学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師子供がとてまわかりやすいと言っています。 カリキュラム以前は個別塾で、2教科のみ受けていましたが、創研学院では、5教科受講できるので、本人の苦手な科目に対しても、受験に対しても、講師から助言をもらえて、良かったです 塾内の環境交通不便な環境下なので、送迎バスがあるのはとても助かります。 また、軽食を挟んで受けなければいけない講義の時も近くにスーパーがあるため自分で買いに行ったりでき、環境はいいと思います その他気づいたこと、感じたこと転塾して、やる気は出てきた様です。 成果がどのように出るのか楽しみです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 古市校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師懇談を積極的に行ってくれる、塾講師が多いようなので安心して任せることができる。 カリキュラムクラスが一クラスのためついていけてないかどうかが不安であるがこれから講習が進むなかで みていきたいとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと子供は機嫌よく通っているので今のところ問題ない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師入塾説明会の時に、とても親切丁寧にお答え下さいました。子供達の出入りの際の見送りや、事務の方も丁寧で、みなさんに声をかけて下さいます。 子供も数回、講習を受けてみて、とても分かりやすくて良いといっていたので、入塾を決めました。 カリキュラムテスト前にはテスト勉強中心に、やり方やポイントを教えていただけるとのことで、お任せしたいと思います。 塾内の環境回りが暗いので、行き帰りが少し心配です。 車の出入りも多いので、常にに先生方が見ておられることには、感心しました。 その他気づいたこと、感じたこと本人がやってみたいと思ってくれたことに、感心しました。まだまだついていくのに必死ではありますが、子供と先生を信じたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師説明が丁寧で細やかでした。受験はまだ先だが色々質問したら、最近の情報をお持ちなので教えてもらえたのは、頼りになると思いました。 カリキュラム三教科教えてもらえて、一日は演習のためにあるのは良いと思った。しかし、うちは国語が苦手だが、週1しか授業がなくて、少し不安です。 塾内の環境比較的綺麗だが、塾の前が一方通行だが、結構車が多いのが気になります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 江坂校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師良い点 とても優しく対応して頂いていると聞いています。 カリキュラム良い点 どんどん先に進むのではなく、学年の少し先を学べるのが良い。 塾内の環境良い点 綺麗ですし、騒音もなく勉強する集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと新中2から入塾して今までの遅れが心配でしたが、先生方が分からない所は優しく対応して下さるので安心しました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 阿倍野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師帰ってくると直ぐ宿題をするなど、やる気が出てる気がします。 カリキュラム新学期前の為、カリキュラムがどのようにテストに影響するかまだ不明です。 塾内の環境入退室の連絡が携帯に来るのと、色々な連絡が塾のアプリで出来るので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も使いやすく、コストを考えても良い環境と良い先生方と感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師良かった点は塾の体験後、講師が丁寧に塾の内容について説明してくれました。大変熱心な講師だと感じました。 カリキュラム補習日が週に1回あり、宿題のわからないところを教えていただける日があることです。 塾内の環境体験後の説明を受けている時に、自習室に来ている生徒たちが集中して勉強している姿がとても良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の熱心さと厳しさを感じ、こちらに入塾すると成績が上がると感じました。 勉強することが楽しくなってくれることを願います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師質問をしたが教えてもらえなかったと帰ってきました。もう一度質問する勇気はないようです。 カリキュラム今、1授業間ずっとプリントをしているとのことでその場に先生がいなく、分からない時は呼ぶようにとのことですが、それは恥ずかしいようです。先生は部屋にいた方が良いと思います。 塾内の環境教室の照明が明るく、建物も綺麗です。 先生達は自転車の整備を一生懸命やっておられる感じで仕方がないかとは思いますが、最初は不安なので一人一人に挨拶などの声かえをもう少ししていただけたらと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと慣れれば良いのだと思いますが最初不安な状態で、集団に入っているので少し先生達のフォローなど有ればいいなと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 深井校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師姉が行っていた時の先生がいてるので、安心してます。 姉は、色んな先生に助けられて、すごく成績が伸びたので、弟も頑張って欲しいです。 カリキュラムリスニングの授業も増えてていいなと思いました。 成績が伸びなければ、個別指導も選べるので、もしもの時も安心です。 塾内の環境駅に近いので、夜遅くなっても周りが明るいので、あぶなくないので安心です。リアルタイムで、塾に今入ったとか、出たとかもわかるので安心です。 その他気づいたこと、感じたことちょっとづづでもテストの点数があがればいいなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北花田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師私立中学に通っているが、学校のカリキュラムに合わせて受ける教科を選択してくれ、テスト期間は、受講していない教科も質問など応じてくれるとのことだった。 カリキュラムリスニング力をつけたいと思い、リスニングを受けたが、スピードがゆっくりで、容易だったとのこと。 解き方や、聞くポイントなどを教えてくれるとのことだったので、そこは良いなと思った。 塾内の環境施設が綺麗で、広すぎず、狭すぎず、授業に集中でき、先生からも目が届くと思った。 高校と小中学の自習室のスペースが別れており、集中できそうだなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の仕方や、習慣を身につけてくれたらなと、思ってます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師説明を聞きに行った時に、志望校に対して本人が何を勉強していったらいいかを順序などを詳しく教えてくれ、わかり易かったので、ここならお任せしても大丈夫たなって思ったので決めました。 カリキュラム無理ない感じで、本人からは不満は聞いてないので、ついていけてるんじゃないかと思います。 塾内の環境建物自体は大きくないが、清潔で明るいと思います。。駅に近く、車などの音が気になる。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱心さ、塾内の環境、本人の鬼謀、志望校に1番近い塾であるということを含め、この塾に決めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北梅田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師熱心で親切な講師さんで子供も接しやすいそうです。 安心してお任せしています。 カリキュラム学校より進んで指導してくれているので学校の授業が入りやすいようです。 塾内の環境防犯カメラもついているし、下まで先生が送り迎えしてくださるので安心です その他気づいたこと、感じたこと自習室も利用させていただきながら集中して勉強できる環境で先生方も熱心にご指導してくださり感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師挨拶、対応など、全員の先生からきちん指導者としての教育がされている様子が感じられ、安心して子供を預けられると思いました。 カリキュラム定期テスト前には、通常の授業ではない日時も開校され、指導される点。 塾内の環境先生とのコミニュケーションがきちんと取れているようで、楽しそうに通っています。 その他気づいたこと、感じたこと数校で体験授業を受け、こちらを選びました。 よく子供を観察していただいており、集団ではありますが、子供のペースを見て教えていただけるように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金近所の他の塾よりも、少し安いようです。長期休みの講習は、少し高いですが、他の大手の塾よりは安いと思います。 講師気さくに話せる講師が多く、質問など聞きやすい環境にあると思います。困ったことがあって電話した時に、すぐに対応してくださいました。 カリキュラム教材は、もう少し役に立ちそうなものを用意して欲しいです。でも、講師に頼めば問題をコピーしてくださるそうです。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも明るいので安心です。前には、コンビニもあるので便利です。 塾内の環境少人数で、教室も沢山あり整っております。自習室もあり、勉強に集中できそうな環境です。 良いところや要望塾の欠席や遅刻は、アプリで連絡できるし、子どもが入室、退室した時にはお知らせが来るので、安心です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 寝屋川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いが、夏期講習などは高すぎると思う。夏期講習などは値段の割には日数が少ないと思った。 講師もっと生徒に合った指導をして欲しかった夏期講習は充実しててよかった カリキュラム問題集はよかった間違ったとこの添削をもっとしてほしかった自宅勉強法を教えてほしかった 塾の周りの環境車が多い。道が暗い。向かいにコンビニがあるのはよかった。車では行きにくい 塾内の環境駅前なので、音が少しうるさいと思った。先生と個別の部屋があると良いと思った。 良いところや要望いい先生が多いと思った。休講の連絡がちょっと遅いと思う。入塾した時にメールで教えてくれるのはいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、内容などから考慮しても高いと思う。追加補習料も高い。 講師成績アップすることに余り力を入れていない様な指導。熱心だとは、感じない。 カリキュラムただテキストを進めているだけの指導である。個人の成績に注目をしていない。 塾の周りの環境教室が狭く、室内の換気も悪い。専用の駐車場がなく、車での送迎が不便。 塾内の環境生徒数人に対しての、教室が狭く、座席が少ない。校舎前が車の交通量が多い。 良いところや要望手が空いていれば、受講以外の教科ても、質問できる時間は指導をしてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師親身になって話を聞いてくれるし、 高校受験に詳しい。 個別指導と集団授業のメリット、デメリットがよくわかった。 カリキュラムテスト用のテキスト等があり、安心。 授業時間が短く、宿題が多いので自分のペースで勉強できるところがうちの子供にはあっていた 塾内の環境良かった点 自習室がいつでもつかえて、 質問もできていい。 悪かった点 小学生から通えるので人数が多い。 その他気づいたこと、感じたこと場所も便利なところにあり、 先生や、ほかのスタッフの方も親切です。 塾の入退室も携帯に連絡がくるので安心です。 少し高くても、信頼できる塾に通うことができて満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 古市校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。講習会は回数も多いので負担は大きかったですが宿題もありしっかりと勉強はできたのではないかとおもいます 講師教科によって先生の教え方があってたり、合ってなかったりがありました。特定の教科では保護者からもクレームが出たようです。 カリキュラム教材は学校にあったものでした。学校よりも少し進んだところを教えてもらっていたので、授業はわかりやすいようでした。 塾の周りの環境交通手段は自転車でしたが、近くの駐輪場が利用できたのでべんりでした。また、塾の到着時や出た時にメールがくるので安心できました。 塾内の環境駅の前なので外の音が聞こえてくる時がありました。教室の広さは適したものだったと思います。 良いところや要望休んだ時は連絡がはいったり、振替があるなどフォロー頂けた点いただけた点は良かったとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金はこれきごらいかな?とはおもいましたが、夏休みや、春休みの値段が少し高く負担がかんじました。 講師生徒に熱心に、教えてくれること。連絡もこまめにくれる。補修じかんもたくさんくる カリキュラム教材は学校にあわせてせんていしてくれておりました。カリキュラムとおりにしっかりとしてくれておりました。 塾の周りの環境えきまえということもありみちごせまく交通量もかなり多く夕方は道が通りにくいほど、渋滞もかなりすごく車二台が通る道場ギリギリかわすかんじで、自転車が通るのにギリギリで危険でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は妥当な方だと思う。お休みをしても、別に変更出来たので、ありがたかった。 講師小学生時代においては、子供の事を見れていると感じた。中学生になると、あまり感じなくなった。 カリキュラム小学生時代の算数が、中学受験用の問題をやっていたが、中学受験を考えていなかった為、子供にとって、学校の授業について行ける様に考えていたので、宿題が苦痛に見えた。 塾の周りの環境駅前で、夜遅くても、人通りが多く、明かりもあり、交番も近く、安心出来た。 塾内の環境自習室があったが、なかなか先生に質問出来ない感じであったらしい。 良いところや要望連絡は取りやすい感じではあった。もう少し、生徒をちゃんと見る事が出来ればと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.