学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能開センターの口コミ

ノウカイセンター

能開センターの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能開センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能開センター 秋田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

能開センターの保護者の口コミ

料金短期集中講座を受けましたが、相場感から言って料金はやはり少し高いなと感じました。 講師全国のデータとその地域の独自のデータを組み合わせていて、教える内容が一定程度のレベルで安定感があると思いました。 カリキュラム冬休みや受験直前など、それぞれのタイミングごとに特設講座を設けて対応してくれました。 塾の周りの環境駅直結なので、交通の便はとても良かったです。自宅から歩いてすぐなのもよかったです。 塾内の環境教室は前後の座席の間隔が狭く、トイレに立つのも大変だと言っていました。 良いところや要望説明会等の連絡がメールであるのですが、中途半端で(会場が記載されていない等)、もう少し丁寧な説明をしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたことnanacoカードで入退室の記録がされ、保護者にもその連絡がメールで送られてくるのは安心できました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

能開センターの保護者の口コミ

料金仕方ないことだとは思うのですが、料金設定はかなり高めだと感じました。 講師保護者向けの説明会を何回か受講しましたが、毎回同じような説明ばかりで、臨機応変な感じがしませんでした カリキュラムカリキュラムはあらかじめ決まったものなのは仕方ないのですが、もう少し柔軟に選択できるといいと思います 塾の周りの環境入退室の連絡がメールで届くのは安心できるし良いサービスだと思いました。 塾内の環境机と机の間隔が狭過ぎて、席を立つのも大変だと言っていました。 良いところや要望nanacoで入退室の連絡がメールで来るのは良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金妥当な値段 高いがそれに見合った授業と環境だったと思う。他と比べてないのでよくわからないが… 講師面談で、本人の希望をしっかり聞いてくれて、受験に対応したカリキュラムを提示してくれた カリキュラム受験に特化したカリキュラムで、5教科まんべんなく指導してもらえた苦手な分野も集中して勉強できた 塾の周りの環境駅ビルの中で通いやすかったビルの入り口で講師の方々が出迎えたり見送ってくれたりして安心できた 塾内の環境自習室もあり、静かな環境ではあったがもう少し席数があればよかった 良いところや要望講師の方々が親身になって相談に乗ってくれた。色々なアドバイスももらえた その他気づいたこと、感じたこと保護者面談があり、塾での学習の様子を詳しく教えていただけた。安心してお任せできた

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は高いです。中学3年なので仕方ないとは思いますが…高すぎました。 講師集団授業だったのですが、1人1人に気を配ってくださったと思います。 カリキュラム高校受験の本番のために受験対策特訓などしっかり指導してもらいました。 塾の周りの環境駅から直結していたので、雨等天気が悪い時なども心配なく通えました。 塾内の環境自習室がいつも開放されていて、たまに先生に質問出来て良かったみたいです。 良いところや要望初めての塾だったので、学校とは違う勉強の仕方を教えてもらえて良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金設定も妥当だと思う 入塾時の支払いが多少厳しいなとは思ったが、設備や環境を考えれば高くはない 講師親身になって相談に乗ってくれる 苦手なところを指摘して勉強方法やアプローチの仕方をきちんとアドバイスしてくれた カリキュラム受験に特化したものだったと思う 公立高校の試験問題の傾向や特徴を教えてくれた 塾の周りの環境秋田駅 電車で通えたので送迎の手間なし 安全、安心 塾内の環境自習スペースも十分にあり、周りも皆集中して勉強しているので、勉強にふさわしい環境だった 良いところや要望保護者とのコミュニケーションも密で安心してお任せできた。電話対応も丁寧だった その他気づいたこと、感じたこと当時、携帯を持たせていなかったが、連絡には塾の電話を利用できたので、困らなかった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金については、進学塾としては相応かと思いますが、夏期講習などは日数も多いせいか負担になります。自習室をまめに利用できればメリットもある気がします。 講師個人の性格などをよく理解し適切に対応してくれるところが良いと思います。 カリキュラム夏期講習などでは受験の過去問題集の解説等を実施して受験対策の後押しをしてくれているところが安心です。 塾の周りの環境電車で通学していますが、駅に直結のビルの中にあり安心です。迎えに行く時間が遅くなってしまったときは一緒に待っていてくださり助かりました。 塾内の環境教室は常にきれいで自習室も長時間開放されていて使いやすいと思います。 良いところや要望自習室を利用すればいろいろと指導をしてくれると聞きましたので、積極的に利用した方がいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受講者数が多いせいかなかなか質問等が出来ない感じがあります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は、全国的には平均だと思うが、住んでいる地域に、もっと安くて、定期テスト対策もしてくれる塾があるため、高いと感じた。教材やテストは、月謝と別料金のため、何かと出費がかさんだ。 講師個別面談の時には、うちの子供のことをよく見ていてくれていると感じた。分析力が高いと思う。 カリキュラム短期講習の教材は、今ひとつだが、年間通して使用する冊子は、それ一冊クリアしたら、非常に力がつくと思った。ただ、自分からどんどんやれる子はいいが、うちの子供は、言われたことを仕方なくやる、というタイプだったので、年間カリキュラムでは穴があったかも。 塾の周りの環境駅直結で、帰りが遅くなっても明るく、講師の見送りもあったため安心できた。 塾内の環境余計な刺激物のない、勉強に集中できる教室環境だった。生徒たちも私語がなく、自習室で静かに学習していた。 良いところや要望子供は、勉強のやり方を教えてもらったと話している。塾生の大半が、地域の優等生校が占めていたため、子供にとっては雰囲気がアウェーで息苦しさが強かったようだ。中学入学後は生きたがらない。受付の電話対応が丁寧でした。 その他気づいたこと、感じたこと地域の塾の中では、力量があるいい先生が多い塾と思っていたが、意外と講師の入れ替わりが多いように感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金有名どころだけあり、料金が高い印象。中学受験を目指すなど明確な目標があれば必要経費と割り切れるかもしれないが、取り敢えず成績アップのため、などの漠然とした理由で通わせるには負担が大きいと感じた 講師機会を捉えて面談を行ったり、子供に対して親身に接してくれた。小4から受験まであまり先生が変わらなかったのも安定感があってよかった。 カリキュラム塾独自の教材を使用していたが、全国一律の教材であったため、地元の中学受験対策としてはあまり有用ではなかったのではないかも感じた。 塾の周りの環境駅と直結している建物内にあるため、交通の便が良い。ただし送迎時には駅利用者とバッティングするため混雑した 塾内の環境オフィスビルの中にあるため、清潔感があり、静かな環境であった。 良いところや要望時期時期で保護者面談があり、勉強の様子のみならず、家庭での生活や私生活の悩みも親身に聞いてくれる その他気づいたこと、感じたこと県内上位校への合格率がとても高いが、息子が受験した効率中高一貫校の中等部に関しては他の塾より1歩出遅れている印象があった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金先生がはずれだったので、料金に見合う内容だったとは思えません。残念です。 講師先生の質が一定ではないです。あたりはずれが大きく、はずれの先生に当たってしまったため残念でした。 カリキュラム講習の振替ができるのは良かったです。時期的に体調が悪くなることもあったので助かりました 塾の周りの環境駅前なので、遅い時間でも人目が多く、街灯もたくさんあるので安心でした 塾内の環境とても整理整頓されていて、勉強に集中できる環境だったと思います。 良いところや要望立地はとてもよく、交通の便もいいので通学させるにはいいと思います。料金が内容に見合うと思えないのでおすすめしません

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能開センターの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較すると高めの設定だと思います。でも、夏期講習に続いて冬期講習を利用した時に、通常の塾生と同じ割引が効いたのがよかったです。 講師短期間の講習だったのであまりよくわからなかったが、受験に対する情報をたくさん持っていて安心感があった。 カリキュラム受験に対する心構えが出来るという点ではよかったが、価格が高めなので季節講習以外利用できなかった。 塾の周りの環境駅から近く、電車の人は通いやすかったと思うが、駐車場がないので送迎組は大変そうな印象を受けた。 塾内の環境自習室も開放しており、子供たちが勉強に集中できるような環境が整っていた。 良いところや要望通塾に1時間くらいかかる所に住んでいたので定期代もかかリ大変でしたが、もっと近場にあればよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと周りに同じ目標を持つ子供たちが大勢いることが、意識を高く持つのに役立ったと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金に見合う内容だとは思えませんでした。はずれの先生に当たってしまって残念でした 講師先生の当たりはずれが大きかった。イマイチな先生にあたってしまい、熱心さが足りなくて残念だった。 カリキュラム金額に見合わないカリキュラムで残念だった。他の人にすすめることはないと思う 塾の周りの環境立地はとてもよく、時間が遅くなっても街灯や人通りが多いので、安心でした 塾内の環境落ち着いた雰囲気で、勉強向きの環境だと思います。ただ逆に言えば冷たい感じでした 良いところや要望立地と環境はとても良かったです。先生がイマイチで、二度と通わせたくありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は志望校に入学できたので良かったと思います。ただ、男鹿市から通学だったので交通費と時間が無駄に感じた。 講師入校した当時、普通高の進学校を希望していましたが、途中で高専進学に変えても担当の先生が的確に指示して勉強内容変更して良かった。 カリキュラムカリキュラムは苦戦希望という事を考慮して理数系の得点アップのため指導してもらい良かった。 塾の周りの環境交通の便は秋田駅に近く、電車時刻の調整に軽食やが多数あり良かった。 塾内の環境十区内は秋田市内と言う事があり整理整頓され、勉強する環境が出来ていて良かった。 良いところや要望塾にはとても満足です。苦手だったの国語の成績が改善できたのでよかったです。交通費が高かったのが経費負担でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生の指導がハッキリしていてとてもよかった。高専受験の為に理数系の得点アップに分かりやすく教えて貰った。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金については安いにこしたことはないが、テキストの内容や講師の先生方の頑張りからしたら、とても満足している。 講師我が子は、部活もやりながら塾に通っているため、部活の疲れから中々勉強ができず、成績もあまり芳しくなかったが、先生の経験から勉強方法を教えていただき、本人も部活との両立に励めるようになった。 カリキュラム社会や理科など何をどう学習していけば良いかがわからないとき、テキストの使い方を教えてもらい、普段の授業やテストにいかすことができた。 塾の周りの環境塾が駅近くのビルにあるため、車の停車場もあり、とても便利である。 塾内の環境クラス自体は、一斉授業クラスになっていますが、普段個人で自習する際は、自習室がある。塾内はスマホ禁止になっているので学習環境はとても良い。 良いところや要望これまでも、夏期講習や冬期講習などもあり、休み明けの普段の学習がスムーズに受けられるところがとても良い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センターの保護者の口コミ

料金他の塾と比較して高めの料金設定であったのが痛かった。もう少し安かったら続けて通わせたかった。 講師受験に対しての知識が豊富で、子供のやる気を引き上げてくれた。 カリキュラム習熟度別のクラス編成で、受験に備えた基礎から応用までカバーしてくれた。 塾の周りの環境電車通学だったので、駅からすぐの立地は良かった。悪天候の時も外を通ることなく塾まで行けた。 塾内の環境自習室が自由に利用できた。みんな勉強する気持ちで来ているので、気合を入れて勉強できた。 良いところや要望生徒がみんなやる気なのがよいと思った。おかげで、よい影響があったと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は高いのではと聞いていましたが、ほかの塾と変わらないと思います。 講師講師の先生は話しやすく、いろいろ相談に乗ってもらえて好印象です カリキュラムカリキュラムは、教材を定期的に購入したりしますが、それほど頻繁ではない。夏期講習などの後には面談などがあっていろいろ教えてくれる。 塾の周りの環境交通の便は駅に近いので、家からはバスで行っていますが、冬のことも考えて、通いやすいです。 塾内の環境自習室も席数が十分にあるので、家で勉強するよりも、集中して勉強できるので、よく利用しています。 良いところや要望授業がないときでも、自習室をつかって集中して勉強できるところが良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は平均的なのだと思いますが、無料体験の日にちがもっと多ければ他の塾と比較してじっくり選べたのかと思います。教材費も別となっており、やはり高いなぁと感じました。 講師教科によって子どもが好意を持てない先生もいましたが、担当の先生は親身にアドバイスを下さいました。自習室に自分から通うようになって能動的な学習ができるようになりました。苦手だった作文も書く機会やテーマをいろいろ用意して下さり、克服出来ました。 カリキュラム教材は小学生にとってはシンプルで難しそうに見えました。基礎を超えて応用力を付けられる問題も多く、受験対策にはよかったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅とつながっているため、冬場の寒い時期や悪天候時も通いやすい立地です。夜間は保護者の迎えが原則のため車で迎えに出るのですが、駐車場がないので路上駐車の長い列ができてしまい、不便でした。 塾内の環境ビルの中にあり、静かできれいな環境だと思いますが、少し狭いため自習室が利用したいときに定員オーバーになってしまったりしたようです。中学生や高校生と同じ自習室なので、気軽に利用できない雰囲気の時もあったようです。 良いところや要望送迎の時に車を止めるスペースがもっとあれば通いやすいと思います。保護者の面談もあり、サポートしたいという方針は伝わります。集団授業以外に生徒と先生の面談とかあればもっと良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたことユーモアのある先生もいて楽しく授業を受けられたと言っていました。苦手な部分を克服できて通ってよかったとのことでした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と同じだと思いました。都合が悪い時には振替をして対応してくれることもあり、妥当なところだと思います。 講師担当の先生によって、あたりはずれが大きかったです。親身になってくれる先生もいましたが、事務的な先生も多く、わが子には合わなかったです。立地はとてもよく、便利でした。 カリキュラム都合が悪い時の振替について、わが子がお世話になった先生は快く受けてくれましたが、他の友達は振替さえしてくれなかったと聞いて、不信感がありました。 塾の周りの環境とても便利なところにあって、交通手段も多くて助かりました。夜が遅くなっても街灯が多く明るいところなので、安心でした。 塾内の環境とてもきれいに片づけられていて、勉強に集中できる環境だと思います。逆に言えば殺風景な感じもありました。 良いところや要望面談を担当している先生が何人もいるせいか、前回の面談と話が違う、ということがありました。先生たちの考え方やものの見方が統一されていないのかもしれないと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金県内一の難関高校に多数合格者をだしているだけあって、料金は高めです。特に受験追い込み時期は単価が高いとおもいます。期間限定ですし、良質の問題に触れることができるので仕方ないかもしれません。 講師自習室が自由に使えて、先生に質問することもできるので、土日の通い、学習のリズムを作ることができました。 カリキュラム志望校を設定してこの高校ではここまで求められるというような具体的な働きかけで、子供のモチベーションはあがったようです。 塾の周りの環境駅のとなりのビルにあり、交通は便利です。同じフロアには心配なテナントなどがなくてよかった。コンビニも同じビルにあるので、食事や気分転換のための買い物も安心でした。 塾内の環境受付は感じがよく、雨に濡れたときなどにも親切にタオルを貸して貰えるなど、困ったときのお姉さん的な存在だったようです。 良いところや要望定期的に保護者面談があり、成績の伸びや課題を伝えてもらえたのは安心できました。クラス編成も、子供の性格を考慮して決めていただいたりと配慮があってありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたことアットホームでありながら、学習に対しては厳しさがあり、親としては安心してお任せできました。塾内での規律もあり、学習はまず心構えからという姿勢が良かったです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。継続して通わせるのは、厳しいです。授業以外の時間帯も自習で施設を利用できるので、そういう使い方ができる方であれば、メリットもあるかもしれません。 講師生徒の質問に丁寧に答えない講師もいるようで、子供の扱いに慣れていない者もいるように感じた。生徒のやる気を引き出せるよう、もっと、講師の資質を高めてもらいたいと感じた。 カリキュラム家庭学習で教材を活用している。自分で採点をする際、回答の解説を見ながらできるので良いと思う。 塾の周りの環境駅前なので交通の便、その他利便性はよいと思います。利用時は自家用車での送迎なので、メリットはないです。駅近でなくてもいいと思う。 塾内の環境駅前の新しい施設にテナントとして入居しているため、設備的には、とてもよいと思います。 良いところや要望子供のやる気を引き出せるよう、講師の資質を全体的に上げてほしい。また、小規模校でよいので、身近で学べる教室を展開してほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 秋田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金料金は高かったです。他の塾に比べても高いと評判でした。それだけの価値があったかどうかは疑問です。 講師先生によって当たりはずれが大きいと思います。子どもに対して親身になってくれる先生と、そうではない先生との違いが大きいと感じました。同じように感じた他の父兄もいたようで、不信感がありました。 カリキュラム塾のカリキュラムにそって通塾できる子どもにはとてもいいと思います。我が子は他の習い事等との両立があり、時間的にかなり厳しい状況で塾のお世話になりましたが、その時は自己責任であり、塾でできることはやっているという念押しがあり、わかっていることとはいえ、とても冷たい印象を受けました。 塾の周りの環境交通の便がとてもいい場所にあり、また遅い時間になっても周りは明るいので、環境はよかったと思います。 塾内の環境自習室が完備されていましたが、席数が少なく使えないこともありました。わからないことはいつでも先生にきけるという話でしたが、そうではなかったと思います。 良いところや要望いい先生は少ないと感じました。子供との相性もあるとは思いますが、親との面談でも高圧的な態度の先生がいて、このままお世話になるのはよくないと思い、子どもとも相談してやめることにしました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.