TOP > 数研neoの口コミ
スウケンネオ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
浜学園(545)
意伸学院(6)
尚学院(6)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別指導塾 トライプラス(2846)
完全個別 松陰塾(764)
※別サイトに移動します
数研neoの保護者の口コミ
料金大学入試対策のため、特別に中学生のうちに受け入れていただいたが、料金面でも優遇していただき、リーズナブルで負担感はあまりなかった。 講師数学専門で進学実績の豊富な講師がおり、個別指導をしていただいて、難関大学受験に必要な基礎学力を身につけさせることができた。 カリキュラム教室向けの全体カリキュラムでなく、子どもにカスタマイズした教材を活用していただいて、しっかり指導していただいた。 塾の周りの環境周囲に飲食店や娯楽施設が密集しており、勉強に集中して取り組みにくかった。 塾内の環境塾の飲食店が多く、騒音が目立った。周囲は子どもたちが近づきがたい雰囲気があり、風紀的にやや難があった。 良いところや要望繁華街に立地していたため、通学面でアクセスが良く、利便性が高かった。講師は生徒一人ひとりに合わせた指導ができ、難関大学レベルまで対応できる体制が整っていた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
数研neoの保護者の口コミ
料金年間一括前払いのため、支払時の負担は大きいものの、それ以降の支出がないところはまあまあ 講師子どものレベルをきちんと把握したうえで、なにが足りないのか、どうしたらいいのかについて、具体的な話をする カリキュラム子どものレベルを把握したうえで、どのようなカリキュラムがいいのかについて具体的な話があった 塾の周りの環境交通量が多いうえに、歩道には街頭などがなく視認性が低いため、危険。 塾内の環境実際に自分の目で確認したわけではないので、はっきりとは言えないが、子どもに聞いた限りにおいては、問題はない 良いところや要望最終的な「結果」は、まだまだ先のことなので、評価もまだだが、きちんと「結果」が出るように期待したい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気