学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 服部塾の口コミ

ハットリジュク

服部塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.8カリキュラム:3.4周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
服部塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

服部塾 日野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

服部塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べていないので主観でしかないですが… ただうちは半年しか通っていなく、冬季講習などには通わなかったのでその点はお金がかかっていないので金銭的には助かりました。 講師2教科習っていたのですが、1教科は塾の講師を仕事としてされている方で、わかりやすいと子供が言っていました。 塾の周りの環境自宅からも近く、自分でも通える範囲でまわりもお店があったり車通りもあるところで明るかったので遅い時間なってしまいがちですが安心できました。 入塾理由高校受験をするにあたり、勉強時間の確保という意味で送迎可能な場所と時間で団体じゃなく個別でみていただけるところだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策もあったようですがスポーツをしておりそちらのスケジュールがメンイだったので時間があわず通っていなかったです。 宿題勉強時間の確保という意味で通わせていたのでどのような勉強をしていたのかみていなかったのでわからないのですが、宿題も出ていたようですがスポーツをメインでやっていましたが本人の普段になりすぎずできていたようです。 家庭でのサポートあまり勉強のほうのサポートはしていなかったです。終わる時間が遅くなってしまうので送迎をしていたぐらいです。 良いところや要望あまり積極的に勉強に力を入れていなかったので塾の色々なカリキュラムに参加できていなかったのですが行けなかったときの振り替えなどLINEで連絡を取り合い調整してもらえたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと模試など行けなかったときの振り替えの調整もしていただき、時間も休憩時間を減らして早く帰れるほうがいいかなど聞いてくださり丁寧に対応していただけて助かりました。 総合評価スポーツをしていたのであまり勉強に力を入れている家ではないなとかんじておられたと思いますがスポーツを理由に断っても調整して別日に模試を受けさせてもらったりなど助かりました。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

服部塾 日野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

服部塾の保護者の口コミ

料金小学校なので比較的に安いと思います。中学校になったらもっと上がると思います 講師先生としゃべったことがないのでわかりません。でも、子供はわかりやすいと言ってました 塾の周りの環境毎週、車で送り迎えをしているので、特に不便とかはありません。ただ、駐車スペースが狭いので止めるのが大変です 塾内の環境普通に学校と同じ環境ではあるので特にいいとか悪いとかはない。 入塾理由成績をあげる為にいきました。新聞広告も出ていたのでそれを見ました 宿題宿題を塾が始まる前にしているので、短時間で終わらせているのでそれほど多くない気がします 家庭でのサポート塾の送り迎えや、塾終わりにはご褒美にお菓子を買ってあげたりしています 良いところや要望親がどうこうよりも子供が勉強が好きになりできるようになれば問題ない その他気づいたこと、感じたこと子供が塾に行きたくないとかいう事もなく、塾で仲間ができているのでそれでいいと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

服部塾 日野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

服部塾の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもない。普通だと思う。他と比べると安かったと思う。 講師子どもはよく分かると言っていたので良かったと思います。熱心に教えてくれていたと思う。 塾の周りの環境行き帰りは送迎をしていたので周りの環境は全く影響ありませんでした。大通りの道で車の出入りが少しうっとうしさがあった。 入塾理由志望校に合格出来て良かった。家では勉強しないので塾で勉強出来たので良い。 定期テスト子どもはまかせておりこの回答はよくわかりませんが、定期テスト対策もされていたと思います。 家庭でのサポート塾の送迎だけで他はすべて子供に任せていましたのでよくわかりません 良いところや要望周りに塾が他にもいくつもあるが子どもがそこがいいと言ったので行かせました。継続して続けて行なって頂きたい。 総合評価子どもを安心して通わせられるような献身的な塾を継続して欲しい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

服部塾 日野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

服部塾の保護者の口コミ

料金塾の料金はプランによりますが、妥当だと思う金額てした。しかし、見守る側が出すことも踏まえて、先生方の対応や雰囲気は少し心配なこともありましたが、本人には気になる事ではなかった様子てした。今後も続けて行くうえでは問題ないと思っています。 講師各担当の先生か本人との雑談や相談事など親身になっていたことはこどもからききましました。他の子とも比べたりしないなど気持ちの安定を大事にしてくれる先生方てした。 カリキュラム授業での問題攻略方法をきちんとアドバイスして、できるまで対応してくれてり、指導より考え方の違いなだけだと話をされた件は納得させられることが多くありました。自分たち以上に勉強になることが多かったです。 塾の周りの環境いきやすさや駐車所問題はありますが、そこより塾の方針や勧めたかてを重視して選んたつもりです。いつもしんぱいになるよりは天候関係なく本人か行きやすい場所になるかどうかだと考え手通って貰える事がいいと感じてます。 塾内の環境教室内の雰囲気や先生方との一人ひとりに合わせたアドバイスや関わり方を大事にしてくれることを重視しながら選んで来たつもりです。本人の気持ちも聞きながら進めてきました。その結果がその場所です。 その他気づいたこと、感じたこと学校など以外での部活は入っておらず、塾で今勉強に専念してもらうため、休みの日も勉強にあてています。部活は体を崩すこともあるため控えめにしています。塾でしっかり基礎を学んだ上で、本人のやりたいことを見つけて続けられる精神力を身に着けてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.