TOP > 新個別指導塾My Wayの口コミ
シンコベツシドウジュクマイウェイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東セミ(59)
英進館(2227)
九大進学ゼミ(664)
個別教室のトライ(10312)
個別指導Axis(アクシス)(1922)
東セミ 情熱個別パッション(122)
※別サイトに移動します
新個別指導塾My Wayの保護者の口コミ
料金毎回、何だかんだで値上がっています 講師詳しく教えて貰える先生とそうじゃない先生がいるみたいです カリキュラムタブレット学習です 問題を解いてから説明もタブレットであるそうです 塾の周りの環境元は小さい塾だったのですが人気がでたのでしょう、隣のテナントも教室になりました。 塾内の環境左手をちょっと歩けばセブンイレブン右上を歩けばホームセンターと併設したスーパーなので講習の時には食べ物を買いに行けます 入塾理由安いと思い入りましたが、何だかんだで値上がっている感じが否めません 定期テストテスト対策は学校で使用しているテキストで対策しています。 宿題宿題はありません 子供にはとってはありがたいと思ってるようですが親としたら… 家庭でのサポート自分から積極的に質問出来ない子なので先生が声かけをしてもらうように頼みました 良いところや要望コツコツ地道出来る子供や積極的に質問出来る子供にはいいんじゃないでしょうか? その他気づいたこと、感じたこと3年間一緒にできればいいんですが、そうもならない感じだと思います 総合評価強制的にじゃないと勉強できない子供には適していないと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
新個別指導塾My Wayの保護者の口コミ
料金本人が希望したら、使い放題のプランに契約したが、あまり積極的に通塾しなかったので、費用対効果は感じなかった。 講師タブレットを利用して、理解できるまで何度も繰り返し勉強でき、わからないところは講師に相談できるが、講師がたくさん配置されている訳ではないので、全ての相談は叶わなかった。 カリキュラムタブレットを利用して、わかるまで繰り返し勉強できる点が良い。 塾の周りの環境通行量の多い場所にある。駐車場がないため、送迎に困る。近くの住宅街で駐車して待つため、近隣住民に迷惑をかけていた。 塾内の環境静かに勉強できるが、教室の数や分割スペースが少ないため、他の勉強が気になる。 入塾理由苦手な教科を重点的に勉強できるから。また、友達も利用していて、通塾しやすいと思ったから。 定期テストテスト前はテスト対策として、振り返りの勉強ができる。また、時間が余れば、自習もできる。 宿題基本的にはない。ただし、決められたカリキュラムが理解できるまで勉強が続くため、身につく。 良いところや要望送迎の駐車スペースの確保が必要です。十分な講師の確保もお願いします。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更はいつでも対策可能で、部活との両立はしやすい。 総合評価少しずつではあるが、勉強の成果がでている。ただ、1科目あたりの金額が高いと感じる。送迎の関係で、駐車スペースの確保が必要です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気