TOP > 能開センターの口コミ
ノウカイセンター
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
KLCセミナー(171)
田中学習会(813)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別教室のトライ(10082)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金親としては高いかなと思っていても、本人の満足度が高いので、どちらとも言えないです。 講師ベテランの先生と、経験のあさい先生で差がある。経験のあさい先生の授業は、他の生徒の私語が多くなる傾向がある。 カリキュラム基礎学力向上、受験のどちらにも対応できているところが良いと思います。 塾の周りの環境隣にスーパーがあり、送迎の際に買い物ができるのは、親としてポイントが高いです。ついでに、駐車できるのも便利です。 塾内の環境教室に無駄なものがなく、学習に集中しやすい環境です。自習室があるのも良いです。親の送迎で時間が合わない時など、自習室で学習することで調整できます。 入塾理由体験入学した際、授業内容がおもしろく、本人の通いたいという思いが強くなちどたから。 定期テスト中学生ではないので、定期テスト対策についてはよく分かりません。 宿題量は、やや多いですが、慣れればできるようになりました。学習の定着を図るにはちょうど良い量なのかな、と思います。 良いところや要望子どもが楽しんで通っているので、親としては満足しています。また、家庭での学習習慣もついたのも、満足している理由の一つです。塾に通っている同年代の子どもたちと切磋琢磨している様子が見られ、好感がもてます。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが、時に授業中におしゃべりする子が多くなって、授業に集中できないことがある、と家で訴えることがあります。できれざ、落ち着いた環境で学習させたいな、と思っています。 総合評価学習習慣の定着、基礎学力の向上、中学受験には、適している塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金月額の料金で夏季講習や冬季講習もまかなっていただけたら助かります。 講師いつも気に掛けてくれてる感じがあり、休んだ日など電話連絡してくれる。学力に合わせた提案もしてくれる カリキュラム授業より少し早めに進めている所が良いと思いました。受験前も追い込み授業があり良いと思いました。 塾の周りの環境となりに大手スーパーがあり、送り迎えの時、そこの駐車場を利用させていただけるので、非常に助かっております、 塾内の環境教室の広さと、受講生の人数の割合は、程よいと感じております。 入塾理由受験をするにあたり、少しでも偏差値が上れば 良いかなと思い受講した。 定期テスト定期テスト対策はありました。テスト範囲を中心に授業をしてくれました。 宿題量はかなりあったと思います。学校の宿題もあり、少し大変そうにみえた 家庭でのサポート塾の送り迎えはしておりました。 共通試験なども送り迎えしておりました。 良いところや要望次週の講義があるかないかの日程が分かりづらいところがありました。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師の方たちは、いつも丁寧な対応をしていただいていると感じております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。長期休暇時の講習で通ったのですが、必要な科目のコマだけ選択できればもっとよかったと思います。 講師講師の説明が、冗談もまじえながらわかりやすく、学習することができました。 カリキュラム本人があまりやる気がなく、残念ながら成績の向上にはつながりませんでしたが、講師はわかりやすく説明していただいたようです。 塾の周りの環境交通手段は自家用車で送迎するしかなく、そこは不便でしたが、隣のスーパーマーケットの駐車場を使わせていただき、駐車に困ることはありませんでした。 塾内の環境保護者が中に入ることはないため室内の環境は正確にわかりませんが、特に問題なかったようです。 良いところや要望先生は親身になり進路相談をしてくれました。本校と違い生徒のレベルもそれほど高くないのでレベル的にはちょうど良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金授業料は、一般的な 田舎の学習塾に比べると高いと感じました。受験に合格したので高くもないとも思いました。 講師教え方がうまく生徒をやる気にさせる。受験に向けてポイントを押さえて授業を行なってもらったから カリキュラムよくまとまったテキストを用いて授業が行なってもらっている。復習もテキストを使用して行なっていたと思います。 塾の周りの環境近くにバスの停留所があり、そこから徒歩で通うことができます。 塾内の環境コンパクトな教室ですが、整理整頓されており、清潔な感じです。 良いところや要望熱心な講師が多く子供もやる気が出ること、また友達ができるのが良いと思いましたので、グループを作ってコミュニケーション能力を高める機会があればと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金料金設定はやや割高ですので、もう少し価格が下がれば嬉しいです。 講師熱意にあふれる講師でした。時々ユーモアも交えて、子どもにも人気でした。 カリキュラム教材はわかりやすかったです。カリキュラムはある程度自由に選べます。 塾の周りの環境塾の周りの治安や立地は良いです。我が家からやや遠かったので送迎をしていました。 塾内の環境塾内はきれいに清掃されています。騒音も少なく、勉強する環境は良いです。 良いところや要望講師は熱意もあり、子どものやる気を引き出してくれますので良いです。価格が下がるといいですね。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金料金設定も明確で高すぎない料金だと思います。料金面は満足です。 講師親身に教えて頂き、丁寧に指導してくださります。家から近く通いやすい カリキュラム成績が塾に行く前に比べて良くなりました!基礎が学べて良いと思います。 塾の周りの環境治安も良く、自転車で通える距離にもあり、安心して通える場所にあります。 塾内の環境静かな空間で特に不満はありません。勉強できる環境が整っています。 良いところや要望質問すればきっちりと教えて頂けます。壁紙が古くなっているので改善して頂ければ幸いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金料金については、非常に高いと感じ親は大変だと思う。しかし、それなりの対応はしてくれた。 講師講師の先生が、わかりやすいように説明してくれていたが、途中わからなくなったら1対1で対応してくれるように特別対応してくれた。 カリキュラム特別授業をしてくれて、講習を受ける人のレベルに合わせて特別メニューを考えてくれて作成してくれた。 塾の周りの環境交通の便は、車での送り迎えが多かった。そのため、駐車場が困り渋滞が起こって大変だった。 塾内の環境幹線道路沿いだったため、交通量が多くトラックの音が目立ち気になることが多かった。 良いところや要望いいところは、個々にしっかりとした対応をしてくれて本当によかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センターの保護者の口コミ
料金近隣の塾の価格に比べてそれほど高額というほどではない。ただし、もう少し料金が下がれば嬉しい。 講師子供のやる気を引き出し、熱意を感じられた。教え方もわかりやすくて良かった。 カリキュラムわかりやすい教材が良い。カリキュラムの自由度もあるので使い勝手が良い。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあるので、交通量がやや多い。治安と立地は良い。 塾内の環境教室内は整理整頓されている。窓を閉めている限り、外の雑音や騒音は聞こえない。 良いところや要望子供のやる気を引き出す方法や熱意を感じられた。もう少し料金を下げてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気