学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高校受験ステップ(STEP)の口コミ

コウコウジュケンステップ

高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

高校受験ステップ(STEP) 平塚南スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金個別にくらべたら内容からしても安いと思う。 安いといっても家計の負担を考えると高い。 講師レベルの高い子には向いている塾。 塾の実績にもならない平均くらいから平均下の子は何もしてくれない カリキュラムとにかく宿題が多い。ある程度自分でしっかり理解出来る子じゃないと置いてかれる 塾の周りの環境駅からは近いけど、駅を使う子はいないのでエキチカに魅力はない。駐輪場は広くてよかった。 塾内の環境特に悪いところはないと思う。教室は狭い気がするけどこどもは気になってなかった 入塾理由周りの友達の評判が良かったため。 ステップなら伸びると思った… 定期テスト担当教師によってちがったけど、いいときはしっかりテスト対策してくれた。 宿題宿題は多くて有名。学校の課題は後回しになってしまって、優先順位がおかしくなる 家庭でのサポート雨の日の送り迎えや、説明会の参加、面談出席などを行いました。 良いところや要望塾長が変わってからせっかくアプリがあるのに予定がアップされなくなって不便だった。面談もレベル高い子には熱心。低いと上から目線でお説教されにいってるよう…勉強の仕方がまちがってるようなことを言われたことがあるけど、それを教えるのが塾では…と思ったことがある。 その他気づいたこと、感じたこと人気の塾なので、体験に行っても勧誘はないから体験はしやすい。 総合評価平均くらいの子にも合うクラスがあるといいなと思った。説明会もトップ校の話メインなので、トップ校目指す子向き

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 大和スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

講師授業の質はとても良く優しくわかりやすく教えてくれます。とてもいい先生ばかりです。 カリキュラム授業スピードは簡単なところは早めに難しいところはじっくりとやってくれました。 塾の周りの環境近くに交番はあるので心配はそこまでしなかったですね。場所もわかりやすいので安心できると思いますね。 塾内の環境風の音がうるさいくらいで防音室てきなやつなので隣の教室の音などは聞こえないので集中して取り組めます。 入塾理由先生の態度や教え方に充分満足できていたのと過去の合格実績など 良いところや要望先生の態度や教え方に充分満足できて過去の合格実績などもいいところが良いところです 総合評価先生の態度や教え方に充分満足できて過去の合格実績などがいいのでおすすめの塾だと思います

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他の塾の金額が判らないので妥当だと思っている。 これから追加徴収があるか無いかびくびくしている カリキュラムなんとなくで選んだ塾なので、これから本人と話をしながら続けるのか辞めるのか決めていきたい。 塾の周りの環境塾の場所云々も大事だが、通えるか通えないかの選択だと思う。 子どもが行きたいと思っているうちは続けさせてあげたい。 塾内の環境他校の生徒と仲良くなってほしいと思っている 入塾理由家から一番近いので、選択肢の一つとして考えた。このまま通わせたいと思っている。 定期テスト定期テスト対策はしないと聞いている、高校受験のみを考えていると聞いている。 宿題そこまできいたことがない。子どもに任せている。 本人に任せないといけないことだと思っている。 家庭でのサポートサポートは特にしていない。塾への送迎のみ。 本人のやる気次第だとおもっているので。 良いところや要望子どもが嫌がれば通わせないだけ

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 秦野スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金授業料は妥当かと思います。夏季、冬季講習は追加費用が発生するが、その分授業数も多くなるので、コマ当たりの単価で考えると普通。 講師講師は全員本職で学生アルバイトが授業することはない。また、レベル別のクラス編成で、それに応じた指導をしてもらえる。 カリキュラム教材は塾オリジナルのもので、わかりやすくなっている。また、受験に合わせたカリキュラムを組んでおり、希望校合格に向けた指導を行っている。 塾の周りの環境駅近であるが、お迎えの車で塾の前の道は大変混みあった。途中で移転し、ドラッグストアの上階となり、お迎えは駐車場利用または駅前ロータリー利用となり、楽になった。 塾内の環境ひとクラスの人数は少なく、講師の目が届きやすい環境だった。 移転前は、教室が複数階にまたがっており、移動時は狭い階段で行き来する必要があった。 移転後は、ワンフロアでまとまった。 入塾理由同学年の親、子とも評判が良く、上位校への進学実績が高かったから 定期テスト定期テスト前は中学校別かつレベル別のクラス編成になり、その中学校に合わせたテスト対策をしてくれる。 宿題学年に応じて宿題の量がかわる。低学年は毎日1~2時間程度の量だが、中学3年になると塾のない平日は4~5時間程度、休日はそれ以上学習が必要な量になる。 家庭でのサポート塾への送り迎え、学年ガイダンス、三者面談、志望校別ガイダンスに参加した。 良いところや要望各高校の特色、校風や合格ラインの情報が多い。また、単元別の映像教材も充実しついる。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校受験がメインのため、私立の受験対策は特になく、私立を第一志望にすると系列の塾へ転校することがある 総合評価公立高校受験には一番よい塾と思います。大学附属の私立高校を第一志望にする場合は、系列の別の塾の方が良い

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金教科の選択ができず、セットでの受講のため自信のある教科を外す事ができず高く感じました。 講師授業時間以外でも親身に対応していただき、結果学力向上につながりました。 カリキュラム自社で各校各教科の出題傾向をまとめ、その対策を授業して頂きました。 塾の周りの環境駅から近く自宅から自転車で通えました。雨天時は車で送迎する事が多く周辺に駐停車場所がなくちょっと不便でした。 塾内の環境コロナ禍だったため授業中は窓を開けていて、環境温度差が席により差があり、授業に集中しにくかった事がありました。 入塾理由長女が行っていた事で体験入学して悪くない印象だった。兄弟割引もあった事も大きい。 定期テスト各校各教科に対して傾向をまとめ対策授業をして頂きました。 宿題授業で終わらなかった分は、すべて宿題として勉強していたようです。 家庭でのサポート塾の雨天時に車で送り迎えをしていました。傾向と対策会や面談に参加しました。 良いところや要望休日を返上して対策授業をして頂きました。セットではなく教科を選択できると嬉しいと思います。 その他気づいたこと、感じたことクルマでの送迎時に近隣商業施設駐車場を使用すると当然の苦情が入ります。ある程度うまくやれないか、とモヤモヤします。優秀な生徒の塾同士の引き抜き合いは関係のない生徒は心惑わせるので期間を決めてやりとりしていただきたい。 総合評価公立高校に対してベストな塾だと想います。私立高校に対しては若干不安な感じです。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金相場感があまり良く分からないが、家計負担は非常に高いのが理由です 講師比較的若い講師が多い時聞いています。その為、相談しやすい環境がありました。 カリキュラム教材配布が相当沢山あったと思います。選択して使用しながら勉強していました。 塾の周りの環境学校に近いが、自宅からは遠いので帰宅時間が遅くなるのは心配でした。ただし、終了後、案内があったは良かったです 塾内の環境あまり良く分かりませんが、教室は問題はなかったと聞いています。 入塾理由実績があり評判が良かった。通学圏内にあることも良かった事が理由です 定期テストテキストを繰り返す事で習熟が高まり、質問しやすい環境でした。 宿題かなりボリュームは多かったと思いますが、本人の実力は上がったと思います 良いところや要望特に具体的な要望はありませんが、やはり月謝が安ければ助かります。 総合評価志望大学に入れたのは、中学校から継続してきた事が一番の理由です。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 杉田スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金県内に多数支店があり高校の情報量が多く、教え方も上手だと思う 講師親身になって質問に答えてくれる、先生は経験豊富でありアルバイトがいないので信頼できる カリキュラム受験に合わせてスケジュールが進められ、クラス分けもされているので良い 塾の周りの環境幹線道路沿いに位置しているので、うるさいバイクなどは音が気になったみたい。交通の便はバス一本で通えたので良かった。 塾内の環境大きい教室ではないものの、自習室は環境は良かったみたいです。 入塾理由家からは少し遠かったが評判が良く、評価が高かったために決めた 定期テスト定期テスト対策も学校別で対策を取ってもらい、わかりやすかったみたいです 宿題宿題が多く自習勉強の時間があまり取れていなかったようです。もう少しバランスが良いと良かった 家庭でのサポート夜遅くの時間帯の塾の送り迎えはできるだけするようにした。希望校の文化祭に行った 良いところや要望学習内容や教え方は良いと思う。それに加えて成功例だけではなく、失敗例も教えて欲しかった その他気づいたこと、感じたことコロナ禍であったのでオンラインでの対応は良かったです。とにかく対応してもらって助かった 総合評価学習内容、方針、スケジュールは良かったが、希望校に行けなかったので残念でした。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は教科によるが料金は高くもなく安くもない。季節講習は高い。 講師若い講師も多く、授業はおもしろいと言っていた。またテストの合格点に達しないと補習してくれる。 カリキュラム教材はとった科目によりきまってくる。ステップ独自の教材で分かりやすい。 塾の周りの環境駅からちかくやや繁華街。スーパーやコンビニも多く買い食いしやすい。 かえりなど友だちにあったりするとたまに遅くなる。 塾内の環境ビル自体は古く教室もややせまい。まどをあけて換気には気をつけているようだ。 入塾理由通ってる子がおおくひょうばんがよかったから。また家から歩いていけるから。 定期テスト中間テスト、期末テスト対策などあり。また模試対策などもあり。 宿題宿題のりょうはおおい。部活の後やるのはすこしたいへんそうだった。 家庭でのサポート車でのおくり迎えや捕食をもたせた。また説明会や面談の参加など。 良いところや要望面談などては、模試結果や普段の小テスト結果などから希望高校を親身になって決めてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと団体授業なので休んだりすると補習などがないのがざんねんだった。 総合評価高校受験問題に近いステップ独自の模試を定期的に行なってくれるので、実際の模試に強くなれるとおもう。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP鎌倉スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金通常授業に加えて、模試や春期、夏期、冬期講習の費用がかさむ。特に受験直前は冬期講習と毎週の模試代で高い印象。 講師各生徒の特徴に配慮しながら、苦手教科を伸ばすよう個別面談をしてもらった結果、苦手教科を克服できたから カリキュラム受験に勝つことをゴールにカリキュラムを組み、各生徒に合わせて声がけをし、しっかりと指導しているため 塾の周りの環境鎌倉駅から徒歩5分程度の駅近い環境で、大通り沿いにあるのでクルマでの送迎もしやすい環境にあるため、親にとっても子供にとっても便利な場所にあります。 塾内の環境教室は人数の割には広さがなく、もっとスペースがあった方がいいように思います。一方で鎌倉の土地代を考えると難しいかもしれない。 入塾理由高校受験をするにあたり、難関高校に行きたいという意思を本人が持ち、ハイステップに入って目指したいと親に言ってきたため 定期テスト定期テスト対策を特別カリキュラムに入れているわけではないが、学校のテスト前にわからない点を教えていただくことは可能。 宿題宿題の量は多いが、宿題をやるだけで基本的な学力が上がるように考えられて宿題を出しているように思います。 家庭でのサポート塾が終わる時間が22時くらいなので毎回クルマで迎えに行っていた。 良いところや要望塾への要望や改善点は特にありません。強いて言えば、費用を下がればありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾への要望や改善点は特にありませんので、その他に感じたこともありません。 総合評価鎌倉ハイステップに通って、本人の第一希望の高校に合格して良かったです

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 鴨居スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金全教科で回数、時間を考えるとそこまで高くないと思うが、負担は大きい 講師授業の様子を聞いたことがないので講師・指導の質はよくわからない カリキュラム教材は受験、定期テスト用になっていたようなので適切だったと思います 塾の周りの環境家から近く、駅前なので塾の周りの環境は悪くないと思うが、歩道は狭い 塾内の環境駅前なので交通量が多く、騒音はあると思うが、それ以外は問題なさそう 入塾理由高校受験で探していたが、友達が通っている所がいいと言っていたので決めた 定期テスト定期テスト対策もやっていて長時間の授業があったようなのでしっかりやっていただいた 家庭でのサポート長時間の授業が多かったので軽食などは用意していた模様、説明会にも積極的に参加していた 良いところや要望普段の授業や定期テスト対策、夏期、冬季講習など長時間の授業が多くしっかり対策していた その他気づいたこと、感じたこと授業内容などはよくわからないが、親が参加する説明会もあり、よかったと思う 総合評価塾の費用や集中講習は高いが、時間などを考えると妥当な価格だと納得している

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 二俣川スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金我が家からしたら高いと思うが、世間的には標準なのかと思っている 休みの度の講習や教材費が高いと思うが仕方ないのかと思う 講師先生の具体的な話しと目標に信じていいんだなというのとお任せしていいんだなという安心感がある カリキュラム定期テストに合わせて教材配布や補習をやってくれているのであとは、子供がついていけるのか 塾の周りの環境国道沿で、行きやすくきれいで駐輪場も広いし、明るくてきれいです 近くに店もあり人通りも多いのでいいと思う 塾内の環境面談の際、教室にいたが国道沿たが、静かだし休憩はしっかり休める様に漫画があったりとメリハリがある 入塾理由知り合いに聞いて内容が良さそうだったので、見学、体験をして決めました 勉強の仕方も分からないのでまずは、そこから 定期テスト教材を作ってくれているし、補習もやってくれているのであとは本人次第 宿題結構多いみたいだが、あった方が確実に力がつくと思っているので本人も嫌々やっている 家庭でのサポートお腹が空かないように食べてから行けるように用意をしております 良いところや要望教員免許を持っている先生が多く頼もしいのでお任せしております その他気づいたこと、感じたこと今後の定期テスト、受験に期待をしていまは、言う事を聞いてやってほしい 総合評価今のところ、環境もよく文句を言いながらやっているのであとは、やる気が出るように言葉をかけて欲しい

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 溝の口スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金以前は少人数の塾に通っており、ステップは集団なので料金は安くなるかと思ってましたがさほど変わりはないかなという印象。ただ、これぐらいが相場なのかも知れません。 講師これから面談なので講師の方がどんな感じなのかまだ分からない部分はありますが、 最初の説明の際に、手厚く子どもたちに向き合ってくれそうな感じはしました。 カリキュラム5教科見てもらえるので、公立受験を目指している人には合っていると思います。 塾の周りの環境駅近です。普段は自転車で通っていますが、バス停からもさほど遠くないのでバスの利用も可能です。ただ正面の道路が細く、車や人通りも比較的多い所なので 本人には気をつけるように言っています 塾内の環境契約の時に一度見に行きましたが、子どもたちは皆集中して取り組んでいました。 広いとは言えませんが、圧迫感は感じませんでした。 入塾理由高校受験にあたり、周りからの評判も良かった今の塾に変えました。公立高校の受験では実績も多いとの口コミ評価も見たことも決め手になりました。 宿題宿題は多めなのかもしれません。うちの子は面倒なことを後回しにするので、いつも宿題に追われていますが 時間が沢山あってゲームをダラダラするより、宿題が多い方がいいかなとは思っています 家庭でのサポート塾選びまでは様々なところから情報収集し、より良い塾をと思って選別したつもりです。 塾に入ってからは面談や先生とのやり取りは担いますが、基本的には本人に任せています 良いところや要望最初の契約時の説明では、叱って矯正するというより 褒めて伸ばすような方向で指導しているような方向性だと聞き良いと思いました。実際もそのようにして下さると嬉しいです。 総合評価公立受験にめっぽう強いような話を聞いたので、受験にむかっての

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 平塚東スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金毎月の料金は平均だと思いますが、春期、夏季、冬季などはかなり負担に感じます。 講師子供が言うには授業がとても分かりやすいと言っています。中3に上がると先生が厳しくなってきて身が引き締まるようです。 カリキュラム小テストや確認テストなどがあり、先生たちも生徒がちゃんと確認できているかチェックしているようです。 塾の周りの環境大通りに面していて交通量がかなり多いです。 駐車スペースがないため不便ですし住宅を通るバスではないので困ります 塾内の環境下駄箱があり玄関で脱いでいるのでキレイなイメージです。多数の中学校から来るので教室はたくさんあるようです。 入塾理由高校受験にあたり、最初は中学受験で通っていた塾に行ったが、本人が授業がつまらない、もう一つの気になっているところへ変えたいと申し出たので変更した。すぐに変えて良かったと言っていました。 良いところや要望近隣の中学校ではないところの学生も利用しているので、送迎があると非常に助かります 総合評価数ヶ月しか経っていませんが、成績は確かに上がります。夏季、冬季は高いですが中3ともなれば必要だと思います。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 六会スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 講師トップ高校への合格者が多いので、先生方の指導等が良いのだと思います。 カリキュラムトップ高校への合格者数が多いのでカリキュラムや教材が良いのだと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので立地は良いと思います。行くまでにながい坂道を登らないといけないのが大変だと思います。交番が近くにあるので治安は良さそうです 塾内の環境掃除が行き届いていてとてもキレイなので環境は良いと思います。 入塾理由周りの人からの評判が良かったから。トップクラスの高校への合格者数がかなり多かったから 定期テスト定期テスト対策として、定期テスト前に専用の教材を提供して授業をやってくれるらしいです 宿題宿題は出ているようです。特別多くもなく少なくもなさそうです。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしています。それ以外は特にはしていません。 良いところや要望受験対策についてよく分析しており、詳細や対策などを保護者に説明してくれるので良いと思う 総合評価トップ高校への合格者数が多いのと、周りの評判が良いので良いと思います。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 鶴ヶ峰スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金近所の他の塾と比べても高くもなく安くもなかった。季節の講習も同じです。 講師若い先生が多く、親しみをもって接することが出来たのがよかった カリキュラム子供の学力に合わせたクラス分けになっているのでカリキュラム等もあっていた。 塾の周りの環境駅からは商店街を抜けてすぐ。自転車置き場もありよかった。雨の日などに車で送迎は駐車場もなく、近くの道路も停車が難しい。 塾内の環境自習室など使いやすくなっていた。 館内はきれいで好感がもてる。 入塾理由自宅では勉強しないので、受験のために兄弟も通っている同塾に決めた 定期テスト高校受験対策だったこともあり、通っている中学校に合わせた対策を行っていた 良いところや要望通いやすいところがよかった。 高校の特徴などのセミナーがよかった。 総合評価何とか希望の高校にはいれたので結果を見れば満出来たためよかった

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 大磯スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金丁寧な指導を受けていると感じたので、料金は適していると感じた。 講師丁寧に、親身になって教えてもらえたと感じた。その結果、成績アップにつながっていた。 カリキュラム本人のレベルに合わせたカリキュラムが組まれていたように感じた。 塾の周りの環境国道沿いにあるため、夜間でも周囲が明るかったので子供だけでも自転車で安心して通うことができたと思う。 塾内の環境自習室もあり、早く行って自習室で勉強することができてので良いと思う 入塾理由高校の推薦を取るために、学校の成績を上げる必要があった。その為、苦手科目のレベルアップのために通った。 定期テスト定期テスト対策で、基本の問題や応用問題などを丁寧に解説してくれていた 宿題部活が忙しかったので、少な目だったがはちょうどよかったと思う。 良いところや要望電話対応や職員の対応はとても良い丁寧で親切だったと感じました。 その他気づいたこと、感じたことお休みした際には振り替えのあんないもしてもらえたし、特に不満はなかった 総合評価結果として志望校の推薦をもらえるだけの成績を取ることができた名で、満足

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 鶴ヶ峰スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。学習室を公開しているので、授業のない日でも塾に行く。 講師成績もあがったし、子どももやる気をだしている。行かせてよかった。 カリキュラム熱心に勉強している。子どもも満足している。意欲をみせている。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏。10分程度。自転車で通っている。友だちも一緒なので安心している。送迎は不要でありがたい。 塾内の環境設備も整っている。自習室の公開がありがたい。子どもは塾に行きたがる。 入塾理由高校を受験するに当たり、友達も通う塾に変更した。よく勉強をするようになった。 定期テストテスト対策は、よくわからないが、良い点をとっているので褒めている。 宿題量は多い。難易度も高い。しかし子どもは喜んでやっている。ありがたい。 家庭でのサポート宿題の質問に答えたり、先生への問い方を教えたり指導した。素直な子でよかった。 良いところや要望自宅からも近く、設備もきれいで、先生も熱心で活かせてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はない。授業料も高くない。みんな勉強熱心なこどもばかり。 総合評価最初からここにいかせておけばよかった。塾の下調べは重要である。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 小田原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。その分しっかりと勉強を教えてくれていると思います 講師年齢が若い講師の方が多いので先生というよりは良きお兄さんお姉さんといった感じで子供も接しやすいと思います カリキュラム昔と変わらない表紙て懐かしい感じがしました。内容はしっかりとカリキュラム通りに指導してもらいました 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良いです。地下に自転車置き場があるので自転車で通いやすいし徒歩でも通いやすいと思います 塾内の環境利用者が多いように感じました。人ごみが苦手な人には向いていないと思います 入塾理由自分も昔、同じ塾にお世話になっていたから信用して自分の子供も任せることにしました 定期テスト自分の子供はわからないことはしっかりと聞くタイプだからか対策は万全でした。しっかりとわからないことしっかりと聞ける雰囲気があるので本人しだいだと思います 宿題量は丁度良いと思います。学校の宿題と両立できていたので少なくも無く多くもないです 家庭でのサポート雨の日には送り迎えをしていました。ほかは特に何もしていないです 良いところや要望自分もお世話になっていたので、だいたいどういう塾か分かっていたところです。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはないです。子供も楽しそうに通っていてくれたので良かったです。 総合評価子供が楽しそうに通ってくれたのと、ちゃんと志望校に受かってくれたのでとても良かったです。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 海老名扇町スクールの評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金集団塾としては、設定が高めに感じた(個別塾なみの金額だったので)。 春期、夏季講習は割高に感じた。 講師ただ、プリントをさせるような授業が多く、あまり質が良いとは感じなかった。 カリキュラム分からない所があっても集団塾のため、聞きづらい環境であった。よって、分からないまま、授業が進んでしまい、自分の子には合わなかった。 塾の周りの環境雨が降ったときは車で送り迎えするが、道路も広いので、送迎はとてもしやすい環境であった。近くにららぽーと海老名があるため、人通りも多く、治安は良いと思う。 塾内の環境子供から聞いたところによると、自習室はあるが、自習をする雰囲気は無かったとのことで、あまり良い環境とは思えなかった。 入塾理由高校受験として有名だったので。 周りの評判が良かったため。 良いところや要望勉強ができる子にとっては最適な塾だと思う。 逆にあまり勉強ができない、もしくは勉強のやり方が分からない子にはあまり適さない塾だと思います。 総合評価あくまでも自分の子供に対する評価であり、勉強が出来る子にとってはここの塾は良いと思う。

投稿:2025年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 鴨宮北スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な金額だと思います。 キャンペーンなどを利用して、なるべく安く抑えていただいた。 講師生徒個人の特徴に合わせて対応してくださっていると思います。 先生によっては合わない方もいる。 カリキュラム継続しての授業を体験していないので分かりません。 入試直前のカリキュラムはいいと思います。 塾の周りの環境雑居ビルにあり、古く全体的に暗い印象。 他階ですが居酒屋さん?などあり、子ども一人では行かせるには心配になります。 塾内の環境自習室の設備があまり整っていないように思います。 子どもはあまり利用したくないとのことです。 入塾理由個別にて対応してくださったこと。 金額が納得いくものであったこと。 良いところや要望一人一人に合わせた指導でよいと思います。 入試前のカリキュラムはいいと思うので、時間的に間に合わない人にも対応してくれます。 総合評価まだ入試は終わっていませんが、子どもには合っていたと思います。

投稿:2025年1月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.