TOP > かわ田塾の口コミ
カワタジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2167)
名進研(426)
明倫ゼミナール(355)
個別教室のトライ(10328)
個別指導の明光義塾(9547)
個別指導 スクールIE(6253)
※別サイトに移動します
かわ田塾の保護者の口コミ
料金小さいのと教師も少ないのでそこまでいらないのかなと感じた、あと普通に相場がわからない 講師なにか気になったことがあるなら気軽に聞ける あたりハズレもあるけどほとんどの講師はわかりやすい カリキュラムクラスが分かれており、進行スピードがそれぞれ違うので 自分に合った進行スピードでうけれる 塾の周りの環境学校から近いので治安は悪くないです 近くにバス停があるで遠ければバスでもいけないことはない 普通の住宅街にあるので静かで割といい立地 塾内の環境隣の部屋からなんか聞こえてくるなことは多々あります、整理整頓は講師の中に綺麗好きがあるので問題はないかと 入塾理由家から近く姉も通ってたこともあったのと親しみやすかったからあと学校からも近かったから 良いところや要望毎日行く事により、毎日学校の授業以外で勉強する事になった、講師の人も話しやすいので、気になったことがあるなら気軽に聞ける 総合評価自分は勉強が嫌いで成績はめっちゃ悪くはないけど、普通より下ぐらいだったけど、毎日来る事により、勉強が習慣化され勉強を覚えることが簡単になった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
かわ田塾の保護者の口コミ
料金本人のやる気を尊重したため、料金は気にせずに入塾させました。 講師熱意のある先生がおられ、指導方法に関してはお任せしております。 カリキュラム教材は塾の先生にお任せしております。本人の適性に合わせて選んでくれています。 塾の周りの環境静かな住宅街の中にあり、通塾されている生徒がたくさんおられます。ただし、駐車スペースはない為、不便に感じます。 塾内の環境個別指導など個々に合わせた指導方法を取られており、学習意欲の向上をさせてくれます。 入塾理由学校の宿題が中々出来る事が出来なかった為、評判を聞いて入塾させました。 定期テスト定期テストの有無は不明ですが、学校のカリキュラムに合わせてくれます。 宿題宿題はさほど多くはなかったと思いますが、やっていかないと厳しく叱られるとの事です。 家庭でのサポート雨の日は終わる時間に合わせて、送迎するなどしてサポートしました。 良いところや要望詳しく聞いていませんが、特に不都合なく通っており、心配しておりません。 その他気づいたこと、感じたこと必ず休む時には親が連絡しないと休ませてくれません。子供が勝手に休む事を防ぐ為です。 総合評価子供の適性によって指導方法を変えて頂けるので、子供にも通いやすいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
かわ田塾の保護者の口コミ
料金毎日通っても良くて先生たちも個性的だが良い先生ばかりだったから 講師質の良いベテラン先生ばかりで頼りにすることができたよかった。 カリキュラム教材は塾長が、調べて良いものを選んでくれていたと思う、課題も多かったが頑張れた 塾の周りの環境住宅街の中ではあるが先生たちが交通整備もしてくれて不便はなかった。中学の近くだが不自由を感じることはなかった 塾内の環境教室は何部屋も開放してくれていて各個人まで気配りが行き届いていた 入塾理由塾長がとても親身で1人ずつに寄り添うお母さんみたいな人でよかった 定期テストあった。それぞれの学校ごとに期間も変えてくれたり良かったと思う 宿題多かったが、丁寧な指導もありよかった。鍛えられたので今も頑張れている 良いところや要望先生たちがとにかく明るくて優しい。手厚くて頼りになるのでよかった その他気づいたこと、感じたこと個人に寄り添って指導をしてくれていた時には厳しく叱ってくれて愛を感じる 総合評価塾長が真剣に考えてくれていて、頼りにすることができた!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気