TOP > 神塾の口コミ
ジンジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
神塾の保護者の口コミ
料金料金は普通かと思います。ただ、開講の曜日が固定であるため学年が上がると受講スタイルを個別指導に変更せざるを得ないのか非常に不便に感じました。曜日が変わっても問題ない方には良いと思いますが。 講師試験前に土日に対応していただけたのは助かりました。ただ、それは本当か?という情報(勉強以外で)も聞いてくることもあり、いろいろな講師の先生がいらっしゃるのだと感じました。 カリキュラム授業内容、進度ともに問題ないように感じました。カリキュラムについては私が知らないだけだと思いますが、神塾ならではの特徴は感じられませんでした。 塾の周りの環境大通りに面しており、歩道も整備されている道を通って通塾できたのは良かったです。夜道も比較的安心でした。ただ、雨の日は駐車場も通りも渋滞してました。 塾内の環境他塾から移動したのですが、教室は整頓され、授業の秩序か保たれている印象でした。 入塾理由近所であったこと、習い事との兼ね合いで通塾しやすい日程であったこと、指導がしっかりとしているという印象から 定期テスト試験期間は土日に自習室を開放してあるだけでなく、質問にも答えていただき、我が子はお弁当を持って行って一日中お世話になることもありました。非常に助かりました。 良いところや要望定期テスト前に土日でも対応していただけたのは本当に良かったです。学年で曜日が固定されている点は改善していただけると助かります。 総合評価総合的に一般的な良い塾という印象です。絶対辞めておくべきということもありません。一斉授業もしっかりしているのではないかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金他の塾へ通った事はないのですが、折込チラシやネットで調べた感じでは普通かなと思いました。ただもっと値下げしてくれたら助かります。 講師英検三級の体験時の先生は優しい感じで、生徒との雰囲気も良かったです。準2級の先生は冷たい感じです。でも他の先生に聞いたところ、準2級は冗談を言う時間もなくて、真剣に聞いてないといけないのでそぅ見えるだけと言ってました。 カリキュラム宿題は直ぐ出来る感じです。ただ毎週がテストでそれを覚えるのが10歳には大変です。 塾の周りの環境駅前で交通量が多いです。送り迎えの車の列が毎週出来ていて、混雑するので大変です。夜遅い時間で真っ暗なので駐車場に電灯が欲しいです。 塾内の環境特に可もなく不可もなくといった感じです。学校の教室みたいな感じです。 入塾理由娘が幼稚園の頃、神塾さんが幼稚園へ英語を教えにきていて、娘も年長さんの時に教えていただきました。ネットで調べたところ、英検準2級のクラスがあったので通ってみようかなと思い通い出したばかりです。 宿題宿題の量は少ない~普通ですが、毎週テストがあり、その量が大変多く覚えるのがとても大変です。 家庭でのサポート自転車で行ける場所じゃないので、車で送り迎えしています。終わりの時間も21:30と遅い時間なので1人で帰るのは危ないので皆さん車の方が多いです。 良いところや要望今のところ困った事や要望はありません。 総合評価英検準2級コースなので、英検を受験する子供にとっては良いと思います。問題の説明もしっかりしてくれるようなので助かってます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金学校の補助を希望しているが塾のカリキュラムもあり、少し両立しきれていない所を感じる。 塾の課題が熟せていないので、それで良いのかと思う。やらないのは本人の問題だけど、やるような気持ちを持たせる事も塾の役割の一つではと思う。 カリキュラム夏講習は行かせていない。本人が希望しなかったので。 テストを行なっているが、中々良い点数を取りたいという気持ちになってないので対策勉強も進んでいない。 終わった後に復習プリントのような物があると良いのかな。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分以内の所にあるのでとても良い。夜9時30分まで講義があるので夜道を歩くにしても少し安心な距離。 塾内の環境塾の教室には行った事がないので分からない。 自習室は静か過ぎて嫌だと言うので、行ってない。 入塾理由神塾が自宅から1番近く通う為に安心があったから。 学校の補助としての機能や勉強習慣の為に通う事にしました。 宿題それなりに出てるようだけど学校の課題と相まって熟せていやい様子。 家庭でのサポート課題の進捗状況を確認してやってない場合には本人に促している。本来は自己にて熟さないといけないので動機づけがまだ出来ていないのかな。 良いところや要望少なくとも優秀な生徒ではないので、勉強意欲と言うか動機づけを含めて指導を願いたい。 総合評価自宅で勉強する意義が分かっていない部分もあり自習が進まないから塾で課題が出るとやるべき事が明確になるので良いかと考えている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
講師希望があればいつでも学習について相談にのっていただき頼りになった。 塾の周りの環境車で15分くらいだが駐車場は満車。自転車で行くには25分くらい。徒歩で行くと50分くらい。総合的には不便。 塾内の環境教室が複数あり学年や目的に応じてクラス分けがきちんとしている。 入塾理由神塾は合格実績があるから入塾することを決めました。 定期テスト小学生であり中学のような定期テスト対策は行なっていなかった。 宿題宿題は出ていたが子供に任せていたのでやっていなかったことがあった。 家庭でのサポート子供が分からないことがあり聞いてきたら教えるぐらいでサポートはしていなかった。 良いところや要望塾のおかげで最後まで目標を持って勉強することができた。適切な負荷をかけていただいた。 その他気づいたこと、感じたこと塾任せにしてたら中学受験は上手くいかない事がとちゅうでわかった。 総合評価希望の中学校に合格することができたので大変満足している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金やや高めではある。 大体みんな週2か週3でとっている。 講師教え方が上手い。周りの生徒が同じ学校が多いので環境として続けやすい。悪くはないと言った感じである。 カリキュラム学校のペースよりやや早めである。クラスが四段階に別れていて、自分に合ったカリキュラムで学習できる。 塾の周りの環境バスがあるので、家から遠くても送迎してもらうことが可能です。お金はかかります。 塾内の環境自習室があり、テスト前などは活用していた。先生に質問をして納得がいくまで勉強できる! 良いところや要望家から近いので通いやすかった。勉強の教え方も悪くはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと一回休むとかなり差がつくと感じた。またテストがあるので、授業はしっかり聞いた方が良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金塾としては適正な価格であったと思う。夏季講習などもそんなにかからなかったが、直前講習など全て受講すると最終的には結構な価格となった。 講師クラス別にその子にあった指導がされていたと思う。進学先についても相談に乗ってもらえたので良かった。 カリキュラムクラス別に対応してくれたので良かった。過去問などもやらせてもらえたので良かった。 塾の周りの環境家から自転車で通える範囲なので良かった。スクールバスもあったけど利用せず。 塾内の環境自習室もあり、問題なく取り組める環境であったと思う。詳しくはわからない。 良いところや要望入室管理システムで親の元に自動で連絡が来るのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小テストなどもマメにあって良かった。市外からの通塾だったがテスト前には対応してもらえたのも良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金教材費や授業料を合わせた料金がかなりの高額になったため、家計の負担が増加した。 講師生徒の相談に親身になって答えてくれる先生で、生徒からも評判がよかった。 カリキュラム夏期講習など、集中的に学習できる講習が定期的に開かれていたので学力向上に効果的 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに通えるので便利だが、送り迎えの駐車場が狭い 塾内の環境自習室があり、自分のペースで勉強できる環境があってよかった。 良いところや要望家庭への連絡をメールやHPを使って便利です。スクールバスの送り迎えがあるので、子供の安否も安心です。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うことによって、学校の授業の内容を理解できて学力アップにつながっている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて高いという意味での評価です。成績の結果を見ても高いと思った 講師子どものやる気を引き出してくれなかった。もっとやる気になってほしかった カリキュラム課題やテストの重要性を子どもにもっとわかってもらえるように指導して欲しかった 塾の周りの環境駐車場が狭く送り迎えの時間に車が渋滞する。停める所もなかなかない 良いところや要望先生からの何か相談ごとはないねすかなど声かけが欲しかった。今の状況などおしえてほしかった その他気づいたこと、感じたこと総合的にはまあまあですが、希望の高校に合格出来たのでありがたいと思っています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金とても分かりやすい料金体系です。入会金等一切無く、月謝のみです。模試だいもふくまれているので、月謝以外の支払いはほとんどありません。 講師若い先生が多く、楽しんで塾に通っているようです。話しかけやすい気さくな先生が多いと聞いています。 カリキュラム英語に関して言えば、ユニットごとにテストをしているようです。 合格点に達しなければ補習になり、ていねいな補習んしていただけるようです。 塾の周りの環境大通りに面しているので明るいです。駐車場が狭く!雨の日の送り迎えは大変混みあいます。 塾内の環境自習室があり、平日は14時から、土曜日も開設されています。テスト前になると、みんなそこで自習します。わからないところがあれば先生に聞きに行けば教えてくれます。 良いところや要望いつでも先生に保護者も相談できるので、普段のようすや学校の成績等の相談にものってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと写真付きの登下校メールがあり、カードをかざせば、写真と一緒に親の携帯にメールが届く。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神塾の保護者の口コミ
料金料金はほかの塾に比べればかないお値打ちだと思います。バスの金額は少々高いと思うので少し不満はあります。 講師先生方皆さん気さくで質問などもしやすく、質問をしやすい。自習室も自由に使える。 カリキュラム教材は学校ごとに合わせており授業も学校ごとに分けてくれるのでありがたい。 塾の周りの環境自宅から近く、コンビニもあり長く塾に滞在するときは非常に便利。 塾内の環境自習室は確実に集中しやすい。わからないことがあればいつでも先生に質問できる環境にある。 良いところや要望勉強だけであはなくレクリエーションや遠足など息抜きの場も設けられているところ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気