学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導のなかま塾の口コミ

コベツシドウノナカマジュク

個別指導のなかま塾の評判・口コミ

総合評価
3.293.29
講師:3.4カリキュラム:3.2周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導のなかま塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導のなかま塾 十三部教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思いますし現に希望校へ進むことがかなったので、よかったです。 講師若い講師が高く本人に合わせ、希望校へ向けて向上心をもたせえくれた。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラム、受験前もしっかり対応してくださり、大変満足しています。 塾の周りの環境自宅から徒歩で開けて通りも明るく安心して送り出せた。駐車場スペースもあり助かった。時間外対応としてくださりたすかった。 塾内の環境ガラス張りで開放感もあり講師の方とそれを意識して雰囲気がよかった。 入塾理由自宅からも近く、長く続けそうだし講師とも相性がよく本人と頑張れそうだったことが理由です。 定期テストあまりおぼえていませんが定期テストはあったようです。苦手対策もしっかりさせてとらえた。 宿題子供からはあまり聞いてなかったのであったかどうかはたしかではない。 家庭でのサポート近かったですが時に送り迎えをしたぐらいです。あとは講師にまかせてました。 良いところや要望とくにありません。今も周りから見ても開放感があり、卒業した生徒もよく顔をだすようです。 その他気づいたこと、感じたこと2人とも通っていましたが悪い事は聞いたことはなく、たまに顔をだしています。 総合評価高校受験に使用させてもらいました。2人とも現役で志望校に合格させてもらった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 南町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。少し高いと思ってましたが、テスト前になると一週間前から自由に行って自習出来るからです。 講師ベテラン先生だときちんと勉強してると思います。年齢が近いせいか勉強をせず、お話して終わっているのではないかと思います。 カリキュラム教材は受験に合わせてあったと思います。受験前のカリキュラムも個人別に合わせてあったので、良かったと思いました。 塾の周りの環境学校からも自宅からも徒歩10分程で、しかも見守り隊の方が多いし行きやすかったと思います。隣に昔ながらの駄菓子屋があったので、休憩時間はよく足を運んだとか。 塾内の環境メインの通りから少し行った所に教室はありますが、意外と交通量が多いので、騒音がすると思ってましたが、教室に入ると静かだったので驚きました。 入塾理由学校、自宅から近い。優秀な友達が通っていて、誘われたからです。 定期テスト定期テスト対策は良かったと思いました。間違いを解説してくれたり、繰り返しテストがあったりしていました。 宿題量は多い時もあれば少ない時もありました。していないと授業した後にしなくてはいけなくて。終わるまで帰れない人もいたようです。 家庭でのサポート塾での三者面談はいつも参加していました。また、ママ友、インターネットでの情報収集も行いました。 良いところや要望勉強の事を気にかけてくれるのは当たり前なんですが、友達関係とかも相談に乗ってくれてたそうだったので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験に失敗した時、先生から心配されたり、アドバイスをもらったりしました。 総合評価ベテランの先生からよく勉強を見てもらってましたので、勉強する習慣が自然と身についたと思いました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 十三部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金安いと思う。教え方がわかりやすいし、自習室も使うことが出来るから。 講師生徒と仲良くしてくれていて、指導の仕方も良くていいと思った。 カリキュラム授業はわかりやすくて、使った教材もわかりやすくてとても良かった。 塾の周りの環境夜は車が多くて、塾終わってから車を出しにくいけど、帰りに買い物できる場所とかも近くにあってよかったとおもう。 塾内の環境雑音もほとんどなくて、授業や自習に集中しやすかった。たまに雑音がするくらいだからあまり気にならなかった。 入塾理由友達がこの塾に通っていておすすめされたから言ってみたら、子供が教え方が分かりやすかったと言っていたから。 良いところや要望この塾は生徒たちもみんな楽しそうにしていて、先生方の教え方も上手でいいと思った。 総合評価先生と生徒たちも仲良くしていて、授業も分かりやすく楽しくしていたのでとても良かった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 原田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金他校よりは、安かったのですが、やはりかなり負担になりました。 講師生徒から、慕われる先生で、和気あいあいとした雰囲気は、本人にとっては、通いやすく楽しかった様です。 カリキュラム個々に合わせたカリキュラムで、個別指導なので、分からないところは、聞きやすかったのではと思います。 塾の周りの環境自転車でしたが、まぁまぁ近くて、周辺道路は店舗もあり明るかったです。道路挟んで向いにはコンビニがありますが、通行量が多く、渡りにくくて危ないです。 塾内の環境広さは、規模に合っていたと思います。自習も密になるほどでは無かったと思います。 入塾理由直前に、通っていた塾は、勉強スタイルに効果がなく遊びに行っている様に感じたため。近隣に変えました。 定期テストテスト前は、土日にテスト対策が、ありました。自習が、多かったのではと思います。 宿題量は、それほど多くは無いと思います。ただ、塾も学校も帰りが遅いので、時間が無い様でした。 家庭でのサポート雨の日は、車で迎えに行きます。三者面談が年に数回ある程度でそれほど、サポートは必要ありません。 良いところや要望あっとホームで、講師は、年が近いので質問しやすい様です。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えの授業をしてほしいです。自習で対応しますと言われたことがありました。 総合評価子どもには、向いているようで、楽しく通塾しているので、良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 白木原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べ若干高く感じたが、これで成績が伸びれば評価は上がると思う。 講師まだ通い始めて間が無いのでどのような講師がいるか把握していない。 カリキュラムまだ通い始めて間がないのでそれらについて十分把握していない。 塾の周りの環境徒歩なので直接影響は小さいが、JRと私鉄両駅から近く交通の便は良い。大通りに面し、人目も多いため、治安は悪くはない立地だと感じる。 塾内の環境教室の中には入ったことが無いので詳細はわからないが、ガラス張りのため外から見える印象だときれいに整理され勉強しやすい環境かと思われる。 良いところや要望他の塾が入退室のメール送信が来るため、同じような仕組みがあれば便利だと思う。 入塾したての時に授業の曜日を早々に変えられたのが残念だった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 鳥栖教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので、集団に比べて若干割高かとは思います。だた、定期テスト対策に上乗せ料金がなくてとてもよかったです。 講師若い先生が多いので、勉強以外のことも話をしていたようです。塾長とも友達のような感覚で接しているようで威厳がなくてそこだけは気になります。本人の性格上とてもあっていたので、そこは満足しています カリキュラム定期テスト対策がとても充実していました。家ではとても勉強しないので塾で自習もでき満足しています。本人の速度に合わせた指導をしてもらっていたので満足しています。 塾の周りの環境近隣の駐車場に止めていいことになっているので雨の日も困らず送迎することができました。自転車で行ける距離にあるのも魅力でした。 塾内の環境個別指導なのでいつも静かで集中できる環境だったと思います。自転車もいつも先生が気にされて整備されていたのが印象に残っています。 良いところや要望何かあれば塾専用のラインで連絡をしあうことができるので特に困ったことはありません。先生もこまめに連絡を頂きました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 試験場駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金塾の料金は妻まかせなので把握できていません。 講師若い講師が多く、勉強の内容も相談しやすいし、プライベートな内容もいろいろと話しやすいようです。 カリキュラム教材の内容はよく確認してないので、よく分かりません。 塾の周りの環境塾の場所は700~800mぐらいで歩いて行ける距離にあります。 塾内の環境塾の中はよく確認したことはないですが、照明は明るくされているようです。 良いところや要望塾の先生たちは優しい先生が多いようで子どもも楽しく通っています。 塾の駐車場が狭いです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 原田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習は基本強制。 年間の料金表をもらいそれ以上の追加料金はないので急な出費がなく安心。 講師自分の子供に問題があるが、宿題などしてなくても 優しい。 もう少し、厳しくされてもよかったかも。 カリキュラム夏季講習。冬季講習は強制。 選択制ではないので、やる気のない子供には無駄金だった。 ただ、料金は最初に提示された金額から追加料金はかからないので、全体的みると個別塾にしてはリーズナブルな金額かと思う 塾の周りの環境自転車で行ける距離で、近くにコンビニがある為軽食を購入するにはよい。 塾内の環境大きな窓があり、中の様子が丸見えだった。 アットフォーム感があるように感じて、それは良かった。 良いところや要望LINEで連絡ができべんり。 夏期講習、冬期講習など選択制だったらよい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 JR久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安いほうだと思うが成績が上がらないなら高い。 講師成績がさがった。何度かクレームをいれたほど。本人は毎日遅くまで通い勉強していましたが学校より成績が下がったと面談で言われた。 カリキュラムいつでも勉強できる環境を、整えてはくれているとはおもいますがよくわかりません。 塾の周りの環境駅のすぐ前にあるから交通の便はかなり良いと思う。駐車スペースはないです。 塾内の環境透明のガラスばりは微妙だけど見えないようにはしてある。多少見えるから雰囲気は掴めると思う。 良いところや要望成績を上げるためにどうしたらいいのかのフィードバックがなかった。面談は何のためにあったのかと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと広告にはいいことしか書いてない。塾長がコロコロかわっていたけどそれがなんでだったかもよくわからないし、説明もない。当時不安しかなかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 原田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金安いとうたっていて決めましたが結果的に他と変わらないぐらい高い 講師人によって子供が愚痴を言っていた 料金が安いと言いながら他と変わらない カリキュラム全てを子供のやりたいようにやらせていたのでよくわかりません。 塾の周りの環境徒歩で行ける距離だったので通いやすかったし近くにコンビニもあります 塾内の環境新しく出来たところで綺麗でしたが照明が明るすぎてきつかったです。 良いところや要望室内の照明をもっとくらくしてほしい なぜあんなに明るいかわからない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 南町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金1対1か、1対2の個別授業で教材もそれなりにしっかりした物を使っているので、料金には見合っていると思う。 講師自分と合う先生だったら何の問題もないんですが、合わなかった時に「先生を替えてください」と言い出しづらい。 カリキュラム教材もしっかりした物を使っていてよかった。季節講習もそれぞれしっかり組まれていた。 塾の周りの環境目の前が交通量の多い道路で、最寄りの駅からも結構離れている。 塾内の環境自動ドアを入ったらすぐ机からこちらが見える感じになっていて集中できる環境ではないと思います。 良いところや要望塾の室内の環境をしっかり集中できるように改善した方がいいと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 南町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金料金は割と平均的な方かと思う。特別な教材等の購入は必要なかったので、そこはよかった。 講師年齢の近い先生がおおいですが、個別にしっかりとおしえてくれていました。 カリキュラム不得意な課目にあわせた教材が選定してあったので、重点的にその課目を勉強することができた。 塾の周りの環境交通手段は、自転車か親の車による送り迎えが多かった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭かったようですが、最近は近くに同じ系列の塾ができたので、そこまで狭くはない。 良いところや要望割とアットホームな感じだと思うので、その点は良いのではないか。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 春日西教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金普通の個別塾と同等の金額かと思います。 1コマいくら、という感じです。 講師塾長がカリキュラムを決め、面談もあると言われて入ったのに 面談は1度もなかった カリキュラムワークのような教材を使っていたようです。 授業中ただ解くというスタイル。 塾の周りの環境道路沿いでしたが、騒音はなし。 コンビニ跡地なので、駐車場も十分ありました。 塾内の環境できたばかりなので、綺麗でした。 外から丸見えなのは、あまり良く感じませんでした。 良いところや要望友達と勉強している感覚なのでしょうか 教室はワイワイしていたようです。 わかった、というと次に進むのでやり直しをしないので身につかない印象でした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のなかま塾 試験場駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導のなかま塾の保護者の口コミ

料金季節講習は全員必須ですが定期考査対策講習も無料だし2対1の個別にしては全体的に割安感ありました ただ教室が次々増え塾全体が拡大する中で授業料や年間授業日数など大手っぽく変化していってるなあと感じつつ うちは高校入学を機に卒塾しました 講師個別指導なので高校や大学の話を聞けたりと進学イメージがつき 子どもはどの先生とも楽しくやってるようでした   カリキュラム教科成績アップというより内申点を含んだ成績アップで各志望校合格を目標としており 週末集中定期テスト対策授業や副教科対策などもあり 子どもに合わせて全体的にみてくれてるようでした 塾の周りの環境うちはすぐ近くだったので行き帰りは全く心配なかったのですが、道路向かいに駅も送迎に使える駐車場もあり便利だと思います 塾内の環境うちが入塾した開校時よりどんどん生徒が増えてきて 自習机が重なる時は足りない時もあるようです   良いところや要望高校だけでなく近隣中学校の指導状況の情報ももってあるようで 塾長のアドバイスは親もたいへん参考になりました その他気づいたこと、感じたことうちの子が中学時代通うには指導内容・料金・場所等総合的に満足しています。 おかげで志望校に通っています。 当初のアットホーム感が薄れつつあるようですが地域の小中学生の塾として検討されることはよいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.