TOP > 大学受験ステップ(STEP)の口コミ
ダイガクジュケンステップ
※別サイトに移動します
大学受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ
料金高めだとおもいます。 講師わかりやすい先生、わかりにくい先生が極端です。 基本的にクラスは自動的に決められるので自分で先生を選ぶことはできません。 カリキュラムステップアップしていく感じがしなかった。 カリキュラムはあまり良いとは言えないです。 塾の周りの環境頑張っている人がたくさんいるため、刺激をもらうことができます。 自習室はカードを使うので、誰がいるか知ることができ、自分も頑張ろうと思えます。 塾内の環境自習室やラウンジで自習できます。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾に行こうか考えている人に後悔して欲しくないので書いています。 集団塾には、メリット、デメリットがそれぞれあると思います。 集団塾にあっている人、いない人がいると思うので、伸びが感じられないなあ、自分に合っていないかもな、と感じた場合、他の塾を検討することを強く勧めます。 私は、恐らく集団塾があまり合っていなかったのにも関わらず、他の塾を探す手間などを考え、変えませんでした。 今考えると、とても後悔しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ
料金高めではあるけれどその分だけ自分の力は伸びるしとても有意義なお金の使い方だと思う。 講師とてもわかりやすいとてもわかりやすく授業をして下さった。最初の頃は全然勉強もできなかったけれど質問を沢山したりステップで勉強したりしていく中で好きな教科などもできたので良かった。 カリキュラム授業で使う時以外にも自分の自習の教材として使える、わかりやすい解説がついているのでいいと思った。そこそこの難易度があるものも 塾の周りの環境先生が見回りをしていて駅に近いのでとても明るく安全。帰りは友達と帰っているので安心 塾内の環境塾内ではスマホなどを使ってはいけないので邪魔なものがなくとても自分の勉強に集中できる方 良いところや要望今は不可もなく心地よく使わせてもらっているので別に要望とかはないです。 その他気づいたこと、感じたこと面談を積極的にしていきたい 自分の進路についてどんどん質問したいと思った
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ステップ(STEP)の生徒 の口コミ
料金私はあまり気にしていなかったのですが、恐らくまあ並くらいには高かった気がします。 講師英語の先生で、名前は覚えていませんが、とても明るくわかりやすくい授業でした。生徒一人ひとりの顔や様子を伺いながら授業を進めていたので、ついて行きやすく楽しい授業でした。 カリキュラム正直大学受験、とくにセンター試験に向けてのカリキュラムという感じでした。定期テストとかは割と手薄で学校の授業と噛み合わない部分もあり、私の能力だと頭が回らないこともありました。 塾の周りの環境駅がとても近かったので電車降りてからすぐに通うことが出来たし、授業が終わったあともすぐに電車に乗って帰ることができとても便利でした。治安も良く、あまりその辺は気にせず通っていました。 塾内の環境内装は割と綺麗で張り紙などもありますが、そんなにくどい感じもないので落ち着いて勉強することができました。自習室は広めで席数は充分だったと思います。またラウンジもあるのでもし自習室が空いていなくても1人で勉強できるスペースはありました。 良いところや要望ラウンジや自習室など、フリーなスペースが多く1人で勉強したり何人かで勉強や息抜きしたりできるところがいい所だと思います。また塾の建物自体の雰囲気もいい意味で殺風景で、自分がしなくてはいけないことに集中しやすかったです。面白い先生もいるのですが、高校受験ステップと比べてしまうと、面白さや身につきやすさなどは大分無くなってしまっているのかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気