TOP > 鈴木塾の口コミ
スズキジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
鈴木塾の保護者の口コミ
料金周辺の塾を観察しても、これ以上に高いところはあまり知り得ないことから。 講師学習中に、個別に机をまわり、わからないところがあった場合は、細かに指導してくれることから。 カリキュラム特にカリキュラムはない。自分でとにかく進み、不明な点を確認する。 塾の周りの環境自転車または、徒歩で10分程度の時間で通うことができることから、体力的な面でマイナス要素を減じることが可能。 塾内の環境教室内の環境が雑然としており、トイレがやや汚れていることから。 入塾理由数学を勉強するにあたり、細やかな指導をお願いしたかったことから。 定期テスト定期テスト対策はなかった。自分でとにかく進み、わからないところがあった場合は教えてもらう。 宿題この塾では、宿題は出されない。自分の時間で問題を解き、わからないところがあった場合は教えてもらう。 家庭でのサポート天気が悪いときの、塾への送り迎えを行っていることが第一のサポート。 良いところや要望この塾に対する学習面での要望はないが、トイレ環境の改善はして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、特にないという考えに保護者にさせることは、良いこと。 総合評価自分の時間で通うことができることから。また、自分のスピードに合わせる進める。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鈴木塾の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。いつ行ってもいいし、いつ帰ってもよくて、一律料金です。 講師ほぼ自学自習で、わからないところを先生が教えてくださると行ったスタイルのようです。 カリキュラムテキストを買ってそれをやるだけだったので。ちょっと物足りない気分もします。 塾の周りの環境何より家から近いのが良い。車で五分もかからない。 歩いて行けないのが残念。 塾内の環境みんなで同じ教室で集中して問題を解いているようです。おしゃべりを許すような環境ではないです。 良いところや要望カリキュラムがわかりづらい。どのように学力をつけているのか話をしてみたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。数学専門の塾なので理系に進もうとしている方には良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気