TOP > 學舎 明治館の口コミ
ガクシャ メイジカン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の中学・高校受験TOPΣ(1170)
開成教育セミナー(701)
成基学園(366)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別指導キャンパス(2908)
京進の個別指導スクール・ワン(2023)
※別サイトに移動します
學舎 明治館の保護者の口コミ
料金適正なのかと思います。 他に比較したわけでもないですが。 特に不満もなかったです。 講師結果的に本人の志望校に合格できましたし、 目的は果たしたと思います。 カリキュラム先生の合う合わないがあると思いますが 続けられたということは 合っていたのかと思います。 塾の周りの環境近かったので便利でした。 夜遅くなることも多いので 距離は重要かと思います。 近くにコンビニがあるのもよかったです。 塾内の環境特に不満は聞きませんでした。 たくさんの塾を経験したわけでもないので それほど比較する塾も ありませんでした。 入塾理由比較的に家から近いが、 評判もよかった。 友人も通っており不安がなかった。 定期テスト定期テスト対策については特に聞いていません。 受験をメインにしていると 思ってました。 宿題宿題には負担を感じていたようですが 勉強しに行っているので 仕方ないかと。 良いところや要望家から近くて 近くにコンビニもあるので 便利でした。 結果的にですが志望校に合格もできました。 総合評価結果的に合格はできましたが 冬ぐらいから休みがちになりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
學舎 明治館の保護者の口コミ
料金学校のテスト前になると、試験対策を土日も含めしっかりしてくれる。また月謝代にふくまれている。休んだ時は振替のビデオ授業を必ず受けなければいけないので、親からするとありがたい。 講師優しい先生もいらっしゃれば厳しい先生もいらっしゃる。懇談が年に1回なので、あまり講師の方がどんな感じなのか分からない。 カリキュラムあまり詳しく分からない。頑張れば成績があがり、サボればすぐに成績は落ちると言われた。分からない所は授業でない時でも教えてくれる。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分くらい。車での送迎時駐車場が狭く停められる台数も限られている。コンビニが近くにあり、ご飯を買いに行ったりもできる。 塾内の環境集団の教室で、時々ふざけたりしてしまう事があるようです。講師の先生が厳しいときはしっかり勉強に取り組めているようです。 入塾理由知人の紹介で1ヶ月低額で体験に通って、友達も通っていたのもあり本人が行きたいと言ったのが決めてです。 良いところや要望来年は受験生なので、今はのんびり塾に通っています。受験になると塾ばかりの日になるようなので、もう少し勉強することに意欲を持ってもらいたい。 総合評価近くの中学校(3校から4校くらい)が集まって習っているので、進み具合やテストの範囲や日にちなどが少しばらつきがあるようですが、本人は嫌がらずに通ってくれているので良いと思います。もう少し懇談があり、塾での様子など聞けるといいなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気