TOP > 河合塾 中学グリーンコースの口コミ
カワイジュク チュウガクグリーンコース
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2117)
名進研(415)
明倫ゼミナール(350)
個別教室のトライ(10103)
個別指導の明光義塾(9268)
個別指導 スクールIE(6107)
※別サイトに移動します
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金週1日朝九時から夕方4時までの通塾のわりには金額が高めの設定で、金額の負担は大きい。 講師学校では聞けない問題の解き方や塾でしか聞けない入試の情報が聞けた。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、特に気になるところはありません。 塾の周りの環境最寄り駅から5分もかからないところにあり交通の便はよく、送迎用の駐車場もあります。 塾内の環境建物は今年新営のため、広々としており。特に気になることはありません。 良いところや要望都合て塾に行けなくても、他の教室や曜日に振替がしやすいなど、特に気になるありません。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策が不足する心配はありますが、特に気になるところはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金進学塾なので、これくらいはかかると思いますが、子どもが頑張れてやれているのでコスパは良いと思っています。 講師わかりやすく話をしてくれて、理解がしやすいため、子どもが楽しく学べています。 カリキュラム少し難しい内容ではありますが、予習や復習をしっかりやり、先生やチューター、時には親に聞き、対応しています。 塾の周りの環境バスで1本の利便性ではありますが、最初は不安ながら通いやすくなった今は、リラックスして通えています。 塾内の環境教室の広さと机の数は、適切なので、勉強にも集中できています。 良いところや要望現状、満足しています。塾側の親子両方への声かけを適度にやっていただけるので、安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと部活動が始まると、予定の変更も出てきそうですが、柔軟に対応いただけるので助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金料金は、少し高いかなとかんじます。料金、内容などん考えたら、仕方ないかとも思いますが、 講師総合的に特にきになることはないが、料金がもう少し安かったらありがたいと思います。立地がいいので通いやすい。 カリキュラム大手なので、カリキュラムはしっかりしていると思うし、教材も分かりやすいとかんじます。 塾の周りの環境立地はとてもいいので、通いやすくて、便利だと思います。これなら続けていけそうです。 塾内の環境施設や設備について、特にきにならることはありません。必要な設備はしっかり備わっていると思います。 良いところや要望立地やカリキュラム、雰囲気等、全般的には満足できると思います。あとは、料金が安かったら。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高いと感じます。休暇中の講習をセットで考えると年間費用はそれなりにかかります。 講師受験に向けたテクニックをまじえて授業をすすめてめらえる。学校向けの勉強の仕方もアドバイスあり。 カリキュラム実績に基づいたデータで学習要項をまとめられており好印象である 塾の周りの環境JRの駅と直結しており通学面においては利便性が良いと思われます。 塾内の環境街中にあるため、外部の音はどうしても気になる。昨今はコロナ対策で解放させている理由もある 良いところや要望長年の歴史がある学習塾なので、安心したサポートが期待できると感じます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気