TOP > 河合塾 中学グリーンコースの口コミ
カワイジュク チュウガクグリーンコース
※別サイトに移動します
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金受講教科数を増やすか検討するとき、受講料が理由で渋ってしまうことがありますが、講師、チューター、職員の方々の対応がきめ細やかで、料金は許容範囲内だと感じています。 講師授業が面白いと子どもが話すことも多く、教材が纏め方、抜粋問題など素晴らしいと思っています。 カリキュラム学校の進度とは違うため、定期テスト期間中も塾ではより進んだところを受講する場合もあり、心配していましたが、学校の授業を基準に見ると、しっかりと予習ができた状態にあるのが良いと思います。 塾の周りの環境地下鉄、JR線の千種駅とほぼ直結して便利です。周りに他にも塾や予備校が多く、学生がたくさん歩いていて、安全だと思います。 塾内の環境千種校は新校舎になったばかりで、大変綺麗で、利用しやすいです。 入塾理由今は高校受験でお世話になっていますが、大学受験まで変わらずに通え、信頼できる塾であると感じていたため。 定期テスト受講生は無料で定期テスト対策のための講義が受けられ、講師の方が作成してくださった資料も頂けます。また、講師やチューターへの質問タイムという日程も別途設けられ、無料です。 宿題講義前に予習し、講義時の確認テストを復習する形です。学校で習っていない範囲なので、予習は難しいと思います。 家庭でのサポート講義の予習は学校でも習っていない先の単元なので、家で予習のサポートはしています。 良いところや要望大変満足しています。授業料はこれ以上値上げしないで頂きたいとは思っています。 その他気づいたこと、感じたこと親子共に悩みがあったとき、面談もあり、申し込めば相談も可能です。学習も講師やチューターにいつでも質問しに行けます。 総合評価講義、教材の内容が良く、対応も丁寧なのが良いと思います。また立地も良く、安全に通わせられます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金周りの学習塾と比べてしか言えないが、高いように思います。また冬季講習等も別料金となるので、いつも困っています。 講師テストごとにしっかり指導をしてもらい、振り返りもやってくれます。テスト前はフリーで教えてくれるなで、個別対応も助かります。 塾の周りの環境電車で通ってますが、駅近で安心です。車で送迎する際も明るく車も止めやすい。安全に行けるところも助かります。 塾内の環境プライベートスペースもあるので、自習で使わせてとらってます。またテスト前だと、時間外でも自習をさせてくれる 入塾理由きめ細やかな指導と定期的なテストを受けて学力の確認ができる。 定期テストいつも対策をしてくれたり、過去問などを出してくれて、わかるまでていねいにやってくれめす。ほとんどの先生方が親切ていねいにやってくれる。 宿題宿題に追われる時もありますが、常に課題意識を持って取り組ませてもらっています。新たなテキスト代もかからないので。ありがたいです。 家庭でのサポート基本的に送迎中心ですが、その時に子どもと、ゆっくり話をするじかんがとれるので。とても大事な時間だと思って毎回そうげいしています。 良いところや要望今までのようにしんさつていねいな指導をしていただけたらいちです。もしいうとしたら、料金がやすくなってくれると家計的にありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的にテストがあったら。数値的なデータもだしてくれて助かっています。 総合評価成績もあがっているので。うちにはぴったりあっていると感じます。なので、下の子も通わせました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金特別に高いとは思わないが、近所の安い値段を聞くと、やはり高いなと思う。講習は高い。 講師ベテランの講師が多いため、雑学?的な話が面白いとよく子供が言っている。担任制で、面談もある。 カリキュラム多方面の学校から集まる塾のため定期テスト対策は、学区内の塾にかなわないと思う。毎回授業前の自習時間(自由参加)は、質問もできるそう。テキスト問題数は少ない。いかに、復習等を自分で繰り返しやるかどうかなのだと思う。 塾の周りの環境地下鉄からすぐで立地は便利。コンビニや飲食店もまわりに多い。送迎用の駐車場もあり、混むときもあるが警備員がいるからスムーズに入れる。 塾内の環境教室等がきれいで、子どもはそこには満足している。自習室が、混みすぎなときがあるらしい。 入塾理由同じ学校の子が居ないほうがよいという気持ちから、決めました。 定期テスト定期テスト対策はある。ただし、自習のような感じと子供が言っている。質問ができるらしい 宿題宿題がない。予習復習を推奨している。見ていると量はとても少ないので、何度もやってほしいなと思ってみている 家庭でのサポート夜間や雨の時の送迎や、電話で申し込む講習については親がやった。 良いところや要望ひとりで学習する子にもっと場所を作ってほしい。同じ学校の子がいないと、時に居にくいことがあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと大方の中学のテスト期間に合わせるため、まるでズレてしまうと、前後一ヶ月くらいはだた自習に行っている感じ。 総合評価自分で考えて勉強できる子供に向いていると思う。ハイレベルなイメージはあるが、講師は親身に対応してくれているように感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金チューターがいたり、先生に質問できたり、補講受けられたり、動画配信があったり、自習室が使えたりと、本人次第でうまく活用できれば充分安いと思うが、我が子は、うまくこなせていない。 講師親子入塾説明会の際、たまたま、担当講師であって、デモ授業みたいなのを交えてお話し下さった。とても分かりやすい丁寧な授業だったから。 カリキュラム内容をざっとしかみていないのですが、ポイントが整理されていて、問題量はあまりないが、そのかわり授業での解説のボリュームがあると思う。 塾の周りの環境新宿なので、やはり繁華街で賑やかで青少年には、あまりよくはないが、駅近なのと、周りが飲食店やドラッグストアやコンビニがあって便利ではある。 塾内の環境我が子のクラスは、人数は少ないので、教室に対して、ゆったり受講できるようです。自習室は、常に混んでいて待つ時もあるが、別館や教室を開放してくれるみたいです。席で寝ている学生もチラホラいて、それが、我が子は嫌なようです。 入塾理由大学受験では大手で、英語が苦手なので、この時期に基礎固めや集団のなかで意識をしながら学ぶことを目的として。また、学校と自宅からの距離が近いため。 定期テスト定期テスト対策は、ありません。色んな学校から、通塾しているようなので、定期テスト期間もバラバラ、進度も様々だからです。 宿題宿題は、少なめかと思うが、やりこなせていないようです。反抗期で、声がけが、保護者からは難しいです。 家庭でのサポート中学生ですし、反抗期で何を言っても聞かないので、サポートは、何もできませんが、通い始の時は、途中まで迎えに行っていました。 良いところや要望やはり、本人次第で、うまく利用できれば、本当に申し分ない塾だと思う。 総合評価受け方次第で、やはり、総合予備校だけあって、受験対策には充分なところかと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金河合塾の料金は多少高かったですが、成績は塾に通う前よりはるかに上がったので満足しています。 講師英語の授業が特に良かったです。子供は子供向けの英語の本を読む授業が特に気に入っていました。 カリキュラム英語の授業で、子供向けの英語の本をたくさん読む課題が特に良かったようです。 塾の周りの環境自宅から校舎までそれほど遠くなく、電車に乗らずに自転車で塾まで行ける点が非常に良かったです。繁華街の近くで人通りが多く、暗くなってからも子供を安心して通わせられました。 塾内の環境広々とした自習室があり、また教材も豊富にあったので、一人で自習するには最良の環境だったようです。 入塾理由兄弟が同じ河合塾に通っていて、どのように授業が行われるかわかっていたから。 定期テスト学校の定期テストの範囲をおさらいする対策がありました。どの教科もまんべんなく教えてくれたようです。 宿題宿題は塾があるたびに毎回だされていました。宿題の量は普通でしたが、学校の宿題と合わせると量があるので最初は苦労していたようです。 良いところや要望英文法の解説や、英語の本を読み解く授業など、英語の授業がとくに力を入れていたように思います。子供は英語の授業を特に気に入っていました。 総合評価河合塾に通わせてから、子供が自分から勉強するようになり、学校の成績も上がったので、塾に通わせて本当に良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金近くの学習塾と比べても大差はなく、テキストや講師の質を考えても妥当かと考える。 講師経験や実績のある先生なので、教え方は十分であると考える。指摘するような欠点はないと考える。 カリキュラム学校の進度との調和を考えると近くの学習塾のほうがよいとは思いますが、思考という点からだと一定基準はクリアしていると考える。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近いので、遅くなったとしても自分の会社帰りに寄れるので便利だと考える。 車では迎えに行ったことはないのでそこはわからない。 塾内の環境周りも勉強意欲が高い生徒さんが多いですし、自習室も充実していると聞いています。 入塾理由古くからの合格実績があるため信用できると考えたから決めました。 定期テスト学校単位での対策なかったが、もともとそれを望んでいたわけではないので問題ないと考える。 宿題宿題はそれほどないと聞いています。 どちらかというと講義での分量が多い感じがするので復習に力を入れる感じです。 家庭でのサポートほとんど親は何もしていません。 子供が周りの生徒さんとワイワイしながら大筋を決めていき、親は確認作業といった具合です。 良いところや要望学区が分散しているので、学校行事で休んだときの補講が取りづらい。 その他気づいたこと、感じたことこまめに保護者とやりとりしているわけではないですが、大きいところなので、大して気にはしませんでした。 総合評価学校のカリキュラムべったりというわけではないので、通知表の評定を狙うには適していないのかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金3科目セットのコースしかなかったため こちらの金額になっているが本当は 1科目ずつ選択できると 良かった 講師講師についての話を子供がほとんどしないため どう思ってるかは分からないが 説明会では先生の熱意を感じることができています カリキュラム学校の進路とは多少違う面もありますが いずれ 習うものなので 予習の意味を兼ねて これで良いと思っています 塾の周りの環境学校の帰りの最寄り駅にあるため 通塾に便利 また駅からも 歩道橋を渡ってすぐなので安全面も配慮されていると思います 塾内の環境リニューアルされたばかりで 館内設備はとても良いと思います トイレもきれいなので本人は満足しています 入塾理由すでに兄弟が通っていたため 入塾 特典があったことと学校から通いやすいこと 自宅からも通いやすいこと 定期テスト細かなテストがあるので日頃からテスト対策として アウトプットをする機会が増えたのは良いと思います 宿題授業の予習と復習が宿題になっています。小テストなどで学習定着度を図ることができているようで良いと思います 家庭でのサポート塾の送り迎えを始めとして年間の授業スケジュールなども把握するようにしています 良いところや要望体調不良で欠席した場合の振替授業などができないのは残念です.. 総合評価学校の成績への反映がまだ見えないので 評価 はしがたいですが 学習習慣を身につけるという意味では行って良かったと思っています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金講師の先生方もとても熱心に指導してもらい、生徒たちもお互いに切磋琢磨して頑張っていると思います。 講師子供の成績は順調に上がったと思います。 カリキュラム詳しいことはわかりませんが、子供の話によるととても勉強になる教材のようでした 塾の周りの環境通学に際しては交通機関の便利が良く、特に問題はないと思いました。今後も頑張ってほしいです。合格を期待したいです 塾内の環境詳しいことはわかりませんが、子供の話によるとまあまあ良かったと思いました 入塾理由普段から真面目に予備校に通学し、成績が順調に伸びたのでとても頑張ったと思います 良いところや要望全体として、勉強に集中できる環境であり、成績も伸びている。 総合評価本当に子供は講師の先生方の努力により、成績が良くなったので、合格を期待したいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金高校受験のために通わせていましたが、目的のこうこうに合格できたのでよかったです 講師面倒見が良くてよかったし、 的確な指導をしてくださったので安心してました カリキュラム教材は学年に応じた教材が主でした。入試用には別にテキストがありわかりやすいもののようでした 塾の周りの環境徒歩で通える環境でした。また、人通りも多い場所でしてので特段不安はなかったと思っています 塾内の環境綺麗にせとんされていたようにおもいます。机も整頓されていて学習してました 入塾理由学習習慣をつけることと成績の向上を主にまた通いやすさを噛みして決めました 定期テスト特段なかったように聞いていますが、学校のことでもわからないことは対応してくれているようでした 宿題予習の課題はあったと思います。学校の宿題と塾の予習的なもので大変そうでした 良いところや要望まぁ総じてよかったと思っています。塾代は高いですが、 本人の頑張りもあり目的の高校に入れたとおもいます その他気づいたこと、感じたこと特段のありませんが、休んだ際は友達にテキストをもらったりできていたような気がします 総合評価とにかく目的の学校に進学できたことは大きな成果で本人も塾の努力があったものであり感謝です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金模試代とかは別になりますが、苦手科目はきちんとわかるように教えてくれる。テキスト代などの内容を考えると妥当な金額だと思われる。 講師講師の方は実際会ってはいませんが、子供いわく面白いのと高校の授業な感じとは一味違う新鮮さや緊張感があるとのこと。 カリキュラム進度自体は少し早い感じで先取りの勉強をできているということ、マイクを使って授業を進めるので聞こえにくいとかはなく、偏差値の似た子のクラスなので気落ちすることもない。 塾の周りの環境駅から歩いて10分ほどになり、うちからは交通費なども安く済む点、治安自体は名駅前なので賑やかですがゲーセンなどはなく寄り道していないです。 塾内の環境設備自体は新しいものではないですが、授業を行ううえでは特に問題があるわけではない。階段、エレベーター、自習室も完備されているので普通です。 入塾理由自分自身が子供の頃通っており、チャター制度やカウンセリング、授業の進む頻度が良かった。子供にも他校の生徒さんと切磋琢磨してほしいので。 良いところや要望河合塾は大手なので個人的にマンツーマンというわけにはいきませんが、同じ教室で模試や受験などもあったりするので経験値は高まりますし、無料のジュースとかあれば子供には良いでしょう。 総合評価入塾の際には、きちんと模試の偏差値や入塾テストがあるので、クラスの中で同じ仲間たちとレベルをあげて行けるという意志が上がります。実際子供の通っている高校よりレベルの高い他校の子供もいるのは刺激になります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金こどもの満足度と比べるとやや高い印象をうけた。 また必要なのかと感じる部分の出費があるように感じられた。 講師教え方がとても丁寧だったそうだが、集団だったためひとりひとりに割く時間があまり少ないように感じられた。 カリキュラムとくにないが、受験にとても適した内容の授業や教材、カリキュラムが組まれていた。受験の際、とてもためになったらしい。 塾の周りの環境家から通いやすい位置にあり、その面ではとても便利だった。周りの環境もとても良かったように感じる。また駅からも近くてほかのせいとからも安心だとかんじる。 塾内の環境せいけつに保たれていてとてもよい。また集中しやすい空間だったため、勉強しやすかった。 入塾理由偏差値の伸びが望ましくなく、入塾した。家からとても近く通いやすいと思ったため。 良いところや要望せいけつで丁寧。駅近。また、先生の教え方がとても上手く受験対策に適したじゅく。こどもからの評判も良かった。 総合評価先生の教え方がとても丁寧でわかりやすかった。 欲をいえば、ひとりひとりに割く時間をもう少し増やしてもらえるとよりすばらしい環境になると思ってた、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金安いか高いかは、成績向上の成果で考えると安いと考えられるが、テキストが薄め。 講師学校とは違う雰囲気で、のびのびしており、やる気を出させる先生だった。 カリキュラム学校で扱う教科書とは違う内容をとりあげるので、学習経験が幅広くなった。 塾の周りの環境駅の近くなので、交通の便も良く、大通りからはそこし離れており適度に栄えていて、通学の途中にあり、通うのに良かった。 塾内の環境大変環境がよく、空調設備や内装も学習するのに充分であった。 大通りから離れているので、音も静かであった。 入塾理由地元では実績のある有名塾であったのと、本人が行きたいと言い出したから。 良いところや要望先生とは別にチューターがいて、学習上の相談に乗ってくれるところが、よかった。 総合評価学習は、本人のやる気がなければ、身につかないものなので、何よりやる気を出させてくれるところが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金3教科(国、数、英)でこの値段は良いと思う。 授業の後に質問もしっかりとこたえてくれる手厚さがある。 講師授業がわかりやすく、わからないところは個人的にしっかりと教えてくれる手厚さがある。 カリキュラムテキストは非常に良いと思う。 カリキュラムもしっかりとしている。 塾の周りの環境駅近で立地は最高です。 夜遅くても周りに塾が多く学生も多いので安心感があります。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境新しい校舎で気持ち良いです。 環境が最高です。勉強に集中できる環境です。 入塾理由カリキュラムがしっかりとしていて、オリジナルテキストも非常に良かった。 良いところや要望自習室が毎日使えるのが本当にありがたいです。 もう少しクラス担任と面談できる機会があれば保護者は嬉しいです。 総合評価施設が綺麗で勉強に気持ちよく集中できる環境だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金授業の内容が良いと聞いていたのでそれだったらこれくらい払ってもそれ相応だと思いました 講師出来ない子には寄り添わず甘やかさずでしたが、成績のいい子にはとことん突いていくという感じでした。 カリキュラム教材は独自のものを使っていて進度は中々早かったため途中からついていけない子も多く脱落する子も多かったです 塾の周りの環境駅から歩道橋を渡ってすぐだったので行き帰りも安心出来ました。専用駐車場がすぐ近くにあるので送迎もしやすかったです。 塾内の環境比較的新しく建物内もきれいで衛生面でも安心して通塾させることができました。 入塾理由周りの子供がよく通っていて、上の学年からも好評だったためそれをきっかけに入塾を決めました。 良いところや要望もう少し生徒に寄り添いながら授業や質問受付などをして頂きたかったです。 総合評価専用駐車場もあり駅から近い事から送迎など助かりました。 授業はついていけない子はどんどん増えて行く中で予習と復習を怠らず行えばついていけると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏期講習などの長期休暇では授業時間が増えるので負担は増えます。 講師本人も授業の内容がわかりやすいと言っており、成績も安定しているため カリキュラム理解度がわかるようテストでクラスが決まり、それによって教材も変わるため、本人にあった授業内容になっているんだと思います 塾の周りの環境駅から近く、校舎が大きくわかりやすい。校舎は新しく綺麗なので気持ちよく勉強できる。校舎内に自動販売機もある。 塾内の環境校舎が新しく綺麗なので設備も整っている。特に不満に思う事はありません。 入塾理由学校での成績保持に本人が不安を感じており、本人の希望にて入塾を決めました。 良いところや要望毎回テストで理解度を確認しているため、個人個人にあったカリキュラムで授業を受けられるのが良いと思います。 総合評価特に不満はありません。 本人も成績が維持できており満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金基本的に1枠1教科なので、2教科みてもらいたかったら2枠受講になり、塾代も倍になるため。 講師読書が好きな娘に話題を合わせてくれたりと、人見知りの娘が通いやすい雰囲気を作ってくれているため。 カリキュラム英検の受験前など、筆記の対策とともに面接も対策をしてくれるため。 塾の周りの環境交通機関は、電車・バス・地下鉄のどれを使うにしても通いやすい環境。近くにコンビニもあるため便利です。また、遅くなっても人通りが多いため、安心して通わせられます。 塾内の環境自習室を使う際、しっかり個別のブースでできるため集中できる。 入塾理由中高一貫校なので他の塾では進度があわず、またほかの個別指導塾とも比較したが、大学受験に向けた周りの環境と、自習室の使える時間帯の多さから決めました。 定期テスト定期テストの対策は、授業とは別に日曜勉強会を試験前に開催してくれて、質問などを受け付けてくれます。 良いところや要望予定があり休まないといけないときでも、事前連絡で振替も可能で助かります。また短期留学の予定があるのですが、その間の通塾についても親身に相談にのってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと志望大学を選定していくにあたり、大学とコラボしたイベントなどがあり、中学生でも大学受験を身近に感じられ、遠い未来ではなく近い将来として前向きに考えていける。 総合評価大学受験に向けて、現役生や浪人生と同じ空間に身を置くことで、現実として捉えられる。 九大とのコラボイベントで模擬授業や、現役大学生とお話できる機会は貴重な体験だったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思っています。夏期講習等は別料金になりますが仕方ないのかなと思います。 講師中学校の先生よりも分かりやすいと聞いています。話しやすい先生のようです。 カリキュラム中学校の内容よりはかなりの高難度のようですが、しっかりと指導してくれているようです。 塾の周りの環境駅近くの便利な場所なので、特に不自由はありません。大通りに面した立地なので、車での送り向かいは若干しにくいです。 塾内の環境比較的小人数のようで、塾の環境・設備について不満を聞いたことはありません。 入塾理由中学の学習内容では物足りなく、高難度の学習をしたいと思ったため。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんが、塾の内容を勉強していると中学校の内容は簡単なようですので、特に定期テスト対策が必要だと考えていません。 宿題量・難易度とも適切なもので、定期的に確認テストをしてくれているようです。 良いところや要望伝統のある塾で、教材・講師ともしっかりとしていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学校の内容よりはかなりの高難度ですが、私学の高校を受験する場合には必要な内容だと思います。 総合評価伝統のある塾で、カリキュラム・講師ともに満足していて、安心感があります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
講師特別私の耳に入ってこなく任せっきりです。 本人のやる気は芽生えてきてるらしく 学校でもついていけてるそうなので良しとしてます カリキュラム自発的に色々学べているようでたいへん助かっております。私としてはまぁ満足 塾の周りの環境自宅から近いので助かったております。 雨の日も2、3分で帰れるので苦労しておりません。 塾内の環境入ったことがなくわかりません。 子供に聞くとやりやすいとの事 入塾理由本人の希望。 学校でついていけなかったらしく少しでも理解できるようにと。 宿題今の授業の先をしているそうです。予習メインでわからなくなれば復習を 良いところや要望妻が元々塾講師と知り合いで色々情報交換はしているらしいです 総合評価妻にもしっかり情報が入るので入って正解かとおもいます。 子供も自発的に色々動くようになったので助かっております
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金少し高い気もしないことはない。しかし、その値段の価値はあると思うくらい素晴らしい授業です。 講師とても面白くわかりやすかった。 また、相談などにも親身に対応してくれた。 カリキュラム特に、冬季の講習は素晴らしかった。教材のレベルもちょうど良く良かった。 塾の周りの環境駅と繋がっているので通いやすい。ただ、駐車場からは結構距離があるので、マイナスポイントあり。 塾内の環境少し、列車の音がうるさい。ただ、自習室などはしっかりあるので良いと思います。 良いところや要望講師のレベルがとても高い。とても、わかりやすい。とても、かよいやすい。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが整っているので良い。駅から近くて通いやすくて素晴らしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾 中学グリーンコースの保護者の口コミ
料金高いと思う夏期講習などは別料金だがそこでも授業が進むため必須。結局年間授業料が高くなる 講師専門性が高くとても高度な授業を行なっているが、こちらから質問をしないとできないことに気がついてもらえないため積極的な子どもでないと効果が上がらない カリキュラムしっかりとした内容でよくできているが、解説がやや端折っているところがありそれが難易度を高めている 塾の周りの環境無料の駐車場がありまた駅から近いので利便性が高い。ただ周囲の治安は不安 塾内の環境専用の勉強スペースが用意されており極めて高い設備性があるが同年代の子供が多く遊びたくなってしまうのが難点 良いところや要望システムとしては極めて高度なものがある。反面、使いこなすにも高度な技術が必要になる その他気づいたこと、感じたこと一流な設備が整っているが、個人塾とは異なり生徒側にも積極性が求められる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気