TOP > サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の口コミ
サピックスショウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師小規模校舎です。 大手塾の練られたプログラムと小規模の顔が見えるよさのよいとこどりで、よかったです。 先生方みなさん話が上手です 塾の周りの環境駅からすぐで、便利です。5年生までは、駅まで引率があり、安心できました。他の駅から電車で通っている人も多かったです。 良いところや要望難関中学を目指すならサピックスです。ここの校舎は雰囲気も悪くなく、サピックス 内での実績もよいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金塾の中では高いかもしれませんが、駅近にあったり、最新の情報を常に発信してくださるので妥当と思います。基本的に平日お弁当は無い点も、親は楽だと思います。 講師中学受験に特化した熟知された環境にあり、トップ校を目指すならば必須だと思います。先生達も上昇志向で活気に満ちています。 カリキュラム復習する時間、間違え直しこそチャンスと考えています。子供自身がやり直す事でしっかりと身についていくのを実感できることと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師保護者会で各教科担当の先生からお話があります。その説明ぶりから、どの先生も頭の回転が早く、いわゆる勉強の出来る頭の良い方々なのだと分かります。 カリキュラム完全に復習型で、自宅でしっかり復習や宿題をしなければ、成績には結びつきません。しかし、宿題などのテキストはとてもわかりやすいので、勿論子供1人でもやる気さえあればしっかり自宅学習出来るようになっています。 塾の周りの環境交通の便は良く、駅からも1分あればつきますし、夜遅くても、駅に近いので明るくて安全です。電車の本数も多くて助かります。車で迎えにくる保護者の方も多いですが、塾の前や近隣には駐停車出来ません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師上の兄弟と共に通わせました。 小1からレベルで席がかわり、本人のやる気にもつながりました。ただ、兄弟で通わせるには少し授業料がかさみ、まだ低学年であったため、一旦やめましたが、また時期がきたら戻りたいです カリキュラム上の兄弟が受験だったため、よく分からないまま終わりましたが、全体への指導と共に、苦手な引き算や、文章題を見抜いてくださり、個別に指導。また親への連絡もしっかりとしたものでした。 塾の周りの環境自由が丘の駅からそう負担にはならない距離なので、通いやすかったです。ただ、低学年の子ども1人で通わせるには少々不安を感じる場所ではありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は妥当なのだと思います。 教材費は授業料に含まれていますが副教材は別途かかります。当然のことながら学校の長期休みの時は月謝が上がります。授業料も増えますので。 講師毎月クラス分けテストが行われるため、授業が面白い先生、厳しい先生とクラスによってばらつきがある。 全体的な質は高いと思います。 カリキュラムとにかく教材が多く、整理が大変です。 クラスのレベルによって配布される教材のどこまでやるかが違うようです。上のクラスになれば応用問題が中心に、下のクラスは基本問題が中心に授業が行われます。 塾の周りの環境徒歩で通塾しています。子供の足だと15分くらいはかかりますが大通りまでは、塾の職員が旗を持って見守ってくれているので安心です 塾内の環境冷暖房が席によってばらつきがあるようです。 夏は基本的には寒い子供に合わせ温度設定を行なっているため、着るもので調整したり、水筒を持参し、水分補給をするなど自己管理が必要です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高いですが、料金なりの指導して頂けていると思います。教材もよくまとめられていて、親子で楽しく復習できます。 講師講師は皆さん、素晴らしいと思います。クラスレベルにあわせた授業で、とても楽しいようです。宿題もきちんと見てくレディます。 カリキュラム授業でテキストの問題の全てをやっていただくわけではないので、自宅学習は多くなりますが、慣れてくれば、ペースがつかめると思います。 塾の周りの環境交通の便は良いです。帰りは、集団で駅まで引率して頂けるので安心です。とても助かります。塾にお迎えにいっている保護者の方もいらっしゃいます。 塾内の環境厳しいとは思いますが、やる気を出させてくれますし、ちゃんとついていけば、ちからがつくと思います。組み換えが頻繁にあるので、大変ですが、定期的なアウトプットは必要だと思います。 良いところや要望概ね満足しています。保護者会も定期的に開催してくれるので、進度や家庭学習のこつなどを教えてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと四年生から週に2日で、慣れるまで大変でしたが、充実した内容です。来年からは週3日で、さらに大変になりそうです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金授業料は高く、去年の金額を参考にしていると、全て軒並み値上がりしていたので困りました。 講師どの先生方も子供達を飽きさせない話術があったように思います。 カリキュラムかなり難しい問題でしたが、その分、実力がついたように思います。 塾の周りの環境駅から近いので、色々と便利でした。その分、繁華街となってしまいますが仕方ないかと。 塾内の環境授業の様子は見学ができないので、詳しい事は分かりません。なかったのではないかと。 良いところや要望お弁当がいらず、余計な休み時間がなかったのがよかったです。休み時間不要です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金としては大手予備校の系列だけあって、特別高いわけでもなくほぼ適正なものとなっていると思う。特に自由が丘教室は講師や生徒の質が高いのでお得感がある。 講師講師は生徒から評価を受ける立場でもあるので、誠意を持って臨んでいる人が多い気がします。ただ講師によるバラツキがあることも否定しません。 カリキュラム月に一回のテストでクラス替えを頻繁に行うことで、常に競争意識を煽るところはその子に向いていたら最高ですが、気の弱いこの場合疲れてしまうリスクがあります。 塾の周りの環境治安が悪いことはないが、規模が大きいので、塾から出るときに待たされるようになっている。出るまで非常に時間がかかるのでそこはマイナスポイント。 塾内の環境クラス次第だと思う。上のクラスに入れたら洗練された環境が得られるのだが、下の方に行けば行くほど生徒もふざけているし、講師も緩い雰囲気になる。 良いところや要望塾のスケールメリットを活かして自分の置かれている位置を短い頻度でアップデートするノウハウはさすが大手予備校の系列だと思う。大量に出る宿題をしっかりとこなすガッツがあれば得られるものはあると思う。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾に関しても同じことが言えるが塾を活かせるかどうかは生徒次第。サピックスは生徒のヤル気があれば伸びるがついていけない人にはそこまで手厚くはないと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金色々言われますがコミコミで分かりやすく、満足しておりました。特待とかはありませんが、できる子こそトクです。カリキュラム的に、四年はややコスパ悪く、五年が一番コスパ良いと思いました。六年の一月は千葉の子は要らないかも! 講師緩急つけて受験に持っていってくださいました。 入塾からずーっと全力はできないタイプでしたので、スランプがありながらも1月の千葉3連戦に完全にピークに持っていけました! カリキュラム色々言われますが、大切なのはやらせすぎないことです。講師の、クラスレベルに合わせた家庭学習の指示以上には絶対やらせようとしなければ、ギリギリ無理ではなく負荷を掛けて伸ばせる量です。 また、スパイラルは本当に良いです!うちの子はカリキュラムのスパイラルよりさらに早く忘れるタイプでしたが…。 塾の周りの環境千葉駅西口は落ち着いていて分かりやすく近く、立地は大満足していました。今後入塾なさる方も、どうぞ車送迎のルールはお守りください。 塾内の環境見られないのでわかりませんが、こちらもやはり受験に向けてアゲていくようになっていますね。ただ、机は小さいなあ、授業中に筆箱とか落としてそうだなあ、と思いました。 良いところや要望総合的に、かなり良い塾だと思います。休憩のないことも良いと思いました。一番大切なカリキュラムだと思う五年にテスト成績でブロック変更してしまった時は、家庭学習の計画が狂って大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと六年夏の予想より上の学校に合格できましたので、感謝しております。 ただ、六年後半は家庭の判断で色々とやり方を変えました。基本的には塾を信じてやり方に従い、でも盲信せずに常に夫婦で話し合って方針は固めてください。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
カリキュラム復習中心です。授業前に算数のテストがあります。 宣伝にある通り、スパイラル方式で少しずつステップアップしていく感じです。理解はしやすいです。 塾の周りの環境駅前なので、まあまあ便利です。車で送迎するのは禁止されています。もし、そうしたい場合は近くのコインパーキングに停めて送り迎えする様に、毎回保護者会のたびに言われます。 塾内の環境男子が多いです。特に上位クラスになってくると、クラスに女子は2.3名になってしまいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師どの教科の先生も親身になって相談にのってくださいます。ご相談した後にヤル気になるような声がけもあり、ありがたく思ってます。 カリキュラムかなり、進度が早く、ついていくのがたいへんです。学校行事などで、休むと校舎まで教材をとりに行き、親がフォロー頑張らないといけないです。 塾の周りの環境最初、周りは多少寂しいかなと思いました。横浜駅は広いので、駅構内のアクセスが心配だったのですが、路線にも寄りますがホームから、駅を出るまでのアクセスはいいです。 帰りは駅まで集団帰宅でき、安心です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金友人の子供の通う塾と比べると、地域的なこともあると思われるが、少々高めに感じる 講師とても熱心に補習までしてくれ、質問にもきちんと対応してくれている様子 カリキュラムレベルにあった教材の使用により、宿題も適度であると認識してます 塾の周りの環境学校からも近くに通学に便利。また周囲に買い物ができる環境のため、待っている場合にも便利 塾内の環境騒がしくなく、また先生と生徒のコミュニケーションもとれていると思う。座席も十分確保されている 良いところや要望講師の指導法、またコミュニケーションに満足。やる気を出させてくれている その他気づいたこと、感じたこと少々補習までみると、時間が遅くなりがちな点は気になっている。他も同じようですが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金塾なので、ある程度お金がかかるのは当然だと思っていますので、何も不満はありません。 講師小学生なので、まずは塾・先生・受講生に慣れることが大事だと思いますが、その辺の配慮があり、ありがたいです。 カリキュラム小学生なので、受験よりも基礎学力を求めて通わせていますが、その点については、とても良いと思っています。 塾の周りの環境周りの環境は、塾生の安心できる環境です。しかし、送り迎えはしています。 塾内の環境塾構内は、防音設備がなされていますので、雑音などは気になりません。 良いところや要望先生方が熱心で、小学生にとって安心できる環境なので、とても良い塾だと思っております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は高いが進学塾の中で最高レベルの実績を誇るためやむなし。 講師トップレベルの学校に進学するために必要な対策を徹底的に指導してくれる模様。 カリキュラム最新の受験対策を研究した上で最適なカリキュラムが組まれている模様。 良いところや要望家から近く周辺環境も良く実績もそれなりであるため特に不満はない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金妥当な値段だと考えている。安過ぎず、高すぎず、が良い、と考える。 講師子供のそれぞれに合った学習方法の指導が良かった。結局、自分がどう取り組むか?を指摘してもらえた。 カリキュラムカリキュラムは本当に手が込んでいて、毎年改定されている印象。 塾の周りの環境車の送り迎えがやや不便だった。他の家族も同様に感じていたような印象。 塾内の環境鉄道線路沿いだったので、うるさいか?と案じたが、そんなことも無く快適だったようだ。 良いところや要望周りの友人が頑張っている姿を見て、自分が発奮できるところが良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金私立中学に通わせられる家庭を基準としているので、高いです。 講師知識が深い先生が多く、子供は尊敬していたようです。 テストの採点も細かく、一言一言助言を書いてくださってました。勉強に向き合う姿勢に厳しいことを言ってくれる先生もいます。 カリキュラムテキストがカラーで特に社会や理科は分かりやすかったようです。ほとんど試験に向けて、冊子ではなく、B4ぐらいの用紙がテキストでした。1年でもうスピードでやって、また次年度に同じ内容プラスになることをやっていました。 塾の周りの環境吉祥寺駅から歩いて5分ぐらい。ショッピングするところは通ってはいけないと指導があっていました。生徒が通う道にはサピックスの警備員さんが立っていたので、夜でも安心でした。 塾内の環境親は授業風景は見せてもらえませんでしたが、こざっぱりとした印象があります。生徒が勉強に集中できるよう、上のクラスを目指せるように、配置してありました。黒板が大きかった。 良いところや要望生徒の安全、学力の向上、中学受験合格に向けての確固たる力があると思います。中学を紹介する講演会もサピックス主宰でたくさんあり、さぴあと言う雑誌もあり情報発信もすごいです。 その他気づいたこと、感じたこと難関私立国立中学、受験合格を目指すのならば、サピックスは外してはいけないと思います。ただ本当に時間的も授業についていくのにも、宿題をこなすにも、相当な覚悟が必要です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金値段は高かった。ただ、他の大手の塾も、これくらいの価格だったように思う。季節講習や日特(志望校別)など、後から後から追加費用がかかり、6年時は100弱はかかったような気がする。 塾の周りの環境駅に近くて便利だった。が、踏切の音や通りに面していたので、救急車や消防車などが通過する際はサイレンなどが鳴り響き、試験中などは気が散ったようだった。 その他気づいたこと、感じたことこちらから電話等しない限り、何か問題が起きなければ、成績関係で連絡を頂けるということは一切なかった。塾側から密に連絡を望む家庭はおススメしない。良くも悪くもドライ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
カリキュラムSS特訓が大変役立った。 過去問に取り組み始める時期がやや遅いと思う。 テキストはよく考えられて作られていると思う。 塾の周りの環境駅から徒歩で10分程かかるので、電車通塾には時間がもったいない。なんでこんな所に建てたのかと思う場所である。 良いところや要望他塾の話を聞くと、保護者会の回数が少ないと思う。 最終的に受験志望校は本人任せで、安全圏を必ず受験するように程度でアドバイスはほとんど無かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は充実したテキストや、授業内容やカリキュラムから考えても妥当な料金だと思います。 設備費や模試代などの追加で徴収されることはないのでいいと思います。 塾の周りの環境駅から近いので電車でも通いやすいし商店街で人通りも多いので安心です。 自転車で通う場合は自転車置き場ご有料駐輪場のみとなってしまうので私は車で送迎していました。 塾内の環境あまり広くな教室に生徒が20人前後入るためやや窮屈に感じます。余計なものがないので勉強に集中できる環境です。 入り口に整備員が常駐しているので安心です。 良いところや要望テキストの内容はよいのですが宿題の量がとてつもなく多いため子供だけではスケジュールを立てて管理するのは無理であり、親が管理する必要があります。 また、人数が多いので一人一人を把握しきれているのか心配でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
講師けっこう、怖い先生がいてビビってた。でもけっこう友達とかと授業を受けて楽しかった。優しい先生もたくさんいる。 塾内の環境キレイだった。トイレとかも全然匂わないし、汚い壁とかではなくキレイな壁です。 クーラーもしっかりあるのでそこも安心です。 良いところや要望しっかりと見てくれる。出来るだけ合格出来るように後押ししてくれて受験の人かもたくさんの先生が応援に来てくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気