TOP > コアゼミナールの口コミ
コアゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
西東京予備校(19)
秀英予備校(2036)
いずみ塾 集団指導コース(176)
個別指導塾 学習空間(481)
個別指導の明光義塾(9250)
SEED進学会(34)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
コアゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾に比べると、安いです。また、ひとり親家庭には割引制度があり、他の生徒より半額の金額で塾に通うことができます。 講師アットホームな雰囲気は良かったですが、自主性を伸ばすためなのか、指導が緩やかだったことから、子どもが生活の中で塾・学習を軽視する様になってしまいました。それによって成績があまり上がらなかった気がします。 カリキュラム進学塾というよりも、普段のテストをクリアするというための学習をする塾です。難関校を目指すのであれば、お薦めではないです。教材は、学校の教科書とインターネット講座をしていました。 塾の周りの環境大通りから少し入った所にあるので交通の便は良いのですが、大通りに出るまでの路が暗くて、お寺も近くにあるため、怖がりの子どもには不向きかもしれません。出来れば送り迎えなどでの利用をお薦めします。 塾内の環境教室を建て替えたばかりなので、とてもキレイです。民家の中にあるため、騒音なども聞こえず学習環境としては申し分ないと思います。 良いところや要望アットホームの雰囲気には満足していましたが、指導が緩やかなため、子どもが甘えてしまい塾よりも自分の用事や、やりたい事を優先してしまい学習がおろそかになってしまいました。 その他気づいたこと、感じたこと先生には、入塾時から将来的な事を話しておいた方がいいと思います。自主性を伸ばす塾でとても良いのですが、自分で時間配分が出来ない子どもの場合には、甘えてしまい自分の時間を優先させてしまいます。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気