TOP > 個別指導数学塾ワイズの口コミ
コベツシドウスウガクジュクワイズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
西東京予備校(19)
秀英予備校(2036)
いずみ塾 集団指導コース(176)
個別指導塾 学習空間(482)
個別指導の明光義塾(9250)
SEED進学会(34)
※別サイトに移動します
個別指導数学塾ワイズの保護者の口コミ
料金料金は高いですが、数学を分かるように教えられる教室はここしかないと思うので仕方がないです 講師・前提として「自主的に学習した上での質問しか受け付けられないが」子供の数学学習に対する疑問を解決してくれる ・学習者側のコロナ疑い関連などの欠席で学校への出席ができず勉強が遅れてもすぐに取り返せる分かりやすい指導有り ・学習者側の都合での代替の授業組みも柔軟に対応してもらえる ・塾費値段は少しお高いかもしれない ・問題の速い解き方や書き方などの技術的指導があればもっと助かるのですが…テスト時間をもっと確保するためのテクニックを学習者に教えてほしい カリキュラム少人数学習制で、教材は学習者の課題を持っていくこともあるが、学習者が持っている疑問が解決されて良いと思う 季節講習などは無し 塾の周りの環境送り迎えしている以上、親目線の回答です 市街地なので交通量が多く、送り迎えに毎回不安がある 駐車場も不十分でかつ入庫しにくい 塾内の環境セパレーションがあり、教室自体は全一部屋ですが自主学習できます 整備は行き届いていると思います 良いところや要望連絡経路も塾側で「気づいてされもらえれば」あとはスムーズなので問題ないと思います 電話という手段のみは繋がりにくいと思います その他気づいたこと、感じたこと交通や料金、連絡経路などの若干の不便はあるようですが、数学を習わせるにはこの塾しかないと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導数学塾ワイズの保護者の口コミ
料金地方では高い方だと思う。 講師近くでアクセスがよく、個人指導なのでキメ細やかに対応してくれる カリキュラム本人の実力や学校の進度に合わせたテキストや指導をしてくれる。定期テスト対策もしっかりしている。 塾の周りの環境自転車で自宅から5分ほどで行ける。 道も安全で夜間でも安心。 塾内の環境個人指導なので、室内の人数も少なく、落ち着いた雰囲気の中で勉強できる。 良いところや要望学校ごとの傾向をしっかり把握しているので、定期テスト対策はしっかりしている。大学受験に向けての指導も出来る。料金は少し高く感じる。 その他気づいたこと、感じたこと連絡ノートなどもあり、塾、本人、保護者間のやり取りもきちんと出来ている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気