TOP > 中村進学会の口コミ
ナカムラシンガクカイ
※別サイトに移動します
中村進学会の保護者の口コミ
料金月4回しっかりあって、この金額は安いと思いました。週1で国語と算数を教えてもらってました。 講師実際に子供に指導していただいた方とは、お話したこともなく、よくわかりませんでした。自分で考える、解くことを重点にしていたと思います。入塾する前のお話していただいた方もテキストの例題を解けば、問題は解けるとお話しされてました。 カリキュラム個別でおしゃべり禁止で各自黙々と問題を解いていたと思います。黙々とひとりで取り組めるお子さんはいいのですが、ワイワイみんなで問題を解きたいお子さんや学習習慣がついていないお子さんにはむずかしいかもしれないと思いました。 塾の周りの環境最寄りの駅からはなんとか徒歩でもなんとか通える距離だとはおもいます。すごく近いわけではないです。駐車場は広いわけでもないですが車を停めるスペースはなんとかあるかなとは思います。近隣の塾もこんな感じです。 塾内の環境教室は2つに区切っている感じでした。小学生、中学生高校生??詳しくはわかりません。おしゃべり禁止なので静かだったと思います。 入塾理由家から近く、個別制で都合の良い曜日に通わせることができた。塾の代表の方も感じが良く、子供も通えるといいなと思い決めました。 定期テスト週に1回しか行ってないのでテスト対策は特になかったと思います。 宿題量は適量だったと思います。子供にわからないと言われ、しばしば一緒にやったり、教えたりしていました。 家庭でのサポート雨がふったりしたときに送り迎えしてました。宿題はすこし手伝ったりしていました。 良いところや要望結局休みはないような感じなのですが、ゴールデンウイークなど、本当にあるのか不安でした。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら他の曜日に来ていいので学習に関してはいい環境だと思いました。 総合評価学習習慣ができてひとりで黙々と取り組めるお子さんには適していると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金その他の大手の塾に比べると人数もかなり少なく、ほぼ個別指導な感じなのに、他の個別指導の塾よりもコマ数も多くて料金が安い。 講師塾の問題だけでなく、学校の授業でわからないところを教えてもらえた。 学校だとまわりの目が気になるが、塾にだと同じ学校の生徒もいなかった為聞きやすかった。 カリキュラム英語などの重要な単元などは集団授業で聞き、それ以外の問題は自分のペースで進めていくため、焦らずにじっくり取り組むことができた。 塾の周りの環境住宅街にあり、大通りより一本入ったところにあるため、比較的静かな環境で、送り迎えもスムーズにできた。 塾内の環境建物が少し古かったため、トイレが和式だったのが子供たちには不評だった。そのため、塾ではなるべくトイレにいかないようにしていた。 入塾理由個別と集団授業の両方を受けることができたため。 料金が他の大手塾よりも安い。 定期テスト定期テスト対策はあった。 テスト前の土曜日は通常とは別に授業があった。 また、社会の自治問題で出そうな問題をプリントにしてくれた。 宿題宿題の量は適量だと思うが、週に3から4日あったので、ほぼ毎日宿題をやっていた感じだった。 難易度は普通。 良いところや要望集団と個別の両方を合わせもったところ。 集団だとわからないところは遅れがちだったりするが、個別時間でそれを補うことができるため。 総合評価個別と集団の両方を合わせもち、人数も少なく、同じ学校の生徒がいなかったため、まわりの目をきにすることなく授業を受けることができたのがよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金料金は高くも安くもなく普通だと思う。 夏季講習や冬季講習では負担がかかると思った。 講師年齢が若い先生達が多く感じました。 先生により教え方の上手い下手はあるように思ましたが、生徒達の相談を聞いてくれたり仲良くしてくれた印象があります。 カリキュラム実際のところ自分が通っていたわけではないのでわかりませんが、そこそこ成績も上がったので良かったのでないかと思います。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離なので良かったです。 公共交通機関は市バスくらいしかなく、駅もあるが徒歩ではやや遠い。 近所向けな感じ。 塾内の環境設備等は普通だと思うが近所のため、同級生や友達が多く、授業に集中できなかったことがあった。 入塾理由家から近く通いやすかった。 他に塾はありましたが、評判が良かった。 良いところや要望集中してできる環境が必要だと思う。 最終的に同じ系列の塾に変わりました。 その他気づいたこと、感じたこと集中してできなかったため塾を変わりましたが、遠くなってしまったのでバス代など余分な出費が必要になった。 総合評価若い先生達が多いため子供達も嫌がることなく通えたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金最初は、週一でしたが週ニに増やし授業料は当然あがりますがそれでも有名進学塾よりはかなり安い。 講師見てくれてはいたものの学年的に少し難しくなったため本人の分からないと講師の指導や進み具合がマッチしなくなってしまい個々に対する指導が出来ていない。 カリキュラムかなり薄く少ないワークで、心配になりました。季節講習は、受けていない。 塾の周りの環境主要道路に面しているため交通量は多かった。駐車場があるも止めづらい。 駅からは、歩いて15~20分はかかると思う。 塾内の環境階段にテスト結果が貼ってあり子どもによっては、プレッシャーになる子も居るかもしれません。 入塾理由近場で授業料・テキスト等のトータル価格が割安なところ。個別指導。 定期テスト年に2回?テストがありましたが一応、無料でした。自宅で受けることも塾で受ける事も可能でした。 宿題ワークの進み具合や単元の理解度や個々に合わせて出される。難易度は、わかりない。 家庭でのサポート体験の付き添いや塾の送迎・個人懇談への出席。分からない問題を一緒にやろうと試みたが子どもは、見られたくないため出来ず。 良いところや要望親身になってやって下さる事もありました。要望などは辞めたためなし。 その他気づいたこと、感じたこと一部の講師ですが、香水なのか整髪剤なのか子どもは、匂いがとても苦痛と言ってました。 総合評価学年的に難しくなってくるところや本人の理解度と塾のスピードがマッチしなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金週3回授業を受け、自習室も使え、安いと思った 講師教え方が丁寧でよかった。そして様々なサポートもあり勉強しやすかったと思われる。 カリキュラム子供に合わせて教えていてよかった。分からない所があればしっかりと理解するまで説明されていた。 塾の周りの環境駅から少し遠く、行くまでの道もかなり混みやすかったため、少し時間に余裕を持ってでなければならなかった。ただうるさい環境ではなかった。 塾内の環境騒がしい音はほとんどない。そのため授業などにも集中しやすかったと思う。 入塾理由学力の向上を、図りたく塾探しの際にこの体験した際に説明なども詳しく良かったから。 良いところや要望もう少し先生を増やすといいかもしれない。そうすれば分からない所があった場合の対処がより早くなると思う。 総合評価親身になって教えてくださっており、良かった。そして子供も満足していたので良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金大手より少しお値打ちかな?と思う程度。 あまり多くの塾を検討したわけではないので、高い安いはわからない。 講師担当された先生が、自分の自慢話が多く、あまり楽しい授業ではなかったようだ。 カリキュラムあまり勉強になったとか、楽しかったと聞かないが、まあ詳しく見たわけではないので。 塾の周りの環境駅から近いこと、クルマや人通りの多い道沿いにある。 自宅からも近い。 塾内の環境建物をみるにあまり広そうではないが、そんなに大勢の子供が通っているわけではなさそうなので。 良いところや要望短期の所属、テストの受験のために利用させてもらった。 あまり多くのことはわからない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金妥当な範囲内だと思う。負担は少なくないが、人件費など考えるとやむを得ない。 講師いいのかわるいのかは分からない。要は講師と生徒との相性だとおもう。 カリキュラム進め方は特に問題ないと思う。あとは、それが生徒に合うかどうかだけ。 塾の周りの環境特に通い場所でもないが、変な場所でもない。自力で行けるので問題ない。 塾内の環境環境は整っているが、がちゃがちゃしている。 しかし学習はしっかりできると思う。 良いところや要望特にいいところはないが、マイペースに通えるところがとてもいいと思う その他気づいたこと、感じたことその他気づいた点はないが、他の生徒と切磋琢磨できる環境ではないかと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金内容に合ってます。試験前は、自習室として開放されています。先生がいるので助かります。 講師自習が多い。もっと引っ張って欲しい。遅刻しても対応してくれたり、休みの振り替えが自由に出来る カリキュラムテストが、学校より簡単で、手応えが少ない。応用が少ない。学習習慣を身につけるのに最適。 塾の周りの環境駐車場が広くて止めあやすい。通りに面しているのも良い点。交通量も程よい? 塾内の環境塾の課題が少ない。予習もしなくて良さそう。結果、家では勉強しない。厳しさが足りないけど、子供は、楽しそう。 良いところや要望自由。通学しやすい。日程変更の融通が効きます。子供のレベルに合わせた指導をして貰えます。成績中に最適。上位の子供には、物足りない。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時は、他の曜日に編入してくれました。試験に遅れたら、終了時刻をおくらせて対応して貰えました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金価格は、お手頃だと思います。 4月には、運営費のようなものとテキスト代で加算があります。 講師保護者からすると親身になって下さったと思うが子どもからの印象が今ひとつでさした。 カリキュラムテキストが一年を通してこの薄さなの?と驚きました。講義の最後に10分、色々と100マス計算だったり歴史人物だったりされると聞いてたが学力によってなのかやらない日が多いと子どもからは聞いていた。 塾の周りの環境大通りにあるため車送迎だと塾代の駐車場に出し入れするのが大変。駅からは自転車でならば来やすい。 塾内の環境教室は手狭でややごちゃごちゃとしている印象。教室に行く階段も急でスリッパでは危ない。 良いところや要望定期的に面談があります。毎月最後に講師からのコメント用紙があり保護者がサインなりコメントして返却すり。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金相場で考えたら安いかもしれないが個別対応とうたっているもののそこまでしっかりと対応してもらってる感じが受け取れないから価格も何ともいえない。 講師個人面談があるも毎回同じ室長?だけなのと教室に親が普段はいることもないので他の講師の事が見えてこない。その為、どのような講師が居るのか不明。 カリキュラム一年間でこんなに薄いテキスト1冊?と感じてしまう。ならばもっと個別対応を十分にして欲しいとも思う。 塾の周りの環境交通量が多く車での送迎は、駐車場も時々出入りし難い時がある。駅やショッピングセンターは近いので便利。 塾内の環境階段が急なのと壁にペタペタと沢山貼ってある。建物は、2階を使うのだが古くあまり綺麗とはいえない。 良いところや要望子どもに合っているのか合わないのかいつも考えてしまいます。出来る子を伸ばすのも塾ですが出来ないから塾に行っているので底上げもしっかりしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金休み期間の短期講習は高いと思うが、相場感からも普通だと思う。 講師授業の日以外も面倒を観てくれるのでありがたい。わからないところがあれば直ぐに聞けに行けるので心強い。 カリキュラム内容については今一わからない。とにかく熱心な指導をしてくれている。 塾の周りの環境家から歩いて5分程度なので通いやすい。夜遅くなっても直ぐに迎えに行ける。 塾内の環境環境はよくわからない。適度な人数で悪くない環境でやれていると思う。 良いところや要望融通が聞くので、休みの振り替えなど取りやすく問題ないです。講師が代わる事が困る。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金料金は適正で良心的な価格だと思いますテスト週間や、長期休みの時は別料金がかかります。 講師話しやすく一生懸命に教えて頂ける先生方だと思います。子供も質問しやすいと言っていました。 カリキュラム教材はいいと思います。しっかりとしたカリキュラムが組まれていて分かりやすいと言っていました。 塾の周りの環境駐車場が少し狭いので帰りは車で混雑してしまいます。環境は静かに勉強できる場所でした。 塾内の環境校舎自体は広くないですが、教室はゆとりがあり、自習室もあります。 良いところや要望先生方が丁寧で話しやすく始めて塾に行くお子さん等も入りやすいのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ日は振替もして頂けるのでありがたかったです。学年によっては少し騒がしい曜日もあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金大手と比較しても個別制というスタイルを考えてもお値打ちと思います。子どもの学習に対する伸びがまだ変化がないためお値段以上なのか値するのかは不明。 講師直接話す機会が少なく参観なども無いため評価するのは難しいです。 カリキュラム教材は、ワーク一冊を一年通して利用するが厚みが薄いため不安がある。 塾の周りの環境主要道路に沿っているため近隣の方や送迎の方には良いが駅からは自転車で10分歩いて20分ほど掛かるので駅利用の場合は、不便かも。 塾内の環境室内が狭く個別制にはなっているが机の並びを見ると大手じゅくと比較してしまうと個別制の雰囲気がない。 良いところや要望希望すれば適宜、面談や電話での応対ををして下さるようです。算数国語のみならず他の教科もワークが主みたいですがみてもらえるようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金行きたい学校にいけたので、本人としては、大変満足しています。この塾おかげと感謝しています。 講師優しい先生が多くて甘えのある生徒さんには、物足りないかもしれません。 カリキュラム学校の授業に沿った指導をしてくれるので大変たすかります。また、プラスαの指導に関してもしっかりやってくれます。 塾の周りの環境家からも自転車でいける距離で、大変助かりました。また、帰り道もこのエリアの中では、比較的明るいので助かりました。 塾内の環境隣にコンビニがあるので、寄る生徒もみえると思います。雑音というよりは集中力のある方のほうがしっかり勉強できます。 良いところや要望自由な環境とメリハリがしっかりしていて、勉強をしたい気にさせるので大変良い塾です。 その他気づいたこと、感じたこと地元に密着した大変親しみのある塾です。先生方も大変理解があり、子供を預ける親として大変安心出来ます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金課題のお手伝いという感じなので、低価格ですが妥当だと思います。 講師中学生専門の先生が多いようで、高校生には曜日や科目が限られていました。 カリキュラム学校の課題のお助け要素が強かったので、あまり教材は使っていません。 塾の周りの環境駐車場はありましたが、形が悪く?利用しずらいところが不便でした。 塾内の環境中学生の授業の声が聞こえてくるので、高校生ともう少し隔たりを作る工夫があればよかったかなと思います。 良いところや要望質問には丁寧に答えていただけたようで、良かったです。こういう問題集を使うといいよ、こういう勉強するといいよという、アドバイスがあればさらに良かったかなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金大手と比較すると小学生ならここまでかなという価格範囲内。単位を増やすと大手と変わらない感じになるが経費が少ないので。 講師年齢層が幅広い。実際に話したことある講師は1人。子どもがちゃんと分からないを理解できるように導いて下さっているのかどうなのかが不明。 カリキュラム一年通して薄い教材を一冊のため足りるのかと不安。価格は、その分負担が少ない。 塾の周りの環境主要道路に面していて近場の方や送迎されて通うには良いが駅までは歩くと15分はかかる。 塾内の環境狭くこじんまりしている。その為に教材や掲示物などが周囲にぎっしりで一応個別制だが見た感じは個別感ない。 良いところや要望個別性とはなっているが価格は手頃なのでそのが有り難く感じる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金他の塾との比較はできませんが、おおむね料金は適正だと思います。 講師短期間で、初めての通塾でしたが、丁寧に指導していただきました。 カリキュラム短期間で、初めての通塾でしたが、しっかり指導していただきました。 塾の周りの環境自宅からとても近く、大通りに面していて、安心して通うことができました。 塾内の環境人数が多すぎることもなく、落ち着いた環境で集中して学ぶことができました。 良いところや要望短期間の通塾でしたが、電話で定期的に状況を確認していただけました。 その他気づいたこと、感じたこと近くで学べる場があることは、ありがたいことだと感じています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金お安い。見てくださっているようで預かっているだけという実習。生徒の数に合わない先生の数。 カリキュラムダメだと思います。システムはあるけど、状況に合わせてなので、あるようでない。 塾内の環境昔の寺子屋。先生も笑ってあれば良いというのは、どうでしょう。その子の一生に関わるというかことをしっかり考えて欲しいです。 良いところや要望安くて、塾に通うのならば、人柄の良い先生なので、成績は上がらないけれど、通うことには変わらない。 その他気づいたこと、感じたこと教室は汚い。きちんと整理されていない。通う生徒も、中学生なのに、言葉遣いや容姿がやんちゃ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金高い。土曜講習も数ヶ月まとめ払いなので、休んだりすると損する。社会情勢に適した料金体系とはいえないかもしれない。 講師まだ日も浅く講師についてはわからない。面談時の講師はまだ若いので手腕もわからない。 カリキュラム夏の宿題はたくさん出ていた。基本がわからない状態で過去問を解いていたので、基本の問題集は本屋で買ってきました。 塾の周りの環境中学校の前にあり、立地はとても良い。治安も悪いとは思わない。 塾内の環境パン工場の一角を使っているような施設で、急な階段を登った2階に教室がある。エアコンの効きが悪い、と子どもが言っている。 良いところや要望まだテストの成果が出ていないので要望することも特にありません。 その他気づいたこと、感じたことまだ不明ならところが多いのでわかりませんが、自習室を開放して頂いているので、子どもが自主的に勉強するようになった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中村進学会の保護者の口コミ
料金適正料金だと思います。一週間に何日、何時間通うかにより料金も変わりますが、高額ではありません。無料の学力テストも実施され、成績表も出るので、成績の推移を知ることができます。 講師こちらの講師歴が長く、丁寧な対応で親御さんや生徒からも人気がある方です。小さなお子様にも優しく、一人一人の生徒と向き合って教えてくれます。 カリキュラム生徒は、時間帯によって学年が入れ替わる感じで、週1から通えます。テキストは、通常用と受験用とあり、お子様の目指すところでテキストを選べば良いと思います。夏季、冬季などの講習も、ほどほど~しっかりみっちりまであり、その都度選択可能です。 塾の周りの環境住宅街にあるので、周りの環境は良いと思います。徒歩や自転車で通えます。また校舎前に駐車場もあるので、送迎も可能です。 塾内の環境小学生と中学生以上で分かれており、割と落ち着いた雰囲気で学習が出来る環境だと思います。ガヤガヤする事もなく、生徒さん達も落ち着いています。 良いところや要望学校や部活動などで、都合が合わない時などは、ある程度憂慮して頂けます。また、分からない問題があった場合、その子のペースに合わせてマンツーマンで繰り返し指導して頂けるのは有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾ですがそろばんも指導して頂けます。別料金ではありますが、昇級試験もある程度までは無料ですし、お月謝も他校と比べると安価だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気