TOP > 個別指導W)alk アルクの口コミ
コベツシドウアルク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
昴(581)
九大進学ゼミ(642)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10089)
東セミ 情熱個別パッション(115)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
個別指導W)alk アルクの保護者の口コミ
料金個人塾としては安い感じはするが、週一回は学習計画の時間でどの教科でも相談も可能なのだがうまく使わないと割高感が出る。 講師わかりやすい。どの科目でも疑問に答えてもらえる。各大学の受験のノウハウを把握している カリキュラム必要な教材だけを使ってくれるので、経済的。もう少し課題を与えてもらってもいい感じがする。 塾の周りの環境家から自転車で5分。大通りの近くなので人目がないこともなく安心。自転車も塾の入り口前に止められるので便利です。 塾内の環境塾長一人で経営しているので、掃除が行き届いていない。特にトイレが気になる。塾長がタバコを吸うので、匂いが気になる時がある。 入塾理由1対2で苦手科目を中心に教えてもらえる。講師が塾長のみなので、講師の当たり外れがない。振替の自由度が高い。 定期テスト定期テスト前の週末は、無料テスト対策があるので助かる。人が少なくて、1対1は集中して教えてもらえる。 宿題入塾当初は英語力強化で単語を暗記する宿題があったが、現在の学年まで追いついたあとは特に宿題はない。 家庭でのサポート振替ができるので、振替をする日程や、振り替えた後の日程を忘れないように子どもと共有している。 良いところや要望夏期講習などは、アプリを使ってスケジュールを管理するのでわかりやすいです。欠席や振替の連絡は子供と先生でラインで行えるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を利用しているときも、講師が指導中でなければ質問できるので助かります。 総合評価学校の授業の補習はとても良いと思います。受験対策としては、これからなのでまだわかりません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気