学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金的には他より安いと思う。でもまだ成績が上がったわけではないのでそれがいいのか分からない。 講師明るく面白くていい先生と思います。塾へ行くのも嫌がらす行ってます。 塾の周りの環境駅前で交通量が多く駅からのお迎えの車が夕方は多くバスの停留所にもなっているので自転車でその間を抜けて行くのはとても危ない気がする。電車で通う人には便利と思います。 良いところや要望空気清浄機やインフルエンザ対策に加湿器などもあればいい歳思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は振替は、担当先生ではなくていつも無料でしている日曜日自由参加の日に振替となる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は良心的におもうが、冬季や夏季、春季講習など日数が少ないわりにややねがはるように思う。 講師集団での勉強だが、生徒をよく見ていて定期的に面談もあり、親が塾での様子を知ることができる。 カリキュラム定期試験の前では、しっかりと対策を行なっている。また、自習室を開放してくれてるので、勉強に集中しやすい環境ではあり。 塾の周りの環境自宅より自転車で行ける距離にあるため、子どもだけでも通学しやすい。また、時間の前後には講師の方が、立たれており交通整理をしてくれているから安心。 塾内の環境自習室はかなり静かな環境で、集中しやすい環境だと思う。教室は学校の様な感じに見えた。 良いところや要望設備としては申し分無いと思います。ただ、教室の席によっては空調が効き過ぎる場所もあるようで…調節をしていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが質問したい時に講師の方が、不在だったりとしたことがあり子どもが質問出来ないと言う状況があった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金妻が言うには他校と比べて授業料は安いとは言っていてように思うがその分授業時間も少ないとも言っていた。従って一時間あたりの単価で比べるとそれほど変わらないように思う。 講師丁寧にご指導頂いたが、志望校の情報量が少なく第一志望を変えざるを得なかった。 ただ今通っている学校には満足しているのでこれも運命として受け止めている。 カリキュラム正直あまり目を通していないのでクオリティ自体はどういうものかわからない。 本人はついて行くだけで大変だったと思う。 塾の周りの環境静かな場所だったので立地的には問題ないが夜遅いので迎えに来る親御さんが多く駐車スペースが広くなかったので場所を確保するのは大変だった 塾内の環境建物自体は新しいので外から見るときれいな景観だった。周辺はあまり学習塾がない事もあり地元の子供たちが集中して通うような感じだった。だから生徒数は多かったように思う。 良いところや要望若い先生が多くノリのいい人柄が多かったように思う。基本子供は勉強を嫌がるので何とか塾嫌いにならないよういろいろと配慮はしてくれていたと思う。そして子供にとっての一番の収穫はこの塾の2年間で中学受験を乗り越えれたことだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと一番の驚きは中学受験と高校受験の学費がまったく違ったこと。どこの塾でも同じようですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 藤井寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金高すぎる感じはありません他校と比較した事がないので分からないが こんなものなのではと。 カリキュラム夏期講習や、宿題の量なども加減に応じてもらえ 逐一 相談、報告もしてもらえる 塾の周りの環境出入り口にはガードマンさんが着いていてくれ 車通りが多いけれども 若干の心配材料は減る 塾内の環境講師との距離が近いのも いい点だが 仲良くなりすて 友達感覚にもなっている。その方が 子供としては通いやすいのだろうか 良いところや要望しっかり毎日 勉強する習慣がついた自分でもやらないといけないと自覚できているようめ たいへん良かったと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 河内長野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他との比較をしていないのでわかりませんが、高からず安からずそれなりの料金体系だったと思います。 講師一年弱通わせていただきましたが、若い先生が多く対応も丁寧でした。駅前なので電車でも通いやすいと思います。 カリキュラム中学受験用のテキストを用意していただいて受験に合わせたカリキュラムで教えていただきました。 塾の周りの環境駅前なので電車でも通いやすい立地です。踏切が目の前にありますが人通りが多いのでさほど危険でもありません。 塾内の環境自習室もありそれなりに集中できる環境だと思いますが、自主性に任されている面があり娘には合わなかったようです。 良いところや要望娘がヤル気をなくし始めた時に早めに気づきや対応をしていただけると良かったと思いますが、自主性を重んじる塾だったのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと一年弱しか通わず、中学受験も諦めたので、やや残念な結果でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。テスト対策用に別料金もいらないし テキストも必要なら 印刷してくれます。良心的な弱だと思います。 講師わからないところは理解できるまで丁寧に教えてくれた。時間の許すギリギリまで 親身になってくれた。 カリキュラム中学校別の定期テスト対策がしっかりしている。いい点数を取れるようテスト対策用の教材を無料で配布してくれる 塾の周りの環境近くにパチンコ店があり あまり環境は良くないが 先生が行き帰り塾前で見守ってくれている 塾内の環境授業によっては 人数が多く狭いところもあるが 子供は何も問題もなく 集中して勉強に取り組めました 良いところや要望子供にとても合っていて 苦手だった英語がとても得意になりました。また勉強は理解できれば楽しいという事を教えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業と個別授業の両方があるので 部活や習い事に合わせたり 勉強の理解度に合わせて 選択できるので 通塾しやすかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 牧野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金普通だと思います。受験生の年はどうしてもなにかとかかりましたね。 講師とても親身になって下さいました。面談も定期的にしてもらい、何でも相談しました カリキュラムいろんな方法でやってくれたと思います。高校受験もその年によって変わってくるので。 塾の周りの環境自宅から近かったのが最大のメリットです。すぐに行けるのは助かりました 塾内の環境自習室もあり、よく利用していました。ただ、受験生メインなので、使えないことも。 良いところや要望アットホームなところが気に入っていました。子供も楽しく通っておりました。 その他気づいたこと、感じたこと近所の子供たちがたくさん通っていたので、仲間意識が高まってよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 北野田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。中3になると受験が近づいてくるので、塾の時間が長くなったり、日数が増えたりするので思ってたよりお金の負担は大きい。 講師相談したいことがあれば話を聞いて対処してくれてとても頼りにしてます。 カリキュラム教材は、プリントなどもあって充実していると思う。テスト前にはプリントの宿題が多い 塾の周りの環境交通手段は、徒歩で5~10分の距離。駅や、スーパーも近くにあって人通りが多い。 塾内の環境教室は、新しくはないが整理整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。たまに、冷暖房管理がちゃんと出来てないことがあるのが困る。 良いところや要望熱心に指導してくださり、本当に感謝してるのですが子供がなかなかやる気にならなくて辛いです。三者懇談をできればしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は高め。長期休暇のときはさらに追加料がかかるので負担はかなりある。 講師少数だったのできめ細やかな指導が可能だった。子供は授業の合間の話も楽しいと言っていた。 カリキュラム教材は大手予備校のもので特に言うことはない。カリキュラムはかなりきつい。 塾の周りの環境駅前にある。 人通りもあり治安はいいほうだと思う。あとは特になし 塾内の環境3人しかいなかったので教室はゆったりしている。自習室もあり勉強できる環境は整っている。 良いところや要望いつも相談にのってもらえるので安心した。またこちらの要望も講義に活かしてもらった その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は別途講義をしてもらえる。受験特化なので休んだ際のバックアップはかなり良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師わかりやすく、理解できるように教えて頂けるので、子供のやる気がでやすい。 カリキュラム宿題が多くやる気がでるため、大変ではありますが、これだけしないといけないという思いがでて達成感がでてきます。 塾内の環境明るくてきれいで、自習室も閉鎖されているため、勉強に集中できる環境が整っています。 その他気づいたこと、感じたこと集中できる場所、講師に質問しやすい環境とメリハリのある環境で、子供のやる気を引き出してくれる塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 藤井寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。逆に、補習をしてくださったり休んだ時のフォローが手厚いので料金以上の価値があると感じました。 講師先生のレベルに差があると思いました。ベテラン先生、お若い先生、担当される方によって子供の習熟度に違いを感じました。 カリキュラム決まったテキストを使うので、レベルに応じたのものではないと思います。 塾の周りの環境駅から近いこと、人通りが多いことで安心でした。警備員さんもいてくださり、道路を横切る時など見守ってくださるのが他塾より良かったと思います。 塾内の環境騒がしい感じがなく、終始落ち着いた印象を感じました。自習室のスペースが少なかったのか、一杯で使えないこともありましたが、しょうがないのかな、と思います。 良いところや要望子供が喜んで通える環境だったことが一番良かったと思います。先生方の対応がよかったからだと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと先生の質に差があるのはどうしようもないのかな、とは思いますが、いい先生が増えるといいな、と思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金相応の値段だと思います。季節講習とその月のお月謝と払うのが2度払いしてるような気になったので4にしました。 講師どのような勉強をしたとか親がわかりやすく説明してもらえる講師でした。 カリキュラムやる気のある子には良いかも知れないがやる気のない子には自由過ぎる季節講習だと思う。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので、襲われたりとかの心配はないし先生達が下の自転車置き場の所に居てくれるので夜遅くても安心でした。むかえの信号を渡るとすぐにコンビニもあります。 塾内の環境塾は整理整頓されていて、掃除もきちんとし綺麗で静かな環境だと感じていました。 良いところや要望やる気のない子にも楽しく思うような授業をしてもらえたら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと小学校の時は塾に行くのが楽しくて喜んで行っていたのですが中学校からは普通に行っていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 久宝寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師自転車整備をしっかりしてくださったり、敷地を出るまできっちり安全確保に努めて下さる姿にとても好感が持てました。 塾内の環境明るく清潔感があって良かったです。自習室もあるようなので、有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しく分かりやすく教えてくれると喜んでいるので、今後に期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 藤井寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金週一と周にではそんなに月謝が変わらないので 週ににしても良いかもと感じています。 講師騒がしい授業が多いので、甘えが出てしまっている教え方がこれでいいのか疑問に思う カリキュラム市販のワークブックを使用しているのも若干、疑問に思う他校との比較がわからないので どうなんだろうか 塾の周りの環境駐輪場、入り口にほ警備員のかたがしっかり見張りをしてくれているので安心。駅前で立地は良い 塾内の環境集団授業で騒がしい場面もある。各々が自分のテキストで進めている 良いところや要望難関校の受験には物足りないと思いますこれからどれだけのレベルまで上げてくれるかです その他気づいたこと、感じたこと難関校の受験塾に乗り換えを検討しようと思いますレベルはそんなに高くないと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 松原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金家庭の収入面を考えればとてもお財布に優しい金額を設定してくれていた。 講師学習面だけでなく進路や志望校の校風など、いろいろ相談に乗ってもらえた。熱心な先生が多い。 カリキュラム子供の様子を見ている限り、やる気というか学習意欲を刺激するような教材が多かったように思う。 塾の周りの環境駅前の主要道路に面しているため、車との接触などが心配だった。 塾内の環境自習しやすい環境や質問しやすい環境で勉強を進めることができてよかったと思う。 良いところや要望親しみやすい先生が多かった。今も会えば立ち話ができる関係です。 その他気づいたこと、感じたこと子供が勉強する楽しさを覚えてくれたことが一番の財産です。そういうふうに導いてくださったことは感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金かなり高いと思う。長期の休みの際は別途特別授業があり、追加の料金がかかりかなりの出費である。 講師生徒数が少数であり、きめ細やかな指導ができていたと思う。相談もしやすかった。 カリキュラム教材は一律的であったと思う。 最初はついていくのが精一杯であったと思うが、徐々になれてきたような気がする。 塾の周りの環境駅前にあり立地はいいと思う。人通りもあるので治安もある程度はいいと思う。 塾内の環境線路の近くであるが、あまり気にならない程度であると思う。 設備等はよく分からない。 良いところや要望少数てあったので生徒に目の届きやすい環境であったと言える。また質問もしやすいと思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 古川橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金やはり高いです。毎月の支払いはきつかったですが、なんとか耐えました。 講師大変生徒一人一人のレベルに合わせた教え方ですばらしかったです カリキュラム特にありません。カリキュラムにあわせた内容でした。素晴らしかったです 塾の周りの環境家からちかいので不安もありませんでした。夜遅くなっても安心していました 塾内の環境繁華街のなかにあったので多少うるさかったですが特に問題はなかったです。 良いところや要望コミュニケーションや勉強以外の人間関係の取り方も学べました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 阿倍野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師講師の先生は優しく教えてくれる。 校長 聞いた内容に分かりやすく、はっきりと説明して下さいました。 カリキュラムカリキュラムは普通だと思っています。 塾内の環境教室は勉強ができる環境と思います。 ただ、入りにくい受付に見えました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強のできる環境と思いますが。 母親から見ると少しアットホームな面が ありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 岸里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師人見知りな子をどうにか馴染めるように働きかけてくださりありがたかった。しかし、すでに、苦手な先生がいることがネックになってます。 カリキュラム学校の学習のカリキュラムと大きなズレがあるのがネックになってます。受験の塾は、どこも同じと言われたら納得ですが、カリキュラムが同じだと良かった。 塾内の環境匂いがどくとくだと聞いている。閉めきられた空間だからかもしれないが、改善してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 福島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師非常に分かりやすいと子どもが言っています。これまで個別塾に通っていたが、体験入塾し、集団の方が向くのではとアドバイスをいただき、今回の入塾となったが結果的にその通りでした。いい意味で競える友達もでき、塾にいくことを嫌がらなくなりました。 カリキュラム集団塾だが、ちゃんと質問にも対応してもらえています。他の習い事の兼ね合いから5教科のスケジュールが合わなかったが、その分については個別対応いただいたり、月謝から減額いただいたり、月謝の内訳の明瞭で非常に信頼できます。 塾内の環境塾は2階にあるが、塾の開始時間、終了時間に合わせて先生方が下に降りて、生徒に声かけをしていただいています。そのため塾前の歩道を通る一般の通行人が通るときにも注意を促されているし、終了後はすぐに帰宅するようにもしていただいています。自転車の整理も常にされているし、近隣トラブルが起きない仕組みになっていると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと入塾2ヵ月ほどで子どもに変化が見られました。中1の学年末の5教科合計から中2の1学期中間の5教科合計が102点アップ。本人も勉強の仕方のコツをつかんだのか自分で勉強をするようになりました。また同時に入塾した小2の弟も宿題を自分でできるように変わり、非常に助かっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.