TOP > 98塾の口コミ
キュウハチジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
98塾の保護者の口コミ
料金ずいぶん前 なので 覚えていませんが りょう金は まんぞくしていました 講師あまり先生と会話ができず 言いたいことも言えずにいたと思います カリキュラムずいぶん 前の事なのであまり覚えていないが個々に合わせてくれていたと思います 塾の周りの環境少し 遠いが たまに自転車で 行ったりとはじめて遠くまで自転車で行け嬉しかった 塾内の環境教室スタイルで集中できるが人数が少なくて緊張していたと思います 良いところや要望教室スタイルで じゅぎょうを受ける。じゅぎょうについていけないとちょっとつらい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
98塾の保護者の口コミ
料金すごく満足しています。科目も5教科も教得てくれるのですごく気に入っています。 講師離しやすくて勉強の教え方がわかりやすいし子供が楽しく通っている カリキュラム学校の授業より少し早めに予習という形で教えてくれている。授業も週3もやってくれるので助かっています。 塾の周りの環境自宅から近いので早い時間の時は自転車で通ってくれていてすごく助かっています。帰りが遅いときは送り迎えしております。 塾内の環境冷暖房完備で無駄なものはなく勉強するには最適な環境だと思います。 良いところや要望地元の子しか通っていなくほとんど同じ学校の子で競うこともあまりなく自由にのびのびと勉強しています。 その他気づいたこと、感じたこと昔ながらの集団塾で子供たちが楽しく勉強できる塾だと思います。1人の先生で教えてくれるので平均して成績が上がっていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
98塾の保護者の口コミ
料金料金は、安いと思います。入会金もないし、季節の講習も普段の塾代に+すると形です。 講師先生が一人で、アットホームな雰囲気で、レクレーションもあり楽しく塾には通っていました。 カリキュラム夏期講習と冬期講習もあり、あまり教材費にお金はかけていないようでした 塾の周りの環境中学になると夜も遅いので、帰りは迎えにいっていました。近くに車もとめられるし、塾の前まで、迎えにいくので心配はないです。 塾内の環境周りは、住宅街で中に入っているので静かです。古い一軒家なのでトイレが怖いと一度も使ってません。 良いところや要望基本、成績が上がればいいのですが、少人数の塾なので、競争心はないかもしれないです。本人との面談のみで親と先生との決まった個別相談らしきものはないです その他気づいたこと、感じたこと意外と成績のいい子も通っていました。環境がいいらしいです。やる気のない子はやめさせられていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気