TOP > 螢雪ゼミナール(小中学部)の口コミ
ケイセツゼミナールショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(小中学部)の生徒 の口コミ
料金料金がひとつひとつ高すぎる。もっと手軽に受講できたら良いと思う。 講師先生の熱意と手厚さ、地域密着だからこその実績のおかげで、安心して受験に挑めました。 カリキュラム先生の手厚さとやる気、実績が安心だった。料金は高いがそれなりにわかりやすい。 塾の周りの環境駐車場や道が少なかったため 送迎が混雑したりしたためなかなか迎えと生徒が合流できなかった。 塾内の環境先生がいないときは気づかれない程度にみんな喋っていた。先生がいる時はけじめをつけて勉強に取り組んでいた。 良いところや要望机がガタガタしてて集中がきれるのは自分だけかもしれないが、直して欲しかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(小中学部)の生徒 の口コミ
料金料金はとても安く納得のいく値段だった。もっと安かったら嬉しかった。 講師小学生の時に教えてもらった講師はわかりやすかったが新しく講師が変わってから内容を理解できなくなった カリキュラム定期テストが近づくとテスト対策になる教材をくれた。さらに毎日塾を開けてくれていた。 塾の周りの環境駐車場がなく送り迎えが大変しにくかった。駅からは近かった為良かった。 塾内の環境机とチョークなどしか無かったから集中できた。雑音もなく勉強しやすい環境だった。 良いところや要望この塾は建物がとても古く大型のトラックやバスが通るとものすごく揺れる為怖い。建て替えたほうがいい その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く大変でしたが。わからないところはちゃんと教えてくれた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気