TOP > 茨進中学受験ゼミの口コミ
イバシンチュウガクジュケンゼミ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
茨進中学受験ゼミの保護者の口コミ
料金週3回、しかも長時間にわたって熱心な指導をしていただいて、宿題までみてもらっているので、この金額は妥当かなと思う。 講師授業の質が高いようで、子どもは熱心に話を聞いているようである。また、塾で出される宿題や模試の成績返却の際も丁寧に見てもらっている印象がある。 カリキュラム基本的に学校の授業より半年程度先を進む。知識を詰め込むだけではなく考えさせながら授業を展開している様子であることが、子どものノートからも伺える。 塾の周りの環境水戸駅から徒歩圏内で、子供だけでも電車などを利用して通っている子がちらほら見受けられる。一方車で送迎する際は交通量の多い道路に面しているため、路肩に寄せるのが少々大変である。 塾内の環境教室のフロアは決して広くはないが、教材が整頓されて並べられており、落ち着いた印象を受ける。 入塾理由模試を受験してみて、成績返却の際に先生方とお話して子ども本人が良い印象を持ったようで、そこから講習参加、入塾へと至った。 宿題毎回の授業で宿題が課される。1教科あたり30分くらいを要し、考える問題もあるようである。宿題とは別に、毎日5分程度で取り組むドリルもある。 良いところや要望先生方の授業が考えさせられる授業で質が高い。また、宿題のチェックや模試返却時の面談で丁寧に子供のことをみてもらえる。 総合評価よりレベルの高い環境に身を置きたい子どもにおすすめしたい塾である。講師の先生方が宿題や面談で面倒見の良い対応をしてくださるので信頼できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
茨進中学受験ゼミの保護者の口コミ
料金料金は、普通だと思います。 このくらいで、学力が保証されるなら、よいのではないかと思います。 講師スペシャリストと言える先生がいること、熱心に指導してくれること、子どもに精神的な負荷はかけないことがよいです。 カリキュラム子どもの頑張れる程度にしつかりと詰め込みます。プリントは多いですが、なんとかこなしていました。 塾の周りの環境駅に近くてとても便利ですが、駐車場がないので、お迎えのときに気を遣います。面談のときは、コインパーキングに、停めました。 救急車やパトカーのサイレンは聞こえるようです。 塾内の環境自習室は、部屋に対して人が多いので、換気は少し心配でした。大丈夫とは言われましたが、心情的にはマスクをしている方が安心かもしれません。 入塾理由友人からの勧めで話を聞きに行き、先生の感じがよさそうだと感じて、入塾しました。 定期テスト定期テスト対策のようなものはありません。塾は、塾のみのカリキュラムで進んでいます。 宿題宿題はおおいと思いますが、どこの塾でもそうだと思います。必要な量です。 家庭でのサポート夜遅くなるので、お迎えは必須です。 日曜日は、一緒にそばについていて、丸つけをしてやるときもたまにはありました。 良いところや要望人間的であること、先生が親身になって教えてくれることです。 一人一人の状況をはあくしていました。 総合評価とても良い塾だと思います。他の人にも心配なくお勧めできます。子供の発達段階に応じた対応をしてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
茨進中学受験ゼミの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べても大したさはないとおもいます。結果が出たので安いです。 講師一人一人とコミュニケーションをはかりとても風通しが良いと思います カリキュラムカリキュラム、教材は子供の目標にあわせて臨機応変に対応 してもらうました。 塾の周りの環境茨城県水戸市の田舎なので交通の便は悪いけど田舎なので駐車場はとても広いので車の駐車はやりやすいです。 塾内の環境校舎自体あたらしいので 非常に清潔感があります。トイレもきれいです。 入塾理由インターネッとの口コミや知り合いのかたの意見を参考にしてきめました。 良いところや要望一人一人とコミュニケーショんを非常にとっているのでものすごく風通しが良いです 総合評価一人一人の学力、環境に合わせて臨機応変に対応していただけるのでたすかりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
茨進中学受験ゼミの保護者の口コミ
料金普段の料金は普通だと思うが、夏期講習、冬期講習、更に合宿等追加で支払う授業がたくさんあった 講師丁寧に指導していただけたし、子供に寄り添ってもらえたところはよかった カリキュラムカリキュラム、授業内容などはよいと思うし、指導内容もいいと思う 塾の周りの環境駅から徒歩5分ぐらいの距離で、電車やバスで通いやすいが、反面、駐車スペースがあまりないので、送迎が大変である。 塾内の環境少人数で指導していただけたので、先生の目が行き届き、よかった 入塾理由中学受験に関しては有名だったし、実際、子供に合っていたから 定期テスト定期テストはまだ小学生だったので、受けていないので分からない 宿題宿題は多くて、難易度もかなり高かった為、毎度出される宿題が大変だった 良いところや要望一人ひとりの先生が熱心だったこと。子供に前向きに指導していただけたことがよかった 総合評価費用は高くて大変ではあるが、学力は上がったと思うし、総合力にはいいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気