学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導 コノ塾の口コミ

コベツシドウ コノジュク

個別指導 コノ塾の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.5カリキュラム:3.9周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導 コノ塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導 コノ塾 座間南栗原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金五教科でこの価格は集団塾と、さほど変わらずとてもコスパは良いと思います。 講師塾長さんは教え方が分かりやすいと子供は言っていました。 カリキュラム教材は中学2年入会セットでしたが、金額も妥当だと思うので概ね満足しています。 塾の周りの環境自転車で通っています。最寄り駅からは遠いです。暗い道ですが、道路に面してるので車の通行もあり、そこまで寂しい感じはしません。 塾内の環境子供から聞いた話だと、緑が多い場所なので虫がよく出るような事を言っていました。 入塾理由体験授業で子供が映像授業に興味を示し、塾長もフレンドリーで話しやすいので決めました。 良いところや要望何件か体験に行きましたが、こちらの塾だけ年間の総料金等分かりやすく資料で出して頂きましたので、納得、安心して入塾を決められました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金追加料金等の不明な会計はないため良い 講師面談の際の先生の対応が良かったので期待したい。 カリキュラム子どもは楽しそうに通っているので期待したい 塾の周りの環境駅からすぐのため周りが明るいので不安がない。家からも徒歩で5分程なので天候が悪くても通いやすくて良い。 塾内の環境あまり広くはないが、仕切りがあり基本的にイヤホンで動画を見ているため静かではある。 入塾理由家から近く通いやすい場所であること、個別指導であること、明朗会計であること 宿題毎回宿題はあるが、その日にやった事のおさらいの宿題のため学んだ事が身につくスタイルのような気がしている。量は多くないので学生生活にも支障なくできる。 良いところや要望個別指導なので、子どものスピードに合わせて進められることを期待。またつまずいた部分等には手厚い指導を期待する。 総合評価今後の効果によって評価が上がることを期待している。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 本所吾妻橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金5教科教えてくれるのにこのお値段はいいなと思いました コマ数多くて通いきれるか心配でもあります 学校のテスト期間は学校のテスト範囲の宿題もできるみたいなので良いです 講師塾長さんがとても熱心で細かく説明してくれてやる気に繋がりました 主人ももう息子にはここの塾しかないだろうと言ってました カリキュラムタブレットでずっと先生が側にいないのが逆にプレッシャーにならなくていい 先生の人数がもう少しいてもいいのではとも 塾の周りの環境家からは自転車で行かないと遠いので雨の日は困りそうです 夏休みとか長い時間する場合1時間休憩を挟んでとかなった時に軽く食べれる場所があったらいいなと思いました 塾内の環境1階にあって外が何となく見えるので解放感はあります トイレが若干昔風で少し臭いがありますが致し方ないです 入塾理由5教科全部教えてくれるところ 塾長さんが細かく色々説明してくれたので息子も始めは迷ってましたがしてみようという覚悟ができわたしも安心して任せられる気持ちになりました 定期テストまだ入塾したばかりで定期テストを受けていないのでわかりませんがあると聞きました 宿題宿題は少なめと聞きました  良いところや要望成績が上がると良いなと思ってます テストの点数がなかなか上がらないのでそこを上げて内申点が上がれば高校の選択肢もいくつか増えてくるのでがんばってほしいです 総合評価期待を込めて5にしました 同じ中学の子がいないのでモチベーションがあまり上がってない感じですが楽しくできたらいいです

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 高見ノ里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金4教科学べての料金は安い。講習や中3で料金が上がるので総合的に見ると妥当だと思う。 講師まだ入ったばかりなので分からないが嫌にならず通えているので良いと思う。 カリキュラム予習授業で、独自の教材とリンクしているので理解しやすい。学校では復習となっている。 塾の周りの環境駅から近いので人通りが多く不審者は少ないかと思う。2階なのでちょっと分かりにくい。車の走る音が聞こえるのが気になる。 塾内の環境駐輪場がないので、やりにくい。道路に面しているので車の音がうるさい。室内は清潔で勉強しやすい環境になっている 入塾理由家から近く個別指導を探していて、本人に合っていると思ったから。 宿題宿題はあり。その日の授業で習ったことの内容なので理解出来ていればすぐに解ける。量は少ない。 良いところや要望駐輪場を作ってほしいです。理解出来ていない所は復習することも取り入れてほしいです。 総合評価まだ入ってすぐなので、評価は変わるかもしれないが現時点での評価となっている。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 古淵校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金コノ塾は月謝以外も少しかかりますが、教材費や講習を無理ない程度で、色々請求されることはなさそうだった為。 講師説明に行った時は子供の好きなことなど勉強以外でも話しを子供に聞いていて、雰囲気良かったです。 カリキュラムひとりで動画を観ながら問題を解くという個別で、先生がびっしり教えてくれるわけではないが、本人はやりやすかったようで、質問もしやすそうです。 塾の周りの環境家から少し遠いので送り迎えの負担がある。大通りが車の量が多く、抜け道も多いので子どもだけでは少し危険な気がします。 塾内の環境新しいので綺麗です。 一人ひとり区切られていて、他の子は気にならないようになっていました。 説明を受けに行った時は教室の一角の机で話をしたので少し周りが気になった。 入塾理由個別で料金もそこまで高くないところを探し、コノ塾がまだできたばかりで知り合いもあまりいなそうだった為。 定期テストまだ経験していませんが、そこまで詰め込むようなことはせず、日頃の予習復習をしっかりやるようです。 宿題宿題は無理なくできる範囲だと思っています。 家庭でのサポート塾までの送り迎えをしていました。 塾代を払うため仕事を増やしました。 良いところや要望フレンドリーなので質問もしやすそうです。これから行ってみてからの変化が楽しみです。 その他気づいたこと、感じたこと中3の塾費用が後半になると増えるため、広告で月いくらと思って行くと、少し戸惑いました。 総合評価まだ行き始めでどんな塾かはこれから分かると思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 町田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾では、5教科教えてもらおうとすると追加料金がかなりかかる。またコマ数を増やそうとすると1コマ単位で料金がかかる。コノ塾は週6コマ以上受けられ、定期試験前はもっと多く増やしてもらえるが、追加料金はかからない。完全に個別指導という訳ではないが、学習習慣をつけたり、テスト対策をするには問題ない。 講師別の個別指導塾の体験を受けたが、言葉遣いが悪かった。ビル全体が塾のため、塾長の目が届いていない感じがし、塾長自体もいつも忙しそうにしていて落ち着かなかった。コノ塾は、教室が狭いため、塾長が全体を見渡せる。そのためか、みんな丁寧で優しい。 カリキュラム教材は基本的にタブレットを使用し、間違えた問題や分からなかった問題を先生が教えてくれる。ある程度進むと苦手な所がわかってくるので、それをテスト前に復習する形式。まだ始めて2カ月のため、まだ成果は少ししか感じられないため、今後に期待。 塾の周りの環境交番も近くにあり、人通りも多いため、治安は悪くない。駅からも10分程度と近いが、教室自体はそんなにうるさくもない。コンビニも近くにある。 塾内の環境1コマ50分で受講中はみんな静かに勉強している。教室は狭いため全体が見渡せる。ビル自体は古いが中はキレイで整理整頓もされている。ただ、塾長が電話で話している内容が生徒に聞こえてしまうのは難点。 入塾理由5教科すべてを教えてもらえる。コマ数が多いのに料金が安く、追加料金があまりかからない。小さい教室のため、塾長の目が行き届きやすい。家から近い。 定期テストテスト前は追加料金なしでコマ数を増やしてくれ、苦手な教科を多めに受講できるようにしてくれる。通常は週6コマだが、テスト前は10コマ前後受講でき、何コマ受講するかは塾長が生徒の進み具合を考慮して提案してくれ、あとは本人の予定等を相談して決めていく。 宿題毎回宿題はあるが、量は多すぎず、本人の負担にはならない程度。 家庭でのサポートある程度の受講日時は決まっているが、テスト前や春休み等は予定が変更となるため、本人に任せていたら予定を間違えることがあった。日程の把握が必要だった。 良いところや要望5教科受講できて、テスト前にコマ数を増やしてもらえるのに追加料金がかからない。塾長始め、先生たちが優しい。家から近い。 総合評価全体的にみて満足しているが、まだ成績upを感じられていないため、今後の期待を含めた点数とした。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 金町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金1コマ50分と短いが4教科ということとだいたい個別だと90分のところが多いので子供の集中力などを考えると総合的によいと思った 講師子供の良いところはとても褒めてくれ、結果がよくない場合は何が原因だったかを一緒に考え励ましてくれるので精神的に不安定にならずモチベーションを上げてくれます カリキュラム集団と違い個々のペースで授業を受けられるのは個別ならではだと思いますが、個別でも動画を見てからになるので集団と個別の良いところを授業にしていると思います 塾の周りの環境駅から近いので通いやすく、バスや電車を利用も問題ないです。 自転車は駐輪場は近くにありますが、時間制なので有料で駐輪場を利用することになります。 時間帯てきに駅からの帰宅する人などが常に歩いているので治安は悪くないです。 塾内の環境数名落ち着きがない子がいると子供から聞きますが、面談等で何度か行っている様子は基本静かです 入塾理由姉が通塾していて話を聞き最初はあまり興味がなかったが、いくつか体験へ行き教室内と先生の雰囲気が1番よかった 良いところや要望夏休み等長期休暇の時期や受験が近くなってくる頃は月曜に教室を開けて自習で通えるようにしてほしい 総合評価通塾する本人が、先生の指導を信頼しモチベーション維持し通っているため

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 府中栄町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

講師まだ全然分かりませんが、息子はわからないところも聞きやすいそうです。先生も複数人いるようで、 困ってたら声をかけてくれたそう。 カリキュラム静かな環境で集中できるそうです。 何度が見に行ってますが、みんな集中していて感心します。 塾の周りの環境自宅から幹線道路をまっすぐ行くと着きます。帰り道も暗くなく、コンビニもないので買い食いもないから安心してます。 塾内の環境幹線道路沿いなんでうるさいかと思いましたが、意外とそうでもなく子供たちもしっかり勉強していました。 入塾理由スポーツ推薦狙いのため、内申が足りないと困るので内申対策や授業で困らないレベルを探していました。 あと月謝があまり高くないので。 定期テスト3月から入会だったのに、自習で来ていいと2月末から通わせてもらえました。もちろん放置ではなく、ちゃんと分からないところは教えてくれたそうです。 良いところや要望受験対策というより、今よりしっかり授業の内容がわかるようになればという家庭向きかと。今の学校授業がある程度ついていけてる子ならいいと思います。ついていけてない子にはオススメしません。 総合評価今のところ概ね満足しています。 子供も楽しそうに通っていて安心しています。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 常盤校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金コマ数で授業料がかかるので、分かりやすい。振り替え授業も対応してもらえる。 講師テキストを見ながら、iPadで自分で勉強をします。わからないところは講師の先生に教えてもらう。 カリキュラム自分で繰り返し勉強することで、頭に残るということです。学校の授業の予習をしてくれる。 塾の周りの環境自転車で通塾します。自転車で20分くらいで着く。雨の時、駐車場がないので困ってます。隣がラーメン屋さんなので、お客さんの迷惑にならないように気をつけてます。 塾内の環境塾の中にいると外の音は聞こえないです。授業中はイヤホンしているので雑音も気にならないと思う。 入塾理由個別指導の塾を探していたところ、こちらの塾を見つけました。家では勉強しないので、少しでも勉強する時間を作って、高校受験にむかってほしいです。 良いところや要望講師の先生方が結構フレンドリーに接してくれる感じなので、馴染んでくれるといいと思う。成績も上がってほしい。 総合評価まだ体験しただけなので、これからの様子を見ていきたいと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金個別で4教科の授業を受けらる、振り替え授業も取れるのでトータルお安めだと思う。 講師苦手な教科を聞き出す時に、その苦手な中でも子供自身よく出来ている部分を褒めてくれたのが、他の塾には無かった対応だった。 カリキュラム映像授業で問題を解き進め、わからない時に講師が入るのが効率的で良いと感じます。(これから定期テストを受けるのでテスト対策の効果は不明) 悪い点はテキストが分厚くそれを2教科分持ち運ぶのが手間です。学校の帰り道に通塾することも考えていましたが、普段から学校の教科書の持ち帰りでリュックはパンパンなのにさらに塾の分厚いテキスト2冊はとても持たせられないです。一度帰宅してから通える時間帯に通ってます。 塾の周りの環境自宅からは駅を越えた反対側になりますが、駅のすぐ前の立地なので子供が自分で通いやすいと思います。天候が悪くても送迎しやすいと思います。 塾内の環境駅前なので街の雑踏は聞こえてきそう。ただ映像授業を見てる時間はイヤホンをしてるので影響無さそうです。 入り口のセキュリティが緩いのでちょっと気になってます。(セキュリティカードなどでオートロックにして欲しい) 入塾理由映像学習+講師のフォローという体制で、付きっきりで講師と関わりたくないという子供の希望と合致したから。 良いところや要望立地も良くて、子供が希望するスタイルの授業なので良いです。あとは成績に良い結果が見られると有り難いところです。 総合評価他の塾の説明を聞きに行ったり、体験授業や冬季講習も受講して、今の塾が1番希望に合っていて入塾をきめたので。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金料金が最初から決まっているため安心です 季節講習はそれなりの値段となりますが5教科なので当然ですし安いと思う 講師塾長は教え方も上手くやる気引き出す話し方。 講師の方々は基本的に確認作業、分からない点は動画で確認するやり方のため講師の質はあまり関係ないらしい。 カリキュラム予習復習を通う学校に合わせてある。5科目の中でも自分が重点的に取り組みたいものも塾長との話し合いで自由に変えることができる。 塾の周りの環境駅前のビル内ですが騒々しさはなし 周囲の居酒屋も気になりません 周りにも塾が集中しているエリアです 塾内の環境塾らしくないシンプルさ。 気が散らなくてよいと思う。 他塾のような〇〇合格とかの貼り紙がまだ新設のためありません 入塾理由塾長の人柄 前の塾長は初めから目指せる範囲を線引きしたが、コノ塾の塾長は可能性を引き出す話からスタートした。子供のモチベーションが最初の面接で違った。 定期テストまだ入ったばかりなのでこれからだが、3週間前から対策授業となる。 宿題出されているようです ファイルに宿題の範囲を記入されていました 冬休み中は予習復習をしましょうとの伝達で本人に任されていた点が少し残念でした もっと強制力が欲しい 良いところや要望定額で5教科。都立を目指すならの塾。 我が家は都立第1志望ではないかもしれませんが 少しでも5教科の内申が上がるといいなという思いで入りました。 総合評価まだ通いはじめたばかりで評価しかねますが 子供はしっかり部活と両立しながら通っているので、がんばってほしいです

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境住宅街で普通の治安です。交通の便はあまり良くはないが住宅街なので問題はない。 塾内の環境普通で静かです。新しいので綺麗です。 入塾理由近所なのと塾長さんが良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金他の塾からにしては安い方だと思います。 講師あまり良くないと言われました。生徒と先生の距離が近くあまりよろしくないと思います。 カリキュラム娘の学力に合わされていたものだったので本人はやりやすかったみたいです。 塾の周りの環境薄暗かったです。夜遅くまでの勉強だったので不安な人はやめておいた方がいいです。なので、もう少し団地のいい所があるのではないかなと思ってしまいました。 塾内の環境まあまあ、よかった気がします。環境や設備は整っていた方だと思います 入塾理由娘が、友達から誘われ勉強をしたいと言い出したのでちょうど良い機会だと思い、ここにしました。 良いところや要望まず、生徒が意欲的に取り組むように一人一人の学力に合わして勉強させていただきたいです。 総合評価普通の塾だと思います。この塾は、個別と書かれていますがほぼ集団だと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 平野東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金娘がすごく分かりやすい教え方と絶賛していたのですが、料金が安くて助かりました。 講師わかりやすく教えてくれて娘もテストで良い点をとれてすごく満足です。 カリキュラム学校で習うのとだいたい一緒なので復習できていいとおもいます。 塾の周りの環境これはどうしようも無いのですが、やっぱり夜になると治安が悪くなり、迎えに行けない日に娘に一人で帰って貰う日が心配です。 塾内の環境整理整頓されているし、雑音も特にないのでよく集中できていいと思います。 入塾理由宣伝など、娘の友達が行っていてとても評判が良かったからです。 良いところや要望教え方が丁寧で、通い始めてから点数も取れるようになってきたので助かっています。 総合評価分からないところは根気強く教えてくれて私としても安心できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金しっかり見てくれるのに、とても安いと思ったからです。 講師分からないところがあったらしっかり教えてくれたそうなので良いと思いました。 カリキュラムテスト対策もしっかりしていただいて良かったです。満足でした。 塾の周りの環境バスも近くて雨の日も行きやすかったです。 どうしようも無いことですけど、自転車を止めるところが狭いのが少し困りました。 塾内の環境中は綺麗でよかったです。 雑音も特になかったです。 BGMがとても良かったです。 入塾理由家からとても近く通いやすく、安いからここに決めました。 良いところや要望先生が生徒にとても優しくて仲が良かったり、丁寧に教えてくれた等の話しを子供からきいていて、とても良い塾だと感じました。 総合評価値段の割に、しっかり見てくれて、よかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 町田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金ほかの塾の料金などはよくわからないのですが、安いとおもいます。授業だけでなく自習を見てもらえるため。 講師子供が言うにはとても親身になって関わりやすいと言っていました。 カリキュラム映像授業となっているため自分のペースで進められるどこがとてもいいと思いました。 塾の周りの環境町田駅から徒歩6分くらいなので通いやすいとおもいますし、近くにバス停もあり交通の便はいいとおもいました。 塾内の環境明るさもちょうど良く、個別授業だからと言ってみんな喋らず集中してるので雑音などはないです。 入塾理由目指してた高校に特化した塾だったからです。 他にも消しゴム配り等で名前を聞くことが多々あったので、入寂することに決めました。 良いところや要望教室長がとても親身になってくれて、子どもの要望に合わせて併願校を提案してもらえて、とてもよかったです。 総合評価とてもいい塾だとおもいます。子どもの意見はわからないですが段々と勉強する習慣がつき成績が上がってっているので、個別塾で迷っている方は体験だけでも行ってみてほしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金季節講習費用についても、事前にわかり安心。 講師定期テストの振り返りを本人と丁寧にしてくれ、親にも報告をしてくれ、大変ありがたいです。振り返りの内容も、テスト勉強のよかった点課題点どちらも振り返り、次の目標点数という具体的なところまで繋げてくれる。 カリキュラム定期テスト前と、通常授業時用でテキストが異なり工夫があるよあに思う。 塾の周りの環境夜間でも、商店などの明かりがあり、人の往来も比較的あるので安心。バス停も近い。通塾には問題ない環境。 塾内の環境飲食店が近隣にあったり、同ビルがスーパーで、図書館のような静かさではないですが、騒音はなく、通塾に適当な環境。 入塾理由入塾説明時の、現状学習状況・到達度の分析がわかりやすく納得できたので、どう勉強していったらいいかの指導にも期待がもてたから。授業スタイルと納得の料金設定。集団塾と異なり、習い事にあわせた通塾が可能。 良いところや要望子どもから聞く話、面談時の対応などから、塾長の人柄、丁寧さに信頼がおけます。講師の方まで存じ上げないですが、その点で信頼しています。 総合評価学習スタイル、料金、塾長、塾が大切にしていること、通塾スタイル…など、どの点も現在納得のいくものなので、この評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 谷在家校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金安いほうかと思います。普通に払えるかなって言う感じです。優しい値段かと思います。 講師子供からも覚えやすくわかりやすい、優しいと好評でした。分からないところもわかるまで教えてくれる。 カリキュラム進度も遅すぎず早過ぎずちょうどいいぐらいの速さです。学校と同じくらいかなと思います。 塾の周りの環境悪くないですそんなに遠くもないので行きやすくていいです。徒歩でも行きやすい感じです。車も少ないので安心です。 塾内の環境あまりそういうのは分かりませんが設備がかけてたりはしないのでいいと思います。 入塾理由テストの点数が悪くあまり伸びないので通わせることにしました。 良いところや要望夏休みなどもいつもすぐ自習に行けるので勉強などしやすくて快適です。 総合評価ちゃんと点数も上がり成績も良かったです。個別指導なので分からないところもきっちり教えてくれて素晴らしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金ちゃんできたので高いとも安いとも思わなかった。しっかり払える額だったと思うので特に生活が苦しくなるとかはなかった。 講師分からないとかを一つ一つ丁寧に教えてくれた。特に英会話に関しては自分の分からない所を徹底して教えてくれたのでよく身についた。 カリキュラム動画とテキストで合わせてな学びだったので確認がしやすくすぐに予習、復習ができたので学びを定着するのに良かった。 塾の周りの環境自転車で通えて学校からも近いので下校時に気軽寄れたりしたので良かった。とにかく行きやすい場所だった。 塾内の環境しっかりと教材や机が揃えられていたので清潔感があった。パソコンも充電してありいつでも取り出せる状況出会った。 入塾理由しっかりとした学びができると思ったから。加えて自分の成長のために塾で継続した学びは必要だと感じたから。 良いところや要望とにかく教師と生徒の距離が近いので分からない所を気軽聞くだけじゃなく日常の相談に乗ってくれるなど精神面でも成長できる。 総合評価行きたい高校に行くためにしっかりと継続した学びができるだけでなく気持ちも楽になる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 コノ塾 舎人校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金塾での勉強時間をそれなりに確保できる為、割安なのではと思います。 講師入塾したばかりなので、これからの評価となりますが、教室長さんを始め、質問しやすく当たりの良い印象を受けました。 カリキュラム教材はしっかり目に頂いてきました。 塾の周りの環境自転車置き場が塾の敷地にないため、近くの有料の駐輪場を使用する点だけが少し残念です。 通りに面しているので、夜の通塾もあまり心配なく通わせられるとは思います。 塾内の環境人数に対して、少し手狭な空間な印象を受けましたが、先生との距離も近いので質問もしやすそうで、授業中は皆さんが静かに集中できているようでした。 入塾理由学校の授業に沿った予習復習がメインの学習スタイルなので、授業の取りこぼしを防止できそうなので! 定期テストテスト期間中に入塾しましたが、学校のワークも対応してくれて、テスト勉強としても有意義に時間が使えそうです。 宿題教材はそれなりにあるので、今後の様子を見ていきたいと思います。 良いところや要望学校の授業に合わせて、塾で予習をし、学校での授業内容が復習となるサイクルが良いと思いました。 総合評価入塾したばかりなので中間とさせていただきました。 こちらの塾に決めた理由で評価するならば、学習内容が学校の授業に合わせて進めると言うスタイルは、勉強のやり方がわからない子供に無駄なくよく学べて良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.