TOP > さんすう・数学のスー(SU-)の口コミ
サンスウスウガクス
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
さんすう・数学のスー(SU-)の保護者の口コミ
料金高いか低いかは個人の考え方次第だが、週2と考えると安い気がする。 講師高校の非常勤講師で、教え方としては、生徒の分からないところを確認するといった、自主性に任せた内容となっている。 カリキュラム教材は基本持ち込みとなるので、学校での授業内容を中心に行なっている。 塾の周りの環境歩いて行ける範囲でもあり、学校からも直接行ける場所にある。大通り沿いなので、治安面も心配はあまりない。 塾内の環境教室のような形式で、自由に出入りができる。時間も1時間が基本だが、早く帰ることもできる。開始時間もある程度自由である。 良いところや要望先生が気さくなひとなので、塾に行くこと自体が楽しいと思っている。 その他気づいたこと、感じたことプライベートの話も良くしてくれるし、生徒の趣味嗜好に合わせて、話の内容を変えてくる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
さんすう・数学のスー(SU-)の保護者の口コミ
料金6000円なので、負担も少ない。内容と照らし合わせても、問題ない範囲。 講師集団塾だが、個別の相談も気軽に話せて、プライベートについても話せるくらい親身になってくれる。 カリキュラム基本は教科書を中心に、授業を行なってくれるが、応用については別途用意してくれる。 塾の周りの環境自宅から歩いても5分少々。大通り沿いなので、人の目が行き届き安心。 塾内の環境塾とはいえ、極端に静か過ぎず、共同で勉強している感がすごく良い。 良いところや要望学校の夏休み等長期休暇には、短期集中型のセミナーも開催して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特段には何もありません。今後も同様に続けて欲しいと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気