学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 超個別指導 練成会PLUSの口コミ

チョウコベツシドウ レンセイカイプラス

超個別指導 練成会PLUSの評判・口コミ

総合評価
3.683.68
講師:4.0カリキュラム:3.9周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

超個別指導 練成会PLUS ウトナイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金普通の授業料のほか、夏季、冬季、春季と講習代が別にかかるため費用がかさむ 講師こまめに連絡をくれ、家庭に要望にも応えてくれようとする。厳しい時は厳しく指導してくれるので親としては信頼できる。 カリキュラムタブレット学習が主になってしまっているが、実際に理解できているかはなかなかはかることができないように思う。 塾の周りの環境駐車場が狭く、送迎時に渋滞が起こる。周りの家にも迷惑をかけているように感じる。 塾内の環境割と狭い教室で、机が近い中で集中できているかが不安になることもある。 良いところや要望先生方も熱心に指導してくださいます。なかなか様子が見えませんが、子どもを見ていると学習習慣もついていくてきていて通塾に成果も伺えます その他気づいたこと、感じたこと連絡方法として、LINE連絡が主になるため、連絡がとりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 室蘭本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金一般的なのかもしれないが、季節講習になると 費用がかさむので家計には厳しい 講師中学校ではランクを下げるよう面談されたが 志望通りの学校に導いてくれた カリキュラム勉強に苦言を言う事なく通っていたので 子供に合わせてくれたと思う 塾の周りの環境JR、バスはあるがあまり本数がないので 基本的には車で帰りは送迎していた。 駐車スペースが少ないのでやたらと混む 塾内の環境あまり入ったことがないので覚えていないが 雰囲気は悪くないと思う 良いところや要望兄弟割引に限らず、兄弟が通ってた子供には割引を適用してくれると次の子供も入れやすい その他気づいたこと、感じたこと休んでもフォローしてくれたのと個別指導にしたかいがあったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 新生スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金料金は高めだと個人的には思います。他の塾など通わせたことがないけど、わまりのお話など聞くと、高い感じがしました。 講師人対人なので、その講師と合う合わないがあり、スクールを変えて通った。 カリキュラムあたまプラスになってからは、うちの子には合わなかったみたいで、やめてしまった為。 塾の周りの環境塾の周りに駐車場が無く、路駐もできる所が少なく送迎が大変。駐車場をもう少し増やしてくれるとありがたい。 塾内の環境教室内はあかるて、子供たちも楽しそうに勉強 出来てるように感じられた。 良いところや要望新生スクールの講師の方には良くして頂きました。 丁寧でわかりやすい説明から子供に対しても良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 夕陽ヶ丘スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金もう少し安ければ良かった。 支払い方法が、口座引き落とししかなく、もう少し色々な方法があったらよかった。 講師個別指導が徹底されていて、わからなかった分は連絡ノートで徹底しておしえてくれた。 カリキュラムテキストは小学生向けでわかりやすく、量、質共に適当と思われたから。 塾の周りの環境交通量が多く、車での送迎が大変だった。駐車場も小さく取り合いになっていた。 塾内の環境教室は広くて良かったが、廊下にいる他の生徒さんの話し声などが漏れていて、指導をしてほしかった。 良いところや要望先生は熱心で、子供の質問などに常に目を迎えくれていた。子供の成長レベルも常に教えてくれた その他気づいたこと、感じたことテキストの他に、パソコンでの授業も今の教育システムにあっていて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 伊達スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金料金は妥当なところかと。 兄弟割などはあるが、もう少し割り引いてもらえると助かります。 講師学習は元より、個別性をもって塾生達に接してくれているのには好感を持てる。 カリキュラム個別性をもって、苦手な分野を中心に理解するまで、指導していただけた 塾の周りの環境伊達自体があまり誘惑のない街なので。 塾の周りが暗いのが少し気になる 塾内の環境自習室も整っており、勉強しやすい環境。 ただ、秋から冬は少し寒い様子。 良いところや要望電話やSNSをつかいコミュニケーションが取りやすいのが良いかなと。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みでも代替日などを提案してくれて、親切だと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS ウトナイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金授業料の他に教材費やテスト代などの年間費用がそれなりにかかるので、結構負担は大きいと思います。 講師基本はタブレット学習で、問題の解き方も動画で教えてくれるため、講師によりあまり差がないと思います。 カリキュラムタブレットで学習できるので自宅でも自由に進められる点が良いと思います。 塾の周りの環境車を停めるスペースがあまりないので、隣の家の前とかにも車の列ができている。 塾内の環境整っているが教室は狭い印象。ただ個別学習でそれぞれヘッドホンをつけて学習しているので、周りのことはあまり気にならないのかもせれません。 良いところや要望タブレットで家でも自由に学習を進められるところがよいです。理解度を判定してくれるのでモチベーションにつながると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 合格スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルとは言えないが、目標の学校に合格したので意味がある費用であった 講師個別スクールの割には指導者が少ないと思う カリキュラム教材は受験の傾向を踏まえて作られていて、それだけでも効果が有った 塾の周りの環境駐車場が十分とは言えないが、ある程度確保できていて送り迎えの時の助かった 塾内の環境色々なレベルの学生がいるので、真剣に勉強する生徒だけでなく騒音が気になった 良いところや要望地域での実績が一番の塾であるので内容は良かったが、特進クラス等がある事を知っていればそちらを選択した。入塾時に丁寧な説明が有れば良かった その他気づいたこと、感じたこと費用が安くはなかったが、それなりに考えられている事が多かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 北見本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金初めて通塾するので、比較対象がないのでよくわからないが、夏期講習は、とても安かった 塾の周りの環境駅前人通り多いと思われる立地で、家からも極端に遠くなく通いやすいと思う 塾内の環境個別指導で、一人一台タブレットを持たされ、アタマプラスで管理されている 良いところや要望塾の公式LINEがあって、何かあれば、すぐ聞けるし返答も早いの便利 その他気づいたこと、感じたことタブレットで、アタマプラスをずっと使うので、視力に、影響がないか気になる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導 練成会PLUS 合格スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

超個別指導 練成会PLUSの保護者の口コミ

料金少し高めだと思います。授業料だけではなく教材も高いです。その他に春季夏季冬季など講習会がありプラスの負担にもなるので、料金は高いように思います。 講師まだ始めたばかりでなんとも言えないが、講師の人数の割に生徒が多く個別塾だか、講師の対応が行き届かない時がある。 カリキュラム新年度になる1ヶ月前に入塾したが、新年度から新しい教材になったため、テキスト一式揃えたものが使えなくなった。 先に教えて欲しかった。 塾の周りの環境車が基本ですが、駐車場が狭いのと一車線で路駐も出来ないので、いつもハラハラする 塾内の環境教室は狭い、自習室も広くて確保してもらえたら良いと思います。 良いところや要望質問したくても講師が忙しくしているのでなかなか聞けない様なので、気づいてもらいです。 振替がきくのと、自由に時間が変えれる。 その他気づいたこと、感じたこといまいちまだ分からないが、個別面談、保護者会などがあり、説明が細かく聞けるところがいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.