TOP > JINJUKU 神塾の口コミ
ジンジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
JINJUKU 神塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います 兄弟割り引きがあるので、助かります 講師丁寧に授業をしてくれる こまめにテストもあり、理解力を測ってくれる カリキュラム独自のテキスト、カリキュラムを利用してますが、悪くはないと思います 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く通いやすいです 周りも比較的明るいので、夜の帰りも安心です 駐車場もあるので、車の送迎も大丈夫です 塾内の環境教室はガラス張りなので、開放感があり、明るい雰囲気です 授業の様子をみることが出来ます 入塾理由早くから英語に慣らせたかったから 自宅から徒歩で通える距離に塾があり、送り迎えがしやすいから 定期テスト年に2回、コンテストというテストがあります 上位者には表彰状があります 宿題宿題は先生によって多い少ないがあると思います 授業の復習の為にも、宿題は必要だと思います 家庭でのサポート最初に体験レッスンに参加し、雰囲気や授業内容を確認しました コンテスト前には一緒に勉強しました 良いところや要望夏期講習や冬期講習があり、早期に申し込むと割引があります 英検を受けることができます 総合評価自宅から徒歩で通えるので、便利です 先生方がしっかりサポートしてくれるので、安心です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
JINJUKU 神塾の保護者の口コミ
料金他とくらべると、金額は安いとのことでした。だから、そういう風にかんじました。 カリキュラムお金はかかったけど、それなりに良い教材だったらしい ただ子供がいかしきれなかった。 塾の周りの環境基本、車での送迎であった。依頼すれば送迎バスもあるみたいだが、金額かさむので利用せず。幸い、近いため駐車場あるので、苦とは感じなかった 塾内の環境建物内はよくわかりませんか、建物全体はおおきため、内部は広いことだろうと、思っわていました。 良いところや要望良いところも、基本的に良くわかりません。でも、つまはそんな悪いこと言ってはないので、そつしました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
JINJUKU 神塾の保護者の口コミ
料金料金は良心的だったと思います。夏の講習ですので、気軽に受けられました。 カリキュラム夏期講習だったため基礎的な内容の復習でした。ゲームなどを上手に取り入れ、楽しく取り組めるようにしていただいたことは良かったです。 塾の周りの環境割と大きな道沿いに駐車場があるため送迎には問題ありませんでした。 電車だと駅前すぐというよりは、少し距離があると思います。 塾内の環境教室は広く、エアコンなども完備されており、他の教室の声などもあまり聞こえる感じもなく、集中できる環境でした。 良いところや要望短い間の利用でしたので、評価しずらいですが、特に不便もなく、利用できました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で子供が気に入れば、自宅前まで送迎してくださるので利用したかったが、あまり気が進まず、利用することはなく終わってしまったので残念でした。事務の方、先生も元気な方が多かったので、個別指導であれば受けられるかもしれないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
JINJUKU 神塾の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなく。ただ、授業料は兄弟割引があるので、助かります。 講師先生は1人1人の生徒をしっかり見てくれていると思います。カリキュラムもしっかりしており、分かりやすいと子供は言っています。 カリキュラム勉強だけでなく、思考力アップの夏期講習があり、参加した所とても面白かったと子供が言っていた。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分の立地。 駅からも近く、コンビニがあったりと、夜でも明るく人通りがある為、安心。 塾内の環境すべての教室に大きな窓があり、明るい。 仕切りの扉や壁もガラスで開放感があり、授業風景が見られるのが良い。 良いところや要望毎月お便りが配信されており、塾の様子がよくわかる。 問い合わせにもしっかり答えてくれる。 その他気づいたこと、感じたことコロナの学級閉鎖の際、子供は塾を欠席したが、振替対応をしてくれた。柔軟な対応は助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
JINJUKU 神塾の保護者の口コミ
料金他の塾との比較はしていないので何とも言えないですが、これくらいが妥当なんだと思います。 講師子供が通いたいと言うので通わせていますが、辞めたいと言えば辞めるかも。 カリキュラム子供に任せているので私自身良くわかりません。 他と比べた事がないので。 塾の周りの環境バスでの送迎があり、それがこちらの学習塾を選んだ一番の理由です。 塾内の環境学習塾の出入りの際に塾からのお知らせメールが届くので、出欠の確認ができて安心します。 良いところや要望バス送迎料金が少し高いような気がしますが、ガソリン代等の高騰しているので致し方ないのかなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
JINJUKU 神塾の保護者の口コミ
料金授業料は夏期講習なども他に比べるとやすいほうかと。バス利用者は高額かと思います。 講師やる気がある子はいくらでも学習する機会を与えてもらえるが、厳しくはないのでサボろうと思えばサボれる。 カリキュラム教材はとてもわかりやすいですが教材に対してのチェックなどはないためやっていない場合はそのままになる。 塾の周りの環境治安もよくコンビニなども近くにあり便利ですが、駐車場が少ないため混雑する時はすこし大変です。 塾内の環境自習室もあり集中はできる環境かと思いますが和気あいあいなところもあるので、気を抜くと流されやすい環境でもある。 良いところや要望重要事項はメールでお知らせが事前に来るため助かります。こちらから気になることなど聞けば親切にどの先生でも答えていただけます。 その他気づいたこと、感じたこと理由によっては振替もきちんとできるのでいいと思いますが授業回数が少ないクラスでは振替が難しい時もあるのでそこはすこし気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気