学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 札幌練成会の口コミ

サッポロレンセイカイ

札幌練成会の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
札幌練成会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

札幌練成会 八軒東教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金比較的安いと思っています。テキスト、季節講習、英語教科のオプションも通塾生の割引があり良心的だと思いました。 講師教科担任で、先生方も熱心に指導してくれております。基本的な内容の取りこぼしがないように、ミニテストなどできちんと反復して学習しています。 カリキュラムテキストは、練成問題から応用、ホームワークと順番にこなすことで、基礎知識の構築に役立っているようです。 塾の周りの環境大通りに面しているので、塾終わりの遅い時間も比較的に道路は明るいので、通塾には安心があります。 塾内の環境少人数での授業なので、良い環境課と。自習室もきちんと管理できていて、先生方の目も気も細やかに行き届いている。 良いところや要望特にありません。テストごとに個人面談があり進路相談もできます。日々の学習の連絡ノートがあり、こども→親→塾講師と連絡がとりやすい。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 啓明教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金他と比べると中間くらい。月謝の他にテキストやテスト代施設費などなど料金がかかりました 講師集団学習でしたが、個別の質問などにもしっかり対応してくれていました 塾の周りの環境塾の前の通りがやや車通りも多く、また信号からも離れているのが少し小さい子には不安 塾内の環境新しい建物と、外も鍵がかかっておりしっかりしたセキュリティと学習室の他に自主室もあり設備は充実

投稿:2016年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 澄川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金決して安いとは思いませんが、妥当であると思います。休みの時の講習が一括で引き落とされるのでしっかり予定しておかないと慌てます。 講師一度先生が変わりましたが、どちらの先生も試験前の様子などを気にかけてくれました。マメに二者面談三者面談の連絡をくれます。 カリキュラム個別指導ではないので、学力が違う塾生が混在しているようです。夏季冬季ともに講習が充実しています。 塾の周りの環境自転車で通う子供が多いので、自転車置き場が広いです、バス通りに面しているため、バスでの通塾も可能です。 塾内の環境自習室があるので、塾の始まる前の時間を予習に充てることができます。 良いところや要望熱心な先生に当たって、自分から勉強する意欲が出たように思います。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 澄川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金高いか、安いか、わからないが、それなりの値段だとおもう。この時期はお金がががるので、しょうがないとおもうが… 講師わかりやすく教えてくれて、とても良い。何より子どもが好いて行っているので、よいとおもう。 カリキュラム国英語理科数社会をすべて、週3で教えてくれていて、よいです。 テストの時などはの対策をしてくれるし、日数も増やしてくれます。 塾の周りの環境成生協など明るいメイン通りにあるので、夜でも心配ないので良いです。 塾内の環境明るくて、自習室も過ごしやすいので、とても良いです。クーラー完備で テスト前は自習室で勉強してました。 良いところや要望姉の、進学相談も細かくしてくれて、子ども自体にも、親身に指導してくれるので良いです

投稿:2016年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 伏見教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金この春に転居し、塾も同じ系列グループから移動したのですが、前の塾と比べて料金が安かったので、良心的だなと思いました。 講師通い始めてまもないので、まだよく分かりませんが、先生たちは熱心で、子供のやる気を引き出すため、楽しく、時には厳しく教えてくれていると思います。 カリキュラム基礎から応用まで・・学校で習うことをしっかりと定着させ、プラス発展した内容も扱っていますので、難しい問題に取り組む力もつくと思います。 塾の周りの環境市電駅のそばなので、塾周辺地域に住んでいる人には、そこそこ便利だと思います。我が家は塾から離れているので、公共の交通機関がなかなか使えないところが不便です。塾の隣にスーパーがあるので、色々と助かります。 塾内の環境塾内はキレイで清潔感があると思います。自習室もあるので、送迎の待ち時間に使わせていただいています。 良いところや要望まだ先生たちと挨拶程度しか話したことがないので、よく分かりませんが、前の塾同様、熱く楽しい授業で 子供が勉強が楽しい、塾大好き!と思えるような塾であることを期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと地域柄、頑張っている子・熱心な親が多い地区なので、たくさんの良い刺激を受けながら、向上心を育てていってほしいなと思っています。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 北白石教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金の内訳は家内に任せているので詳しくはわからない。科目げ増えると高くなり、教材費もかかると聞くが特に問題にはしていない。 講師基本的な勉強の仕方を指導して貰った。わからないところも個別で相談に乗って頂いた。疲れていても塾は前向きに熱心に通っている。 カリキュラム現在のコースは進学対策というよりも、現段階は基礎からやって貰っている。学力の向上が学校の授業で実感出来てさらにやる気につながっていると感じる。今後は具体的な目標に向かって指導して貰えるコースも考えたい。 塾の周りの環境交通は主にバスで徒歩圏内ではない。悪天候の時は送迎もする必要がある。学年が上がれば自転車でも十分通える立地ではある。 塾内の環境教室内は広すぎず、狭すぎずである。雰囲気も明るい為、特に不満はない。本人も集中して勉強出来ているようだ。 良いところや要望先生が熱心で信頼できる。最初は塾に行くのを嫌がる時もあったが、指導で結果が出ると自信を持ったようだ。高校、大学の進学を考えた場合は先生の考え方によっては変える事も検討する。 その他気づいたこと、感じたこと遅刻や欠席には厳しい為、本人の自己管理面は成長出来たと思う。家でも言われなければしなかったが、自主的に机に向かうようにもなってきた。自己啓発的な意味合いでは、親の指導より効果があったと感じる。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 ゆめみ野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金周辺の他学習塾との比較になりますが、良心的な料金であったと感じました。ただ、それが集客目的という魂胆が見え見えで、少し商売っ気が強いところが不満です。 講師授業の中で、本人の興味を引き出す内容が多く、やる気につながった。自宅学習も集中して行えていた。教室内の人数も程よく少人数で、質問などにも的確に回答いただいていたようでした。 カリキュラム講習会を受講しましたが、講義内容は学校の内容よりも高度になっており、最初はついていくのがやっとの感じでしたが、家庭学習により徐々にではありますが、ついて行けていました。 塾の周りの環境自宅周辺のため、通うことに苦労はありませんでした。ただ、夜間など保護者による自家用車での送迎が多く、駐車マナーが悪かったり、荒い運転をする方が散見され、危険だと感じました。 塾内の環境比較的交通量のある道路に面しており、教室内でもそれなりに騒音はあるみたいです。先生がお書きになるホワイトボードの向きの工夫もあって、授業中に窓の外を見ている生徒は皆無だったとのことです。 良いところや要望料金が良心的ではあり、入りやすい環境だと思います。ただ、その後の集客・勧誘がしつこいため、割り切って参加できる方であれば、お薦めできます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。周辺には2~3の学習塾があり、それぞれ仲のよいこが通っている、料金が安いなどの理由でみなさん選択されているとのこと。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 西岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金も他と比べて特に高くも安くもなく、普通だったと思います。この近辺の塾はどこも同じような金額だったと思います。 講師普通の塾だったと思います。講師の善し悪しはよくわかりませんが、いい面も悪い面もあったのではないでしょうか。 カリキュラム宿題は多かったように見えました。学校の課題と合わせるとかなりの量になり、自分に必要なことにしぼった問題演習などはできないようでした。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏で、治安など周囲の環境はよく、まったく問題ありませんでした。夜遅くなるのは仕方ないでしょうか。 塾内の環境自習時間におしゃべりしている子がたくさんいて、勉強しにくいことはあったようです。その学年によって違うみたいです。 良いところや要望保護者の面談はありましたが、最近の塾は(学校の先生も)安全なところを受験するような指導はしない(本人の意思に任せる)傾向があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に、学校や塾は知識のインプットの場であり、成績を伸ばすのはアウトプット(問題集を繰り返すなど)が大切だと思うので、どこに行っても大きな差はない用な気がします。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 厚別中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。でも勉強の科目や勉強方法の指導、勉強の習慣づけ、データ分析された進学情報などの料金が含まれているので仕方がないのかもしれません。 講師中間、期末試験の対策を別日程、別時間を設けてきちんとしてくれます。予想問題プリントをたくさん出してくれるので、本人が真面目にそれをこなしてさえいればテストで点が取れると思いました。 カリキュラム新学期初めのテストで生徒達の理解度をはかり、授業は学校よりも早く進みます。試験前は正規の時間以外に対策授業を開いて予想問題をプリントで出してくれます。 塾の周りの環境自転車で通う子が多いようですが、JRの駅のそばで向かいにコンビニエンスストアもあり、塾近辺は夜でも比較的明るいです。 塾内の環境教室はきちんと整理整頓されていてきれいで静かです。規模の小さい塾ですが、ロビーの窓際に自習スペースがあり程よく外からは見えづらくなっていて、集中して自習ができると思います。 良いところや要望疑問点は塾本部への電話でも解決ができますが、年に数回ある個人面談でもわかりやすく答えてくれたり、対応をしてくれます。子供の「数学の計算の途中式をいちいち書いていると、かえって途中で間違えてしまう」という不満にもすぐになぜそうしなければいけないのかの説明と共に対応してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと元々本人の意思ではなく行っている塾ですが、先生が冗談も交えながら授業をしてくれると楽しいようで、私にもアルカリ性と酸性の話などを面白くしてくれました。子供のやる気を引き出してくれて感謝しています。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 八軒東教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金はやすい。教材日も安い。テスト代の請求もないのでよい。 講師まだ入塾して間もないですが、基礎的な学習の反復を中心としていて、効率の良い学習習慣がみについている。 カリキュラム季節講習会のまえには、子ども自身にきちんと学習の目標を立てさせている。短期間での目標達成させて、自身につなげている。 塾の周りの環境最寄駅からも徒歩で5~10分くらい、自転車でかよっているこどもも多い。大通りに面しているので、夜でも明るく人通りも多い。 塾内の環境少人数制なので、細かい部分にまで講師の目が行き届いている。コンパクトな塾で、こどももつかいやすい 良いところや要望定期的なめんだんや教育相談、電話連絡もまめにあります。連絡ノートもあるので、こども→親→塾講師の連絡もとりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾なので、経営や情報管理システムに安心がある。大手ではあるが、塾の現場は細部にわたりきちんとされている。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 西28丁目教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金については安いに超したことはないのですが、安いと先生の質なので落ちる不安もあります。ですから今のままで良いと思う 講師息子が先生の話をよくするため、先生が好きなので良いと思う。先生の指導が良い事、内容もしっかりわかりやすいと感じた。 カリキュラム基礎を重点的に授業を行い、少人数制なので、しっかりと生徒一人一人対応していると考えます。教材もわかりやすく解説してあると思います 塾の周りの環境人通りも多く、そんなに遅い時間までやらないので安心しております。家からも近いことから不安もないです 塾内の環境教室内も広くもなく、狭くもなく勉強できる環境としては良いと考えられます。教室もきれいで清潔感があり、安心して勉強できると思います 良いところや要望全道模擬試験を行い、自分が今どここに位置しているのか、ランク付けされてる点は良いと思います。将来行きたい高校など記載されているので目標になるのは良いかと思う その他気づいたこと、感じたこと子供も塾を楽しく通っていますし、先生も好きと言っていました。家も近くて通いやすいのと、塾のおかげで若干成績が伸びました。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 光星教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金進学用のコースではなかったので、テキスト代、季節講習代等を含めても料金面はさほど高くなかったように思います。 講師楽しい授業内容で塾に行くのが楽しかったようです。地下鉄駅からも近かったのですが、車で迎えに行くことが多く駐車スペースがないのでちょっと大変でした。 カリキュラム受験コースではないので、楽しい授業内容だったようです。特に難しくもなく、教材もまじめに取り組めば解きやすいように感じました。 塾の周りの環境地下鉄駅・バス停もすぐなので通いやすいし、スーパーもあるので明るいです。また学校もあるので人の目があり安心です。 塾内の環境教室内は、窓が開けられないようなので こもった匂いがしましたが、子供たちは慣れてしまっているようで「別に気にならない」とのことでした。 良いところや要望定期的に保護者への面談もあったので、先生に子供の塾での様子等も聞けてよかったです。また、進路のことも相談できるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく授業をしていただいていたおかげで、勉強に対する前向きな姿勢ができたと思います。また、お友達とも切磋琢磨しているようです。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 宮の丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと夫から聞いておりますが、子供がどうしてももう少し通いたいと申しますのでやむを得ず継続させているところでございます。 講師質問について丁寧におしえていただけると聞いております。授業でも面白い話で飽きずに受講できると評判です。 カリキュラム季節講習も低廉で中身の充実したとても良いものであると子供から聞いております。教材もわかりやすく良い内容でございます。 塾の周りの環境近所の不良グループのたまり場になっているという噂もありやや心配でしたがどうやら大丈夫らしいと聞いております。 塾内の環境自習室も完備されており、冷暖房も完備されており大変勉強しやすい環境であると子供から聞いております。静かで和やかな環境だそうです。 良いところや要望良かったところは友達が大勢できたということでございます。しかし帰りに友達同士で夜遊びが多くなっておりそこは困っております。 その他気づいたこと、感じたこと学校の成績はあまり変わらないのでございますが友達との交流の輪が広がりまして親としては安心しております。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 札幌本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金については詳しく把握していないが妻に聞いたところでは、若干、他の塾に比べると高いようだが、内容に見合っているようなので満足している。 講師少人数クラスなので先生との距離感も近くきめ細かい指導が受けれ、本人の学習意欲も高まってきているのでとても良い。 カリキュラムまだ小学校2年生なので、学習内容というよりは、学習に対する興味や楽しさから指導をしてくれているので、本人のやる気や意欲がどんどん上がってきている。 塾の周りの環境自宅駅から一駅と近く、最寄駅からも徒歩5分と近く繁華街ではあるが住宅や大学も近くにあるので環境がとても良い。 塾内の環境建物自体が新しく綺麗で、トイレなどの施設も清潔感がある。教室はやや狭い感じもするが、逆に勉強に集中できて良いと思う。 良いところや要望少人数クラスでの受講なので先生と親のコミュニュケーションも取りやすく、塾での子供の様子もよくわかるので今後の方針にも役立つので助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと先生と会話の機会も多く、こどもの塾での様子や現状の学力や他の生徒との学力差などの情報も収集できているのでありがたい。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 中ノ沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は無難です。中学生になるとそれなりの金額になりますが、周辺の進学塾と比較しても普通かと思います。教材費や管理費もそれほど高額ではなく、良心的だと感じます。 講師本人のやる気がでるような声がけや、細かい勉強方法の説明など丁寧な指導で、子どもが喜んで通っています。 カリキュラム本人のレベルにあった教材を用いて対応してくれています。 塾の周りの環境スーパーの上の階に塾があるため、駐車場も利用しやすく、人通りも多くて安心感があります。送迎の際に保護者が時間をつぶすこともできて便利です。 塾内の環境内装も入り、明るくきれいな教室になりました。騒音もなく静かで、勉強に集中できるようです。テナント内の教室なので、トイレなども清掃が行き届いています。 良いところや要望古くからいらっしゃる講師陣が指導にあたっているため、地域の特性や学校の特徴なども熟知しており、安心して子供を通わせることができます。塾自体は近年の経営体制の変化で随分変わってきているようですが、この教室では昔ながらの先生が独自の方法で指導してくださるため、急に指導方針などが変わることもなく満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと数年前に企業自体の大きな変革があったのか、市内他教室での展開方法や教材の変化などが目立ち、不安を感じる声なども耳に挟んだことがありました。同じ講師が同じ教室を長く担当されているのは、この教室の強みだと思います。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 篠路教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金毎月の料金は分かりやすい設定だと思います。ただ4月,9月に教材費が別途かかります。短期の夏期講習なども別料金でした。 講師練成コースを受講していましたが、仕事の都合で送り迎えが出来ず週1のコースに変更しました。1教科のみでしたが先生方が受験も視野に入れているということもあり、受験用のテキストも持参したら対応すると仰って頂けました。臨機応変に対応して頂けて良かったです。 カリキュラム夏季講習や春期講習などの短期学習は塾生だけでなく一般のお子さんが入ってくるので、なかには授業中に騒ぎ煩いと話ていました。先生方が注意するのですがあまり効果がないような事もあったよう 塾の周りの環境学校から直接、塾に徒歩で行って帰りは車で迎えに行っていました。住宅地の中にあるのですが、夕方は人通りがあまりないのと街灯が薄暗い感じでした。 塾内の環境静かな環境だったので、集中しやすいと思います。自習室も在るので早めに行って学校の宿題をする事も出来ました。 良いところや要望仕事でなかなか面談等に参加できなかったのですが、先生が直接子どもに今後苦手な課題を克服するのかなど親身になって指導して頂けました。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じた事は、きちんと指導して頂ける先生がいるという安心感でした。ただ成績は下がってしまったのは残念でした。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 麻生教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金については、こんなものかなという感じです。(正直言って、もう少し安くして欲しいとは思います。)同業他社と比較しても、某有名塾でもっと高いところもありますし。ただ、かかる料金について不透明な点や、わかりにくい点がないので、そこは良いと思います。 講師どの先生も、とても熱心に指導してくれます。テストで間違えた問題を復習し、添削してくれるなど、フォローアップも充実していると思います。 カリキュラム小6の冬期講習、新中1の春期講習を受講しました。テキストの問題量は多すぎず、少なすぎず、適量であると感じました。内容も、基本問題から応用問題まで幅広く網羅されており、質の高い問題集だったと思います。 塾の周りの環境地下鉄麻生駅から徒歩圏内であり、交通の便は良いと思います。立地は、麻生のど真ん中で北大通りに面しているので、人通り、車通りは多いです。暗い道を一人で歩く心配は無い反面、周辺に居酒屋等があるので、酔っ払いなどがいてもおかしくありません。この両面から、治安が良いと感じるか、悪いと感じるかは、人それぞれだと思います。 塾内の環境教室は、清潔で明るく、設備自体は、可もなく不可もなくという印象です。1階は、通りに面しているところがガラス張りなので、外から様子がうかがえます。(丸見えというわけではない。) 良いところや要望良い点は、座席が(塾で行ったテストなどの)成績順で決まるところです。競争心を育て、自分が勉強した成果を可視化できることで、子供がやりがいを感じることができると思います。残念だったことは、春期講習会でこのシステムを解除したことです。高校受験では、否応無しに順位でふるい落とされてしまいます。賛否はあるでしょうが、今からこういう(少し残酷にも見える)現実に慣れさせることが必要だと思います。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾でも行われているでしょうが、高校受験を見据えた中学準備説明会がありました。高校受験についての情報や、中学の勉強の仕方など、とても参考になりました。

投稿:2016年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.