学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 螢雪ゼミナール(小中学部)の口コミ

ケイセツゼミナールショウチュウガクブ

螢雪ゼミナール(小中学部)の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

螢雪ゼミナール(小中学部) 那加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の生徒 の口コミ

料金料金はとても安く納得のいく値段だった。もっと安かったら嬉しかった。 講師小学生の時に教えてもらった講師はわかりやすかったが新しく講師が変わってから内容を理解できなくなった カリキュラム定期テストが近づくとテスト対策になる教材をくれた。さらに毎日塾を開けてくれていた。 塾の周りの環境駐車場がなく送り迎えが大変しにくかった。駅からは近かった為良かった。 塾内の環境机とチョークなどしか無かったから集中できた。雑音もなく勉強しやすい環境だった。 良いところや要望この塾は建物がとても古く大型のトラックやバスが通るとものすごく揺れる為怖い。建て替えたほうがいい その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く大変でしたが。わからないところはちゃんと教えてくれた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

螢雪ゼミナール(小中学部) 柳津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ

料金季節講習は絶対参加なので、料金が高くなります。また、正月特訓や日曜特訓があり、参加する度に費用がかさみ、かなりの金額を支払いました。 講師どの講師もとても熱心で、とても説明が分かり易いと言っていました。 カリキュラム志望校に合わせたクラス編成になっており、季節講習も苦手分野のみの追加授業を受けることが出来たのが良かったと思う。 塾の周りの環境昼間は自転車で行く子もいましたが、夜は車での送迎が殆どで塾前の通りが混雑することがありました。 塾内の環境塾内は非常に綺麗で常に掃除されてる印象を受けました。線路が近くにありますが、さほど気にはならなかった様です。 良いところや要望教室長がとても熱く、生徒と真剣に向き合ってくれたおかげで、子供も頑張れたと思います。 その他気づいたこと、感じたこといつも子供を励ましてくれたので頑張る事が出来、本当に感謝しています。子供自身が、成績が上がったのは塾のおかげだと言っていました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

螢雪ゼミナール(小中学部) 那加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ

料金講座ごとに料金も含めた内容のプリントが配布され、視覚からも理解しやすかった 講師その子に応じた色々な提案をして下さり、選択肢を、広げてくださった カリキュラム蛍雪ポイントという独自のシステムがあり、合格ラインを確認する上で、非常にわかりやすいものであった 塾の周りの環境駅からちかいが、駐車場がないため送迎の際は渋滞が発生するほどであった 塾内の環境学校の教室に模したもので、雰囲気やらその環境が落ち着くものであった 良いところや要望子どもたちが話しやすい講師が沢山みえたので、親にも話していないことでも講師から伺うことができました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

螢雪ゼミナール(小中学部) 那加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ

料金少々料金は高めであったが夏季や冬季講習、受験対策をしっかりとしていただいた。 講師先生の細やかな指導で学校で分からないことが理解できていた。また、個人をしっかりと見ていただいた。 カリキュラム個別指導というよりは学校形式での授業スタイルで子供に合わせた進め方をされていた。 塾の周りの環境岐阜の現状をしっかりと把握されており、そのレベルに合わせた指導をしたいただいた。 塾内の環境そこまでは子供から聞いておらずよく把握してません。ある程度は環境は整っていたと思います。 良いところや要望個人のレベルや個性を把握されており、通っている学校のことについてもよく把握されていた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

螢雪ゼミナール(小中学部) 三田洞校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

螢雪ゼミナール(小中学部)の保護者の口コミ

講師良かった点 親切でわかりやすい。声が大きくてやる気に満ちている。 カリキュラム良かった点 時間が充実している。 悪かった点 カリキュラムが説明を受けるまで分かりにくい。 塾内の環境教室がきれいで、照明も明るくやる気がでそう。駐車場も多く送り迎えに便利。 その他気づいたこと、感じたこと結果はこれからわかるので評価は出来ないが先生の一生懸命の気持ちは伝わってくる。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.