学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 塚口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師良い先生にあたって良かったです 塾長も 機敏に授業がスムーズに、進むようよく動いてくれるようです カリキュラム暗記物のドリルも必要なものすぐ用意してくれるようで ただ授業だけ見れば良い という感じでないので とても良いようです 塾内の環境座席の配置も 気が散らないよう工夫されています  子供いわく 担当の先生だけでなく 他の先生や塾長もよく動き とても勉強しやすい環境だそうです その他気づいたこと、感じたことこちらの希望よく聞いて受け入れてくれてますので あとは本人の頑張り次第かと 思ってます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金決められた額によって決められて居るのは、分かりやすくていいんですだけど 第五週の時は、なかったり、やや分かりにくい時がありました。 講師ひとりひとりに合わせて親身になって 一生懸命指導してくれました。 カリキュラム復習予習等個別指導だったので 分かりやすく内容でした。 塾の周りの環境治安も割りとよく交通のアクセスがいいです。学生も多いので 塾もたくさんあります。 塾内の環境個別のブースがあって。塾のない日でも勉強出来る環境にありました。 良いところや要望色々と指導があったりするところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと面談が希望制だったので もっと塾側からアプローチしてもらっでも良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 三田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は高めです。週一回のコースですが、月に3回の事が多く割高に感じます。 講師先生によってかなり違いがあるので、自分にあう先生に出会うまで、少し時間がかかりました。 カリキュラム自分がわからないところを質問することが多いく、教材というものはあまりない。 塾の周りの環境駅前にあり、交通は便利です。駅前過ぎて車でお迎えの時は少し困ります。 塾内の環境整然としていて、勉強しやすい環境です。雑音もなく、静かです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金一言で高かった。 もう少し、料金を安くしてほしかった。 高いというのが感想である 講師親身に指導してくれた とても受験生の立場で考えてくれた 講師には感謝している カリキュラム受験生の能力に合わせた教材選びをしてくれた 効果の程度が疑問であった 塾の周りの環境交通の便は最高に良かった 申し分はない 食事をするところが少ないのが、残念でした 塾内の環境塾の施設は狭く、学習施設としては不十分であった。 講師に対する質問環境も今一つでした 良いところや要望講師の親身な指導には満足している。 もう少し、塾全体としての指導を望む また、授業料が高いのを改善してほしい その他気づいたこと、感じたこと講師個々のレベルは高く満足しており、感謝している。 学習室の充実化を望みます。 よろしく

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 高の原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師他の体験授業した塾の先生よりわかりやすかった、きっと先生はとても頭がいいと感じたと子供の感想がありました。 カリキュラム個別なので教科毎に子供に力にあった教材に合わせてくれるのでよいと思う。 塾内の環境新しいビルで清潔感がある。広さもあり、しっかり仕切りがあるので個別塾としては良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんも先生も気さくで話しやすく、子供も通いやすいようです。全体的に良いです。 満足してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急桂校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師楽しくわかりやすい授業をしていただいているようです。講師の方からは何かあればいつでも声をかけてねと言われているそうです。 カリキュラム本人だけのレクチャーノートがあり それを家に帰って見返している姿をよく見かけます。 塾内の環境教室長の席から部屋の隅々まで見渡せるのでいつでも気にかけていただけているように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びの際 いくつかの塾から資料を取り寄せ送っていただきましたが、ただパンフレットを送るだけでなく送付資料にたくさんの付箋が貼ってありパンフレットの補足を手書きで丁寧に書いてくださったところが決めてになり入塾を決めました。授業も丁寧に教えてくださり感謝致しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師体験授業で苦手科目をみてもらったが、大変わかりやすかったようで入塾を決めました。 カリキュラム先生説明用の専用ノートが授業後に役立ち定期テストで思った以上に点が良かった。 塾内の環境講師の先生方の挨拶が爽やかである。 自習室と授業用にコーナーが分かれているので自習も行きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒一人に専門の担当の先生がついて下さり 子供の理解度を把握してくださってるので安心してお任せできる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急桂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師まだ数回しか通っていないのでハッキリとは分かりませんが、本人からはわかりやすく教えてもらえていると聞いています。 しかし、他の個別の塾に通っている親御さんからは受講料が高いねとビックリされます。確かに高いです。 カリキュラム本人の意向を聞いて無理なくカリキュラムを組んでくれるので良かったと思います。 塾内の環境駅ビルの中で明るく、塾と美容院が入っている階にあり比較的静かです。電車で学校に通っている方には学校帰りに行きやすいのではないでしょうか。 悪い点は自転車を停めれる場所がなく、我が子は家からは徒歩です。 学校帰りの自転車のときは有料の駐輪場に停めるのでお金がかかります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師親近感があり、分からない事も聞きやすいようです。 カリキュラム本人の成績状況をもとに、受験に向けての計画を立ててくださり良かったです。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で、授業に集中できそうなところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾にあたっての質問に丁寧に答えていただき、安心して入塾できました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の生徒 の口コミ

講師普通に自分で問題集やるのとそこまで変わんないかなーって、感じの先生がいる カリキュラム振替とかのコミュニケーションがとりにくい 塾内の環境クーラーちゃんときいてるし、自習室も集中しやすいけど、自習室との裏に授業スペースがあるからうるさいなって思うことがある その他気づいたこと、感じたこといつ休館日なのかとか曖昧なところがあるからそこをはっきりわかるシステム作って欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 豊中緑丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師資料請求後、すぐに電話を掛けて来てくださり、体験授業もすぐに入れてくれ、迅速かつ丁寧な対応でした。体験授業後もすぐに電話を頂き信頼が持てました。 カリキュラム本人が希望する大学受験に必要な知識をつけられるよう調整して頂けそうで良かったです。本人の意識向上に繋がると思います。 塾内の環境個別ブースが沢山あり、ゆったりとしていて、話し声等殆どなく静かな環境で勉強出来そうです。 その他気づいたこと、感じたこと塾内は大変綺麗で、授業用と自習用のブースの部屋が分かれており自習用は非常に静かで集中して勉強できる環境が整っていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 甲東園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金1月分としてはちょっと高いですが、そのほかにかかる費用が全くないので助かります、 講師本人のレベルにあわせて授業をすすめてくださり、親の悩みや心配事も親身になって聞いてくださり感謝しております。 カリキュラム個別なので本人のペースで進めてくださってます。教材も自分の好きなものでやっていただき助かります。 塾の周りの環境自転車で通っています。駅前だし、人通りも多く環境はいいです。 塾内の環境狭いですがきれいで勉強するいい環境だと思います。特に不満はありません。 良いところや要望もう少し、子どもが進んで行きたくなるように勧めていただきたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師特に問題があったわけではないので、評価がむずかしいと思います。 カリキュラム志望校は国公立を目指したのですが、センター試験の出来が悪く、そこそこの大学へ入学してます。 塾の周りの環境住まいより近くていつでも行ける場所で優秀な塾を希望していたので満足してます。 塾内の環境生活環境が整った場所で住まいを選んでいるので、その周辺も悪くなかったです。 良いところや要望時間帯が夜の22時過ぎに終わることがあるので、じかんたいに気をくばってほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の生徒 の口コミ

講師一つひとつ丁寧に、理解するまで色々な考え方を教えてくださり、指導してくださる点です。 カリキュラム個人のレベルに合わせて、適切な内容・量の宿題を出してくださる点です。 塾内の環境塾内はとても綺麗で、勉強に集中しやすい環境である点です。自習室も良い環境が整っているそうなので是非通いたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 シーア住吉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別館の保護者の口コミ

料金費用の割に効果が見えないので不満。 講師苦手な数学を分かりやすく教えてくださるので一定程度の効果はありました。 カリキュラム成績が上がっている様子はなく、効果がはなはだ疑問があります。 塾の周りの環境塾は駅前にあり、また、自宅から近いので、特に不満はありません。 塾内の環境子供から聞いたことがないので分からないが、自習室を使っている様子はない。 良いところや要望子供から聞いていないのでよく分からないが、特に良いところが見えないので、目に見える形で成果が出るような指導をしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらず、費用対効果にあわない。本人のやる気が出るような指導をお願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 ウッディタウン校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し高いと思います。個別授業だから、仕方ないかなと思っています。 講師聞いたことに答えられない時があり、少し頼りないのがのかなと思いました。 カリキュラム予定通りに進まない時にあり、焦りました。季節講習は回数と時間が選べた良かった良かったです 塾の周りの環境駅が遠いので家族に送迎してもらわないといけなく申し訳なく思います。 塾内の環境部屋はキレイですし、自習室が机も広く、とても快適でやる気が出ます。 良いところや要望良いところは、集団授業ではなないので、聞にくい事も聞けて良いです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 生駒校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師質問をしたら詳しく教えてもらえて分かりやすかったと子どもは満足しています。 カリキュラム受験に向いてどう勉強して行ったらいいかのアドバイスをくださりました カリキュラムについては、苦手教科を中心に 計画的に組まれているため、本人は自信が ついてきたと満足しているようです。 塾内の環境教室もきれいで掃除も行き届いてたと思います。自習室も静かで集中して自習ができたと子どもは喜んで帰ってきました。 その他気づいたこと、感じたこと子どもと年齢が近い先生方が多く、質問もしやすいのでいいと思います。残念なのは自習中わからない所があった場合その場で質問して教えて頂けないのは残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高かったですが、しっかりとみていただけたので、よかったです。 講師とても熱心に教えてくれた。 教え方も、すごく上手でした。 受験科目に合わせた授業をしてくれた。 カリキュラム センター試験に向けての勉強のやり方などを丁寧に教えてくれた。苦手な所を見つけて 丁寧な指導をして頂きました。 塾の周りの環境駅の中にあるので、かよいやすく、安心だった。 店も近くにあり、小腹がすいても大丈夫だった。 塾内の環境教室は明るく、スッキリしてキレイでした。飲食はダメでしたが、とても清潔でした。 良いところや要望とくにありません。 今のままで、熱心な指導をお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 三田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金週1回の設定で、授業料をはらっているが、月3回のことが多く、割高に感じる。 講師先生によってかなり違いがある。自分の分からないところを持って行って質問する形式。 カリキュラム塾での教材は、あたえられていないので、判断できない。講習もない。 塾の周りの環境駅前のビルにあり、交通の便はよい。車での送迎は、駐車しづらい。 塾内の環境教室内は落ち着いた雰囲気で、勉強しやすいよう。特に困ることはない。 良いところや要望特に目立って向上している感じはないので、様子見の状況。特別悪いところはない。 その他気づいたこと、感じたこと特に今まで答えた以外の内容で、気づいたこと、感じたことはない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少人数個別なので少々お高くなるのはわかるが、もう少しリーズナブルに設定して頂きたい。 講師基本的に毎回同じ先生が担当して下さり、勉強の事だけでなく、学校生活や友人関係の相談などにも熱心にのって下さる。 カリキュラム中高一貫校向けに公立中学とは別でカリキュラムを組んでもらえた 塾の周りの環境駅ビルにあり通塾に便利である。コンビニやスーパーも近くにあるので、空腹になった時もすぐに買いに行ける。 塾内の環境自習室が別にあり、携帯の使用やお菓子などの飲食も禁止されており、集中できる環境だと思う。ただ、空調管理があまり良くなく、特に冬は暖房の効きすぎで、もう少し空気の入れ替えをしてもらいたい。 良いところや要望先生方は年齢が近いこともあって、親しみやすいと思う。勉強以外のことも相談できて、子供本人は喜んでいた。川西校の校長先生はとても親身になってお話しして下さり、お人柄も大変良い方なので信頼も置ける。 その他気づいたこと、感じたこと1教科だけだと週1回の通塾で、どちらかと言えばお稽古感覚になってしまうので、塾として真剣に通うならやはり週3回くらい通わせた方が良いかと思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.