TOP > 佐鳴予備校のさなる個別@willの口コミ
サナルヨビコウノサナルコベツアットウィル
※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金教え方が良かったのと、怒られた後に言われたことが 少し気に触れたのでこの評価です 講師良くもなく悪くもなく。時によって違いますね。でも、教え方は良かったと思います カリキュラム普通でした、ほとんど自分一人で対策していたのであまり参考にはなりませんでした 塾の周りの環境勉強中に、バイクの音や、周りの人たちの喋り方が気になって仕方がありませんでした。あと、休み時間に勉強してるのにぺちゃくちゃ喋ってる人にも気になりました 塾内の環境机は綺麗で、トイレなども綺麗だったのでそこはとてもよかったです! 入塾理由有名だったからと、友達に誘われて行ってみたら 案外よかった 良いところや要望もっと、生徒に寄り添って教えてくれるとありがたいかな?と思いました! 総合評価普通でした!みんなが行くなら全然問題無しだし、環境もめっちゃいいです!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金動画を見るだけで、面談は1ヶ月に一回しかないのに成績がほんとに上がるのか心配だったが、やはり上がらなかった。 いみがないのに高い。 カリキュラム進度は佐鳴が提案してくれるがギリギリできるかできないかを提出されるのでほんとうに厳しく、学校生活との両立は大変だった。 塾の周りの環境豊橋駅の近くにありとても通いやすい。 休日も簡単に行くことができた。 そこは素晴らしい、駅から徒歩五分 塾内の環境汚い トイレが特に 匂いがとても悪く気分が悪くなる 階段も埃まみれでエレベーターもおそらく掃除していない 入塾理由友達の勧めにより。 また高校受験ならここという感じがあったので 大学受験もお願いしたいと思った。 良いところや要望トイレの匂いを何とかして欲しい 動画見せて、面談をテキトーにやるだけでは意味がないと思うのでもう少し何とかして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金料金はわかりやすいですが、個別なため、やや高いように感じます。 教材費や講習料の目安も事前にわかるとよい。 講師経験値の高い講師に期待しています。 塾の周りの環境駐車場が、ないので送迎が不便。 子どもだけで、行くのは駅前のため、便利。 塾内の環境集中できる環境であると信じています。 良いところや要望わたしが子どもの頃からある塾であり、歴史と実績に惹かれています。 合格者数を、見るとこちらに通われてる方が大半だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金最初は少し高いかな、と思いましたが、個別指導だし、子供の理解を考えたら、そんなに高いと思わない。 講師子供にとって親しみやすいけど、きちんと教えてくれるから。良いと思います。 カリキュラム細かく教えてもらえるし、わからないところはとことん教えてくれるから。 塾の周りの環境一人で行き帰りができるので送り迎えも必要ない。 塾内の環境教室はとても広いけど、生徒は静かだし、勉強に集中できると思います。 良いところや要望自宅から近いし、子供にとって先生が親しみやすいのは良いと思います。ただ、夏期講座はあまり必要ない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金総じてこんなものなのかなと思っています。 しかし、オプション授業の告知はなんとかならないまなか 講師担当によって指導や対応に個人差がある。 言っている内容も個人の見解がある カリキュラム料金がそれなりにかかる 子供からしたらいかないといけないという受け取り方をする 塾の周りの環境自宅から車で10分程度だったので送り迎えが楽でした。 反対に駐車場がないので早めに行かないといけない 塾内の環境実際に自分が、よくわからないので、真ん中の評価にしました。 良いところや要望コロナ禍のなかで、慣れていない中で、臨機応援に対応してくれていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にかももなく不可もなくでした。 どこもこんなもんでなないですかね。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金たくさんの講習授業やテストがあるため、かなりのお金を支払った。もう少し安ければいいなぁー。 講師面談のきかいをたくさんもうけてくれ、何かあれば電話をくれ相談にのってくれた。 カリキュラム教材やカリきゅらむが学校と同じで、指導の進み具合も同じにやってくれた。 塾の周りの環境駐車場はあったのですが、数台しかとめれなく、路駐は駄目といわれ送迎するに大変だった。 塾内の環境いつでも使える自習室があり、とても静かでみんな頑張って勉強しているので、その中では勉強する環境がととのっていた。 良いところや要望部活と勉強の両立で大変でも、励ましたり応援してくれ頑張れた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金安い金額ではないが講師の質や立地条件などを考えると妥当だと思う 講師アフターケアもしっかりしていて個人的な相談にも応じてくれたから カリキュラム合宿などを実施して子供のヤル気が途切れないよう工夫されている 塾の周りの環境街中にあるので長時間の授業でもコンビニなどで食事を取ることができた 塾内の環境自習室があり家では集中できない時に利用することが可能なのが助かりました 良いところや要望高校受験に対して親のセミナーなどもあり入試に対する情報か充実していた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
講師こちらの質問に対し、とても丁寧に対応していただけたので良かったと思います。 カリキュラム個別指導と合わせて、学力トレーニング、映像授業、自立学習など、自由に選択できるのが良いと思います。 塾内の環境常に生徒たちが勉強に集中できる環境になっているので、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことわかりやすく、丁寧に指導していただけるので、こどもがしっかり勉強できる環境として、とても良いと思います。入塾後、勉強に対する姿勢も変わってきたように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
講師授業初日、緊張して行ったのですが、「先生が明るくて良かった~」と言ってホッとした様子でした。 入塾手続きに伺った時も、職員全員が椅子から立ち上がって明るく挨拶して下さり、安心して申し込みをすることができました。 カリキュラムこれからかと思いますのでよくわかりませんが、初日は楽しく受講できたようです。本人も前向きな気持ちで帰ってきました。 その他気づいたこと、感じたこと希望の中学に入りたいという子供の意思で入塾しましたが、サポートがしっかりしていて支えになってくれそうな安心感があります。 これから受験、そしてその先と長いお付き合いになるかと思いますが、目標に向かって頑張ろうとする子供に寄り添っていただけたらと期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金何教科も何時間も受けていなかったので、家庭教師と比べて安いと思いました。 講師個別指導を受けておりました。息子は担当の先生を信頼して楽しく通って志望校にも合格しました。高校に入ってからは、「中学の時と同じ先生ならこのまま個別指導を続けたい」と言うので 継続して通ったのですが、少し物足りなさを感じてしまい 辞めてしまいました。 カリキュラム個別指導を受けていましたので、子供の合わせて苦手なところなどを中心に指導していただけたので 良かったと思います。 塾の周りの環境駅近くで、交通の便が良いので、送り迎え出来ない時は自分で通えるところが良かったです。 塾内の環境他の生徒さん達もしっかり勉強しているので、自分もやる気が出る。 良いところや要望先生とのコミュニケーションが上手く取れていたので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと4年上の兄が通った時の方が熱い指導でした。親としてはそれを期待していたので少し残念な気がしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金殆どは本をタブレットで聞いている。講師の説明を待たなくてはいけなかったりするので、ちょっと割高に感じる。 兄弟が同時に入っていると、兄弟割りがあるのでお得だと思います。 講師読書の力のみをやっているが、目に見えた効果が得られない。何ヶ月かに一回テキストを持ち帰ってくるが、やった言葉が習得されていない。 子ども曰く、わからなかった問題の講師によっては説明してくれないことがあり、わからないまま終わってしまうこともある。 カリキュラム読書をした後に、テキストをやるが、何ヶ月か後に持ってきて、わからないままになっている。 子どもがどこまでやったか、進行状況が全くわからない。ネットで問い合わせをすれば、講師から返事はある。 塾の周りの環境駅前で公共の交通機関で通いやすい。駐車場がないため、車での送迎は塾の終了時刻に合わせて行く必要がある。 塾内の環境講師が他の個別指導と兼ねているので、待ち時間が生じることがあるようです。 良いところや要望ネットで問い合わせをすれば、必ず返事を下さるので良いです。振替が出来ないのは残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金たかい。とにかく受験ちかくになると夏季講座とか名目を、してお金をとる。 講師この子に会っていた。学校みたいでたのしくむりなくできた。 カリキュラム復習を主に、なんどもかこもんにとりくんだ。わかるまで演習問題もやった、 塾の周りの環境良かった。やはり、環境がだいじでやるきになる。いえではやらない。 塾内の環境環境がだいじである。いえではやらない。受験モードにスイッチをきりかえてくれる。 良いところや要望たよるしかない。たたかいにかつには、どこでお金をつかうかである。 その他気づいたこと、感じたことこどもの数だけお金がいるが、そのこに会う塾探しがひつようである。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します