TOP > 能開センターの口コミ
ノウカイセンター
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1868)
個別指導 スクールIE(6085)
個別指導の明光義塾(9240)
※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は平均的な,金額とおもいます。試験対策とかも行っているので負担的には普通 講師講師の質はよく見てくれたと思う。何人かの指導者が、いたが悪い方はいなかった カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれました。しっかりとできたと思います 塾の周りの環境車を、とめる場所が,広く助かりました。家から車で5分くらいなので早く行けました 雨が降り出してもすぐに入れます 塾内の環境あまり教室の中は確認してないのでわかりませんでした。 入塾理由数学の点数を上げたいので、入塾しました。スタイルが合っているので入りました 定期テスト定期テストはしたのかはわかりません。学校のテストを提出して出来ていないところを再度する感じです 宿題宿題は普通だと思います。難易度は高い 次の授業までに完了必要 家庭でのサポート特にサポートはしていません。インターネットで情報収集はしました 良いところや要望休むときに連絡したら、次に代わりの日に行けるので、助かりました その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムに特化しているので、受験対策にはいいと思う 総合評価なんでもわからないところがあったときに質問しやすいので、安心感はありました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。補修に別途料金がかかるがのんなにたかくはない 講師個人の能力にあったカリキュラムを組んでくれて、クラス分けもわかりやすい カリキュラムテキストは多少わかりにくさはああるものの、フォロー体制がしっかりしているので問題ない 塾の周りの環境治安は繁華街にあるので比較的いいと思う。しかし、交通の便が悪いので車で送り迎えしている 塾内の環境教室は、少人数せいで、集中しやすい。騒音もなく快適に授業が受けられる 良いところや要望毎回連絡簿みたいなのがかえってくる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は妥当だが、行事や大会で、事前にわかっているお休みは、割引か振替して欲しかった。 講師能開の集合3年、個別に1年通いましたが、個別は、先生の当たりハズレが大きいと思いました。 カリキュラムカリキュラムは、中学と違うのをあえて通っていたので、納得でしたが、事前にわかっている休みも割引なしだったので、振替などがあればより良かった。 塾の周りの環境コンビニ、スーパーがあり大変便利。送迎クルマのもとめやすい。夜も明るく安心だ。 塾内の環境施設内は、靴を脱いで利用するので、大変清潔で利用しやすい。自習室も豊富で良い。 良いところや要望連絡は、プリントが配布され保護者にもわかりやすい。 入退室のメールも登録すればしてくれて、安心
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
講師集合授業ですが、1人1人良くみてくれ勉強の仕方や取り組み方も丁寧に指導してくれました。 受験の動向や先生の体験談が楽しかったみたいで、授業以外にも自主的に自習室へ通うほどでした。 自然と勉強する子になったと思います。 カリキュラム学校の授業で困らないように、常に先の学習をしていました。 なので学校の授業は復習になり、テストの点数も取れていました。 塾の周りの環境学校も近く、交通にも便利な立地です。 コンビニや飲食店もあり自習時も便利で、周りにも色々な塾がありました。 塾内の環境携帯電話は使用禁止を徹底し、親への連絡には塾の固定電話をいくらでも使用できました。 勉強が出来る環境です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金少しお高いような気がしますが、内容や教材をみると妥当なところ…とも思います。親が自宅で完全にサポートできない分、塾にお任せしている面もありますので致し方ないです。 講師熱心な先生ばかりで質問があってもすぐに対応して下さいます。塾の宿題ばかりでなく、学校の宿題も見て下さったりします。 カリキュラム中高一貫なので学校の内容にも合っています。定期テスト前には対策もして下さり、塾内でもテストが適度にあり、上位者の順位が張り出されたりするので刺激になります。 塾の周りの環境立地が良く、放課後には学校からそのまま塾に通えます。駅までは少し歩きますが圏内ですね。塾の終わりには車で保護者が迎えに来る事が多いです。駐車場はあまり台数が少ないですが目の前がスーパーなので駐車には困りません。 塾内の環境自習室があるので土日にも自習スペースで勉強できます。自習室は飲食が禁止で静まり返っているので、よく集中できるそうです。 机と机の間にも区切りがあり、完全に勉強する意気込みで入室すると時間を忘れて没頭しているようです。 良いところや要望立地も良く、塾内の空気や雰囲気、講師の先生もそれぞれ個性的で良い印象があり、満足しています。 子供のやる気を上手く引き出してくれていると感じているので入塾させて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾テストでクラス分けをする点も良いですし、塾内テストでクラスが上がったり下がったりする点も刺激になり、うかうかしていられない点も良いです。 友達だけどライバルという意識が芽生え、自宅でも集中する癖が付いてきています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金初めは、普通の塾に通っていましたが、数学がなかなか思うように点数が伸びず、マンツーマンの塾にしたことにより、金額はかなり高くなったのですが、それなにの指導をしていただいたので、満足しています。 講師数学が苦手でしたが、マンツーマンで指導していただき、できないところは徹底的にできるまで、何が分からないのか、どうしてわからないのかを突き止めるまで指導して下さいました。 カリキュラム学年は関係なく、学力に応じたカリキュラムを組んでいただき、常に、先に進んでいくことができました。 塾の周りの環境車の通りの多い所でしたので、車での送り迎えが主でした。共働きなので その点は大変でした。 塾内の環境車の通りが多いので、少し雑音もありますが、うるさくて勉強できないようなことはありませんでした。 良いところや要望一人一人のレベルに合った指導をしてくれるのがいいです。普通の塾はやはりわからない子に合わせるのでなかなか進みませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと休み時間もしっかりあって、その中でもためになるお話をしてくれたり、大学についてもお話してくれたりして、とても良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
講師体験で 先生を変え指導してくださり 娘に合った先生に指導してもらえました。 カリキュラム年度の途中入塾なので 集団授業で先に進んでいた所を 授業前に個別に指導してくれて 授業についていけて安心しました。 塾内の環境軽食を取れるスペースや自販機があって 空いた時間で 軽食が取れるのでいい。 その他気づいたこと、感じたこと講習の方も 丁寧親切で 個人懇談で様子が聞けて良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金個別をやれば確かに高いが、うちは集団のみなので、安いと感じた。 講師商売っ気がないところが良かった。 カリキュラム価格は高めではあったが、他校と共同で授業したり競争させるのが刺激になり良かった。 塾の周りの環境近くにスーパーやコンビニ、食堂やら充実して、ひと通りも多く防犯上は良かったが、反面割とうるさい場所。 塾内の環境外は道路沿いなのでうるさいが、室内は防音がしっかりしていた。 良いところや要望成績でクラス分けがあり、悪いクラスだと立ったまま授業とかあり、幼いうちから弱肉強食を教えるのが、とても良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気