TOP > 成樹会進学セミナーの口コミ
セイジュカイシンガクセミナー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別指導 スクールIE(6074)
個別指導の明光義塾(9233)
※別サイトに移動します
成樹会進学セミナーの保護者の口コミ
料金総合的に見て倹約のため 一括ばらいしました。夏期講習などはまた別料金らしい。 講師まだ通い始めたばかりなので、わかりません。一人の先生は話が楽しいと 子供は言ってました。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、学校の進度より若干早くてレベルが高いので、基礎力がないと無駄になるところがあるかもしれません。 塾の周りの環境家族の職場にも近く、送迎に困ることもないのでその点はよかったです。ただ国道沿いにあるので、空気がよいかは疑問です 塾内の環境コロナの緊急事態宣言でも 消毒、換気のため窓を開ける、児童の席の間をあけるなど配慮していただいています。 良いところや要望やはり臨時休校中でも 週一回授業をやってくれているのはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりなので まだわかりませんが、受験に向かうにはオーソドックスな塾かと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
成樹会進学セミナーの保護者の口コミ
料金料金はたぶん妥当だと思います。あと通えなくなった時の返金制度もあります。 講師受験にはきちんと対応してそうな反面、レベルが高いので 最低限学校の授業のことは頭に入っていてマスターしていないと 基礎力ができていないことには無駄になりそうな気がします。 あとは小学校が臨時休校の間も 席の間隔あける、換気、机のアルコール消毒など 対応していただいてうえで 少人数の授業があるのでよいです カリキュラムみっちりテキストを渡されました。 小5の春期講習、4日間だけでしたが とにかく場所に慣れさせる意味で 行かせました。 塾の周りの環境主人の職場に近いので 送迎に便利です。 でも国道のきわなので 騒音と空気はあまりよい環境とは言えない気もします 塾内の環境教室はその時の割り当てによるので 広いか狭いかわかりません。 良いところや要望新型コロナウィルスの影響で 授業継続か中止かの連絡は もう少しこまめにほしいです その他気づいたこと、感じたこと特にまだわかりません。国語の先生が面白く授業がうまいとは聞きました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気