学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > atama+オンライン塾の口コミ

アタマプラスオンラインジュク

atama+オンライン塾の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.9カリキュラム:0.0周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

atama+オンライン塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

atama+オンライン塾の保護者の口コミ

費用対効果これのみではなかったため、成績へどの程度効果があったのかはわかりません。 教材・授業動画の質・分かりやすさクリアできない単元は何回でもチャレンジしつつ、理解を定着させていけるところが良かったようです 教材・授業動画の難易度単元を漏れなく基礎から学べるようだったので子供は満足していたようです 演習問題の量特に量が多いと子供が話していなかったので適量だったのかと思います 目的を果たせたか自宅で好きな時間に受講出来るので便利だったようです。通塾時間が要らないのも効率的でした 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育で中学生だったため、親は関与せず本人に任せておりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供はすぐに慣れて、時間のあるときに使っていました。スマホでも使えるので便利だったようです。 良いところや要望良い点は自分の空いた時間に自宅で出来るところです。通塾時間が不要で、感染症で外出できないが体調回復している時にも便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと中学生だったので本人任せでしたが、本人は気に入って使っていました。足りない単元を補うのに役立ちました。 総合評価コロナ禍でもあり、感染症にかかった時も自宅で出来るのが便利でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

atama+オンライン塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

atama+オンライン塾の保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良い。まぁまぁ問題もあるし、たくさん練習できるから良い 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説がなかなか理解できず、結局他のサイトを使って調べていました。 教材・授業動画の難易度学校のを理解していればできるはずですが、それすら出来ない子なのでうちの子にはあってなかった。 演習問題の量演習問題は多く感じて、子供は負担だったようです。 ノートに書きながら必死だった。 目的を果たせたかAIで苦手な分野が出てくるのでよかったが、勉強が苦手なタイプなので理解もしてなかった様子。 オプション講座の満足度むずかしくて、あまり取り組みが出来なかったです。時間もすごいかかりました。 親の負担・学習フォローの仕組み内容は良いと思うが、出来ない子供は親のサポートが大変です。自分でできる子なら良い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作はわかりやすく、みやすく、使い方もわかりやすかった。自分で使いこなせた 良いところや要望良い点は、苦手分野が何回も出てくる、解説がもっとほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと時間の調整もしやすく、オンライン塾はやはり習い事で忙しい子供には良い 総合評価うちの子にあってたかはわからないが、真面目にやり、頭の良い子供なら問題なく使える!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

atama+オンライン塾 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

atama+オンライン塾の保護者の口コミ

費用対効果比較的費用は安く設定されていると思うので、十分であると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさとてもわかりやす授業内容だと思う。 難しいところは解説が詳しくてよいと思う。 教材・授業動画の難易度簡単なものから難しいものまであり、それぞれのレベルに合ったものを選択できる。 演習問題の量演習問題の数やレベルの豊富に準備されていて、とても良いと思う。 目的を果たせたかatamaプラスを受講し始めてから少しずつだが成績が上がっていった。 オプション講座の満足度あきないようにいろいろなオプション講座を受講していた。 親の負担・学習フォローの仕組み普段から少しずつ学習する習慣ができたことがとても良いと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い方は慣れれば何の問題もなくスムーズに行っていけると思う。 良いところや要望特に悪いところはない。 使いやすさも質も含めて合格点と思う。 その他気づいたこと、感じたこと毎日の勉強で少しずつ成績が上がっていくのが実感できると思うのでおすすめ。 総合評価苦手科目の克服などもスムーズに行うことができると思うので、おすすめである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

atama+オンライン塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

atama+オンライン塾の保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は対面に比べれば安く親の負担も軽減されて良かったと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ大学受験を視野に入れて合格出来る大学レベルが分かり受講して良かった 教材・授業動画の難易度教材の難易度は優しい方でしたが子どもが無理なく進められて良かった 演習問題の量演習問題はさほど多くなく、無理なく子どもは進められていた。また刺激になっていた。 目的を果たせたか子どもの学力を知りたかった。 また、タブレット端末でやる事への定着もはかれた。 オプション講座の満足度大学受験を見据えて受講していたので、レベルが上がるとモチベーションに繋がった 親の負担・学習フォローの仕組みタブレット端末で子どもが充分にできる環境だった為、親の負担はなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末操作は初めてでしたが、子どもがスムーズに行う事が出来た 良いところや要望塾に行かなくてもタブレット端末でテストなども出来、コロナ禍ではよかった その他気づいたこと、感じたことテストのレベルがアップすると子どもも親もうれしく思った。また良い機会だった 総合評価対面式の塾に行かなくてもテストが受けられる無理なく勧められて良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.