TOP > こたろう塾の口コミ
コタロウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
こたろう塾の保護者の口コミ
料金安いと思う。先生方の授業もわかりやすく丁寧であるためおすすめできる塾だと感じた。 講師とにかく明るめで雰囲気がよい。ダメなことはダメだが自由度は高くそれでいて落ち着いているため講師の方々の指導の良さもあると思う。 カリキュラム基本は同じ系統のワークを使っていた。進度は学校より少し早いくらい。予習になっていて良かったと思う。 塾の周りの環境下の階にコンビニがあり、夜遅くなっても明るさが保たれているところが安全でよかったと感じている。たど、夜のコンビニならではの少々の治安の悪さは昼間に比べると感じることもあった。 塾内の環境夏に窓を開けているとどうしても隣の道を通る車の音やコンビニの前での話し声などは聞こえるようだった。また、夜になると虫が入ってくるようで気になることもあるよう。塾側が対処してくれるのでそれ以上は仕方ないと思うが。 入塾理由塾の雰囲気が親しみやすいもので、拘束時間も比較的長めであるため勉強時間の確保もできると感じたため。 良いところや要望やはり親しみやすい環境が一番だと思う。周りの子達からの刺激も程よく努力を継続できる環境だと思った。 総合評価結果として志望校へ行くことができた。これはほとんど塾のおかげだと思う。本来の自分の偏差値よりもワンランク上の高校へ合格できたため相性は良かったのだと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こたろう塾の保護者の口コミ
料金安いです。お安いのでそこだけはお勧めできます。社長がいい人なのでとてもいいですよ。 講師あまり学力が伸びないのでやめました。しかし講師が悪いわけではなくて 自分の子が本当にだめだったからなので 塾自体には満足しています。 塾の周りの環境非常にいい場所にありますし、下がコンビニなのでとても便利です。この塾の2階は弁護士事務所もありますし何かあったら駆け込めます。が、駆け込みすることはありませんでした。 塾内の環境整理整頓はされてると思いますし、うるさい音とか声とか気になるものはないです。コンビニの客が騒ぐことがあるかもしれないけど それをごちゃごちゃ気にする人は勉強できるはずないです。立地は最高です。 良いところや要望要望はありません。もう少し学力増進できるとよりよい塾になると思います。でも基本的にはとても良い塾です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気