TOP > 桜塾【愛知県】の口コミ
サクラジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
桜塾【愛知県】の保護者の口コミ
料金普通の塾と同じくらいの料金なので、安くも高くもなく、丁度いいとおもいます。 講師先生方が優しく分かりやすく対応して下さり、嬉しい事が両立していて大変素晴らしい塾だと実感しました。 カリキュラムテストの範囲内などをプリントにしてそれをひたすら解いて自分で丸つけをする。そのとき間違えてしまった問題を塾講師に聞いたら、すぐ答えてくれます。 塾の周りの環境周りが道路なのに車の音がしなくて、車も入りやすい土地です。バイクの音も全然聞こえません。地面がボコボコしてなくて車はすごく通りやすいです。夜なので車が多いですが、塾講師がライトを持って車を案内してくれます。 塾内の環境二階建てで、2階での授業をしていたら、下から椅子を引きずる音が聞こえてしまいますが他の雑音に関しては何も聞こえません。 入塾理由学区内にその塾があり、体験してみたところ、先生方は優しく丁寧に対応して下さり、子供も楽しかった・分かりやすかった、などを言っていたため入塾をしました。 定期テスト範囲内のプリントを作り、それを解く。個別では提出物を優先にすることが可能で、その中で分からない問題があれば教えてくれます。 宿題定期テスト期間は宿題が出されることが多いけど、範囲内の問題なので学校の教科書を見たりすれば簡単だと思います。 家庭でのサポートサポートは特にしていません。塾に行くとどんどん成績が伸びて、自分が教えに行くまでもなかったです。 良いところや要望要望は特にありません。とにかく良いところしかありません。迷っている方はぜひ行った方が得だと思います。わからないところは塾講師に聞けばすぐに教えてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと熟の近くの学校しか入れないので、その辺は気をつけた方がいいと思います。もし自分の学校が対象外だった場合は違う塾をおすすめします。 総合評価楽しく分かりやすい塾を探していたら、この塾が見つかって、成績も伸びるし、楽しいので一石二鳥です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
桜塾【愛知県】の保護者の口コミ
料金料金は一般的だとおもいます。夏期講習や冬期講習などの際に別料金が掛かりますが、科目選択できるので必要な科目だけ選択すれば安く抑えることができます 講師生徒のやる気が一番というスタンスで無理強いすることなく生徒のペースにあわせてくれた カリキュラム普段の授業とは別に、夏期講習、冬期講習などで集中的に弱点を強化 塾の周りの環境駅チカだし。車の送迎もしやすい場所だった。周囲も静かだったので周りの環境としては良かったと思います。 入塾理由高校受験に対する意識付けと情報収集。先生の熱意を他よりも感じたため 定期テストあった。過去問などを用意してくれてわたしてくれた。それは良かった 良いところや要望地域密着型なので細かい情報に長けていたのでその面が良かった。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。入塾説明会のときに先生が結局は生徒のやる気次第と言ってた言葉に最も共感した
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気