TOP > 学習共同体河浜塾の口コミ
ガクシュウキョウドウタイカワハマジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(105)
鷗州塾(868)
毎日個別塾 5-Days(837)
個別教室のトライ(10089)
個別指導Axis(アクシス)(1870)
※別サイトに移動します
学習共同体河浜塾の保護者の口コミ
料金ずいぶん安心料金だと思いました。塾には塾のメリットデメリット、それぞれあると思うので、料金だけ比べるのはナンセンスかもしれないですが、夏期講習からはじめてみやすい料金設定でした。 講師電話の対応が丁寧で、安心感がありました。子どもがしっかり話を聞けるように配慮してくださっているように思いました。 カリキュラム学校で習ったところを復習するような形式でした。個別ではなく、授業形式なので、どのくらい理解しているのか不安でしたが、小学校の授業よりもよく聞いて帰っているように思いました。 塾の周りの環境アストラムライン高取駅からすぐで、バス停も近くに数カ所あり、駐車場もあり、便利です。 塾内の環境学習する教室を実際に見ることがなかったのですが、静かな場所で、特に騒音もないように思います。 良いところや要望電話をかけると、丁寧に対応してくださり、質問にもきちんとこたえてくださいます。安心感のある塾だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は、振り替えがないので、振り替えなどがあるといいな、と思いました。宿題がないので、宿題もあるといいなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習共同体河浜塾の保護者の口コミ
料金安価で通わせやすいです。その他はありません。 講師授業が丁寧で子ども理解しやすいといっています。とても良いことだと思う カリキュラム丁寧な授業でとても良いと子どもが言っていました。その他ありません。 塾の周りの環境家から近い環境でアストラムラインにも近く立地がよく通いやすい。 塾内の環境アストラムラインと道路が近いため少し騒音が気になるみたいです。 良いところや要望基礎的なところから見ていただけているので非常に助かっています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習共同体河浜塾の保護者の口コミ
料金小学生だったこともあるのか、それほど高額に感じませんでした。 講師うちの娘は、宿題の答えを丸写しして提出していたようで(新しい塾に入って知った)、そういうのをきちんと確認していなかったみたいです。 カリキュラムはたしてうちの娘にあう教材だったのか…。わからないところは手を挙げて確認するというスタイルだったのですが、適当にやってたんじゃないかと思います。 塾の周りの環境学校の通学路の途中にあったので、よく知る道で安心でした。近くにコンビニもあったので明るかったです。 塾内の環境大きな声で騒ぐようなこともなく、みなさん集中して勉強していらっしゃったように思います。 良いところや要望ふだんの授業、季節講習に加えて、夏休みに宮島歴史散歩では塾長自ら案内してくださったり、理科実験教室を開催してくださったりで、机に向かうだけじゃない勉強も楽しんでできました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気