿題、受験対策までがもりこまれたオリジナル教材が教科ごとにある。 塾の周りの環境駅に近い。車道沿いの歩道を通っていけるので安心。駅の前には交番もある。ロータリーもあるので車で送迎しやすい。 塾自体に駐車場はほぼないが、駅まわりなのでパーキングはたくさんある。 駅からの通勤通学の人通りもある。 塾内の環境エレベーターや建物などやや古さはあるが、佐鳴はほとんど自社ビルだと思うので、他のテナントの客と入り混じるとかもなくいいと思う。 入塾理由偏差値の高い公立高校への合格実績が良いので、この塾に入って良い高校、大学を目指したいから。 良いところや要望他の塾より合格実績が圧倒的にいいので、やはりいい指導なのだと思う。 総合評価星を5にしたいですが、授業が夜10時までという点が親としては夜道が心配なのでせめて終了は9時代がよかったと思うので星4にした。あとはいい塾だと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浄水駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金夏季講習や受験対策など、必須になっており、当初の予想金額より上がっていった。 講師熱心に指導してくれた ただ、中学卒業が近づくと、高校も通塾するように執拗に勧誘された うちは第1志望に合格できなく高校はその塾に通塾しない旨をのべると だからお前は第1志望に受からないんだ と罵倒されたらしい 今までよかったと思っていただけに、最後すごく残念だった カリキュラムタブレットをレンタルさせられるが、ほとんど使わずもったいない気がした 塾の周りの環境駅の近くにあり、公共交通機関を使う人には便利な立地である ただ車で送迎する人にとっては、車を停めておくところがなく、送迎が大変だった 塾内の環境塾内の騒音、雑音は気にならなかったみたいだが、自習室が少ない 入塾理由無理なく通える距離にあり、地元では大手の塾で、高校受験に強い塾だと思ったから 良いところや要望熱心な先生が多い 通っているこのレベルもかなり高く、切磋琢磨できる 総合評価塾に行ってなければ勉強しなかっただろうから、総合的に考えてよかったと思う

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 東浦駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金テスト対策などもやっていただけ、定期的なテストも実施。苦手分野の可視化ができる。 講師授業が映像で残り、分かりやすいか毎月本部で点数を決められているそうです。 カリキュラム授業の予習がメインで発展型や映像でより詳しく理解できる点が良いと思います。 塾の周りの環境メイン通りにあり、側にスーパーマーケットがあるため、親としても待ち時間に買い物かできるので、助かります。 塾内の環境塾内は建物、備品含め比較的綺麗という印象です。車での送迎なので、駐車場があると助かります。 入塾理由映像授業など、魅力的な授業があり、教科書以上の学び、閃きを身につける事ができると思ったからです。 定期テストまだ対策はやっていませんが、説明会での話ではキチンと対策をしてくれそうです。 良いところや要望入塾するところは、佐鳴予備校の中でも比較的小規模の教室です。保護者の中でも、大規模の教室のほうが先生の質が良いと聞きます。そこに不安をかんじます。 総合評価宿選びで、個別指導や集団授業、様々な体験授業を受けました。料金、授業内容から佐鳴予備校に決めました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金以前に1対1の個別の塾に通っていたので、集団授業の塾に変えてとても安く感じました。やはりついてくれる指導者の人数が値段に直結だなと感じます 講師算数が得意な子なので、親としては苦手な国語を重点的に学ばせたいなと思っていた、『得意な科目があることは強みです』と算数的なコースを勧められ、息子はとても楽しみに通ってます カリキュラム年度途中の入塾で仕方のないことですが1年分テキストを購入しなければいけなかった。講義が済んでしまっている教材は選べるようにしてほしかった 塾の周りの環境駅前の塾にしては珍しく駐車場を完備している 駐輪場も広くとっている コンビニもあるので子供の軽食を用意するのにも便利 塾内の環境小学生はエレベーターを使わない、原則階段で!! とても良いことだと思います。 入塾理由地域での圧倒的人気 独自のアプリで連絡が取りやすい 同じ小学校の子も多数いて、子供も馴染みやすいし、すでに通塾中のママ友から情報も得られる 宿題宿題の量は少なめと感じます 週に2日30分もかからないくらいだと思います もう少し多めに出してもらえるとありがたいです 良いところや要望教室長やクラス長は面談しているだけで、子も親もその気にさせる話の上手さ テスト結果を小学生でも順位をつけて発表するので、競争心が掻き立てられる 総合評価以前の他塾より良いと感じています お忙しいので仕方のないことかと思いますが、メールでの回答に少し時間がかかる

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 新守山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金通常の月謝はそれほど高くないとおもいますが、教材費や模試費用などが加わり、思っていたより月々の請求が高くなりました。 講師塾長さんが一人一人にあわせて声かけゆしてかださり、受験生の士気を高めてくれます。点数の取り方、勉強の仕方もアドレスをくださいます。 カリキュラム受験対策のみでしたが、模試の結果を踏まえてどういう勉強をしていけばよいのか、直前対策の問題集も利用して練習を重ねていくことができました。 塾の周りの環境駅前で立地はいいと思います。特に騒音などもなく、静かだと思います。自転車置き場も広くあり、ありがたいです。 塾内の環境教室も綺麗で雑音もなく、問題ないです。勉強に集中できる環境が整っていると思います。 入塾理由難関高合格の実績が多くあり、同級生や知り合いも通っていて評判がよく、以前から入りたいと思っていたから。 良いところや要望受験生一人一人を大事に、それぞれが志望する高校に向かって一生懸命勉強する姿勢を全力で応援してくださる塾だと思います。 総合評価在籍期間は短かったですが、子供が受験に対して一生懸命立ち向かい、机に向かって勉強する姿を見て、やる気にさせてくださった塾に感謝しています。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 千種本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金資料請求して比べた結果、授業時間が短いこともあるが 割安だと思った 講師面白い先生もいたようです。 カリキュラム塾が初めてなので、学校より進みが早いと言っていますが、そんなものだと思います。 塾の周りの環境千種区は治安の良い地域です。自宅から自転車なので通いやすいです。駐車場が狭くあまり使えないので、路駐して道路が混み合うようです。 塾内の環境新しい校舎で、プロジェクターなどあり、設備が良いです。雑音は気にならないようです。 入塾理由自宅から近く、授業料が他より高額ではなかったこと。終了時間が遅すぎないこと。 良いところや要望校舎が綺麗です。近所なので同じ学校の児童もいて安心するようです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金学習環境が整っているため、致し方ない部分はあるものの、安価ではないとは思います。 これからなので何とも言えませんが、集中できる環境かとは思います。 講師電子掲示板を採用しているため、効率よく行われている印象を受けています。 また、試験対策もしっかりしてくれています。 カリキュラムタブレットがあり、それで学ぶこともできるため、休んでしまった時のリカバリーもできると思います。 配布されるテキストもしっかりされています。 塾の周りの環境周りは道路も広く、環境は良いとは思います。 周辺にもコンビニやヤマダ電機等、明るいところのため、安心はしています。 塾内の環境整理整頓はされており、キレイな印象です。 建屋も新しく、机の距離も遠すぎず近すぎず、という印象です。 入塾理由学習環境が整っていたことと、学校よりも前倒しの授業とのことなので、予習になること。 友人が通っていたこと。 良いところや要望歴史もあり、経験豊富だというところで安心しています。 また、学習環境は整備されているため、今後の成績を楽しみにしています。 総合評価やはり金額面は安くはありませんが、学習環境が整備されているところを評価いたしました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 刈谷本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当で平均的と感じる。施設管理費がなければより納得できるが、仕方ない。 講師もう少し質問しやすい仕組みがあるとより良いところ感じる。 カリキュラムクラスのレベル別に授業内容、進度が変えられていることが効率的である。教材も学校よりも応用問題を多く組み込んでいて評価できる。 塾の周りの環境交通の便は良いが、表裏一体で、交通量も多く治安はあまり良くはない。しかしながら駐車場にガードマンをおくなど取り組みは評価できる。 塾内の環境教室にめいっぱい子供が詰め込まれている印象。自習室などもあり、使い方による。 入塾理由勉強の仕方が効率的で、スケジュール管理が徹底されている。先生も熱心で、信頼できると感じたから。 定期テストまずは事前テスト。間違えた問題を解説し、解き直し、できるようにした上で定期テストに臨む。スケジュール管理も中学校ごとにされていて効率的。 良いところや要望高校受験という目的に向けて、効率的な勉強法を提供してくれる。スケジュール管理もしっかりしていて実績もあり、信頼できる。 総合評価他の塾との比較ができないから、満点なのかはよくわからないが、評価できる。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 細江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金自分の受験の時よりは、相当高いが相場が上がっているので妥当なラインだと思います。人生を決める投資ですから 講師基本的に、丁寧な指導だと聞いております。成績もわかりやすく上がったので通わせて良かったと思ってます。 カリキュラム本人のやる気次第ではありますが、入試に向けたラインで確実に対策してくれると記憶しております。 塾の周りの環境送迎してましたが治安は良かったと記憶しております。近くにコンビニとドラッグストアがあったので便利でした。 塾内の環境みんな真剣に取り組んでいたようで塾内の環境は、良かったと聞いております。別の学校の友達も数人できたようです。 入塾理由職場の同僚からの勧めで入塾しました。 先生も知人であったため、コミュニケーション的にも 良いかと思いました。 良いところや要望長く経営されてる大手の予備校になるので安定感があります。紹介もあり迷う事もありませんでしたが入校させて良かったと思ってます。 総合評価老舗の塾ですので安定感はあると思います。ハイクラスの高校となると、親にはわかりかねますが平均的な学力の受験には、子供にとってもよい塾だと思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 豊橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金特に高いと思ったことはありません。妥当な金額だと考えています。講習等もしかりです。 講師なかなか先生がつかまらず、質問ができなかった時もあったそうです。 カリキュラムPCで動画を見て勉強をするシステムでした。自主性が求められるので、自主性にかける子は難しいかもしれません。 塾の周りの環境家からとても近かったので通いやすかったです。駅からも近いので、電車の子も通いやすかったと思います。治安に関しても特に悪いと思ったことはありません。 塾内の環境自習室が人がいっぱいで使えないことがありました。雑音はそこまで気になりません。 入塾理由家から近かったからが1番。家から遠いと送り迎えも大変になるし、本人も行かなくなるので。 良いところや要望和気あいあいと先生はしているので、取っ掛りやすかったとは言っていました。 総合評価金額等も満足です。先生の質もいいと思います。が、期待するほど成績が伸びなかった。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.