TOP > エール学院(静岡県)の口コミ
エールガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりでまだわからないが、講師の方は丁寧に教えてくれているらしい。これから信頼関係を築いていきたい。 カリキュラム通い始めたばかりでまだわからないが、春休み中の一年の復習部分では、物足りなさを感じた。これからの講義に期待している。 塾内の環境とても静かで、学びやすい。ちょっと静かすぎて講師の先生に質問をしにくい部分がありそうだか、慣れてくれば良いのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので、よくまだわからない。講師の先生は落ち着いている感じの方だか、もう少しエネルギーがある感じの方がいいのかもしれない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師教え方が優しく、2人か三人なのでゆとりがある。90分はアッと言う間。英語は授業の復習や発音も教えてもらい授業の補完になる。問題も集中してたくさんとかしてくれる!。 カリキュラムまだ始まったばかり。授業の復習や入試対策、学調対策とバランスよくやってくださる様子。苦手な長文読解もやってほしい。本人が言い出せるかどうか。メールなで相談窓口も完備。 塾内の環境自習室があれば早めにいき勉強できたかなと。他の人の様子もわかり吸収している様子。 その他気づいたこと、感じたこと10月下旬に入塾し教材費は1年分払うので宿題の量をたくさん出して欲しい。三社体験や相談し納得して決めたので意欲的な様子。価格もリーズナブルなので二科目受講しました。理科や社会や追加授業、季節講習も良心価格なので安心。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べても良心的だと思います。 普段の授業プラス夏休みもやりたい教科を選べ回数も選べ、納得して支払える金額で勉強する事ができました。 講師マンツーマンではない為、3人生徒がいればそれぞれが授業の中で質問する為時間にロスが出る。 自習室もあるが常に先生方は授業をしている為聞けないので結果を出すまでに相当時間がかかると感じました。 カリキュラム最初は基礎重視から段階を追ってやっていた感じですが、教材が良かったのか授業で使っている同じ教材を買って欲しいと言われ、家で時間をかけて理解したいという姿勢がみられました。 塾の周りの環境駅から近く便がいいのと自習室が自由に使えるので夏休み中は学校の後寄って自習して授業を受けて…と充実した勉強時間を確保することができました。 塾内の環境自習室がある事が何よりの魅力でした。 エアコンも聞いているので長い時間勉強していても集中できたようです。 良いところや要望常に何人かの生徒がいての1人の先生の授業でしたが、要望があれば1ヶ月に1回位、1対1でやって頂けたら(プラス料金でも)深く早く理解できるようになるのではないかと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の生徒 の口コミ
講師丁寧な教え方で分かりやすい。個人のペースに合わせてくれるので助かる。 カリキュラム個人の進捗を確認しながら進めてくれる点が良い。 1対3の授業は、一人当たりの時間が少なく感じる。 塾内の環境新設校舎なので、綺麗で使いやすい。自習室も自由に使えるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって丁寧に教えてくださる良い先生方ばかりなので、この塾に通えて良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師講師と直接会ったことも話したこともなかったのでエピソード等はないです。 カリキュラム塾に直接見学等したことがにかったので、受講内容とかその他もろもろのことはよくわからない。 塾の周りの環境交通の便は駅から近かったので便利だと思ったのと、自転車でも通える範囲にあったので良かったと思う。 塾内の環境塾の中に入ったことがないので、塾内の環境等は分からないです。 良いところや要望回答例にあるようなことはなかったので特別これといったことはないです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します