学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 喜志校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてお安いようです。 夏期講習等の料金を入塾時に確認したかったのですが、教えていただけなかったのがずっと気になっています。 講師優しく、授業もわかりやすいようです。 お迎え時に子どもの様子を聞けたり、相談もしやすそうです。 カリキュラム教材がたくさんあり管理に親の助けがいります。また、持って行くのが重たいみたいです。 塾の周りの環境塾前の歩道が大きいので良い。 駅前なので良いも悪いも人通りが多い。 塾内の環境少人数制なので、あまり自己主張をしない性格の娘には合っているかと思います。 塾の建物がもう少し綺麗だとなお良い。 良いところや要望同じ小学校のお友だちがクラスにいたこともあり、楽しく通っています。勉強が嫌いにならないように教えていただきたいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、すすめ方がわからないみたいなので、宿題のやり方を教えていただければなと思います。 子どもの様子を見て、塾にも相談予定です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 藤井寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金高いと思いますが,過去5年間の入試結果を見ても実績は出ているので,期待をしています。 講師まだ入塾したばかりなので,なんとも言えないですが,塾長さんの教育方針には,子供の地頭を伸ばす意思があるようで,共感するところが多かったです。 カリキュラム途中からの参加になりますが,そこの部分をしっかりフォローしてくれる内容だと思いました。 塾の周りの環境塾の前が自動車の抜け道になっているみたいで,子供には重々気をつけるように伝えています。 塾内の環境教室の隣が音楽教室でかすかに楽器の音は聞こえてきますが,BGM程度な感じです。 良いところや要望ipadを取り入れた授業をしてくれるようです。 子供たちはそういうのが大好きだと思うので,使いようによってはすごく力が伸びるのだろうなと期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金キャンペーンで、2ヶ月分の授業料が無料だったのがよかったです。 講師丁寧に個別対応していただいて、一人一人の生徒を大切に指導していただけそうと感じました。 カリキュラム通い始めたばかりなので、季節講習や年間カリキュラムは分かりませんが、教材も分かりやすいものとなっているように感じます。 塾の周りの環境車がよく通りますが、先生方がきちんと見てくださっているので、安心して通わせられます。 塾内の環境駅前ですが、騒音など気になることもありません。人数も多くないため、落ち着いた環境で勉強できそうでした。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、丁寧に対応していただいているので、これから本人もやる気を出して頑張って勉強していってほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金安いとは言いませんが、他と比べた場合は、さほど高くないと思います。 講師入塾テスト後のやり直しを、すぐにその場でしてくださったのがとても良かったです。 カリキュラム集団授業に入る前に個別を受けた方が良いと言うアドバイスもあり、子どもの特徴をみてくださっていると思いました。宿題を塾でも出来るところも良いです。 塾の周りの環境車の多い通りに面しています。その分街灯は明るく、歩道はあるので夜道が暗いからと言う理由の危なさは少ないです。 塾内の環境教室までまだ保護者は入ったことないですが、受付などは比較的整理整頓されていると思います。 良いところや要望地元密着型、で、自転車でも行きやすいのが良かったです。講師の先生も挨拶しっかりしてくださるので良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金3科目で、比較的安いので良いです。教材費は残りわずかなので免除して欲しかったです。 講師説明等が丁寧でした。成績をあげようとしてくれてる意欲を感じました。 カリキュラム苦手科目の授業設定が良いです。サプリタイムという補修があるのも良いです。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なので良いです。割と明るい道なので通塾も安心です。 塾内の環境塾内はまだよくわかりませんが、学校と雰囲気が似てて良いと思います。 良いところや要望宿題の確認や、習得度の確認を徹底して欲しいです。テストがあるのは良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 堺市駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。テキスト代も高くないです。11月に入塾したので、テキストが少しもったいないかなと思いました。最後までは自分でしないと思うので。 講師個別に入るつもりでいましたが、団体の授業を体験して、とても楽しかったと子供が言うので入塾を決めました。 カリキュラムまだ入ったばかりでよくわかりませんが、テキストは一冊だけでたくさんないのでいいと思います。 あまりたくさんあると、消化しきれず子供もしんどいと思うので。 塾の周りの環境駅からも近く、家からも近いので通いやすく、よい環境だと思います。 塾内の環境自習室があるし、土曜日も質問に来ていいとのことで、助かります。 良いところや要望人数は少ないけど、先生の教え方もわかりやすく、子供が楽しいと言ってるのでよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、ある程度の金額は仕方ないと思っています 講師カリキュラムも詳しくお話くださり、丁寧な対応で安心してお任せできそうなところが良かったです カリキュラム中学受験の遅れている部分も補講があり、途中入塾ですが安心できました 塾の周りの環境交通量が多いので車での送迎が大変そうです。自転車で一人で通わせるのは心配です。 塾内の環境コロナ対策もきちんとされていたのでよかったです。今後オンライン対応なのか、気になります。 良いところや要望先生方が丁寧なところが良いと思います。苦手なところわや克服できるようご指導いただきたいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 道後樋又校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別よりは一斉個別なので比較したら安いが、そこそこいい値段だった。 カリキュラム個人レベルに合わせて先生が決める。手厚いようだがやめるこが多かった。 塾の周りの環境車で送り迎えをしていた。人通りもあり良い環境であった。自転車でも行ける 塾内の環境教室は綺麗でウォーターサーバーもあり、勉強に集中できる環境であった。 良いところや要望前もってお知らせや予定が届くのでわかりやすかった。 電話もちゃんとつながる その他気づいたこと、感じたこと休んだり、遅れた時間分、終了時間を送らせてくれたりとても良心的だった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金高い。でも、入塾料を無料にしてくれて助かった。月の月謝がもっと安くならないのか考えてほしいです。維持費業務費と別に支払わないといけないのは、つらい。 講師子どもは分かりやすく教えてもらえると言っている。 熱心に教えてくれてそうに思います。 カリキュラム数学の授業か入っているが、中学生を見越してのカリキュラムだと思うけど、あまり理解できていない様子。今の6年の算数をしっかり教えてほしい。 塾の周りの環境駅の近くだが、車の往来が激しいのであぶない。 路駐している車が多く見ていてヒヤッとする。 目の前に交番があるので夜遅くなる時は安心。 塾内の環境エアコンが適温ではないようなおもう。 圧迫感がある教室と思った。エレベーターがあるが子供は使えなく階段を使うのが大変そう。 良いところや要望エアコンの温度を生徒に聞いてあげてほしい。先生は優しそうなので、いい所だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 国分校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は普通。ただ兄弟割があるので、だいぶ助かるのでよかった。 講師親と面談して個々に合わせてどんな方針が良いか相談できるのが良い カリキュラム教材はオリジナルで個別にわからないところは丁寧に教えてくれる 塾の周りの環境車通りが多いが駐車場がないことでお迎えに行きにくく危ないかも 塾内の環境キレイに整理されており雑音は入らないよう集中できる環境になっている 良いところや要望先生と生徒の中が近くわからないところは聞きやすそうなところ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは振返できること、小テストでは点数悪ければ補講ある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金季節講習と通常授業の合算が高かった。教材費も半年に徴収された。 講師塾長が親身になってくれて、色々進路や学校の勉強の面倒をみてくれた。 カリキュラム教材の内容が、学校のテストと受験を兼ねていてよかった。季節講習は、別料金だったので金銭の負担が多くて大変だった。 塾の周りの環境自転車で、5分以内の場所で、駅から近く、雨天時は、車で送迎できた。 塾内の環境学力別にクラス編成されていて、模試や学校の定期検査対策もあり、充実してたように感じた。 良いところや要望同じ中学校からの生徒が多くて、情報がたくさんわかってよかった。 その他気づいたこと、感じたこと高校進学時に、塾を辞めました。本人が、継続して行きたくなかったので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金少々高額だが、勉強する環境を与えるという意味では、必要な金額と思う 講師特筆することがない。可もなく不可もなく、現状維持できているので普通 カリキュラム子どもに応じてカスタマイズされていないので、さぼるものにとっては、容易に手抜きができる 塾の周りの環境自宅から近いので申し分ない。誘惑もすくないのでよいただし、ビル自体が非常に古い 塾内の環境教室自体に大きな問題はない。ただし、少々古い。もう少し、教室が広ければいい 良いところや要望自宅に近いところはいいが、もう少し、成果が出るように環境指導してほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北花田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別だったので高めだった。入塾者全員が使うので施設費用込みがよいと思う。 講師目標の英検2級取得できた。ペーパーテストと面接対策もしてくれた。 カリキュラム特別成績が上がったわけではないので。学校授業対策はあまりなかった。 塾の周りの環境大通りに面しているのでかよいやすい。校舎出入り口まで見送りがある。 塾内の環境静かな環境であるが自習室がすぐ満員になり場所がない時がある。 良いところや要望欠席にも柔軟に対応で振替授業をしてもらえる。アルバイト講師の担当がなかった。 その他気づいたこと、感じたことその他は特にない。よくもなく悪くもなかったので誰かを強く勧めることはない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金はっきり言って高いです。どこもよく似たようなものだと思います。 講師兄ちゃん・お姉ちゃんといった感覚が講師・生徒のどちらにもあり、若干あまいところがある。 カリキュラム基本的にはオリジナルのテキストを使用しているが、難関国公立(東大・京大など)・私立(早稲田・慶応・上智など)となってくるとよくある赤本のようなものを使用している。 塾内の環境時期にもよりますが、自習室はとても集中できます。個人個人のスペースが非常に良いです。 良いところや要望かなり力を入れてもらっているようです。各校の選りすぐりが岸里校に派遣されてきています。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で欠席した場合でも振り替えを柔軟に対応してくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金はしょうが無い所がありますが、コロナの為、オンライン授業など色々と負担が増えてしまいました。 講師わからない所などは別の日に教えてもらえたり、休みの振り替えなども臨機応変にしてもらっています。 カリキュラム休み期間の課題の量がかなりあったようで消化するのにかなりかかっていたようです。 塾の周りの環境駅前で交通量も多く、余り整備されていない場所の為、心配です。 塾内の環境駅前ですか、教室内は防音され、整っており集中できるようです。 良いところや要望専用アプリがあり、入退場がすぐわかり安心できる。連絡も出来、いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、ほか日に振り替えたり、わからない所は、自主的に行けば教えてもらえます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。夏期講習は通常料金にプラスされているので更に高い 講師授業の間に興味を引く面白い話があり、集中力を切らせないようなにしていた。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用していたのでオリジナルでの対応ではないと思う。 塾の周りの環境家から一番近いところを選んだ。電車の線路のそばなので多少音が聞こえる。 塾内の環境雑音は電車の音ぐらいかと思う。さほど気にならない程度だと思う。全体的に綺麗だった 良いところや要望人気がなかったのか3人しかいなかったのでほぼ個人授業であり、きめ細やかな対応であった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 空港通校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて平均くらいでしょうか。 講師苦手な科目も講師が親身になって話を聞いてくれる。話しやすいみたいです。 カリキュラムカリキュラムはいいが、やはりお金がかかり、他の子と差が出ると考えてしまい、季節講習に行かざるおえない。 塾の周りの環境車が止めづらい。夕方は渋滞しやすいので、あまり交通の便は良くないと思います。 塾内の環境自習室があって、いいと聞いています。先生の手が空いていたら教えてくれるそうなのでいいです。 良いところや要望自習室の充実と講師のネット配信、中間テスト、期末テストの対策をしっかりして欲しい、 その他気づいたこと、感じたこと地元の高校だけではなく、大学と同様に東京都や大阪の高校などもっと幅広く考えてみると良いのでは。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 志紀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金についてはなんともいえないが、中学校に入り月謝がかなりあがりました。 講師親身になってくれる。休んだ場合は振り替えできる。わからない所も自主的に行けば教えてくれる。 カリキュラム夏休みなどの課題がかなり多く、また習っていない所もかなりあったようです。 塾の周りの環境駅前近くで道幅なども狭く車や人通りも多く、事故に遭わないかと心配です。 塾内の環境小さい教室内に人数は多いので整理整頓されていると思います。 良いところや要望専用アプリがあり、入退場がすぐわかり安心できる。引き落とし額もわかる。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方は皆親身になってくれる。塾内の雰囲気も良く、続けていけております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金進学コースになると高くなりますが他校と比べると良心的な価格だと思われます。 講師子供達に勉強のやる気を出させてくれるような取り組みをうまくしてくださっていた。 カリキュラムテキストとは別に問題をわざわざコピー?して使用していたのは、プリントが多くなり過ぎて不便でした。 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニ、交番もあるので安心して通わされた。外でお迎えお見送りまでしてくださる。 塾内の環境2号館まであって 個別やリモートにも対応しているので良い環境です。 良いところや要望二者面談だけではなく 受験する学校を決める際 三者面談などを取り入れていただきたかった。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習など1日中塾で勉強する時は 休憩を長めに取り気分転換をさせてあげて欲しかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 空港通校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は高くて毎月の支払いには苦労した。もう少し安い料金設定をして欲しかった。 講師受講人数が多かったので聞きたいことが聞けなかったと言っていた。 カリキュラム教材がたくさんあって管理が大変だと子供が言っていたのが問題点です。 塾の周りの環境遠いので毎日送り迎えをしないといけないので大変だったぐらいかな。 塾内の環境教室が人数の割には狭くて詰め込まれた感じで息苦しく感じたのが問題点。 良いところや要望塾の良いところは突然いけなくなっても日にちを変えてもらえる柔軟性があったのは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の駐車場が狭くて送り迎えには苦労したのできちんと整備してもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.