TOP > エール学院(静岡県)の口コミ
エールガクイン
※別サイトに移動します
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別にしては、他の塾と比較して安いと思う。また、料金が明確で信頼できる。 講師子どものペースに合わせて、色々な要望も聞いてくれる。毎回、同じ講師なので、子どもの不安がなく、良くわかってくれる。 カリキュラム1ヶ月事に、授業の報告書が送られてきて、様子が分かりやすいのは良かったと思う。 塾の周りの環境駅前で駐車場もあり、待つことができるので良いと思う。パン屋やエスポットなども近いので、夏休みなどは自習室を利用して自分で食べ物等も買う事ができると思う。 塾内の環境狭いが、綺麗に整頓はされており使いやすいと思う。人数が増えてくると、席が空いているのか不安ではある。 入塾理由個別塾で、先生がバイトではなく、社員だったのでしっかり教えてくれると感じたので、入塾を決めた。 定期テスト定期テストがまだないので、対策等は分からないですが、教科書の理解を第一にしているようです。 宿題家庭での勉強量が少ないので、宿題を出して欲しいと思うが、それほどでない様子で、もう少し出して欲しいと思う。 家庭でのサポート送り迎え以外はそれほどサポートしてはいないが、今後必要になるのかもしれない。 良いところや要望今の所、子どもも分かりやすいと嫌がらずに通っているので良いのだと思う。 総合評価まだ、入塾して2ヶ月目なので、何ともいえないが先生は良いと思う。ただ、家庭での勉強時間が増えないので、もう少し宿題等を出して欲しい、またどのくらいやったら良いのか等のアドバイスがあれば良いなと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金高すぎず低すぎず、個別指導であり内容などもかんがえると、妥当な値段であるとおもう 講師特にこの塾の講師に対して、大きな不満などはなかったとおもう、話をよく聞いてくれる講師がおおい カリキュラム指導するというよりは、生徒にプリントをただ解かせるようなやり方であった 塾の周りの環境駅から近いのは便利だが、塾が道路沿いにあるため車で来る生徒は駐車がしづらく、入りにくいとおもった。そのため電車や歩きで塾まできている生徒がいた 塾内の環境人通りの多い道にあるため、雑音が塾内にも聞こえてきて、集中できない生徒が出てくるとおもう 入塾理由子供が友人からすすめられたこと、自宅から近く、個別指導であること 良いところや要望高校の向かいにあることや、駅から近いのは良いとおもうが、雑音が入ってこないようにもうすこし対策したらさらに良いと思う 総合評価この塾はやや自由な授業のため、生徒によって向き不向きがあるとおもう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別指導なのでとくに高いとは思いませんでした。親切なので満足でした。 講師とても親切で授業前にも指導をしてくれたりしてました。テスト前は熱心でした カリキュラムテスト期間に合わせて教材も対策としてあったのでよかったです。 塾の周りの環境駅から近いので徒歩で通い場所にあるので便利に通えると思います。駐車スペースが狭いのでもっと広ければ送迎はしやすいと思います 塾内の環境室内は狭いけど個別指導で時間が決まっているから狭くてもいいかと思います 入塾理由個別指導で本人に合っているので決めました。家からも近いので通いやすい為 定期テストテスト範囲を把握し学校の計画表を元に対策を考えて対応してくれた 宿題とくに本人は苦痛と感じていないので大変さはおもいませんでした 家庭でのサポート試験の申し込みは本人の事を考え参加させていただきました。案内をしてくれてよかったです 良いところや要望テスト前の対策はしっかりとしていて丁寧な対応をしてくれました その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は他の日をスケジュールに入れてくれて対策してくれたので良かったです 総合評価本人に合っているので良かったです。対応もよく嫌がらずに通ってくれました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金リーズナブルとはいえません。費用対効果があったと実感できるように、子供本人に集中して取り組んでほしいです。 講師生徒本人にあった教え方をしていただいているようです。成果が現れるよう期待しています。 カリキュラムスケジュールの都合がつかない場合には、融通をきかせていただくなど対応してくれる事が助かります。 塾の周りの環境周辺環境などには全く問題ありません。近くに交番もあり夜の通塾も安心です。 塾内の環境個別ブースで分かれており、隣りのブースが特に騒がしく感じるなどという事はありません。 良いところや要望わからないところを、わからないままにしないようよろしくお願いします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金以前は団体での塾に通っていたため、個別になりやはり料金は高くなりました。 でも、個別にしっかり教えて頂けているので妥当な金額だと思います。 講師良い点 解らないことは解るまでしっかり教えてくれる 悪い点 特になし カリキュラム入塾したばかりて解りませんが、春期講習で教え方などが良かったため入塾しました。 塾の周りの環境駅に近く、静かな場所なので勉強するには良いところです。 車の通りが少ないので問題はありませんが駐車場が少ないです。 塾内の環境少人数で場所も静かなところなのど集中して勉強に取り組める環境だと思います。 良いところや要望個別に本人が解るまで教えて頂けるのは良いと思います。エールさんは正社員のみですので凄く信頼してます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金料金はそこそこだと思う。 特別高いと感じませんでした。 安ければ安いほうがいいけど。 講師息子に直接聞いてみないと分からないが、先生の説明は分かりやすいと言っていた。 カリキュラムカリキュラムについて聞いたことはないが、分かりやすいテキストを使っていると思う。 塾の周りの環境御殿場駅から近いし、近くにコンビニもあるので立地条件はいいと思う。 塾内の環境悪いことは何一つ聞かなかったので、教室内の環境も良かったと思う。 良いところや要望要望は今のままでいいと思います。 子供の様子をよく見ていただいて嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと感じたこと、気づいたことは特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金授業量は、個別では良心的な値段だと思います。 諸経費が入ると気持ち高いなと感じてしまいました。 講師分かりやすく、丁寧にその都度教えてもらえるので、わからないままにならない。 カリキュラムテスト前に集中した内容をやってくれている。季節講習はまだ参加していないのですが、今後やらせたいとおもいます。 塾の周りの環境駅前で、電車で行きやすいのはいいですが、車が駐車出来ず送迎には不便です。交通量も多くて心配。 塾内の環境環境は整理されていて、授業に集中できるようになっています。街中にありながら雑音もほとんど気にならないです。 良いところや要望都合が悪い日の振替や、テスト前の集中授業の対応が早く、予定が立てやすい。子供と適度な距離で対応してくれていて、前向きに授業に取り組めるようになった。(それまでの塾と比較して)
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金通常取っている科目以外にも定期テストの時に追加できるので良かったですが、定期テスト対策の追加料金がもう少し安かったら良かった 講師講師の先生がわかるまで説明方法を変えて根気強く教えてくれる 類似問題を出してくれる カリキュラム嫌がる事なく通っているので講師の先生の話し方や教え方が子供に合っているのだと思います。 家庭学習を定着させたいので宿題がもっと多いと良い。 塾の周りの環境自転車置き場があるので安心。車で迎えにいく時に駐車場がない。 塾内の環境子供には1:3形式が丁度良かった 駅からもう少し近いと安全面で良かった 良いところや要望子供の成績を見ながら定期的に面談があると今後の対策や講師の先生の考え方が聞けて良かったのにと思う。 その他気づいたこと、感じたこと相談事は全てこちらから連絡して、、なので、季節講習の時は必要性や講習の案を塾側から積極的に出してもらえると良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金 悪かった点、個別なので、割高かなと思います 講師良かった点、小人数なので、質問しやすい 悪かった点、子供からすると少しわかりにくい方も居る 塾の周りの環境良かった点、駅近くだか、わりと静かなところ 悪かった点、駐車場がない その他気づいたこと、感じたこと営業電話がないところがありがたい。 あまり電話してくるところは個人的に好きではないので、何かあればこちらからの質問だけで嫌な思いをしない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金集団授業よりも高いですが、個別の良さがあると思えば妥当かなと思います。 講師子どもが言うには学校の授業よりも分かりやすいそうです。 塾の周りの環境駅前なので、電車利用の生徒にはとても便利だと思います。自家用車での送迎も、駅前に駐車場があるので楽です。 塾内の環境思っていたよりも狭いので、他のグループの授業内容が聞こえたりして集中出来るのか少し不安です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導塾のなかでは、平均的だと思います。テスト前の通常教科以外の料金は安いと思います。 講師プロの講師による3人以内の個別授業。宿題も適度に出してくれるところ。 カリキュラム数学と英語の2教科を選んでいるがテスト前はそれ以外の教科も追加できるところが良い。悪い点は特になし。 塾の周りの環境駅に近く、交番、スーパー、飲食店があり、明るく人通りもあり治安は良いと思う。 塾内の環境教室はせまい。そのぶん講師との距離感は近く、集中出来てそう。 良いところや要望集中して勉強出来ている様子なので今のところ入塾して良かったと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師個別塾だが、全員プロ講師で学生バイトがいない点が良い。講師は担任制なので安心できる。 カリキュラム個別なので、わからないところをしっかり教えてくれる。引っ越しできたばかりで、地元の高校受験の状況がよくわからないが、カリキュラムは教科書中心でやっていくようだ。 塾内の環境思ったより狭い。引っ越し前は団体大手塾に通っていたが、個別塾のほうが、子どもは質問しやすくて良いと言っている。狭いのも子どもは気にならないそうなので、子どもが通いやすければ良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ、定期テストを受けてないのでわからないが、個別でよく見てくれそうなので期待したい。担任制なのでよい。宿題も出してくれるのでよい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師英語と数学を受講中ですご、わかりやすく教えてくれるみたいです。科目によって先生が変わり担当性なので、合わなければ変えてもらえます。 カリキュラム学校の副教材の問題集を進めてくれるので、助かります。 塾内の環境塾内のスペースがせまく、同時に入れる人数は少ない。自習室が利用できるのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりでわからないが、授業はわかりやすく面白いみたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別なので、授業料が高い。教材もやはり高く、負担はあるが仕方ないと思っている 講師学校で分からないところや塾での難しい問題をわかりやすく、教えてくれる カリキュラム教材は高く一冊終わらず次の教材に変わってしまうから使い切ってほしい 塾の周りの環境家から割と近く、塾の近くにはコンビニもあり中で待てる。駅前で人通りも多い 塾内の環境雑音はなく静かな環境で勉強できる。仕切りもあり集中できる 良いところや要望体調不良で休んだ代わりの日をつくって、勉強させてほしい。授業料は払わないといけないから。 その他気づいたこと、感じたこと室内が暑いとよく言っているので、調整して勉強しやすい環境を整えてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師わからない所をわかるまでしっかり教えてくれます。 カリキュラム短い時間の中でしっかり的を得て教えてくれます。 塾内の環境他の学年もいるので少し騒がしい時があります。 かっちりした塾の雰囲気ではないので安心して勉強できます。 その他気づいたこと、感じたことしっかり教えてもらえる先生たちだと思うので自分もしっかりやろうと思える塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金娘も悪いとも思いますが成績が上がらなかったため高く感じました。 講師娘はわかりやすいと言っていましたが成績が上がらずやめました。 カリキュラム苦手分野ではレベルを下げてでもカリキュラムを組んで欲しかったです。 塾の周りの環境交通手段は車での送り迎えの方がほとんどです。路上駐車スペースがあります。 塾内の環境教室は狭いですが生徒の数からしてちょうどよいと思います。問題ありません。 良いところや要望娘は教科書の内容を理解できず、やり方を教えてくれたようですが、レベルを下げてでも教えて欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと個々の力に合わせてほしいと思います。教科書の内容に合わせるだけでなく、基本からやり直して欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金料金は他の個別塾と比べてそう変わらないと思います。 集団授業の所よりは、個別なので高いと思います。 講師講師の先生はとても優しく、英語が苦手な子供に理解出来る様丁寧に教えていただきました。 カリキュラム各自ワークに取り組みながら、わからないと講師に聞いて教えていただく形だったようです。 丁寧に教えていただき理解する事が出来ました。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、電車で通う子もいました。 大体の生徒は、車で送り迎えしてもらっていました。駅に駐車場があるので、停めて待つ場所も困りません。 塾内の環境塾内は清潔ですが、狭いです。 個別指導なので、スペースとしては足りていると思うのですが、学習室がなく早く来て待っている場所がありませんでした。 良いところや要望夏期講習や冬季講習の申し込みが少し分かりにくいです。電話で確認しようにも電話をかける時間が決まっているので、連絡取りにくいです。 その他気づいたこと、感じたことお休みしても別の日に授業してくださるのが有り難かったです。子供の勉強の理解度や取り組む姿勢等、毎月塾からお知らせと一緒に送られて来ます。様子が分かりとても良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師連絡事項がある時、書類や電話が分かりやすかった。悪かった点は今のところないです。 塾内の環境場所が分かりやすい。駅前で夜でも明るくて良い。駐車場は駅の駐車場を使えるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと無理な勧誘もなく、講師の方も丁寧だと思うので、悪いところはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
講師駅から近くてわかりやすい。子供が楽しいと言ってた。もう少し受講時間に融通がきくともっとよい。 カリキュラム小学校の授業でわからなくなった所からやってくれているので助かります。 塾内の環境大したものが有るわけではないが、汚くはないので良い。悪い点は、外からあまり見えないようにしていただけてたらと思いました。 その他気づいたこと、感じたことなかなか良いと思いました。子供が楽しく勉強してくれれば良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エール学院(静岡県)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、1教科あたりの金額はそれなりにします。でも他の個別よりはお手頃でした。 講師個別指導の塾なので、子供の理解度に合わせて教えて下さいます。英語の文法が苦手だった子供が、通っているうちに理解出来るようになりました。 カリキュラム基礎重視の授業だったと思います。夏期講習や冬季講習は希望の日を選択する事が出来ました。 塾の周りの環境駅の目の前にある為、電車で通っている生徒もいました。大体の生徒が車での送り迎えで、駅の駐車場に止めていました。 塾内の環境個別指導という事も有り、割と塾自体はコンパクトです。室内は明るく清潔です。 良いところや要望一人の先生に生徒2人か3人の指導です。しっかり見てもらえるのですが、一緒に受ける子がうるさい子だと集中しにくいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと毎月塾からお便りが届き、その日の授業内容や子供の習熟度が書かれています。一人一人きめ細やかな対応して下さいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します