TOP > 大学受験予備校のトライの口コミ
ダイガクジュケンヨビコウノトライ
※別サイトに移動します
大学受験予備校のトライの保護者の口コミ
料金個別なら 標準的な価格帯だと思います。 どこに行っても、そうかわらない 講師結局、変更しても良い先生という基準は難しい。勉強は自分でやるものだから カリキュラムだらだらと通ってしまったような気がします。それで価値があったかはわからない 塾の周りの環境駅はからも近く人通りがたえないので、危ない様子はなかったです。 お昼ごはんを食べたりするときは、悩んでいたようです 塾内の環境広さは問題ないような気がします。見はらしもよく、本人は、どうおもっていたかわかりませんが 入塾理由通学に便利だから 少し体験してみて合いそうだったから なんとなく通えた 定期テスト特に定期テスト対策はしてもらいませんでした。そういう意味では内容がなかったのかもしれません 宿題宿題は出されていたようですが、それにたいして特にペナルティもないので 家庭でのサポート見学などには行きましたが、基本的に本人にお任せでした。自分で決めたことですので 良いところや要望もう行かないところなので、特に希望はないです。自分で勉強できるようになったかな? 総合評価自分で決めたことができていたかは不明です 先生との相性もあるし
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大学受験予備校のトライの保護者の口コミ
料金料金設定は、コマ数に応じてで、大学受験というのもあって高過ぎるわけではないと思います。 他の特別講習やタブレット学習などを頼むともっと加算されていきます。 カリキュラム共通テスト向け講習や、タブレット講習など、それなりに網羅されているかもしれませんが、大手予備校には劣るのではないかと思っています。 塾の周りの環境金山駅前なのと、ビルのすぐ横にコンビニがあって便利。すぐ近くに本屋などもあるので、参考書や問題集などもすぐに買いに行けるのが良い。 塾内の環境新しいビルで、広くて明るくて清潔。 高層階なので見晴らしも良い。 生徒も多くて活気がある。 入塾理由自宅から近く、本人の学力に沿って個別に対応してくれるから。 本人が最終的に決めました。 宿題個別対応なので、本人と先生とで相談しながらやっているようでした。 いいか悪いかはわかりません。 良いところや要望明るくてきれい。 個別に対応してくれるところはいい。 日曜日や、5時半過ぎると電話が繋がらないのが困った。 総合評価通信制高校のサポート校からの、そのまま大学受験のための通塾なので、親の立場としては微妙。 大学受験は、大手予備校に行って欲しかったため。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します