学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高校受験ステップ(STEP)の口コミ

コウコウジュケンステップ

高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEPセンター南スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金詳しくは把握していないが、妥当だとは思った。あとは説明が丁寧 講師親身だと思う。事情があって退塾したが、最後まで面倒見がよかった 塾の周りの環境周りも明るくて、道も広い、駐車スペースがちょっと離れるぐらいかな。駐輪場もあるので通いやすいと思います。 塾内の環境ビル1棟なので良いと思いました。設備はそれなりに充実していると思います 入塾理由評判が良かった、友だちも通っていたので。あとは近いからという 宿題量は適量だと思われる。難易度もそれほどでもなさそうだったが、本人が怠け癖があるため出来ていなかった 家庭でのサポート説明会や先生との面談などは積極的に参加した。送り迎えなどもやっていた 良いところや要望親身になってくれるところだと思う。あとは駐輪場もあるので通いやすいと思った。 総合評価特に悪いような印象は無い。先生たちも親身なので良いと感じていた

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 上大岡スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金受講費用は特に高いわけではないが、任意のセミナー等で追加費用等が結構かかる。 講師個人ごとの状況をよく観察されており、その時々にあった助言や提案等を行ってもらった。 カリキュラム本人の成績状況に応じたカリキュラムを追加でいただけたり、個別相談等を行ってもらった。 塾の周りの環境通塾は自転車であったが、塾専用の駐輪場があり便利であった。また駅からも近く、雨天時はバスでの通塾も問題なかった。 塾内の環境人数に対しては若干狭い感じはあったが、特に問題は感じなかった。 入塾理由指導方法が魅力的であったことと、神奈川県に特化した塾であったため。 定期テスト中学校ごとの対応を行っていただけた。子どもが 通っていた中学校の試験が特殊だったのか、あまり効果はなかったように思う。 宿題量は適切と感じる。 継続的な学習を続けるための量であったと思う。 家庭でのサポート塾の説明会、間食の用意、インターネットでの各種説明会等の参加。 良いところや要望神奈川の高校受験に特化した情報提供をいただけた。 また、相談事等にも適切に対応いただけた。 その他気づいたこと、感じたこと特にはなし。これからも高校受験のための周辺エリアの学生のサポートを継続いただければと思います。 総合評価個人的には結果は出ませんでしたが、通塾により、 学力アップは出来たと思います。指導方法等も合っていたと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 長津田スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金相場がわからないのでなんとも言えないが、通常の月謝はやや高めなのかなと思った。ただ、体験をしてから夏期講習を申し込むと、通常よりは月謝が安かったので、そう言った点はよかったと思う。 講師こどもが通ってる中学の情報を把握した上で指導してくれていたようなので、安心して任せることができた。 カリキュラム小テストをこまめにやってくれるなど、学習したことがどれだけ頭に入っているか、本人も把握するきっかけになったと思う。 塾の周りの環境駅前に塾があったので、人通りは多くてよかった。ただ、自宅から距離があるので、帰りが1人だと心配だった。 塾内の環境受付から見渡せるところに自習室やちょっとした休憩スペースもあり、よかったと思う。 入塾理由3年生にむけて、学習する習慣を身につけさせたいと思ったから。 定期テスト夏期講習のみを受講したので、テスト対策についてはよくわからないです。 宿題夏期講習のみの参加だったので、宿題というものはなかったが、小テストにむけての復習はあった。 家庭でのサポート入塾の際の説明会があり、参加した。また、送迎ができる時はした。 良いところや要望クラスや講師の方の雰囲気がよく、初めての参加でも馴染みやすかった。 総合評価通学している中学校の卒業生たちの進路先や、それに伴う受験対策を把握された上で指導して下さっていたので、安心だった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) センター北スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他に高い塾はいくつもある。ここはまだ平均的であり、カリキュラムや環境を考慮すると妥当 講師特に悪い評判は聞かないし、一人一人のことをよく見てくれている。 カリキュラム少しづつではあるが成績も良好で、本人も塾に進んで行くため良いのではないかと思う 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であることと、交通量の多い場所ではないため、不慮の事故への遭遇確率は少ないと思われる。 塾内の環境雑居ビルの中に存在しているが、周りが病院であったり、特に騒がしくない 入塾理由周りの評判か、なかなかよかったなと、家から近く徒歩圏内のため、遅くなっても心配なかった 定期テスト学校のテスト前になると対策講座を、開講してくれたりしているので良い 宿題少し難しそうにしているが、学力に合ったレベルの問題のため良い。 家庭でのサポート説明会への参加や、面談実際による訪問は積極的に参加している 良いところや要望学力に合ったクラス編成とカリキュラムであり、落ちこぼれにくい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないので何も記載することはない。ただ休校日の連絡が紙なので電子化が良い 総合評価本人に合ったレベルの学習塾であり、本人が進んで行くためにあってあるのだと思う

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 鶴ヶ峰スクールの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金手数料が学期ごと、教科ごとにかかるので、手数料だけで年間費用が高い。 講師担当の講師にもよるが楽しく授業を受けられる人と、つまらない人がいるようだ。 カリキュラム算数は学校の授業の予習になってよい。国語は漢字の練習はしているが、そのほか何を学んでいるのかわからい。やっている意味があるのかも不明 塾の周りの環境家から比較的近いので良いが、交通量が多いので一人で自転車で通塾しているので心配。 途中から雨が降ってきてしまった時にはびちょぬれのまま授業を受けていた 塾内の環境自習室があるものの小学生は時間制限されておりあまり使用できない。自習室の意味がない 入塾理由夏期講習に行ってみて続けられそうだったから。他にも通学している友達がいたから。 宿題毎回宿題を出してくれるのが良い。宿題がないと家で勉強しないから。 良いところや要望塾についた時と出るときにメールで連絡来るのが良い。 自習室をもっと使えるようにしてほしい。 総合評価まだ通塾期間が短いので評価しかねる部分がある。 楽しく学べた時とそうでもないときがあるので、常に楽しく学べるよう工夫してほしい。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 鶴ヶ峰スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金値段たいしてそれなりの評価をもてるのでたかいともやすいともおもわない。 カリキュラムなんともいえません。成績がのびているのでよい授業内容かと思われます 塾の周りの環境車通りなのであまり安全だとはいえない。治安もよくないので立地ふくめてよくない。ただ歩いてかよえる範囲なので大変ではなさそうです 塾内の環境車通りなのでうるさそう。でも部屋の中は防音なのかわからないけどそこまできになることはない 入塾理由近場で有名な塾ときいているからまた本人にかくにんしてもいっていいといわれたのでこの塾にきめた 定期テストテスト対策はあった。毎回念入りにしているので高評価だたと思います 宿題宿題は他の塾に比べて凄くでるので十分満足しているか らいうことはありません。 家庭でのサポート塾に合わせて食事の時間をかんがえたり。天候がわるいときはくるまで送ったりしている 良いところや要望しゅくだいも、おおいいし成績もあがっているので特にいうことはありません 総合評価いまのところは特に悪いところはないので満足しています。これからはわかりませんが

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 東海大前スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金特に他と比較して高くもやすくもない。今後も継続してお世話になる予定 講師子どもが楽しくわかりやすいと言ってるのでとりあえずはこちらに通わせる カリキュラム独自に作成されているがちょうどよい難易度 塾内の環境中はみたことがないが小学生の娘は大好きと通っているので特に問題なし 入塾理由近く周りで通っている子もいて評判がいいから。また子供も気になってる 宿題塾から宿題は出ているが次の週までにはできているのでとくに問題なし 家庭でのサポート送り迎えはやっている。また宿題についてはわからないところは考えている 良いところや要望駅から近い。講師は学生はいなく先生なのでしかりとしている。 その他気づいたこと、感じたこと中学校でもコースがあるので安心として通わせることができる。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP大船スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金難関校受験という目的においては、これくらいの金額は妥当だと思います。 講師専属のプロ講師のみで構成されており、毎年の塾生の成績から先生陣の再教育・リフレッシュもされていて、常に良い指導が出来るよう体制を整えている カリキュラム神奈川県の高校受験のシステムを熟知しており、それに合わせたカリキュラムになっている。また公立だけでなく難関私立も同時に見据えた指導をしてくれる 塾の周りの環境駅前の商店街にあり、常に人通りがあるので、夜もそんなに怖い雰囲気ではない。但し、駐輪場がないので、自転車で通う子は駅前の駐輪場を使用していた 塾内の環境適度な人数で教室が編成されており、自習室も常に解放されており、必要に応じて、先生陣に質問することも可能 入塾理由知り合いの子が多数通っており、これまでの進学実績がとても素晴らしいものだったので。 定期テスト定期テスト対策はなし。常に実力を上げる対策を取るので、その範囲の中で自然と定期テスト対策が取れてる感じ 宿題毎回1教科1時間くらいのボリュームの宿題が出ており、自宅学習も相当必要。しっかりやらないとついて行けないが、やるとしっかり実力が付いてくる 家庭でのサポート分からない問題を教えたり、スケジュール管理、体調管理、特に中学三年生は根詰めて勉強することになるので、気分転換をどうやってするかを考えた 良いところや要望比較的公立中学よりも横国付属生が多いので、そちらのスケジュールを優先されがち。塾内で競争はあるが、塾生同士で競争させるわけではなく、全員で志望校に合格しようという雰囲気作りがされているところは良い その他気づいたこと、感じたこと先生方は選任ではあるが、人数が少ないので、先生と合う合わないで若干成績の伸びが変わってしまうことがある。 総合評価難関校受験を考えているなら選択肢としては十分にあり。公立・私立どちらも狙えるだけの対策を取ってもらえるので、受験校を検討する際に、選択肢が広がる

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 綾瀬スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金授業の内容やサポート面を考えると、特に料金に関しては問題無いレベルだと思う 講師効率の中学校の先生と比べ、当然受験に向けたアクションに特化した講師が多く質は高いと思う カリキュラム内容や教材に関して良く理解していないが、受験に向けたアクションを行っていると理解している 塾の周りの環境駅前のロータリーの周囲にあり、アクセスは悪くない。田舎なので治安の面でも問題は感じていない。バスのタイミングと塾終了のタイミングも良いので問題無し 塾内の環境整理整頓はされている印象。雑音に関しては、多少あった方が良いと感じているので問題無い 入塾理由自分自身もステップ卒業生であり、塾からの情報等が高校受験に必要であると理解していたので 良いところや要望神奈川県内での高校受験と言えば、ステップとのイメージが強い。集団授業に合うのであればお勧めする 総合評価神奈川県内の高校受験に特化しており、データやノウハウは他の塾よりは多いと期待している

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP大船スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金毎月の費用もそれなりにするが、夏期講習や冬季講習になると、通塾の日数の割に高く感じてしまう 講師子供が勉強嫌いでなかなか勉強したがらなかったが、塾の先生が指導しても全く変わらなかったから カリキュラムしっかりと勉強する癖がつくように宿題を出したりしてくれたので、ちゃんと勉強する子供なら学習習慣が身についたんだろうと思う 塾の周りの環境駅から人通りの多い道を通ってすぐなので、子供だけでも安心して通えた。ただ、ヤマダ電気や書店などあるので、寄り道もしてしまう 塾内の環境建物が大きくないから狭かった印象だが、その中でも必要なスペースを確保しようと頑張っていたと思う 入塾理由家から通える範囲内で、それなりに高いレベルの高校受験を考えられそうな塾だった 定期テスト定期テスト対策は特になかったと思う。学校の補習ではないことは納得の上で通った 宿題量は分からないが、宿題は出ていて、塾に通うたびに宿題をやっていた印象 家庭でのサポート特に勉強のサポートはしていないが、高校の志望校選びなどは、本人が選べないと言うので一緒に考えた 良いところや要望子供が勉強を嫌がっていたので、先生も気にかけてくれ、子供に声がけしてくれていた 総合評価駅からも近くて、先生も子供のことを気にかけてくれ、面倒見は良いと思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) センター南スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金大手予備校よりは安いイメージである。実際は講習など行っていないので不明 講師評判も聞かず、子供も何も言っていないので評価のしようもない。 カリキュラム学校での成績が落ちないので、カリュキュラムは良い方だと思う。 塾の周りの環境駅からも離れてないし、学校からも行きやすい場所にある。また、比較的新しい街なので駅前が整備されている。 塾内の環境行ったことがないので、教室などの様子、自習室などの様子がわからない 入塾理由公立高校を受けるならステップと評判であったから 宿題宿題は出ているようであるが、今のところ毎日やるような量ではない 良いところや要望中学校の時から通っているが、実績もそこそこあり、特に公立向けであるので良い 総合評価まだ大学受験の結果が出てないので評価できないが、高校受験、特に公立には良かった

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 海老名スクールの評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金小学生の頃は安かったけれど中学生になると塾代があがる。さらに講習代もとられる。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしている。受験後半はこなせないほどの宿題の量になる。 塾の周りの環境駅に近くて良いのだが、近くに飲み屋などが多く帰りの時間に酔っ払いに遭遇しやすい。大きく広がって道をふさいでいるので帰宅する時怖い。 塾内の環境とにかく古い。掃除はきちんとしてある。床がべこべこで斜めになっているところもある。 入塾理由先生が熱心だったから。授業もおもしろかったから。家から近いから。 定期テストあったが、あまり役に立たなかった。出題傾向を読めていない感じ。 宿題宿題はとんでもない量を出す先生がいた。他の教科の勉強や学校の宿題ができなくなるから。 家庭でのサポート車で送迎をしていた。まわりに飲み屋が多くて帰り道は危ないから。 良いところや要望熱心に教育相談にのってくれる先生がいた。とてもお世話になった。 総合評価良いところも悪いところもある。最終的には先生が合うか合わないか。高校受験のノウハウは持っているので模試などは参考になる。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 厚木西スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金3年生になると模試や集中講義、特色検査対策などが別料金となっており、二学期くらいから料金が跳ね上がった。 講師先生が堅苦しくなく、授業中も面白い話をしてくれて頭をほぐしてくれていたようです。授業中もどのクラスも笑い声が時々聞こえてきたそうです。 それでも志望校合格に導いてくれる確率が高いのは凄いと思います。 カリキュラム悪い面で言えば、勉強に必用な教材を全て揃えてくれたので、自分から考えず与えられたことをやるだけだった感じがします。高校に入ってから、自ら勉強するとなるとどうしていいかわからない、という話はよく聞きます。 塾の周りの環境住宅地なので比較的静かですが、駐車場がないため、路上駐車や、近隣の店舗、近隣住宅の前などが頻繁にあり、苦情が絶えなかった 塾内の環境あまり窓は開けておらず、窓が小さめのためが集中しやすい。教室内はあまり掲示物がない。 入塾理由県内の高校受験に強い塾と認識しており、近場で通いやすく、地元中学の進度に沿った指導と、細かい定期試験対策をしてくれること 定期テスト過去の実際の問題を解く、過去問題集を作り、自習できるようにしてくれた。 宿題毎回出され、その日によって量は変化したようです。クラスが上位だったので、それなりに難しかったようです。 良いところや要望地域密着型。受験対策だけでなく、定期テスト対策、内申対策も相談に乗ってくれた 総合評価子供にあっていた。なにより志望校に合格できたからというのもあるが、先生方が楽しく過ごせるよう日頃から心掛けてくださったことが精神的に追い込まれながらも乗り越えられた理由だと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) あざみ野スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は他の学校に比べ高くはありませんでした。本人が学び易いところを優先したところ、学力は向上しましたので、結果的に良かったです。 講師講師と親との面談や説明会があり、顔が分かるようになったので会話がしやすくなりました。講師の年齢層は様々です。 カリキュラム学校のテスト前、模試前、受験前対策をしていただいたので、実践向きでした。 塾の周りの環境比較的人通りの多いところで、講義もあまり夜遅くにならないように終えていただいたので、心配になることはありまさやでした。 塾内の環境自習室があるので、家以外や友達と勉強したい時は活用していました。 入塾理由先生方の熱意や配慮、適切な指導が本人のやる気を高め、学力が向上しました。 定期テスト時間を作っていただき、その対策のための講義をしていただきました。 宿題量は大変になるかならない程度で、難易度も高いものがありましたが、結果につながりました。 家庭でのサポート送迎や説明会、個別面談、オンラインでの速報解説などに参加しました。 良いところや要望特に不満はありません。学力の向上と良い結果を出してくれましたので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことオンラインで不具合があった際、すぐに後日改めて実施いただいたのは良かったです。 総合評価学習のやる気を向上してくれますし、周りの生徒といい刺激を受けられます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 厚木東スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金それ相応でした 心配な時にはすぐ対応してくれたし面談も数回あったし 講師それぞれ役割がしっかりしてたし教科によって先生が代わるのでよかった カリキュラム受験対策もしっかりとしていてレベル分けしてあり独自の受験用模試もあったので他の模試を受けずに済んだ 塾の周りの環境特に娯楽施設もなく安全でした 自転車で通ってました 送り迎えの車は大変でした。 雨の時とかは濡れてしまいます 塾内の環境教室もたくさんありますがマックスの人数のときは狭かったです。人気なのでいつも定員いっぱいでした 入塾理由確実に受験準備してもらえる クラス分けがある 先生が沢山いる 定期テスト自習室なのでしっかり対策できてました わからなければ質問できました 終了ひたら答えあわせしてました 宿題ある程度量はありましたが学校学習が充分でないので程よくわからなければ塾が終わったあとに教えてもらってました 家庭でのサポート任せしてました 結果は確認して本人にやってもらったので親は楽でした 安心してお任せして大丈夫でした 良いところや要望やる気があって人数沢山いるのがだいなお子様ならお勧めです カリキュラムもしっかりとしてますし模擬試験も対策バッチリでした その他気づいたこと、感じたこと個人塾の時は成績が上がらず聞いても答えがあやふやで途中でこちらにかえて正解でした 総合評価私の子には最適でした志望校にも合格してます 卒業あともたまに先生達に会いにいく中の良さです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 犬蔵スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金一択だったので他の塾の相場感が分からないのですが、コマ数に応じた料金体系です。長期休みの講習代金は別途かかりますが、他の塾も同様だと思われます。 講師通いはじめてから学校の成績がやや上がった。子どもの自主性を尊重している部分もあるので、積極的に予習や復習が出来るようにならないとついていけなくなる可能製も感じます。 カリキュラム教科書ではなく独自のテキストをしようしているため、普段の学校のテスト対策にやや不安を感じます。 塾の周りの環境幹線道路の目の前なので交通量が多く交通事故がに遭わないかが配ではあります。自宅から徒歩五分と近いので何かあればすぐに現地へ行きやすいので助かります。 塾内の環境もともとコンビニだった建物を利用しているため、やや狭く感じます。通塾人数に制限を設けているので、教室は全員が座れる空間はあります。 入塾理由自宅から歩いて五分と近い。自習室の利用が可能。授業に子どもたちが楽しく参加てきるような早押しクイズを一部に取り入れるなどの工夫をしている。 定期テスト小学校では定期テストがないため、特別な対策というよりは通常の授業で基礎学力から応用力を高めることで対応しているようです。 宿題量はそれほど多くはないが、毎回何かしらの宿題が出ます。難しい場合は家でこなすのではなく、塾に早めに行って質問をすることも可能です。 家庭でのサポート通塾に慣れるまでの送り迎え、通塾開始前や特別講習前の保護者向けの説明会などへの参加が必要です。予習復習用のプリントは子どもの自主性にある程度任せてますか、何とかこなせているようです。 良いところや要望狭い空間なので、感染対策は今後もしっかり続けてほしいです。同時に兄弟が通塾する場合は、二人目の月謝が割引になるので助かっております。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでしまった場合の振り替えは、ある程度可能です。きちんと塾に着いたか、何時に塾を出たのかが、親のスマホで確認できるので安心です。 総合評価小学校は基礎学力の向上を重視していましたが、中学校に入学したので今後は学ぶ内容が高度になり、定期テストや高校受験に向けたカリキュラムとなります。私の子どもは親に似てのんびりしている部分があるので、本人にとってとても大事な時期に入ったことを家庭では伝えていますが、塾側でもうまくその点をフォローしていただけるとありがたいです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 南林間スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他の塾ではもっと高い金額を聞くし、最後の期間の日曜講習についても、追加料金を取られなかった。 講師よく声もかけてくれていましたし、学校の様子や部活のことなども把握されており、子どもも通いやすかったように思います。 最後も卒業式という形のお疲れ様会なども開いてくださり、通わせて良かったと思えました。 塾の周りの環境家からも近かったですし、隣にコンビニもあり明るい道にあるのも安心できました。 駐車スペースはありませんでしたが、隣のコンビニで送り迎えできたのも良かったです。 入塾理由個別学習塾に通っていたが、子どもの性格では授業型の方が合っていた事、元々、小学生の時にもStepに通っていたのも理由の一つになります。 定期テスト普段は学力別に分かれているが、テスト前は学校別に分かれて、同じ学校の皆で対策を行なっていたと書いています。切磋琢磨できたように感じます。 宿題宿題の量について、うちの子供にはちょうど良い量だったと思います。 家庭でのサポート暗記物は子供が覚えたものを、プリントを見ながら問題を出したりしていました。 良いところや要望子どものことも、よく見てくれており、声をよくかけてくれていたように感じました。 総合評価塾のこと以外でも声をかけてくれていたこと、また子どもの通っている学校のことを、分かった上で声をかけてくれているのが伝わってきました。 そこまでしてくれていたのは親として、大変嬉しく思っていました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) たまプラーザスクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金通常の月の料金はこんなもなかと思います。設備費が加わる月や、夏期講習など長期休みの講習代は高くて負担に感じました。問題プリントが多く、全部やりきれているのか疑問があった。 講師神奈川県の受験事情に詳しく、進路相談では適切なアドバイスをいただき、志望校を決める際にとても助かった。面談が数回あり相談しやすかった。講師の方すべて感じもよく教え方も上手だと子供が言ってました。 カリキュラム受験に向けて、模試のカリキュラムがすごくよかった。テキストは受験を意識した問題が多く難しいですが、先生方がしっかり教えてくれます。 塾の周りの環境駅から5分ほどで便利。塾の前は駐車禁止なので、一本手前の通りや周辺に一時的にとめていました。塾が終わると生徒が一斉に出てきますが、先生が外に出て生徒を誘導されていたので安心でした。 塾内の環境教室は明るく綺麗でお隣ともほどよい距離感でした。自習室に行くが、お昼を食べたりするスペースが少ないそうです。 入塾理由同じ学校の友人が通っている為本人が通いたいと希望したこと、先生方は全て正社員、神奈川県に特化した受験対策をしている点から決めた。 定期テストありました。授業というより問題の量をこなす感じだったと思います。 宿題量はちょうど良く、難易度は普通でした。が、クラスによると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え。新学年度説明会、個人面談に参加。説明会はzoomと選択でき、zoomでも参加。 良いところや要望授業中や自習室で私語の多い人がいてもあまり注意しないみたいでしたので、他の生徒に迷惑がかからなによう声かけしてほしいなと思います。 先生方、受付の方、みなさん感じ良くすぐに対応してくださいました。 総合評価神奈川県の高校受験に適している塾だと思います。模試成績上位者は公表され、いい刺激になったと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、夏期講習等の希望講習が少し高いと思います。 講師分からない事を質問しても丁寧に教えて貰いすごくよかったです。 講師によって指導方法が違うと思う事がありました。 カリキュラム教材の選定は分かりませんが、カリキュラムは学びたい内容がまとめられていたので良かったと思います。 塾の周りの環境JR相模原駅から徒歩5分程でまっすぐ歩くだけなので分かりやすい。自転車置き場も多くあります。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境自習室は時間帯とかで席がない時があったようです。 クラスによってスケジュール制とかもあってよいかと思います。 入塾理由口コミがよい 家から近く便利 友人からの誘い 実績から判断にて決めた 定期テストテストによく出題される内容を解説してくれて効率良く勉強出来ました。 宿題量はちょうど良かったと思います。難易度はたまに難しい内容があったようですが、特に問題と思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや夏期講習等についてインターネットで情報収集を行いました。 良いところや要望車送迎の時に近隣からのクレームで近くで待機が出来ないので何か対策してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策等、過去問をもとに講習してくれたり希望高校について教えてくれて良かったです。 総合評価全国展開している塾なので安心感があります。講師のレベルも高いと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 大和スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので何とも言えない。個人指導ではないので高過ぎる事もないのだろうけど、高いと感じます。 講師あまり良く知りませんが、説明会などではとても知識あって信頼出来ると感じました。 カリキュラム子どもが何をどのように学んでいるか正直言って知りません。ですが、子どもが嫌がる事なく通えてます。テストも多いので確認出来てとても良いと思います。テストが悪いと無料で補講もしてくれます。 塾の周りの環境駅から割と近いが、うちは自転車もしくは車での送り迎えなので駅で混雑していて嫌だ。家に帰る道が暗すぎる。 塾内の環境線路沿いなので電車の音はあると思います。校舎もそこそこ築年数たっているのでとても良いとは言えません。 入塾理由勧誘や紹介制度も一切ないから決めました。昔からある塾で数も多いので信頼出来ると思いました。私の弟もお世話に昔なってましたし。 宿題テストが多々あるのでその勉強をしています。とても良い事だとおもいます。 家庭でのサポート説明会も父母揃って参加して、夜遅くなる日は車で送り迎えしています。 良いところや要望神奈川県にしかなくて、長年高校受験の塾としてあるので、安心感があります。 総合評価子どもが嫌がらずに通ってくれるのが一番です。高校受験に安心して望めるようになってほしいです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.