学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 三田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金週1回の設定で、授業料をはらっているが、月3回のことが多く、割高に感じる。 講師先生によってかなり違いがある。自分の分からないところを持って行って質問する形式。 カリキュラム塾での教材は、あたえられていないので、判断できない。講習もない。 塾の周りの環境駅前のビルにあり、交通の便はよい。車での送迎は、駐車しづらい。 塾内の環境教室内は落ち着いた雰囲気で、勉強しやすいよう。特に困ることはない。 良いところや要望特に目立って向上している感じはないので、様子見の状況。特別悪いところはない。 その他気づいたこと、感じたこと特に今まで答えた以外の内容で、気づいたこと、感じたことはない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少人数個別なので少々お高くなるのはわかるが、もう少しリーズナブルに設定して頂きたい。 講師基本的に毎回同じ先生が担当して下さり、勉強の事だけでなく、学校生活や友人関係の相談などにも熱心にのって下さる。 カリキュラム中高一貫校向けに公立中学とは別でカリキュラムを組んでもらえた 塾の周りの環境駅ビルにあり通塾に便利である。コンビニやスーパーも近くにあるので、空腹になった時もすぐに買いに行ける。 塾内の環境自習室が別にあり、携帯の使用やお菓子などの飲食も禁止されており、集中できる環境だと思う。ただ、空調管理があまり良くなく、特に冬は暖房の効きすぎで、もう少し空気の入れ替えをしてもらいたい。 良いところや要望先生方は年齢が近いこともあって、親しみやすいと思う。勉強以外のことも相談できて、子供本人は喜んでいた。川西校の校長先生はとても親身になってお話しして下さり、お人柄も大変良い方なので信頼も置ける。 その他気づいたこと、感じたこと1教科だけだと週1回の通塾で、どちらかと言えばお稽古感覚になってしまうので、塾として真剣に通うならやはり週3回くらい通わせた方が良いかと思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 武庫之荘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金私学の授業だけで塾に通わないのが一番で、少し高いが仕方ないと思っている。 講師時々悪い先生にあたることがあるが総じて教えてもらいやすいと聞いている カリキュラム授業の教材の中でわからないところを中心に教えてもらっており助かる 塾の周りの環境家の近くにあり通いやすい。ただ女の子なので夜に通うのが心配がある 塾内の環境個別指導してくれるのでわかりやすい。集中して勉強できると聞いている 良いところや要望娘に聞くと、学校の授業の内容の中でわからないところを中心に教えてもらえるのでありがたい その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかげで学校の授業についていけるし、期末試験の成績もまずまず

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

講師春期講習を受講したが、最初色んな先生をつけてくれてたが、どの先生も丁寧でしっかりしていた。 カリキュラム春期講習からはじめましたが、個別なので、苦手なところを中心に教えてもらえた。 塾内の環境自習室もあり、終わったあと復習をしてかえってきます。 奥の方が暑いみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の説明のときから塾長も事務員の方も丁寧で、強制的でもなかったので選びました。 塾の中も静かで、みんな集中しているようでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師どの先生も接しやすくて対応も良く子供の評価はいいです。 なるべく同じ先生に教えてもらいたいです。 カリキュラム苦手な分野をノ-トに分かりやすく教えてくれたので喜んで いました。 できれば同じ先生に教えてもらいたいみたいです。 塾内の環境駅から降りてすぐなので雨が降っている日も濡れずに通塾できるので安心です。 自習室もあり塾以外の日も使用できるし近くにお店もたくさんあるので何かと便利がいいです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾も資料を取り寄せて話などしましたが子供が安心して通える環境が気に入ったのと先生達の対応が全員良かったのでこの塾に決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 シーア住吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師個別なので、講師との相性が気になりましたが、とても丁寧に教えて頂けているようで成績も順調に上がってきました。通い始めて時間が経っていないので、悪い点は有りません。 カリキュラム決まったカリキュラムはなく、全て本人の状況に合わせて進めて頂いているので、余分な支出も無く、本人も快適に通っています。 塾内の環境施設が余り広くは無いのですが、それが故に全体に目を配って頂けていると感じています。授業が無くても自習に行き、すぐに講師の方に質問出来る環境がとても本人には合っているようです。 その他気づいたこと、感じたこと数学だけの受講ですが、親身に面談をして頂いたので入塾を決めました。講師の方が優しく、何度も説明していただけているようで、本人も楽しく通っています。施設長が生徒の事をよく見て下さっていて、優しいだけでなく時には叱咤激励してくれる事が良い刺激になっていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師生徒は理系の進学予定のため、本来なら出会う事がなかった文系の先生に英語を担当してもらえてよかった。 カリキュラムひとりひとりニーズに合わせての個別指導は的確に成績につながるので期待を持てる。 塾内の環境明るく清潔感のある教室で女の子でも安心して通わせられる。出来れば日曜に自習室の開放があればうれしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて間もないのでよくわからないが、生徒本人がやる気になっているようでよかった。ほかの教科も受講するか検討中です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 高の原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師説明もしっかりされていて、 毎回、丁寧に指導されています。 カリキュラム入塾したばかりで、結果がでてないので評価できませんが、本人はやる気になっていて良かったと思っています。 塾内の環境同じ学校の方も多く刺激をもらってるようです。 自習室の環境もよく集中して課題に取り組むことが出来ているようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校からも駅からも近く安心して通学出来そうです。今後に期待したいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師とても丁寧にご指導いただけているようで、通いやすいと時間があれば、行かせていただいてます。 カリキュラム他の予備校にも通っているため、弱点をよく見ていただけて、ありがたく思っております。 塾内の環境自主室が非常に充実しているようで、時間がある時は必ず行かせていただいてます。 また、塾長や講師の方々も本当に親身になってくださり有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと悩みがあれば、予備校ではなく、千里中央 個別館の先生たちに相談させて頂いてるようで、メンタル的にも、頼りにしているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金成績を元に受講を勧められると、断りにくい雰囲気にはなるが、我が家の出せる限界までした受講しないようにした 講師懇談会が年に何度かあり、よく子どものことを把握してくれていると感心する。学校の先生よりも頼りになる カリキュラム個別対応なので高いが、仕方ないと思う。言われた通りに受講して行ったら、高額になりびっくりひた 塾の周りの環境駅中なので雨に濡れることもないし、近くにスーパーやお弁当屋さんがあるので、食にも困らない、 塾内の環境駅中なので、騒音はする。上に電車のレールがあるので衝撃はあると子どもは言うが、集中していたら気にならないレベル。 良いところや要望子どもの個性や性格をよく把握してアドバイスしてくれるのでとても助かります その他気づいたこと、感じたこと講師の先生たちのレベルに差があるような気がする。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 岡本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し料金は高いと感じるが、90分の授業時間と個別指導というところを考えれば妥当な金額だと思う。自習室の利用やいろいろなサポートがあるので、そういったことも考えると高すぎる感はない。 講師とても熱心に指導してくれた。授業内容をノートにまとめてくれるシステムがあり、他の個別指導にはない形をとっていたので、とても良かった。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムを考えてくれるが、受験に合わせたカリキュラムも作成してくれるので、そこが良かった。 塾の周りの環境夜になっても比較的明るく、コンビニなども近くにあるのでとても便利に感じる。阪急からもJRからも近いので通いやすいことも良い。 塾内の環境教室はとてもきれいで集中して勉強できるとの事。ブースは壁で仕切られていて、個室空間のようになっているのが良い。自習室もあり、教室が開いていればいつでも使えるとの事。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思いますが、要望に丁寧に答えて頂いているので納得しています。月に3回しか授業がないことが多いのが少し残念ではあります。 講師まだ通い初めて間がないのですが、子供は先生の説明はとてもわかりやすいと話しています。また振替も自由にきくが、担当がかわりたくないので自分の決まった日時で通いたいと言っています。 カリキュラム最初にお願いしたこちらの要望に、しっかり、答えて頂いていると感じています。なによりも子供自身が勉強に対して積極的になっていることに、満足しています。 塾の周りの環境駅の改札を出てすぐの場所で雨でも傘をささずに通えることに満足しています。 塾内の環境食事室や自習室もあり特に不満はありません。子供も静かすぎるくらいだと言っています 良いところや要望月の回数を料金内で4回にしていただけたら言うことなしです。面談日がしょっちゅう設定されていてきめ細かいです。 その他気づいたこと、感じたことインターネットでのお知らせや連絡ができてとても便利で助かっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は、はじめは授業時間に対して少しお高めかなとは思いましたが…実際に手厚く見ていただけたので妥当かなと思います。 講師親身になって相談にものっていただき、息子も信頼していたようです。 苦手分野もわかりやすくご指導いただき自信が持てたようでした。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり通いやすかっです。 自転車で行くこともありましたが、自転車置き場がいっぱいで置き場に困ることがありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

講師以前通っていた塾に満足できず、講師の先生がしっかりしている印象のこちらの塾に変わりました。苦手な箇所や伸ばすべきところをきちんと押さえて指導してくれて、質問にすぐに答えてくれるので、わからないままにしておくことがなくなりました。 塾の周りの環境通学路の駅改札を出てすぐなので、便利です。遅くまで授業がある日も、食べ物屋さんも多いのてま近くでちょっと軽食を取ることも可能です。 塾内の環境学校の帰りに立ち寄ったり、休日に自習室を使うことがありますが、自習室は満席のことが多いようです。自習室がもう少し広ければいいかと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 甲東園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金決して安い値段ではないが、比較的リーズナブルだったと思う。自習室を毎日使用することもできたから 講師理系高校生を指導できる先生が常にいるわけではなかった。いいと思った先生がどんどん代わっていった カリキュラム子どもの現状に合わせて、選んでいただいていたので、力を付けていたと思う。が、高かった 塾の周りの環境学校の帰りに通える場所にあるので、ちょうどよかったように思う 塾内の環境自習室は気に入って行っていたので、勉強しやすかったのだと思う。しばしば空きがないことがあった。 良いところや要望できれば塾を選ぶときに「中学生むき」とか「文系中心」のように得意な分野を明示しておいてくれると助かる その他気づいたこと、感じたこと塾長さんは丁寧に指導してくださった。感謝している。子供も勉強できるようになったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師良かった点は、授業がわかりやすいと子供が言っている事です。 悪かった点は、特にありません。 カリキュラム良かった点は、1コマで2教科みてくれたりと、融通がきくところです。 悪かった点は、毎週授業が無い月もあるところです。 塾内の環境良かった点は、落ち着いた環境だと感じました。 悪かった点は特に無いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が嫌がらずに、行けた事がありがたく、自学自習だけでは大変なので、週1日でも通塾の習慣がついて良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 王子公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので、高かったてすが、他の塾よりは少しやすかったかなと思います。 講師英語が苦手だったのですが、受験する大学の傾向などを細かく分析して、必要な問題集を選んでくれました。長文の読み方のコツなども分かりやすく指導してくれました。 カリキュラム受験ギリギリの入会だったので、必要な項目に絞って問題集選びや問題演習をしてもらいました。 塾の周りの環境通っていた高校からの帰り道だったので、学校の帰りに寄ることができました。コンビニや駅も近くてよかったです。 塾内の環境自習室は自由に使用でき、席数が割とあったので、よかったです。 良いところや要望日曜日が休みだったので、自習室が使えなかったところが少しマイナスです。 その他気づいたこと、感じたこと受験時に、何度も面談してくれたり、電話で相談にのってくれて、心強かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金他の個別塾に比べて、安いと思う。確か教材費もかからなかったようにおもか。 講師講師の先生によって当たり外れがあり、人気の先生はとりにくいので、困る。 カリキュラムカリキュラムは、個人に合わせてくれるので、助かった。また苦手な科目も重点的にしてくれるので、安心 塾の周りの環境駅から近いので、通うのも安心できた。また塾銀座の為、勉強意欲も高まったようだ 塾内の環境ビル一棟が研伸館なので、勉強意欲も高まり、自習も行きやすい。自習していてわからないところは、質問出来て助かった。 良いところや要望講師との距離が近いので、子供も親も質問や相談がしやすい。学校の情報も良くご存知で、安心して任せられる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 王子公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し料金はお高い感じがしますが、カリキュラムの内容、立地環境からすると妥当と思います。 講師個別指導だったのでこどもの理解度に応じて教えていただいたのでよかったです。 カリキュラム夏休みなど受験対策の講義もあり、カリキュラムはしっかりしていました。 塾の周りの環境交通の便がよく、人通りもある場所だったので夜遅くても心配はなかったです。 塾内の環境すぐ前は道路で交通量が多いのですが、各教室には防音効果があり勉強できる環境が整っていました。 良いところや要望先生によって教え方に差があるので、できればそのあたりを統一していただければと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急六甲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は少し高かったような気がします。でも立地と教育内容を考えると妥当なラインだったと思います。 講師試験前になると試験予想問題を出してくれたり、試験後もできなかった場所を具体的にアドバイスするなど親身になった教育が良かったと思います。 カリキュラム志望校に向けての具体的なプログラムを組んでいただき、それにもどづいて子供も勉強できたので無事志望校に入学できました。 塾の周りの環境夜遅くても人通りがあり、またバスの本数も夜間でも多いので交通の便はよく帰りが遅くなっても安心でした。 塾内の環境塾の前は道路なので交通量は多いのですが、教室は防音設備があり勉強しやすい環境でした。 良いところや要望個別塾というのは、名前の通り個人の能力にそって学習をしてくれるのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.