学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金入塾する前に他塾と比べました。1番高額です。 講師レクチャーノートへの書き方が分かりやすい。講師の方と塾長の連携が良くできている。 カリキュラムプリントを配布していただき、感謝している。 学校の朝テストのフォローもお願いしたいが、お願いしてもいいものかわからない。 塾の周りの環境駅近く、人通りが多いので、安心。警察署も近いので悪いことをする方もいない。 また、家からも自転車で5分なので安心。 塾内の環境整理整頓されており良い。 仕切られている机で落ち着いて取り組める。 入塾理由子どもの希望。体験で分かりやすかった。 立地が良い。 自習室がいつでも使用可能。 宿題量、普通。20、30分程度 質、本人がスラスラ解けるのでパッとやっている 良いところや要望しっかりみていただける。 親も安心。全体を把握して、同じ目標で進めていただける。 総合評価子供のやる気が上がっている。 これが1番。 自習室も利用し、勉強時間が増えている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別対応の為お値段はしっかり取られます。成績、勉強する姿勢が変われば良しと思ってます。 講師入塾テストや説明がわかりやすかった。先生の雰囲気もよかった。 カリキュラム夏期講習も色んな先生に教えてもらいながら、1番自分にあった先生を選択できる。 塾の周りの環境駅中で立地はよい。家からは少し離れるが学校からも近い。部活帰りにも、行ける環境がよかった。治安的にも問題なし。 塾内の環境自習室も本人は気にいった。落ち着いて勉強できる空間感が大事だと思う。 入塾理由子供が体験して1番気に入った塾だった。立地、静かさ 内容も親としても気に入った 宿題プリントでやや少なめ。 良いところや要望自習室の静かさも気に入りました。先生の雰囲気も色んな方がおられて、決めれる事も魅力だとおもいました。 総合評価駅中、自習室の静かさ、先生の選択できるところ、塾の雰囲気等できめました、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急桂校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別塾がこんなに高いとはビックリしたし、入るかどうかをかなり悩んだ。 講師板書の代わりにノートに解説を書いて持ち帰らせてくれるのが良いと思いました。 塾の周りの環境駅中にあり、有料の自転車置き場しか無い。 自習を含めて子供が自分のタイミングで通い易いために自転車置き場が欲しいです。 塾内の環境体験に同行した時の印象では清潔感もあり、駅中でも特に雑音も気にならず良い環境かとは思いました。 入塾理由中学に入って初めのテストで予想を上回る悪い点数を叩き出したので慌てて個別塾を探した 良いところや要望保護者の要望にも柔軟に対応してくれた。苦手科目を幅広くカバーして貰えたらとても有難いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 門戸校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金一コマ90分2:1の授業で、近隣他塾と比較すると、少し高かった為。また、指導関連費が授業料にプラスしてかかる為。 講師テスト前は何の教科でも自分のやりたい教科を教えてもらうことができ、分からない内容を、何度も本人に寄り添って教えてくれるところ。 カリキュラムテスト前のいきなりの入塾でできることはあまりなかったが、今後は学校の課題を中心に、英語、数学は、中1の内容から確認して、つまずいたところからやり直していくと聞いた為。 塾の周りの環境駅からは5分ほど歩くが、電車で通う人よりも地元の自転車や徒歩で通う生徒さんが多い。 学校帰りに駅から歩いても、人通りはあるため、危ない道ではない。 塾内の環境基本的に静かな環境で授業をうけること、自習室を利用することができる。 入塾理由通うからには成績を上げないと意味がないというような説明があり、本人もその気になったように見え、これからの成績に希望を感じたから。 良いところや要望個別指導の為、自分の出来ないところを、しっかりと教えてもらうことができること。また、板書ではなくノートに説明を記載してもらえるため、板書が苦手な子でも後で見返すことができる。先生もカラフルに重要点をまとめてくれて、とても美しいノートが出来上がる。それをテスト前に見返すことができ、とても良かった。 総合評価学習意欲のとても低い子が、以前よりは前向きに取り組めている姿を見て、通い始めてよかったと思ったため。まだ、結果は出ていませんが、今後に期待を込めての評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 芦屋打出校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別としたら、少し高いかなとは思いましたが、妥当とも思いました。 講師授業でも分かりやすく教えていただけることと、自習の時でも、分からない所を優しく教えていただける所です。 カリキュラム学校の授業で分からないところがかなりあったので 基礎などもふまえながら、追いつくように進めていただいてます。 塾の周りの環境自宅からも近く、踏み切りの横に塾があるので、時間になると先生が前にたって見守っていただいて、安心しています。 塾内の環境電車の踏み切りの横に塾があることで、雑音はかなりありますが、塾に入るとそこまで気になることはありませんでした。 入塾理由塾長とお話しして、本人もやる気が出た事で高校受験に向けて、決めました。 定期テスト期末考査まえに、確実に点数をとれる問題、苦手とする問題も含めて、予定をたてていただきました。 宿題宿題はきっちりとあり、忘れ物、宿題をだせたかの確認はきっちりと、ノートにも記載されています。 良いところや要望部活をしているので、時間的なこと、本人の性格などもふまえ、息子にあった授業などよく考えていただいてます。 総合評価小学校から色々と塾をいきましたが、本人の今ある状況や性格などもふまえて、色々と考えていただいている所です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 岡本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別指導は集団塾よりはどこも高いですが、妥当な金額だと思います。 講師まだ入塾したばかりで5回しか授業を受けていませんが、どの先生もとても優しくわかりやすく説明してくれて、本人が気に入っています。 カリキュラム個別指導なので、本人のペースに合わせてくれるところ、1時間半の授業内でテスト前に予定以外の科目のわからない所も教えてもらえるところが良いです。 塾の周りの環境大通りに面していて、駅からも近いです。周りの環境も騒音は気にならないです。夜間も人通りが多く明るいので、安心して通わせられます。 塾内の環境キレイなビルで、塾内も広くはないですが、きちんと整理整頓されており清潔感が有ります。 入塾理由長男が小学生の頃に進学館に通っており、永久会員のため入学金が半額になることと、同じアップということで安心感が有りました。 クラブチームの練習が週5回有り、後の週2回で息子の予定に合わせてくれる個別指導塾を探していました。息子と一緒に見学に行った際に丁寧に説明して下さり、その後の3回の体験授業も先生の教え方がわかりやすく、本人が通いたいと言ったことが決め手になりました。 定期テストちょうど期末テスト前だったので、テスト範囲のワークのわからない所を教えてもらったり、それ以外にも同じ範囲のプリントを用意してくれました。直前の土曜日は6時間試験対策を無料でして下さいました。 総合評価まだ入塾したばかりで詳しいことはわかりませんが、いつ訪れても受付の方や先生方の印象はとても良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 ウッディタウン校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金週一でこのお値段はやはり高い方かと。 あと、なかなか学習へのお知らせやおすすめの連絡がなく自分から問い合わせばかりしてます。 講師成績を上げるためにどういう進め方をするのか親はわかりにくいです。 夏期講習の受け方も困ってます カリキュラム個別の席の配置が集中できるようです。 他にも体験に行きましたがよかったようです。 塾の周りの環境車だと通いやすい環境です。 周りにコンビニもあり便利で、治安も悪くないです。 電車はJRではありませんが駅はあります。 塾内の環境わりと問い合わせすれば対応してもらえます。 受付は人が足りてない感じがします。 入塾理由通える時間帯が外部のクラブ活動でなかなか時間が合わず個別で探しました 良いところや要望別の支店の方が良いと思う所もあります。自宅から通える同じ塾の支店と対応が違う気がします。 総合評価入塾時のちょっとしたトラブルやその後の連絡があまりない事が気になります。 中学生はまだ親が対応する事が多く連絡は大事だと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金他と比べると高い設定になってますが、個別指導なので高いのは仕方がないと思ってます。 講師本人の能力に合った進め方で、わかりやすく説明してくれるとのことです。 カリキュラム主に学校の授業に合わせた進め方です。毎回、課題を出して問題点を改善しています。 塾の周りの環境主要駅前にあるので、人通りも多いですが、治安はいいほうなので、夜の遅い時間での通塾でも特に不安はありません。 塾内の環境面談時に伺っただけですが、中は落ち着いた雰囲気で、特に雑音もなく空調等も快適でした。 入塾理由前の塾で、なかなか結果が出ず、本人と相談したときに、友人からの勧めで通いたいとのことでした。 定期テスト定期テスト前の対策は、1ヶ月前から取り組んでます。反復練習で弱点を克服しているようです。 良いところや要望休校日以外は、人数制限なくいつでも自習室を利用できるのが良いと思いました。 総合評価まだ、1ヶ月ほどなので、今後の学力向上により評価が変わると思いますが、 現時点では本人は嫌がりもせず率先して通っているのでその点は評価できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 夕陽丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別館の保護者の口コミ

料金1対2であっため、集団授業に比べて高めであったと思う。しかし、他塾と比べても同じくらいと思われる。 講師子どもが通う中学校の卒業生であったため、学習進度やレベルなどを把握されていて、良かった。 塾の周りの環境大阪メトロの駅のすぐ上であったため、交通の便と立地は最高に良かった。駅前で車通りも多く、地理的に治安は悪くないと思います。 塾内の環境小学生が勉強している時間帯は、かなり騒がしかったようです。その他は、特に気になるところはなく、普通であると思います。 入塾理由入塾の目的は、子どもの弱点強化と、学校の授業の補習でした。集団授業よりも個別の方が丁寧に指導頂けると思い、入塾を決めました。 良いところや要望満足度は、担当講師の質によるところが大きいと思います。自習室は、勉強に集中できる雰囲気作りをお願いしたかったです。 総合評価担当いただいた講師の方が子どもの性格にあったため、良かったです。それ以外は特にありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 広田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金悪くはないが、先生の当たり外れが大きいよう。相性がいいと成績が伸びているが、苦手科目はそもそもモチベーションが低く、それをケアできる先生に担当してもらえるかどうか。 講師学校の先生よりも生徒に近い視点で話してもらえたようで、進路指導等もしてもらえた。 カリキュラム教材は特に工夫はなかった。問題集を持参して質問する方がいいのかもしれない。 塾の周りの環境平地で歩いていくのは容易。車は止めにくいので注意する必要がある。治安は特に問題なし。ただし道路が近いので幼い子は注意が必要? 塾内の環境集団指導塾が近く、やや騒がしい。また、小学生から高校生まで幅広く気になる人はいると思う。整理整頓等は特に気にならなかったが、綺麗とは言えず普通。 入塾理由家と学校に近く、通いやすかったこと。また友人の勧めを聞いて。 定期テスト試験作成者の視点でアドバイスしてもらえたので、他の試験にも活かせる視点を養えた。 宿題個人に合わせているので適当だったのではないか。他はわからない。 良いところや要望講師の当たり外れが大きいので、その辺りを責任者の方からフィードバックしてもらいたい。 総合評価若い先生に生徒に近い視点で話してもらえたのは良かったのではないか。ただ運によるところが大きいのは難点。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金妥当な値段かと思いました。可もなく不可もなくといった感じです。 講師英語が苦手な子供も得意教科に持っていくほどとても分かりやすかったです。先生によると思います。 カリキュラム小テストが毎度あるようなのでそれがよかったと思います。教材に関しては普通です。 塾の周りの環境宝塚駅直結なので行きやすいです。その理由が大きくこの塾を選びました。立地に関してはかなり秀でていると思います。子供が1人で行動するのにも心配いりません。 塾内の環境自習室もほかの塾と比べて静かなようです。良い環境だと思います。 入塾理由近かったため。また個別指導の塾が良かったためこちらにしました。 良いところや要望ふつうの塾だと思います。幅広い志望校に対応しているので誰でも行きやすいかと思います。 総合評価とても普通の塾でした。受験前に行くだけでも大幅に影響があるので行く価値はあると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金他の塾と比べるとやはりややお高め ただそれにあった指導をしてくれるので不満はないです。 講師何人かに担当していただいたのですが、熱心な先生が多く分かりやすく丁寧かつ楽しく授業をしてくれる模様 カリキュラム教材は、他の塾と同じようなかんじです。 授業内容は、要望を聞いてくれその時その時にあった授業をしてくれます。 塾の周りの環境学校帰りに通えるし駅の目の前にあるのですごく便利です。 西宮北口なので色々揃っているし立地最高ですね。 塾内の環境設備は整っていてとても良いです。 人が多い日は雑音多少はあるかと 入塾理由塾のレビューを見て評価が高かったことと、立地もいいことから入塾しました。 良いところや要望子供の成績に合わせた取り組みをしてくれて、とても助かってます 総合評価施設も綺麗で、落ち着いて勉強できそうです。 学習や進学について親身になって相談を聞いてくれるところが受験生とって、いい環境だと言えます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 甲子園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し高いと感じておりますが、個別指導なので仕方ないと考えております。 講師子供から帰って来た時の話しをしてくれるのですが、先生の実体験も含めて話しをしてくださり、良い刺激となっております。前向きに勉強に取り組めさせて頂いているので感謝しかありません。 カリキュラム数学は大丈夫なので、個別でとにかく英語全振りの授業でスタートなので、今は先生の言われる通りに進めております。子供も苦手科目にも関わらず、テクニックや実話あり楽しく復習できてて、ありがたいです。 塾の周りの環境いつもは自転車なのですが、駅から近いため雨の時は電車で行けます。 通いやすい立地条件と考えております。 塾内の環境塾内は綺麗で整理整頓されております。 騒音面でも問題ないと思います。 入塾理由子供の第1志望校の合格実績やノウハウがある塾と聞いており、選択した。 良いところや要望担当頂く先生から色々なお話を頂き、子供は刺激になって楽しく進めさせて頂いております。 塾長先生も子供に落ち着いて厳しめにご指導頂くので家の子にあってる。 総合評価全体的に質が高く感じます。子供も落ち着いて学習意欲を引き出して頂いてますので、これからの期待も込めさせて頂きました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高めだが自分のペースや念入りに教えてもらいたい所や試験前に復習したい部分など融通が効くので良かったと思う。 講師相性があると思う。最初 何人かに対応してもらい自分と合うと思う講師を選択できる。人気のある講師は、自分の通塾する時間の授業と合わない場合もある。 カリキュラムカリキュラムなどは、志望校別に組んでくれたり塾側から提案してくれるので基本的に塾と子供の間で進めていく。任せているので提案されたテキストを購入して授業を進めていく。 塾の周りの環境駅近で雨に濡れずにいけるので大変助かる。人通りも多いので暗くなっても危なくない。周りに時間を潰せる施設も豊富なので何も不便はない。ただ今年から新しい施設に移転になったが、自習室が以前より個数が減ったので残念だと言っている。前施設も綺麗だったが移転してさらに新しくなった。 塾内の環境新しい施設のため、清潔感があり綺麗である。ただ前施設より自習室が狭くなったため個数が減ってその点は唯一残念だと言っている。 入塾理由何件か体験を経て、子供自身が自分に合いそうな塾を選んだ。あと塾の立地や便利さ、清潔感、塾講師の多さ、振替の基準など諸々の条件は親が精査した。 定期テスト定期テストは、年に何度かあり無料でうけれる。その他、志望校別特訓やいろんなコースもある。 良いところや要望駅近、綺麗。塾講師の学歴が高い。授業が始まる前まで当日でも欠席した分は振替できるため(回数などは条件あり、急な体調不良などの時は助かった。 総合評価立地、対応、カリキュラムなど総合的に見た場合、おおむね満足である。ただ事務方との連携が取れておらずちゃんと伝わっていなかったり、逆にこちらに言ってくれなかったりの行き違いが何度かありイライラした事も何度かあり、事務員が頼りない印象がある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急伊丹校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金一貫コースで個別指導ならことくらいの月謝が当たり前なのかなと思った。 講師学校の授業の内容を確認してわからないところを重点的にわかりやすく解説してくれる。親しみやすい。 カリキュラム学校の授業の内容やテストの傾向、授業で使う教科書や問題集に沿ってわかりやすく説明してくれる。 塾の周りの環境駅からかなり近く、同じ建物の中に買い物ができるところがあって人通りも多く便利でもある。外に出たら交差点が多いのが少し危険。バス停も沢山ある。 塾内の環境比較的綺麗で整っている、わかりやすい設計になっていて、管理が行き届いている。 入塾理由苦手科目でとても悪い点をとってきて、塾に通わせようと思ったから。 定期テスト対策はある。テスト毎の問題の出題傾向と生徒の苦手な問題を予測してそれ通りに授業をしてくれる。 良いところや要望定期テストの実践みたいなこともしてほしい。基本的に問題確認だけじゃ足りないと思った。 総合評価先生の人当たりがよく親しみやすい。説明もわかりやすくどうやって行動したらいいかもわかりやすい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金さすがに高すぎる。本当は他の塾も検討したかったが、子どもが気に入ったので、入塾した。 講師担当の講師が親しみやすいそうなので、質問も気兼ねなくでき楽しく通塾できている。 カリキュラム通い始めたばかりで、個々の学習進度が測りづらい。通いたい時間にあまり空きがないことがままある。 塾の周りの環境教室が駅直結と好立地のため、学校帰りに自習室によることもでき利便性が高い。 塾内の環境自習室が広くて清潔に保たれている。学習する際の机のスぺースが広めで、塾選びの決め手の一つにもなった。 良いところや要望学習進度をもっと明確にしてほしい。全体的にどういう内容が苦手で強化する必要があるのか、普段のやり取りがないので、分からない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金体調が悪くて授業を休んでも、週に取っている授業の回数分月に振り替えが無料でできる 講師体験入学の時にすごく優しく接してくださって、入ることを決めたあとも変わらず優しくしてくださっている カリキュラム授業で使っているテキストを持っていったり、分からないプリントを持っていったらそれらを使って授業をしてくださるし、やりたい科目と範囲を言ったら校舎に置いてあるテキストを使って授業をしてくださる 塾の周りの環境駅直通で外に出ることがなくて安心できる。学校からも家からも電車で1本の近い距離にあるので行きやすい。 塾内の環境自習室を利用していると、隣の生徒が騒いでたらしいのですが、そこには先生がおらなく、集中できなかった 入塾理由通っている学校に特化したコースや定期テスト対策に凝っていたから 定期テスト学校で指定された範囲のワークを一緒にやってくださったり、復習プリントを作ってくださった 良いところや要望2対1もしくは1対1で授業してくださるため、分からないところもすぐに聞きやすいし、自分に合ったやり方、解き方を教えてくださる 総合評価子供1人のための授業をしてくださるため、飲み込みが悪い子でも分かるまでゆっくり優しく付き合ってくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 上本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別館の保護者の口コミ

料金個人なので値段はしますが、先生が親身になって教えてくれてとても助かりました。 講師ある先生のおかげで苦手としていた数学の赤本が出来るようになりました。 カリキュラム授業内容も詰め込みすぎず本人にあったスケジュールで進んでくれるのでよかった。 塾の周りの環境すぐ近くに駅があるので通いやすいし車での送り迎えもしやすく、駐輪場も沢山あってどんな方法でも通いやすいと思います。 入塾理由家から近く、小学生の頃に通っていたこともあり、選びました。高校受験で苦手としていた数学をメインに通いました。 良いところや要望先生が比較的若いので生徒もなつきやすく質問などがしやすいと思う。 総合評価とても暖かく先生方が親身になってくれる教室です。自習室も個別に区切られていて、いっぱいになっている時もありますが先生もいつもいるのでいい環境で出来ます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別指導形態の割にはリーズナブルと思うが、夏期や冬期の費用が平時の授業がないのにそれとは別でかなり高額の請求なので、やはり高いです。 塾の周りの環境ターミナル駅に直結しているため利便性は良いが、自宅からの通学は中途半端な距離です。自転車の駐輪ベースもあります。 塾内の環境授業以外の時間は自習室で集中して勉強ができる点が良いです。自宅では勉強してません。 入塾理由前に通ってた塾では学力が上がらず、成績を伸ばすためには個別指導の選択肢しかないと思ったから。 定期テスト対策はしてくれているが、効果が出ているかは不明。通っている中学校のテストが難しすぎるため。 宿題適度な量だと思います。ただしかなりの分量なので自宅から持っていくのは自転車の場合きつそうです。 良いところや要望担当によって、フォローの手厚さが違うように感じます。均質化した方が良い、。 総合評価とにかく年間でかかる費用が他の塾に比べてかなり高額な印象。合否がまだわからないので、費用対効果が本当にあるのか不明。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し高いですが、まだ始まったばかりなので、成績がどれくらいあがるか投資対効果をみて判断したいです。 講師学校の試験、授業でわからないことに丁寧に寄り添って頂き、指導頂いてます。 カリキュラム学校に沿ってプログラムを独自に組んで頂き感謝してます。学校の指導内容、試験内容をみて頂きながら、対策にあう教材を選んで頂いてます。特に不満はありません。 塾の周りの環境駅前1分のタワマン2階にあり、環境はかなり良いです。夜でも明るく駅近なので、自宅からも近く通いやすいです。アットホームな感じがして良いです。 塾内の環境まわりの道は車の通りが多いですが、静かで雑音は感じていません。 良いところや要望先生が優しく、わかりやすく指導して頂いてます。ただたまに先生がかわるとわかりにくい先生のときがあり、塾に先生をかえないよう依頼したことがあります。変更ないように配慮頂き、いまは満足してます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.