TOP > 創研学院【西日本】の口コミ
ソウケンガクインニシニホン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師挨拶、対応など、全員の先生からきちん指導者としての教育がされている様子が感じられ、安心して子供を預けられると思いました。 カリキュラム定期テスト前には、通常の授業ではない日時も開校され、指導される点。 塾内の環境先生とのコミニュケーションがきちんと取れているようで、楽しそうに通っています。 その他気づいたこと、感じたこと数校で体験授業を受け、こちらを選びました。 よく子供を観察していただいており、集団ではありますが、子供のペースを見て教えていただけるように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師毎回指導内容とその結果を丁寧に教えてくれるのでとても安心です。個別なのでこどもが理解していない所をダイレクトに教えてもらえるので効率的です。 カリキュラム冬期講習などの講習が基本強制なのが気になりました。オプションで選択できるようにしてもらえるとなお良いと思います。 塾内の環境ごちゃごちゃした立地なのでこどもが車から降りる時に他の車の迷惑になりそうではらはらします。 その他気づいたこと、感じたこと先生も丁寧な指導でこどもも満足しており、また毎回お迎えの時に内容をフィードバックしてくれるので親的にもとても安心できます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金近所の他の塾よりも、少し安いようです。長期休みの講習は、少し高いですが、他の大手の塾よりは安いと思います。 講師気さくに話せる講師が多く、質問など聞きやすい環境にあると思います。困ったことがあって電話した時に、すぐに対応してくださいました。 カリキュラム教材は、もう少し役に立ちそうなものを用意して欲しいです。でも、講師に頼めば問題をコピーしてくださるそうです。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも明るいので安心です。前には、コンビニもあるので便利です。 塾内の環境少人数で、教室も沢山あり整っております。自習室もあり、勉強に集中できそうな環境です。 良いところや要望塾の欠席や遅刻は、アプリで連絡できるし、子どもが入室、退室した時にはお知らせが来るので、安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安いが、夏期講習などは高すぎると思う。夏期講習などは値段の割には日数が少ないと思った。 講師もっと生徒に合った指導をして欲しかった夏期講習は充実しててよかった カリキュラム問題集はよかった間違ったとこの添削をもっとしてほしかった自宅勉強法を教えてほしかった 塾の周りの環境車が多い。道が暗い。向かいにコンビニがあるのはよかった。車では行きにくい 塾内の環境駅前なので、音が少しうるさいと思った。先生と個別の部屋があると良いと思った。 良いところや要望いい先生が多いと思った。休講の連絡がちょっと遅いと思う。入塾した時にメールで教えてくれるのはいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師生徒のレベルに合わせて、分かりやすく授業を進めている。 個別の質問についても、理解できるように説明している。 カリキュラム学生のレベル、学校のレベルに合わせて、カリキュラムを検討してくれている。 塾内の環境自習室が完備されており、集中して取り組むことができている。 食事等をとれる休憩室があると更に環境がよくなる。 その他気づいたこと、感じたこと立地場所、全体なコストと授業内容を比較すると、高校生の塾としては、及第点だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師手続きの際の印象が良かったです。塾のことだけでなく、受験に向けた現状、アドバイスなどいただけて、安心し、心強かったです。 カリキュラム小テストなども実施されていたり、細かい指導があるようで良い印象です。 塾内の環境自習室が開放されていて、試験前など便利です。月曜日が閉校なのが残念です。また、自習室でも、スマホの使用を禁止して欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと総体的には満足しています。通学、帰宅時にカードを通すシステムもあり、家の遠い我が家には安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師親身になって話を聞いてくれるし、 高校受験に詳しい。 個別指導と集団授業のメリット、デメリットがよくわかった。 カリキュラムテスト用のテキスト等があり、安心。 授業時間が短く、宿題が多いので自分のペースで勉強できるところがうちの子供にはあっていた 塾内の環境良かった点 自習室がいつでもつかえて、 質問もできていい。 悪かった点 小学生から通えるので人数が多い。 その他気づいたこと、感じたこと場所も便利なところにあり、 先生や、ほかのスタッフの方も親切です。 塾の入退室も携帯に連絡がくるので安心です。 少し高くても、信頼できる塾に通うことができて満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。講習会は回数も多いので負担は大きかったですが宿題もありしっかりと勉強はできたのではないかとおもいます 講師教科によって先生の教え方があってたり、合ってなかったりがありました。特定の教科では保護者からもクレームが出たようです。 カリキュラム教材は学校にあったものでした。学校よりも少し進んだところを教えてもらっていたので、授業はわかりやすいようでした。 塾の周りの環境交通手段は自転車でしたが、近くの駐輪場が利用できたのでべんりでした。また、塾の到着時や出た時にメールがくるので安心できました。 塾内の環境駅の前なので外の音が聞こえてくる時がありました。教室の広さは適したものだったと思います。 良いところや要望休んだ時は連絡がはいったり、振替があるなどフォロー頂けた点いただけた点は良かったとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金はこれきごらいかな?とはおもいましたが、夏休みや、春休みの値段が少し高く負担がかんじました。 講師生徒に熱心に、教えてくれること。連絡もこまめにくれる。補修じかんもたくさんくる カリキュラム教材は学校にあわせてせんていしてくれておりました。カリキュラムとおりにしっかりとしてくれておりました。 塾の周りの環境えきまえということもありみちごせまく交通量もかなり多く夕方は道が通りにくいほど、渋滞もかなりすごく車二台が通る道場ギリギリかわすかんじで、自転車が通るのにギリギリで危険でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金は妥当な方だと思う。お休みをしても、別に変更出来たので、ありがたかった。 講師小学生時代においては、子供の事を見れていると感じた。中学生になると、あまり感じなくなった。 カリキュラム小学生時代の算数が、中学受験用の問題をやっていたが、中学受験を考えていなかった為、子供にとって、学校の授業について行ける様に考えていたので、宿題が苦痛に見えた。 塾の周りの環境駅前で、夜遅くても、人通りが多く、明かりもあり、交番も近く、安心出来た。 塾内の環境自習室があったが、なかなか先生に質問出来ない感じであったらしい。 良いところや要望連絡は取りやすい感じではあった。もう少し、生徒をちゃんと見る事が出来ればと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金かなり高い。長期休暇の際は普段の料金に加え料金が発生していた。 講師生徒が少数だったので決めの細かい指導ができていたと思う。ただしどのような指導かは見ていないのでわからない カリキュラム学年が上がるに連れカリキュラムはきつくなる。それに伴い学費がかさむ 塾の周りの環境駅前にあり便利。家から比較的近かったので通学は楽だったと思う。 塾内の環境自習室もあり環境は良い方だと思う。講師も質問にいつでも答えてくれる体制だったと思う。 良いところや要望生徒が少なかったのできめ細やかな指導ができていたと思う。特に要望はない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師県外受験の相談にも乗ってくれた点は評価出来る。 カリキュラム特に成績が落ちも伸びもしていない。全員同じ宿題で多すぎる点は評価できない。 塾の周りの環境静かでもうるさくもない。駅から遠く自宅からも遠いので通いにくい。 塾内の環境自習室を充実させて通いやすい環境にしてほしかった。 良いところや要望先生の熱意を感じるとこはよいと思う。上のクラスに上がったが自主性を考慮せず宿題が多過ぎて意味がない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると個人指導だったが、リーズナブルな価格だった。 講師英語の講師がとても良かったが、途中で体調を崩しほかの先生にかわった。受験前で不安になり、変わった先生もわるくなかったが、指導の仕方が合わず、不安定になった カリキュラム教材はせんせいが紹介してくれていたと思います。良かったです。 塾の周りの環境ビルの1階でとても明るく、車の通りが多かったが、自転車でも安心だった。 塾内の環境2.3人の個人指導を選択していたので、集中できた。車の通りが多かったがそうおんはそれほどでもなかった。 良いところや要望明るく環境はとてもよかった。自習室は年齢が様々で中学生がうるさかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金値段については他との比較は難しいのでなんとも言えませんが、よかったと思います 講師確かに高校生ともなると、若い先生たちとも年齢が近くフレンドリーな感じになりがちでしたが、しっかりとした感覚と考えで子供達に社会とはという事も踏まえ、教えていただいたと思う カリキュラム最大の目標である試験に合格することと言う事に対して、必要である教材が結果として、よかったと思います 塾の周りの環境駅前と言う立地の良さは通うのにはいいです。自転車、バスでも通えるのはありがたいです。 塾内の環境確かに塾としてみると大きな施設ではなく、こじんまりとした感じではありますが、集中して勉強に励むことができました。 その他気づいたこと、感じたことよかったなと思うまで頑張ってきた結果がたくさん、いい方に動いてよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金平常時の料金は妥当だと思いますが、夏期講習などは強制参加で値段も高く負担が大きいです 講師子供が先生とは話しやすい、面白いと言っていてわからない事も聞きやすい環境だと聞いています カリキュラム教科書に添って勉強していますが、学校では教えてくれない応用問題なども教えてくれているそうです 塾の周りの環境以前は駅前にあったので便利でしたが、移転されて少し遠くなったので残念です 塾内の環境人数が多いせいかザワザワしていて集中出来ないと聞いたことがあります。 良いところや要望先生が明るく面白いそうなので塾自体楽しく通えているそうです。テスト勉強をする際もう少しアドバイスなどしていただけたらやりがいがあるのかなと思いました その他気づいたこと、感じたこと今のところ子供が楽しく通えているのでこのまま先生なども異動せずサポートをお願いしたいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
講師時には冗談を交えながら、子どものヤル気を盛り上げてくださっているようで、楽しく通っています。 カリキュラム宿題の量も本人には適量なようで、溜め込むことなく帰宅当日か翌日には自らすすんで仕上げています。 塾内の環境分からないところを聞いたり宿題や自習をするための時間が土曜日に設けられていて、誰でも自由に参加できます。学年の途中から参加したため、入塾前の範囲などの復習のためなどでも、ぜひどんどん利用してくださいと言ってくださいました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金休んだ日は振替で個別に見てくださり、料金だけではなく満足をしています。 講師和気あいあいとしていて、質問などもしやすい先生が多いようです。 カリキュラム市販の問題集などを買わなくても、何種類もの問題集やテスト形式のものを準備してくださるので、大手は違うなと思います 塾の周りの環境駅から徒歩なと少し距離はありますが、高校からは割と近い場所にあるにので便利でした。 塾内の環境自習室も仕切りがあり、机の数も多く、環境はとても良いそうです。 良いところや要望自習室がいつでもしっかりつかえ、質問にも的確に答えてもらえます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金入塾する前は、相場より若干高いように感じましたが、今は妥当かなと思います。 講師分かりやすく教えていただいているようです。学校の授業は眠気と戦うことが多いけど、塾の授業は面白いので時間が短く感じるようです。 子どもの性格、問題への取り組み方、苦手な箇所などよく見てくださっています。 カリキュラム能力別に、基礎と応用問題をバランスよく取り組んでいるように感じます。 塾の周りの環境車での送迎がしにくいです。近くにコインパーキングはあります。 塾内の環境自習室は集中して取り組める環境のようです。家では勉強しないので、テスト前は自習室に大変お世話になっています。 良いところや要望大手の塾だけど、1クラスの人数が少なく目が行き届いているところが良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金料金ほそれなりにしますが、大体、ほかの塾とくらべても同じような感じではないでしょうか 講師先生もまあまあ優しく、んこらないもころも丁寧に、おしえてくれ、いえからも近い カリキュラム教材も分かりやす異様で、テスト前にも役立ち分かるまで、おしえてくれる。 塾の周りの環境家からも近いし、自転車でもいけるそ、えきからも近いし、車でも、送れる 塾内の環境集中してべんきょうできるし、自習に、もつかえるし、家よりほやりやすい環境でした 良いところや要望テストまえにも教室にいけるし、自由に、つかえるし、しゅうちゆできるようです その他気づいたこと、感じたこといまのままで、十分なような気がしますが、これからもこのような感じでお願いしめす
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金他の塾に比べたらコスパは優れています。夏期講習なども他の塾と比べると良心的です。 講師すぐに苦手なところを把握して、分かりやすく的確に教えてくれます。 カリキュラム高校生は自分の使っている物を使用できるので、教材費はかかりませんでした。 塾の周りの環境駅前と立地はいいのですが、路は狭く、昼間は人通りが多いので自転車は危ないです。 塾内の環境小学生がいる時間帯は自習室まで声が聞こえてきます。少々うるさいです。 良いところや要望別館が夕方以降にしか使えないのが不便。休みの日などの昼間に自習室を使おうと思ったら、小中学生がガヤガヤしてうるさい。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場への道が狭く、夜は暗いです。先生が見送りに来てくれるのでまだ安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します